第86号(平成27年12月15日発行) PDF[4.5MB]

KYOUSAIKUMIAI NEWS
86
2015. 12. 15 NO.
ニュース
昔
西区堀端町∼城西三丁目 筋違橋
(昭和2年頃)
名 古 屋 今 昔 写 真
今
現在の西区堀端町∼城西三丁目 筋違橋
vol.9 西区堀端町
contents
ねんきん定期便の送付について ……………………………………………………………… 1
財形貯蓄募集のお知らせ ……………………………………………………………………… 5
財形貯蓄の一部の手続きにマイナンバーが必要になります………………………………… 6
認定限度額を超えていませんか? 被扶養者の収入状況は組合員ご自身で確認してください … 7
心とからだの健康相談~組合員と被扶養者の方にご利用いただけます~ …………………………… 8
短期給付財政安定化計画(データヘルス計画)を策定しました……………………………… 9
接骨院(整骨院)を正しく受診しましょう …………………………………………………… 10
『きらり! 女性セミナー』開催のお知らせ……………………………………………………… 11
健幸レシピ 今月のテーマ ~冬メニュー~ ………………………………………………………… 12
健康管理室たより 今月のお話 ~白内障~ ……………………………………………………… 13
継続長期組合員(退職派遣者)
は、長期給付のみの対象となります。短期給付・保健事業の対象となりませんのでご留意ください。
「共済組合ニュース」は、家族の皆さんとご覧ください。
ニュース
ねんきん定期便の送付について
平成27年10月の被用者年金一元化法の施行に伴い、共済年金は厚生年金に統一され、公務員も厚生
年金に加入することになりました。
これに伴い、
これまで国民年金及び厚生年金加入者に対して毎年送付されていた「ねんきん定期便」が、
平成27年12月から公務員にも送付されることになります。
また、
通知の対象となる年金加入記録も、
国民年金・厚生年金・共済年金の全てが対象となります。
(ただし、
平成27年10月に創設された「年金払い退職給付」は、
ねんきん定期便によるお知らせの対象外です。)
ねんきん定期便とは
年金加入記録をご確認いただくとともに、将来の年金見込額等をお知らせし、年金制度に対する理解を深
めていただくことを目的として送付するものです。
ねんきん定期便の送付時期・送付方法
毎年の誕生月の16日頃に、全国市町村職員共済組合連合会からご自宅に郵送されます。
初回は、本年12月に、
12月生まれの方に送付予定です。ただし、12月生まれの方のうち、50歳未満の方
のねんきん定期便は、
システム上の不具合のため、平成28年2月頃送付予定です。
ねんきん定期便の送付対象者
全ての組合員
(ただし、
ねんきん定期便の送付は59歳の誕生月が最後となります。このため、平成27年11月までに59
歳に到達している方にはねんきん定期便は送付されません。)
ねんきん定期便が送付されない59歳以上の方などで、年金の見込額の試算
を希望される方は、名古屋市職員共済組合の長期給付係まで「年金額試算依
頼書」を送付していただければ、年金額の試算書を送付いたします。
「年金額試算依頼書」の様式は、名古屋市職員共済組合のホームページ内の
「各種届出書様式ダウンロードと記入例」→「長期給付係」の「年金額試算
依頼書」から出力することができます。
1
No.86 2015. 12. 15
通知内容
ねんきん定期便でお知らせする内容は下記のとおりです。
左 記
以 外
35歳、
45歳
59歳の者 50歳未満 50歳以上
の者
の者
の者
区 分
①これまでの年金加入期間
○
②これまでの加入実績に応じた年金額
○
③老齢年金の種類と見込額
(1年間の受取見込額)
○
○
○
○
○
④(参考)これまでの保険料納付額(累計額)
○
○
○
⑤最近の国民年金(第1号・第3号)
納付状況・厚生年金保険の月別状況
⑥これまでの年金加入履歴
○
○
⑦これまでの厚生年金保険における
標準報酬月額などの月別状況
○
○
⑧これまでの国民年金保険料の納付状況
○
○
○
○
○
○
送付方法
区 分
35歳・45歳の者
59歳の者
上記以外の者
送付方法
封書により自宅へ郵送
(通知・パンフレットを同封)
ハガキにより自宅へ郵送
2
ニュース
ねんきん定期便
送付イメージ
◎50歳未満の者、50歳以上の者
ハガキを送付します。
中を開いてご確認ください。
◎35歳、45歳の者、59歳の者
封筒(角2)に通知とパンフレットを
同封して送付します。
通知
3
パンフレット
No.86 2015. 12. 15
参考「ねんきん定期便」を送付する実施機関(名古屋市職員共済組合の組合員以外の場合)
公的年金制度と被保険者種別
国民年金の第1号被保険者および
