旧円野・旭・竜岡保育園利活用事業者募集要項

旧円野・旭・竜岡保育園利活用事業者募集要項
1
趣旨
閉園となった旧円野・旭・竜岡保育園の園舎等(以下「旧保育園」とします。)を
有効に活用するため、この要項に定めるところにより地域の振興や活性化が期待でき
る事業案及び事業者を募集します。
2
施設の概要
募集対象施設は、旧円野保育園、旧旭保育園、旧竜岡保育園とします。
所 在
建 築
地
旧円野保育園
旧旭保育園
旧竜岡保育園
円野町下円井1239番1
旭町上條北割3904番
龍岡町下條東割780番
昭和53年
昭和50年
昭和48年
年 (平成10年一部改修)
(平成6年一部改修)
(平成8年一部改修
・遊戯室増築)
建
閉園年月
平成26年4月
平成27年4月
平成27年4月
鉄筋コンクリート及び
物
構
造
鉄筋コンクリート造
鉄筋コンクリート造
鉄骨造銅版及び亜鉛メ
陸屋根平屋建
陸屋根平屋建
ッキ鋼板葺平屋造平屋
建
階
数
1階(平屋)
1階(平屋)
1階(平屋)
延床面積※1
412.46㎡
483.15㎡
614.41㎡
耐震基準※2
旧
旧
旧
未登記
未登記
未登記
1.円野町下円井
1.旭町上條北割
登
記
字皿ノ子田1239番1
敷
2.円野町下円井
所在・地番
字皿ノ子田1245番3
地(土 地)
3.円野町下円井
字皿ノ子田1250番3
字鎌倉3887番
2.旭町上條北割
字鎌倉3889番
3.旭町上條北割
字鎌倉3903番2
1.龍岡町下條東割
字長塚道上775番7
2.龍岡町下條東割
字長塚道上781番1
3.龍岡町下條東割
字長塚道上781番2
4.旭町上條北割
字鎌倉3904番1
地目
合計面積
1.2.4は宅地
宅地
3は雑種地
4433.75㎡
2,998㎡
の内1,473㎡
次ページ
に続く
1 / 8
宅地
3308.87㎡
旧円野保育園
旧旭保育園
旧竜岡保育園
上 水
道
有(簡易水道)
有
有
下 水
道
無(浄化槽)
無(浄化槽)
有
無
無
無
ドコモ・au・Soft Bank
ドコモ・au・Soft Bank
韮崎駅から8.8km
韮崎駅から3.8km
韮崎駅から5km
韮崎ICから10.6km
韮崎ICから7km
韮崎ICから6.7km
最寄バス停から徒歩10
最寄バス停から徒歩5分
最寄バス停から徒歩10
都市ガス
携 帯 電 話 ドコモ・au・Soft Bank
アクセス
分
用途地域
公法上の
規制
分
都市計画区域外
都市計画区域内
都市計画区域内
用途地域指定なし
用途地域指定なし
・土砂災害警戒区域指定 ・土砂災害警戒区域指定 ・周知の埋蔵文化財包蔵
・周知の埋蔵文化財包蔵 ・周知の埋蔵文化財包蔵
地非該当
売買契約の場合は分筆
特 記 事 項 等の手続き及び負担を
要す。
地非該当
地非該当
北側駐車場への進入路
の一部が借地である
・トイレ等、大多数の設備が児童用である
・敷地内に立木、遊具や物置等の工作物が残っているが市では伐採、補修、撤
去等は行わない
※1
延床面積は実測による。
※2
耐震基準は旧建築基準法の基準
2 / 8
3
事業提案の諸条件
(1) 応募資格
活用提案者は、個人、団体又は企業を問いませんが、次に掲げる者は、活用提案者
及びその構成員(以下「活用提案者等」という。)となることはできません。
ア
地方自治法施行令第167条の4の規定に該当する者
イ
申請時において、市から入札の参加資格を取り消されている者
ウ
公告の日の6月前の日から利用候補者決定までの間に、手形及び小切手の不渡
りを出した者
エ 公告の日の2年前の日から利用候補者決定までの間に、不渡りによる取引停止処
分を受けている者
オ
会社更生法に基づく更生手続開始の申し立て、又は民事再生法に基づく民事再
生手続開始の申し立てがなされている者
カ
活用提案者等に破産者又は禁固以上の刑に処せられている者がいる者
キ
納付すべき各種税金に滞納がある者
ク 活用提案者等が、次の各号のいずれかに該当すること、又は次の各号に掲げる者
