みんなでつくる井戸ばた会議「SNS活用してますか」

2 月号 の
S
ーマ
★ 募集テ
から
か
す
ま
て
し
用
活
S
N
LINE に、仲間とネット上でブログや写真を共有できる Facebook など、
「TPO に応じて使い分けして
い立った時の勉強に役立てていま
きレベルの情報を写真で送付でき、
誤送信
原因はわが子
いる」
「情報流出を防ぐため、必要以上に公開や承認はしない」など、個人情報に注意しながら使ってい
す。
印刷も可能。つまり紙ベースでの確
埼玉県 K ・ T 30 代
ソーシャルネットワークサービス(SNS)、皆さん活用していますね! 無料でメールや通話を楽しめる
らっしゃいます。また、障害を持つ人とのコミュニケーションツールとしても便利です。
認も可能なため、一言でいうと簡単・
(編集部)
便利・早い !
知り合いのケアマネはスマートホ
統括保健師と
L I N E 活用してアイデア共有
さらに グループ内で何人が確認し
ンユーザー。L I N E のグループ機能
ているのか 「 既読 」 でチェックがで
を、同僚との業務連絡に使っていま
鹿児島県 濱田千鶴
きるので、心配が減りました。
す。
何よりも、L I N Eスタンプが使用
ある日掲示板を確認すると、「 一
LINEと Facebook
バランスよく使ってます
ています。管理栄養士仲間で作った
を伝えています。 勉強会のグループ
行政の保健師です。これまで職場
グループのほか、多職種が参加する
では、医師や看護師、リハ職、ケア
内の連絡はメールを使ったり、電話
コミュニケーションが取れています。 という、知らないホームページへの
東京都 Y ・ Y 50 代
勉強会の 80 人ほどいるグループにも
マネジャーとも情報を交換し合って
を通じて確認・伝達等をしたりして
L I N Eグループを始めてちょうど1カ
登録しています。
います。
いました。 でも、忙しい時間帯に電
月ですが、事前に情報共有を図り、 かも、自分が送信したことになって
話をかけるのははばかれることも。
自分の気持ちもその都度伝えられる
いるので焦っていると、子どもが「僕
在宅訪問管理栄養士です。L I N E
栄養士のグループでは、よく病院
勉強会は、F a c e b o o k のページ
できるので、大先輩ともおちゃめに
緒にオンラインゲームをしましょう」
リンク先が貼られた書き込みが。し
は情報共有の場、F a c e b o o k は学
の管理栄養士と情報交換をします。
も開設しているので、主催の歯科医
またひらめいたアイデアや手書きの
ので、実際に会って行うコミュニケ
がやった」 と謝ってきたそうです。
びの場と使い分けしています。
病院で行われているケアや最新の研
師が定期的に掲載しているコラムを
資料など、すぐに情報共有するのが
ーションもぐっと深まったような効果
こっそりスマホを借りてゲームをして
L I N E は、掲示板を複数名でシェ
究成果などの情報をいただく代わり
読んだり、食事介助やリハの実践な
難しいのが現状でした。
を感じています。
いた時、L I N E で対戦相手を募れる
アできるグループという機能を使っ
に、在宅で行う栄養指導の様子など
どを紹介する動画を視聴したり。 思
投稿用紙のご利用( p . 43、もしくはホームページから投稿 )で、掲載された方には、
そこで今回、L I N E のグループ機
ただし、資料の送付は、あくまで
機能があると知り、試したら誤って
能を活用することに。 統括保健師に
個人情報のないものにしています。
送信されてしまったとのこと。 すぐ
も入ってもらい、研修会などの資料
これは基本と考えています。
に事情を説明するメッセージを投稿
作成の進捗状況やアドバイス、手書
して事なきを得たそうですが 「 4〜
1, 000 円の図書カード を差し上げます。
38
月刊ケアマネジメント 2016.3
月刊ケアマネジメント 2016.3
39