第3号被保険者
「ねんきん定期便」を送付する実施機関
日本年金機構(厚生労働大臣から受託)
厚生年金保険の一般厚生年金被保険者
厚生年金保険の国共済厚生年金被保険者
(国家公務員共済組合の組合員)
国家公務員共済組合連合会
地方職員共済組合
(地方共済事務局・団体共済部)
公立学校共済組合
厚生年金保険の地共済厚生年金被保険者
(地方公務員共済組合の組合員)
警察共済組合
東京都職員共済組合
全国市町村職員共済組合連合会
(指定都市職員共済組合、市町村職員共済組合、
都市職員共済組合)
厚生年金保険の私学共済厚生年金被保険者
日本私立学校振興・共済事業団
(私立学校教職員共済制度の加入者)
相談について
通知された内容について相談がある場合は、通知に記載されている相談窓口、
または下記までお
問い合わせください。
お問合せ先
名古屋市職員共済組合 共済課 長期給付係 ☎972−2159
4
ニュース
財形貯蓄募集のお知らせ
新規申込・積立金額の変更申込を受け付けます
募集は財形の種類ごとに、年に1回です。
内容を充分検討のうえ、
この機会にぜひお申し込みください。
また、
すでに「一般財形貯蓄」や「財形住宅貯蓄」に加入されている方で、積立額や積立方法の変更をご希
望の方もこの期間に限り受け付けますので、
お申し込みください。
*住友生命については、積立中断期間中に積立額の変更はできません。
*名古屋港管理組合の職員の方は該当しません。
募集期間
間もなく受付
開始します
一般財形
財形住宅
平成28年 1月 8日(金)∼1月25日(月)
財形年金
平成28年 6月10日(金)∼6月24日(金)予定
●募集案内パンフレット、申込用紙は各所属財形事務担当者へ配付いたします。
●財形貯蓄は給料天引による貯蓄です。財形住宅新規申込は、2月末時点で満55歳未満の方が対象です。
(財形貯蓄の契約は、職員と各取扱金融機関で行い、共済組合は関係事務の取り次ぎをしています。)
●「財形年金」
と
「財形住宅」は550万円まで非課税です。
ただし、・「財形年金」の場合、生命保険の非課税限度額は385万円です。
・「財形住宅」
「財形年金」の両方を積み立てる場合、合算して550万円までが非課税扱いです。
☆新規お申し込みの前に必ず確認していただくこと
「重要事項」
取扱金融機関から、
リスク等の重要事項の説明を文書等で受け、その内容についてご理解していただ
いたうえでお申し込みください。
「個人情報の取扱い」
「個人情報保護方針」及び「個人情報のお取扱いについて」を各取扱金融機関のホームページ等で
ご確認ください。
マイナンバー制度の施行に伴い、
財形貯蓄の一部の手続きに
マイナンバーの記載が必要になります。
詳しくは、次ページをご参照ください。
5
No.86 2015. 12. 15
財形貯蓄の一部の手続きにマイナンバーが必要になります
マイナンバー制度の施行に伴い、
平成28年1月以降に提出される一部の財形貯蓄の書類には、
個人番号
と法人番号(以後、
マイナンバー)の記載が必要になります。平成28年1月1日以降に金融機関へ到着する
ものが対象となりますので、事務手続き上、
12月現在から共済組合へ提出される書類にマイナンバーの記
載が必要です。
詳細は、
12月上旬に所属事務担当者様を通じてお送りしているご案内をご覧ください。
例
12月11日午後以降 共済組合到着分
(12月11日午後∼1月13日午前到着分)
財形年金
変更申込書
(住所変更)
税務署宛申告書
ポイント
共済組合へ各月、締切までに届
いた書類は、取扱い金融機関へ
は同月の下旬に届きます。
取扱金融機関 1月下旬受領
マイナンバーの記入が必要
12月締切:12月11日
1 月締切: 1 月13日
2 月締切: 2 月10日
3 月締切: 3 月11日
※すべて午前中で締切
マイナンバーの記入が必要な書類
《 財形住宅・財形年金 》
●新規申込 ●氏名変更 ●住所変更 ●非課税申告書 など
※証券会社においては平成28年1月から支払調書が作成されるようになり、マイナンバーの
記載が必要となるため、一般財形についてもマイナンバーの提出が必要となります。
帳票が新しくなりました
新しい財形住宅及び財形年金の帳票を、
12月10日頃に各所属事務担当者様へお送りしておりますので、
必ず新しい帳票をお使いください。旧帳票は受け付けできません。
また、
変更に伴い、
ホームページにて記入例の掲載を予定しております。
ご注意ください
●書類に不備があった場合は事務手続きに時間がかかることが予想されます。日にちの余裕をもって書類
をご提出ください。
●共済組合や取扱金融機関から、財形貯蓄加入者様へ、電話で直接マイナンバーを取得することはありま
せん。不審な問合せがありましたら、
所属の財形担当者を通じ共済組合へご連絡ください。
6
ニュース
認定限度額を超えていませんか?