が、団体の経営に実質的に関与していること。
(ア)暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第
77号)第2条第2項に関する暴力団員をいう。以下同じ。)
(イ)暴力団員(同法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)
(ウ)暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者
(エ)自己、自社若しくは第三者の不正な利益を図る目的、又は第三者に損害を与
える目的をもって暴力団又は暴力団員を利用している者
(オ)暴力団又は暴力団員に対して資金等を提供し、又は便宜を供与する等、直接
的若しくは積極的に暴力団の維持運営に協力し、又は関与している者
(カ)暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者
(2)利用等
旧保育園それぞれにおいて、園舎・園庭の一括利用を原則とします。
(3)提案事業(提案内容)
旧保育園が地域の子育て・文化・生活の中核的な公共施設であったことを踏まえたう
えで、下記に貢献できる事業等として下さい。
ア
市の産業の振興・活性化に資する事業
イ
市の雇用の促進に資する事業
ウ
市の学術・文化・教育等に資する事業
エ
市の観光の振興・活性化に資する事業
オ
市の福祉の向上・活性化に資する事業
カ
その他、市の活性化に資する事業
(4)契約形態及び最低価格
売買契約、賃貸借契約のいずれかを選択して下さい。それぞれの最低価格は次のと
おりとしますので、事業計画書に記載する売買又は貸付希望価格については、それぞ
3 / 8
れの最低価格以上の金額を記入してください。
ア 最低売却価格
対象施設
旧円野保育園
土地
建物
1,390,000円
旧旭保育園
21,740,000円
旧竜岡保育園
43,930,000円
無償(譲与)
※売買契約に要する費用は全て利用者の負担となります。
イ 最低貸付価格【年額】
対象施設
旧円野保育園
土地
建物
306,380円
旧旭保育園
1,163,220円 無償 (使用貸借)
旧竜岡保育園
2,130,910円
次の費用は全て利用者の負担となります。
(ア)契約に要する費用
(イ)閉園舎等の修繕や光熱水費等、維持管理に要する一切の費用
(ウ)提案事業の実施に係る施設の改修や設備に要する費用
※利用候補者が施設に手を加えたり、改修する場合には事前に市の承認が必要とな
ります。
(5)法令等の遵守
提案事業内容によっては、建築基準法、都市計画法、消防法等の関係法令に抵触す
る場合がありますので、施設整備及び事業運営にあたっては関係する法令等を遵守し
て下さい。
(6)地域への協力等
事業運営や、施設等の改修にあたっては、地域住民への説明や連携を行うなどして、
良好な信頼関係を形成するよう努めてください。また、周辺の自然及び住環境等への
影響に配慮して下さい。
4.応募手続き
(1)募集要項等の配布
ア 配布期間 平成28年2月22日(月)から平成28年3月18日(金)まで
イ 入手方法 韮崎市公式ホームページからのダウンロード
※市HPアドレス http://www.city.nirasaki.lg.jp
担当課 韮崎市総務課
住所等 〒407-8501
韮崎市水神1丁目3−1
TEL:0551-22-1111(内線337) FAX:0551-22-8479
(2)現地見学の対応
現地見学については、個別的に対応いたしますので、平成28年3月3日(木)ま
でにお申し出ください。
(3)応募に関する質問等
4 / 8
ア
質疑の方法
質問の受付は、平成28年3月8日(火)までとします。質問様式は任意とします
が、氏名・住所・連絡先等を記載のうえ、FAX又は電子メールで送付してください。
なお、質問が受け付けられたか否かの確認は、各活用提案者の責任で行ってください。
