職場見学【製造(機械・エレクトロニクスなど)に関する分野】 企業・団体名 株式会社 あのラボ FabLab SENDAI-FLAT 連絡先 〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-2-8 I KI ビル4F FabLab SENDAI-FLAT:小野寺 志乃 Tel 022-797-5384(12:00~20:00 火・水曜日定休) 支援可能 対象団体 中学校 高等学校 子ども会育成会 PTA その他協働教育活動団体 支援可能人数 10名まで 支援可能地区 全県 支援可能時期 随時 支援分野 製造(機械・エレクトロニクスなど)に関すること 情報・通信に関すること 歴史・文化・芸術・伝統芸能に関すること 支援内容 【職場見学】デジタル工作機器を使用したものづくりについてのご説明をさせていただくほか、実際に機器を使って作 品制作体験を行っていただけます。1時間30分~の時間を要します(制作する作品の内容によります)。 【施設・物品の貸出し等】当スペースの開放、機材の利用。木曜日~月曜日の12:00~20:00。機材はレーザーカッ ター、3Dプリンタ、デジタルミシン、パソコンなどです。 事業内容 3Dプリンタ、レーザーカッター、デジタルミシンなどの工作機器の貸 出し及び工作室の運営 過去の支援例 支援にあたり 特記・注意事項 材料費や機材メンテナンス代として、3Dプリンタは10g単位で100円、レーザーカッターは1時間1200円程度かかり ます。(更に別途材料費がかかる場合があります) 業務の 紹介やPR FabLab SENDAI-FLATは、市民のための工作室であり、実験室です。レーザーカッターや3Dプリンタ、デジタルミシン などといったデジタル工作機器を備えており、作品の試作や日常生活のための道具作りなど面白いものを生み出すた めの場所です。また、アーティストやデザイナー、エンジニア、研究者などさまざまな分野の方々が集まって、技術やア イディアを持ち寄り、互いに刺激し合える環境であることも、当スペースのセールスポイントの1つです。 ホームページ http://www.fablabsendai-flat.com/ 企業・団体名 株式会社石巻日日新聞社 連絡先 〒986-0874 石巻市双葉町8番17号 常務取締役:武内宏之 Tel 0225-98-7323 (10:00~18:00) Fax 0225-98-7324 支援可能 対象団体 特に制限なし 支援可能人数 一度につき15名まで 支援可能地区 東部教育事務所管内(石巻市・東松島市・女川町) 支援可能時期 随時 支援分野 製造(機械・エレクトロニクスなど)に関すること 情報・通信に関すること 支援内容 【職場見学】新聞ができるまで(取材→印刷)を担当者の説明を聞きながら見学できます。コースは40分程度です。 印刷工場の見学も含みます。 過去の支援例 地元の小学校や他県からの見学希望者には、事前に予約のうえ見学いただいてます。 事業内容 新聞の発行 支援にあたり 特記・注意事項 業務の紹介やPR 創刊100年を数える地元新聞社として、地域に密着した情報の発信に努めています。 ホームページ http://www.hibishinbun.com/ 企業・団体名 株式会社 エヌエス機器 事業内容 製造業:ダイカスト製品の加工、検査 連絡先 〒987-1102 石巻市和渕字日照131番地 製造部 課長:佐藤 英貴 Tel 0225-72-4037(9:00~17:00) Fax 0225-72-4034 支援可能 対象団体 中学校 高等学校 支援可能人数 3名まで 支援可能地区 北部教育事務所管内 東部教育事務所管内 支援可能時期 随時 支援分野 製造(機械・エレクトロニクスなど)に関すること 支援内容 【職場見学】社内にあるダイカスト製品の検査工程、研磨工程を見学可能です。担当者がご案内致します。30分程度 です。 【就業体験】<ラベル貼り> 商品の品番シール(ラベル)を貼っていただきます。 過去の支援例 【職場見学】岩沼高等学校、石巻北高等学校が全工程を見学。 【就業体験】ラベル貼り体験。 支援にあたり 特記・注意事項 業務の 紹介やPR ・金属素材・ダイカスト製品等のバリ処理、バフ研磨、パテサンディングから外観検査まで一貫対応 ・ダイカスト製品(コネクタ、デジカメ、携帯電話等)の外観検査 ・輸入電子部品の検査 ホームページ な し 企業・団体名 株式会社 角谷製作所 連絡先 〒989-1600 柴田郡柴田町大字船岡字大森1番地10 代表取締役:角谷 重光 Tel 0224-54-3137(8:00~1700) Fax 0224-57-1594 支援可能 対象団体 【職場見学】小学校 中学校 高等学校 【就業体験】高等学校 支援可能人数 支援可能地区 大河原教育事務所管内 支援可能時期 随時 支援分野 製造(機械・エレクトロニクスなど)に関すること 支援内容 【職場見学】金型及びプレス加工の製造工程を見学。