被扶養者の収入状況は組合員ご自身で確認してください
ご家族のパートやアルバイト等の収入額を正しく把握していますか?
ご家族が自立した生活をしていませんか?
「被扶養者」は主に組合員によって生計を維持されていなければならず、そのため収入の限度額が定めら
れています。
被扶養者の収入限度額一覧
公的年金を受給している
障害年金を
受給している
60歳以上
その他
公的年金を
受給していない
年額
1,800,000円
1,800,000円
1,300,000円
1,300,000円
月額
150,000円
150,000円
108,334円
108,334円
日額
5,000円
5,000円
3,612円
3,612円
認定対象者の区分
収入限度額
被扶養者の収入は、暦年(1月1日から12月31日まで)ではなく、事実発生日以降に見込まれる恒常的
な収入により算定します。
届出が遅れると って被扶養者資格を失うことになり、資格喪失日以降に共済組合が負担した医療費等
を返還していただくことがありますので、忘れずに届出してください。
収入のとらえ方
パートやアルバイト等の収入が増えたとき
原則として、1か月の収入が収入限度額
(月額)以上になると被扶養者資格を失
います。収入には、交通費・ボーナスなど
を含みます。
組合員と別居したとき
雇用保険の失業等給付・傷病手当金・
出産手当金等を受けたとき
収入限度額(日額)以上になると支給開
始日から被扶養者資格を失います。
組合員と別居した日から被扶養者資格を
失います。ただし、別居後も組合員に生計
を維持されている場合は届出してください。
※別居認定について
別居している親族を扶養認定するときは被
扶養者の収入要件に加えて、基準を満たす送
年金の受給額が増えたとき
年金受給額が増えたことにより収入限度
額(年額)以上になると年金額の決定通
知日または改定通知日から被扶養者資
格を失います。
7
金(認定対象者世帯の全収入の1/3以上の送
金等)
を定期的に行っていることが必要です。
また、送金は銀行振込や現金書留等、振込
の事実が確認できる方法で行ってください。
振込の事実が確認できないと被扶養者資格
を失うことがあります。
No.86 2015. 12. 15
心とからだの健康相談
~組合員と被扶養者の方にご利用いただけます~
●すこやかダイヤル24●
専用フリーダイヤル
フリーダイヤル
24時間
な
ご や し
0120-24-7584
Ⓡ
専用Webサイト https://t-pec.jp/websoudan/
電話健康相談
※番号非通知でのご利用はできません。
電話番号の前に「186」を押してご利
用ください。
ユーザー名:nagoyashi
パスワード:247584
(半角)
24時間・年中無休
健 康 相 談
日常生活での「体の不調」や「健康保持・増進」に関する相談
医 療 相 談
病気に関する説明や治療・検査などについての相談
育 児 相 談
妊娠・出産・育児などの相談
介 護 相 談
介護を受ける方、される方の様々な不安に対する相談
医療機関情報
専門医情報や夜間休日医療機関などの紹介
メンタルヘルス相談
電話カウンセリング
相談内容の詳細や
氏名は、共済組合にも
知らされません。
安心して
ご利用ください。
心の不調のご相談、ストレスや不安などの対処法等について相談に応じます。
面談カウンセリングやWebでの相談もできます。
面談カウンセリング
完全予約制・年間5回まで無料
電話予約受付 月∼金 9:00∼21:00 土曜日 9:00∼16:00
受付時間
9:00∼22:00
(日曜・祝日・12/31∼1/3を除く)
Web予約受付 24時間・年中無休
Webカウンセリング
Webサイト
メールフォームから相談
返信に数日を要します
医療機関検索サイトのご案内
すこやかダイヤル24委託先業者(T-PEC)では、医療機関検索
サイトを運用しています。
(T-PEC医療機関検索サイトアドレス)
http://t-pec.jp/
全国の病院から「専門医療」
「先進医療」のほか、
「診療科目」
「病
名」
「夜間診療の有無」などの条件で検索することができます。
ぜひご利用ください。
また、12月28日(月)18:00からは、年末年始(12月31日(木)∼
1月3日(日))に受診できる医療機関が検索できるようになります。