(通信上のトラブル等による不受理に関しては一切責任を負いません)
イ
質疑の回答
質疑に対する回答は、ホームページにて公表します。なお、意見表明や質問内容が
不明瞭なものについては回答しない場合があります。
(4)応募方法
提出書類(下記(5)参照)を持参又は郵送してください。メールでの受付は、い
たしません。
ア
提出部数 正本1部、副本2部 原則A4版で作成のこと。
※提出書類の内、「オ 添付書類」については、正本1部の提出で結構です。
イ 提出場所 韮崎市役所総務課契約管財担当
ウ 提出期間 平成28年3月14日(月)から3月18日(金)午後5時
(郵送の場合は必着)
(5)提出書類
ア 応募申込書(様式1)
イ 事業計画書(様式2)
ウ 代表者及び役員等名簿(様式3)
※暴力団等を排除するため、必要に応じて警察署に照会を行う際、使用するこ
とがあります
エ 確約書(様式4)
オ 添付書類
(ア)定款、規約、会則等これらに類する書類の写し
(イ)納税証明書
・法人の場合は、法人税、消費税
・個人の場合は、所得税、市県民税
(ウ)その他書類
・法人の場合は、登記事項証明書(又は履歴事項全部証明書)、直近の決算書
・任意団体の場合は、法人に準じて規約や決算書、活動実績書、代表者及び役
員等の略歴、代表者の納税証明書(所得税、市県民税)
・個人の場合は住民票、身分証明書の写し(免許証等)、略歴
(6)留意事項
ア 応募者1法人等につき、申請は1回のみとします。また、同じ施設に対し、複数
の事業計画書を提出することはできません。
イ 必要に応じ、追加資料の提出をお願いすることがあります。
ウ 提出された応募書類は返却しません。
エ 応募書類は公開する場合がありますが、提案内容以外(氏名等の個人情報)を公
開することはありません。
5 / 8
オ 提出された計画の内容は、募集期間終了後は変更できません。
カ 提出された書類に虚偽又は不正があった場合は失格とします。
キ 応募に係る経費は、全て提出者の負担とします。
ク 応募書類を提出後に辞退する場合は、任意の様式により辞退届を提出して下さい。
5.利用候補者の選定
(1)選定方法
利用候補者の選定は、次の審査項目に基づき、書類審査により選定します。
選定の結果、一定水準を満たしている提案がない場合、「候補者なし」とする場合
もあります。また、利用候補者としての決定を受けられないことにおいて生じる一切
の損害や賠償等について、市は責任を負いません。
(2)審査項目
審査項目は次のとおりとします。
事業の効果
事業の安定性
事業の目的に合致しているか。
目的に見合った効果が期待できるか。
実績のある事業か。
継続性、安定性が期待できる事業か。
施設管理
建物及び周辺環境の管理方法及び体制は適切か。
売却又は貸付価格
市の財政運営上有利な契約形態及び価格設定か。
地域との関係等
その他特記事項
地域との良好な信頼関係の形成や、周辺の自然及び住環境等への
影響に配慮しているか。
上記審査項目以外に評価できる点があるか。
(3)選定結果の公表
選定結果は、ホームページで公表します。
6.契約
利用候補者の決定後、市は利用候補者と利用方法に応じた契約を締結します。なお、
事業開始にあたっては、建築基準法や消防法等の手続きが必要となる場合があります
が、利用候補者による手続きとなりますので、事前相談など適宜ご対応ください。
市の指定した期日までに正当な理由なく契約の締結に応じない場合は、利用候補者
としての資格を失います。また、契約内容に違反した場合、応募資格を満たさなくな
った場合は、当該契約を解除します。
(1)売買契約の場合
ア
事業開始時期等
所有権移転の日から2年以内に提案書に記載した事業を開始しなければなりませ
ん。また、所有権移転の日から10年間は、提案書に記載した事業の用に供さなけ
ればなりません。ただし、事業内容の範囲において特別な理由があり、事前に市の