20分~30分くらいです。 【就業体験】工業高校生を対象に、1回2~3日程度の実習。 過去の支援例 【就業体験】白石工業高校生を受入れました。 支援にあたり 特記・注意事項 業務の 紹介やPR ホームページ スミヤ 事業内容 精密プレス部品の金型設計、製作、部品加工、サブ組立までの一 貫生産 【職場見学】20名まで 【就業体験】2名まで 【就業体験】技能検定の実技 2級・3級 問題実習 複写機・印刷機などのOA機器に使用される精密プレス部品の金型設計、製作から部品加工、サブ組立までの一貫生 産です。 http://www.sumiya-ss.co.jp 企業・団体名 株式会社 高橋徳治商店 事業内容 水産加工食品の製造・販売 連絡先 〒981-0505 東松島市大塩字緑ヶ丘4丁目3-16 総務部:高橋 利彰 Tel 0225-98-8385(8:00~17:00) Fax 0225-25-4609 支援可能 対象団体 【職場見学】特に制限なし 【就業体験】中学校 支援可能人数 支援可能地区 東部教育事務所管内(石巻市,東松島市,女川町) 支援可能時期 随時 支援分野 【職場見学】製造(機械・エレクトロニクスなど)に関すること,安心安全に関すること 【就業体験】製造(機械・エレクトロニクスなど)に関すること 支援内容 【職場見学】水産加工食品(主に練り製品)の製造過程(原料→加工→包装→出荷)を工場内に入り見学が可能です。 見学時間は約60分。 【就業体験】担当者からの全体説明を受けた後、製造担当者の指示に従い製造工の業務を体験できます。1日~3日 間の日程をこなします。 過去の支援例 【職場体験】宮城県高等学校家庭科研究会・社会科見学(小学生)・ハローワーク会社見学会・人材派遣インテリジェン ス会社見学・石巻地域若者サポートステーション・全国各地の生協組合員・その他 【就業体験】石巻地域若者サポートステーションの就労体験(実績:1名/3日間/AMのみ) 支援にあたり 特記・注意事項 【職場体験】異物混入の可能性がある持ち物・アクセサリーは工場内には持ち込めません。 【就業体験】危険な機械を扱う業務が多いため、安全に製造工業務を学べる単純作業中心となります。(・魚介類の下 処理・不良品の選別・掃除など) 業務の 紹介やPR ●当社は1979年より合成添加物を一切使用しない水産加工食品を開発、そして国産原料にこだわる事で食の安全・ 安心を届け食の安全・安心な食品作りに誠実に取組み、お客様より多くのご支持を頂き今年で創業109年を迎える事 ができました。私たちの食品に対する想いが、食べただけでお客様に伝わる「語る食品」になることを目指します。 ●震災後、石巻市から東松島市に移転し、耐震性に優れ、LED照明・太陽光発電システム・上質な井戸水を使用した 練り製品。また井戸水を活用した冷暖房システムを導入し、環境に配慮した工場が平成25年7月に完成する。 ●使用する製造機器や原料・製品などは徹底した細菌検査、温度管理、異物検査を行いお客様へとお届けられており ます。 ●原材料の仕込みから形成、加熱、急速冷凍までの一貫した設備で「揚げもの」「蒸しもの」「焼きもの」「生もの」「冷凍 食品」などの様々な食品が製造可能です。 ●取引先との共同開発も積極的に行い、現在まで約200品目以上の水産加工食品を製造した実績があります。 ホームページ http://www.mamac.jp/ 【職場見学】5~20名程度 【就業体験】1名程度 企業・団体名 東北学院大学 事業内容 総合私立大学 連絡先 〒980-8511 仙台市青葉区土樋1丁目3番1号 学長室事務課:相澤 孝明 Tel 022-264-6424(8:30~17:00) Fax 022-264-6364 支援可能 対象団体 中学校 高等学校 PTA 支援可能人数 制限なし 支援可能地区 全県 支援可能時期 随時 支援分野 エネルギー(電気・ガス・水道など)に関すること 【見学】【講師】 製造(機械・エレクトロニクスなど)に関すること 【見学】【講師】 設計・建築・建設・土木などに関すること 【見学】【講師】 科学に関すること 【見学】【講師】 安心・安全に関すること 【講師】 金融・経済・流通に関すること 【講師】 環境問題・保全(含 産業廃棄物)に関すること 【見学】【講師】 教育・学習支援に関すること 【見学】【講師】 子育て・地域づくりに関すること 【講師】 情報・通信に関すること 【講師】 スポーツ・運動に関すること 【講師】 福祉・医療・健康・介護に関すること 【講師】 支援内容 【職場見学】3キャンパスそれぞれ本学教職員等の説明を聞きながら施設見学を行います。