旅行先や帰省中の受診の際に、大変便利です。
QRコードからもアクセス可能
医療機関情報は☎すこやかダイヤル24でも提供しています。
トップページ
保健事業
詳しくは、
共済組合ホームページ
( → →
※一部の機種で利用できない場合があります。
24時間電話健康相談(すこやかダイヤル24) )
をご覧ください。
8
ニュース
短期給付財政安定化計画(データヘルス計画)を策定しました
平成27年10月に
「名古屋市職員共済組合 短期給付財政安定化計画
(データヘルス計画:第1期)
を策
定しました。今後この計画に基づき、
診療明細情報
(レセプト)
と健診情報等のデータ分析に基づく、
効果的・
効率的な保健事業をPDCAサイクルにより実施してまいります。
本計画の概要についてお知らせします。
■ 「データヘルス計画」とは
レセプト・健診情報等のデータの分析に基づく、効果的・効率的な保健事業をPDCAサイクルで
実施するための事業計画です。
トップページ
データヘルス計画 (トップページ右上より))
詳細は、
名古屋市職員共済組合ホームページ
( → をご覧ください。
■ PDCAサイクルによる事業実施
PLAN(計画)
データ分析に基づく事業の立案
・レセプトデータと健診データの分析
・組合全体的な健康状況・医療費状況・受診状況の把握
・分析結果に基づいた成果目標(アウトカム)の設定
ACT(改善)
DO(実施)
保健事業の実施
次サイクルに向けて修正
・特定健診・特定保健指導
・その他の健診・保健指導等
CHECK(評価)
データ分析に基づく効果測定・評価
■ 計画期間
第1期は、平成27年度から平成29年度までの3年間の期間となります。第2期については、
「特定
健康診査等実施計画(第3期)」に合わせた期間(平成30年度∼平成34年度)
となる予定です。
■ 実施体制
計画の策定や実施内容に関する検討は、事業検討委員会において行います。また、計画の実行や保
健事業の実効性を高めるため、事業主との連携・協働(コラボヘルス)
を推進します。
9
No.86 2015. 12. 15
■ 事業の実施計画
短期給付と保健事業について、現状と課題の把握・分析を行い、次のように事業の実施計画を定め
ました。
短期給付
▼ジェネリック医薬品の使用促進、柔道整復師等の施術に係る医療費の適正化の効果的実施
▼被扶養者の資格審査、医療費通知、
レセプト点検及び第三者加害行為等の把握の継続実施
保健事業
▼被扶養者用健診案内冊子の配付や未受診者への受診勧奨等の継続実施
▼レセプトデータと健診データの分析による組合全体的な健康状況、受診状況及び医療費状況の
把握
▼分析結果に基づいた成果目標(アウトカム)設定や効果測定を行う等効果的・効率的な保健事
業をPDCAにより実施
▼レセプトデータと健診データを用いた保健指導の実施
■ 健康情報(個人情報)について
データヘルスについては、
レセプトデータ、特定健診・人間ドック等健診データ及び事業主健診の
データを分析・保健指導に利用することを想定しています。個人情報保護に関する各種法令等を遵
守し、組合員の利益を損なうことのないよう適切な措置を講じます。
接骨院(整骨院)を正しく受診しましょう
組合員証が使用できる場合と使用できない場合があります
組合員証が
使用できる場合
×
組合員証が
使用できない場合
全額自己負担
となります
❶急性または亜急性の外傷性の打撲、
捻挫、挫傷など
●日常生活の疲れや加齢による慢性的な「首筋
や肩のこり」、
「膝の痛み」など
階段で足を踏みはずして捻挫したなど、負傷
の原因がはっきりしている場合です。
●運動後の単なる
「筋肉疲労」
❷骨折、不全骨折(ひび)、脱臼
●「椎間板ヘルニア」など、本来医師が治療すべ
き疾病
同意が必要です。
●病気(神経痛・リウマチ・五十肩・関節炎・
ヘルニアなど)
からくる痛みやこり
必ず医師の診察を受けたうえで、
❸骨折、不全骨折、脱臼の応急手当
医師の同意は不要です。ただし、応急手当から
継続してかかる場合は医師の診察を受け、同
意が必要となります。
●特に症状の改善がみられない、長期にわたる
漫然とした施術
●業務上や通勤途上の負傷(公務災害等の適用
となります)
10
ニュース
『きらり! 女性セミナー』開催のお知らせ