承諾を受けた場合は、この限りではありません。
イ
移転等の禁止
6 / 8
所有権移転の日から10年間は次の行為を行ってはなりません。ただし、事前に
市の承諾を受けた場合は、この限りではありません。
(ア)売買、贈与、交換、出資等により所有権を第三者に移転すること。
(イ)提案書に記載した用途に反することとなる地上権、質権、使用貸借による権
利、又は賃借権その他の使用収益を目的とする権利を設定すること。
ウ 売買代金の納付
(ア)売買代金は契約締結後、市が指定した期日までに速やかにお支払いいただき
ます。
(イ)正当な理由なく、期日までに支払われなかった場合には、売買契約を解除の
上、所定の違約金を請求します。
エ
引き渡し・所有権移転登記
(ア)売買物件の所有権は、売買代金全額の支払いが完了した時に移転するものと
し、売買物件を現況により引き渡します。
(イ)土地の所有権の移転登記は、売買代金の支払いが完了した後に市が行います。
登記完了後に登記完了証と登記識別情報通知をお渡しします。建物は表示登記
がされていません。登記は必要に応じて利用候補者の責任で行ってください。
(ウ)所有権移転登記に必要な「登録免許税」の負担が必要となりますので、所定
の金額の収入印紙を用意して頂きます。
(2)賃貸借契約の場合
ア
契約期間
契約期間は、契約開始年から2年後の年度末まで(3年以内)としますが、市と
の協議により延長することができます。また、賃貸借期間には、提案事業に必要な
施設等の改修期間を含むものとします。
イ
移転等の禁止
賃借権の第三者への譲渡又は転貸はできません。ただし、事業内容の範囲におい
て特別な理由があり、事前に市の承諾を受けた場合は、この限りではありません。
ウ 連帯保証人
契約時に債務保証のため、貸付料年額の5倍以上の年間所得又は固定資産を有し、
かつ市が承認した連帯保証人が必要になります。連帯保証人は、借受人と連帯して
本契約から生ずる一切の債務履行の責任を負わなければなりません。
また、住民票の写し及び印鑑証明書、所得証明書その他市が必要と認める書類を
提出してもらう必要があります。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合は、
この限りではありません。また、連帯保証人が本項に掲げる資格を失ったとき、又
は死亡、解散したとき、若しくは市が変更の必要があると認めたときは、賃借人は
速やかに市の承認する連帯保証人を新たに立てるか、担保を提供しなければなりま
せん。
(ア) 借受人が国又は地方公共団体その他公共団体である場合
(イ) 貸付料(年額)を全額前納する場合
(ウ) 市長が特別に認めた場合
エ
契約期間満了後の手続き
7 / 8
賃貸借期間を満了した場合、または施設等の利用を中止する場合は、原状回復し
て返還してもらいます。ただし、市が認めた場合はこの限りではありません。
オ 貸付料の納付
貸付料については半年払いとし、納入期限までに市発行の納入通知書により納付し
ていただきます。
7
その他
当募集要項に定めのない事項については、契約書あるいは別途協議により定めるこ
ととします。
8
募集に関するスケジュール(予定)
項
目
期日・期間
募集要項の配布期間
平成28年2月22日(月)
∼ 3月18日(金)
質問書の受付期間
平成28年2月22日(月)
∼ 3月 8日(火)
質問書の回答日
(遅くとも)平成28年3月11日(金)
申込受付期間
平成28年3月14日(月)
選定結果の公表(ホームページ) 平成28年4月
契約
9
平成28年5月
提出先・問合せ先
〒407−8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
韮崎市役所 総務課 契約管財担当
電話
:0551−22−1111(内線337)
FAX:0551−22−8479
メール:[email protected]
8 / 8
∼ 3月18日(金)