見学時間は、内容により1 ~3時間を基本としております。なお、3キャンパスとも、大学の組織や概要のほか、「大学で学ぶこととは」を考える時 間を設けております。 <3キャンパスの大学見学の特徴> ・土樋キャンパス:市内中心部にあり、伝統の重みがある建物と先進の機能を満載した建物が調和したキャンパスで す。主な大学見学の内容は、模擬講義の受講、礼拝堂/図書館/博物館等の見学です。 ・泉キャンパス:緑豊かで広大な敷地と充実の施設・設備のあるキャンパスです。主な大学見学の内容は、礼拝堂/図 書館/総合運動場等の見学です。 ・多賀城キャンパス:工学部のメインキャンパスとして、時代に即した最先端の機器や設備を備えているキャンパスで す。主な大学見学の内容は、模擬講義の受講、礼拝堂/工学基礎教育センター/ハイテク・リサーチ・センター等の見 学です。 【講師・指導者派遣】出張講義等の詳細な内容は、以下のURLをご参照ください http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/admission/lecture/ 過去の支援例 【職場見学】平成25年度は、上述の大学見学の内容に基づき、中学校・高校・保護者の方々などを対象に広く実施し ております。 【講師・指導者派遣】本学の総合大学という点を活かし、さまざまな分野において講師を派遣しております。 支援にあたり 特記・注意事項 【職場見学】大学見学については、本学の行事等によって、見学希望日に添えかねる場合がありますので、事前に必 ずご相談ください。 【講師・指導者派遣】出張講義については、講義担当者のスケジュールによって、ご希望に添えかねる場合もあります ので、事前に必ずご相談ください。 業務の 紹介やPR 東北学院大学は、開学以来、キリスト教精神に基づく一貫した「人間教育」を展開し、6学部7研究科を有する東北随 一の総合私立大学です。また、人文・社会・自然科学の学問領域を生かし、東北地域の自治体や市民と連携した教 育・研究活動を行っています。さらに、東北学院全体では17万人を超える卒業生のネットワークを持ち、東北を中心に 様々な職種でOB・OGが活躍しています。 ホームページ http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/index.shtml 宮城県の地方機関で,大崎地区における県政,情報公開,産業安 保,地域産業の振興等に関する業務等を行っている。 企業・団体名 宮城県北部地方振興事務所 連絡先 〒989-6117 大崎市古川旭町4-4-1 総務部次長(班長) : 千葉 康 Tel 0229-91-0716(8:30~17:15) Fax 0229-91-0749 事業内容 支援可能 対象団体 【職場見学】高等学校 【就業体験】高等学校 【講師・指導者の派遣】小学校,中学校,高等学校,特別支援学校,PTA 【職場見学】 一度につき30名まで 【就業体験】 支援可能人数 一度につき2名まで 【講師・指導者の派遣】 一度につき30名まで 支援可能地区 北部教育事務所管内 支援可能時期 随時 支援分野 【職場見学】製造に関すること,サービス業に関すること 【就業体験】その他(行政のこと) 【講師・指導者の派遣】その他(大崎圏域の概要について) 支援内容 【職場見学】 ○大崎管内のものづくり企業で受入を承引した工場を見学。所要時間は,受け入れ企業によるが,概ね60~90分。 【就業体験】 ○高校生のインターンシップとして受入。内容は事前に調整。 【講師・指導者の派遣】 ○「大崎圏域の概要」:大崎圏域の産業等について,統計データに基づき説明。所要時間は30分程度。 過去の支援例 【職場見学】アルプス電気(株)古川工場,YKK(株)東北製造所,ケイテック(株), ヤマセエレクトロニクス(株),キョーユー(株)など 【就業体験】高校生(1年生)のインターンシップ受入 支援にあたり 特記・注意事項 ○工場見学は,就業希望の高校生を対象と人材育成の支援事業として実施。 業務の 紹介やPR ○大崎地域の市町村行政の支援 ○大崎地域の産業振興 ○大崎地域の産業情報の収集 ○大崎地域の産業相談 等 ホームページ 北部地方振興事務所 http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/8.html 同 地方振興部 http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nh-sgsin-e/
© Copyright 2024 ExpyDoc