女性の被扶養者のみなさまを対象に、女性の生涯の健康を考え、更年期以降の人生をい
きいきと前向きにすごしていただくための、講演会を開催します。
毎日を健康で楽しく、豊かな日々を過ごすために、女性特有の病状や疾患について正しい
知識を深め、
ご自分の健康管理に役立てていただければと思います。
この機会に是非ご参加ください。
対 象 者: 40∼50歳代の女性被扶養者
日 時: 平成28年2月25日(木)
14時開始 16時終了予定 (受付 13時45分)
内 容:【講 演】 更年期とヘルスケア
【講 師】 咲江レディスクリニック院長 丹羽 咲江先生
場 所: ウイルあいち 特別会議室(名古屋市東区上竪杉町1番地)
参 加 費: 無料
募集人数: 約50名(応募者が多数の場合は抽選となります。)
応募方法: 詳細は、共済組合ニュース1月号に掲載します。
11
No.85 2015. 12. 15
healthy
&
happy
recipe
健幸レシピ
12
今月のテーマ ~冬メニュー~
2015年
月
vol.75
食習慣や栄養バランスに高い健康効果があると評価されている地中海料理。生活習慣病の発症率が低い
ことが注目されています。地中海料理は、料理にオリーブオイルを使う特徴があります。今月は、クリスマ
スにもピッタリな「グリルハーブチキン」と「トマトのマセドアンサラダ」をご紹介します。
グリルハーブチキン
材料〈2人分〉
作り方
鶏もも肉 …………………………
塩 …………………………………
ブラックペッパー ………………
にんにく …………………………
ローズマリー(葉のみ) ………
オリーブ油(漬け込み用) ……
オリーブ油(ソテー用) ………
180g
少々
少々
1片
1/2枝分
大さじ2
小さじ2
じゃがいも ………………………
……………………
にんにく
ローズマリー ……………………
オリーブ油 ………………………
ミックスリーフ …………………
レモン ……………………………
80g
2片
1/4枝分
小さじ2
40g
1/4個
鶏肉用
{
じゃがいも用
{
健幸ポイント
1 鶏もも肉は厚みを均一にし、塩、ブラックペッパーを振り、皮をむい
てたたきつぶしたにんにく
(鶏肉用)、
ローズマリーの葉、
オリーブ油
(漬け込み用)
を混ぜ合わせたものを鶏肉にまぶし、1時間程おく。
2 じゃがいもは皮つきのまましっかり洗い、
くし切りにして水にさら
し、
水気を切る。にんにくは皮をむいて半分に切っておく。
の鶏肉を焼いて取
3 フライパンにオリーブ油(ソテー用)を熱し、1
り出す。
3 のフライパンにオリーブ油(じゃがいも用)を熱し、 2 のじゃが
4 いもとにんにくを炒める。じゃがいもが透き通ったらローズマ
リー
(じゃがいも用)
を入れてさらに炒める。
3 の鶏肉を戻し入れ、全体に味をなじませる。
5 くし切りにし
5 の鶏肉とじゃがいも、ミックスリーフを皿に盛り、
6 たレモンを添える。
ミックスリーフが手に入らない場合、レタスやサニーレタスなどの葉物野菜を利用してもOK
トマトのマセドアンサラダ
材料〈2人分〉
作り方
トマト ……………………………
ボイルタコ ………………………
たまねぎ …………………………
きゅうり …………………………
レタス ……………………………
酢 ……………………………
……………………………
砂糖
a
オリーブ油 …………………
塩 …………………………………
こしょう …………………………
{
1個
50g
30g
30g
2枚
大さじ1
小さじ1
小さじ2
少々
少々
減塩
ハーブとレモンを使って
1人分 286kcal 食塩相当量0.5g
健幸ポイント
菜を使っています。
1品で100g以上の野
1 ボイルタコはさっと湯通しして食べやすい大きさに切っておく。
2 トマトは種を取り除いて角切りに、きゅうりは1㎝くらいの角切り
にする。たまねぎはみじん切りにして水にさらして水気を切り、
レ
タスはひと口大にちぎっておく。
3 冷ましたタコとトマト、きゅうり、たまねぎと a を混ぜ合わせ、
塩・こしょうで味を整える
3 を盛り付ける。レタスは混ぜ込んでもOK。
4 器にレタスと 1人分 98kcal 食塩相当量0.5g
健幸レシピ体験! 東庁舎地下食堂「三の丸」、西庁舎地下食堂にて提供します♪
レシピ
募集!
皆さまの
ご応募お待ち
しています!!
※詳細は共済組合ニュース裏面へ→
おすすめ料理や得意料理、旬の食材を使ったレシピをご紹介ください!
組合員の皆さまからレシピを募集しています。
応募いただいたレシピを、今年度の共済組合ニュースに掲載させていただきます。
1 応募方法:下記「記載内容」を「名古屋市職員共済組合 保健指導係」まで文書交換にてお送りください。
2 記載内容:①メニューの材料・分量・作り方(写真、イラスト等がありましたら同封ください。)
②メニューのポイント(一言でOKです) ③応募者の所属、職員番号、名前
※掲載が決まったレシピには、応募者の所属・名前を掲載させていだたく予定です。
(所属・名前の掲載をご希望されない方は、
その旨ご記入ください。)
※お送りいただいたレシピは返却いたしません
ので、
ご了承ください。
皆さまのご応募お待ちしています!
! お問合せ先 : 名古屋市職員共済組合 保健指導係 ☎972−2176
12
ニュース
今月のお話
こんにちは
看護師の
広瀬です。
白内障
白内障
白内障は、加齢などによって目の水晶体という部分が白く濁ってくる病気です。60歳代では
60∼80%、80歳代ではほぼ100%に白内障があるといわれています。
そのほか、アトピー性皮膚炎、糖尿病、目の外傷、ステロイド薬を長く使っているといった事で
も白内障が起こる場合があります。こうした加齢以外の原因がある場合は、若い人でも白内障に
なる可能性があります。そこで今月は白内障についてお話します。
正常な眼球
白内障の眼球
水晶体
光
濁った水晶体
光
光
水晶体は透明で光をよく通す
光
水晶体が濁って光が通りにくい
白内障の症状
初期ではこれといった症状はみられません。進行するにつれて、目がかすむ、ぼやけて見えにく
い、ものが二重、三重にだぶって見える、光がまぶしく感じるなどの症状が現れます。 目の構造は、カメラと同じです。レンズにくもりや汚れがあると、光が反射してぼやけて見えま
すが、目も同様に水晶体の濁りによって、角膜を通して入ってきた光が散乱して、まぶしく感じます。
次のような症状があれば白内障の疑いがあります。
●かすんで見える
●まぶしくなる
明るいところで見えにくい
●一時的に近くが見えやすくなる
眼鏡が合わなくなる
13
●二重、三重に見える
No.86 2015. 12. 15
白内障の治療
白内障の治療は、点眼薬と、眼内レンズを入れる手術です。ただし、点眼薬は進行を遅らせる事
はできても、進行を完全に抑えたり、濁った水晶体を透明な状態に戻す事は出来ません。
白内障が進行して、眼鏡を使っても文字が読みにくい、車の運転がしにくいなど、日常生活に支
障を来すようになってきたら、手術を検討する頃合いといえます。手術を考える時は、医師とよく
相談しましょう。
白内障の手術
角膜を小さく切開して、水晶体の膜の前面を切除して穴をあけ濁った水晶体の内部を超音波で
砕いて取り除き、眼内レンズを入れます。切開した部分は自然に塞がります。
角膜
水晶体
手術器具
ループ
眼内レンズ
眼内レンズ
眼内レンズは、大きく分けて単焦点眼内レンズと多焦点眼内レンズの2つのタイプがあります。
ご自分のライフスタイルにあった度数を選んでもらうことが大切です。
◎単焦点眼内レンズ
焦点は1つだけ。ピントを合わせる位置は、近距離、中距離、遠距離から選択します。
◎多焦点眼内レンズ
焦点は複数あるので、遠くにも近くにもある程度ピントが合います。
大切な「目」をまもるために、日常生活でも目をいたわるように
心掛け、目に異常を感じたら眼科の先生によく相談しましょう!
14
地下鉄﹁名城公園﹂
地下鉄「浄心」
名古屋城
地下鉄「浅間町」
下
(写真:名古屋都市センター所蔵、樹林舎提供)
◎名古屋今昔写真の無断転載を禁じます。
筋違橋
地下鉄名城線
名古屋高速 6号清須線
地
★
41
清水口
出来町通
鉄
鶴
舞 22
線
明道町
丸の内
地下鉄「市役所」 東片端
心環状線
名古屋高速都
vol.9 「特別警報」をご存知ですか。
健幸レシピ体験!
特別警報は、これまでにない危険が迫っていることをお知らせします
特別警報が発表されたら
・尋常でない大雨や津波等が予想されています。
・重大な災害が起こる可能性が非常に高まっています。
・ただちに身を守るために最善を尽くしてください。
※特別警報の発表基準については気象庁のホームページで公表しています。
特別警報は、自治体や報道機関を通じて伝えられます。命を守
るためにテレビやインターネット、自治体から発信される情報
の収集に努めてください。
出展:気象庁ホームページ(www.jma.go.jp)
RADIO
今年度は、6月・9月・12月・3月の全4回を予定しています。
今回は3回目の健幸レシピを体験ください。
東庁舎地下食堂「三の丸」にて 12月24日(木)、1月21日(木) 580円(限定70食)
西庁舎地下食堂にて
1月 6 日(水)、2月 3
提供日:
日(水)
500円
※「グリルハーブチキン」と「トマトのマセドアンサラダ」とその他おかずを組み合わせた定食で提供します。
グリルハーブチキン
トマトのマセドアンサラダ
※食材の仕入れ等により、共済組合ニュース掲載レシピと一部内容が異なる場合があります。
発 行
電 話
名古屋市職員共済組合
事務係 972-2156
短期給付係 972-2158
長期給付係 972-2159
料理イラストはイメージです。
〒460-8508 名 古 屋 市 中 区 三 の 丸 三 丁 目 1 番 1 号
http://www.nagoyashi-kyosai.com
事業係 972-2157・2143
健康管理室 972-2171・2173
名古屋市職員共済組合
この共済組合ニュースは、古紙パルプを含む再生紙を使用しています。
DECEMBER
「特別警報」が発表されたら、ただちに命を守る行動を
とってください。
東日本大震災による津波や、平成23年台風第12号による紀
伊半島を中心とする大雨では極めて甚大な被害が出ました。
これらの災害において、気象庁は警報をはじめとする
防災情報により重大な災害への警戒を呼びかけたもの
の、災害発生の危険性が住民や地方自治体に十分には伝
わらず、迅 速な避 難行動に結びつかない 例がありまし
た。気象庁ではこの事実を重く受け止め、大規模な災害
の発生が切迫していることを伝えるために、平成25年8
月30日(金)に「特別警報」の運用を開始しました。
共済組合ニュース 2015
城北橋
明治10年、県の土木課長・黒川治愿の尽力により、水分橋南東の庄内
用水元杁樋から引いた庄内川の水を、矢田川の川床下を伏越で通し、南
の堀川まで結ぶ人工川(黒川)ができ上がった。旧来の堀川に入ってか
らは下流へ筋違橋、大幸橋、朝日橋と続く。この付近では、大正末ごろ
まで魚を取り、泳ぐ人の姿が見られた。昭和32年、庄内公園から平六
通、筋違橋を通って名城正門前から栄へ向かう市バスが開通し、平六通
沿いの人々の足となった。
提供日:
空港線
すじ かい ばし
防災
大津通
江川線
【表紙の写真】
西区堀端町∼城西三丁目 筋違橋
(昭和2年頃)