平成 27 年度 山梨大学 COC「事業成果報告会」開催のご案内

国立大学法人山梨大学
プレスリリース
平成28年 2月25日
各報道機関 御中
平成 27 年度 山梨大学 COC「事業成果報告会」開催のご案内
山梨大学は、地域に根ざした大学として、平成 26 年度文部科学省「地(知)の拠点整備事業(大学 COC
事業)」に採択され、「山梨ブランドの食と美しい里づくりに向けた実践的人材の育成」事業に取組ん
でおります。
このたび、平成 27 年度山梨大学 COC 事業成果報告会を開催することになりました。地域に学び、課
題解決を目的とする「地域課題解決科目」による人材育成及び地域の課題を研究テーマとする「教育
研究プロジェクト」の成果を発表いたします。
つきましては、本事業を多くの方に知っていただくため、イベント情報欄等でご紹介いただくとと
もに、当日、取材をしていただきたく、下記の通りご案内いたします。
記
1.開催日時
平成 28 年 3 月 24 日(木)13:30~15:45(開場 13:00 より)
2.会場
山梨県立図書館(甲府市北口 2-8-1)
1 階イベントスペース及び 2 階多目的ホール
3.定員
100 名(どなたでもご参加いただけます。)
※
4.申し込み
事前のお申し込みが必要となります。
お申し込みフォーム(http://www.coc.yamanashi.ac.jp/entry324)
または、チラシをご確認の上、電子メール・FAX でお申し込みください。
※
詳細は別紙チラシ及び地域未来創造センターCOC 部門 HP(http://www.coc.yamanashi.ac.jp/808)をご
覧ください。
<本件御連絡先>
〒400-8510 甲府市武田 4-4-37
国立大学法人山梨大学地域未来創造センターCOC 部門
TEL:055-220-8129 FAX:055-220-8702
E-mail:[email protected]
文部科学省 「地(知)の拠点整備事業」
山梨ブランドの食と美しい里づくりに向けた実践的人材の育成
平成27年度
山梨大学COC
事業成果報告会
2016年3月24日 木 13:30 ► 15:45
【13:00より受付】
山梨県立図書館 (参加費無料)
会場
山梨大学では、COC事業で農業分野の衰退に歯止めをかけ、自然と一体となった
新たな里づくりを行うという課題の解決に、全学的に取組んでいます。
このたび、地域に学び、課題解決を目的とする「地域課題解決科目」による人材育
成及び地域の課題を研究テーマとする「教育研究プロジェクト」の成果を発表いたしま
す。「教育研究プロジェクト」は、共同研究として展開いたしますので、企業・団体・自
治体・農業関係者の皆様のご参考となるものと確信しております。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
COC事業報告
定員
100名
【2F 多目的ホール】
3/17迄に
13:30-13:35
主催者挨拶
13:35-13:55
平成27年度事業報告
お申込みください
「山梨大学COC事業の取組み -教育・研究・社会貢献から-」
地域未来創造センターCOC部門長 郷 健太郎
プ
ロ
グ
ラ
ム
13:55-14:00
休憩
COC事業成果報告
【2F 多目的ホール】
14:00-14:40
平成27年度地域志向型教育研究プロジェクト報告
14:40-15:00
地域課題解決科目学生報告
ポスター発表
15:00-15:45
※発表事例は裏面をご覧ください
研究分野
【1F イベントスペース(西)】
地域志向型教育研究プロジェクトポスター発表
地方創生支援教育研究プロジェクトポスター発表
教育分野
【2F 多目的ホール】
地域課題解決科目学生ポスター発表
15:45
閉会
【主催】山梨大学地域未来創造センター
【共催】山梨県、甲府市、山梨市、南アルプス市、北杜市、中央市、
山梨県ワイン酒造組合、甲府商工会議所、
山梨中央銀行、甲府信用金庫、山梨信用金庫
申込み
問合せ
山梨大学地域未来創造センター COC部門
TEL:055-220-8129 FAX:055-220-8702
E-Mail:[email protected]
URL:http://www.coc.yamanashi.ac.jp
事業報告・ポスター発表一覧
地域志向型教育研究プロジェクト
事業報告・ポスター発表
1 果実による生活習慣病発症抑制に関する教育研究の実施
望月 和樹
(生命環境学域)
2 ライブセルイメージングによるウシ胚の新規選別手法の確立
長友 啓明
(地域未来創造センター)
3 果樹の有機農業技術開発を目指した山梨県内果樹栽培圃場における調査研究
矢野 美紀
(生命環境学域)
4 有機農法と慣行農法における土壌微生物群集の解析
田中 靖浩
(生命環境学域)
5 水辺という地域資源を生かした地域魅力向上プロジェクト
佐々木 邦明 (工学域)
6 観光ガイド養成を通じた地域への誇りと愛着心の醸成
秦 康範
地方創生支援教育研究プロジェクト
(工学域)
ポスター発表
7
ブドウ栽培地における微気候観測とブランド化
近藤 英一
(工学域)
8
地域ブランド発酵食品開発のための有用酵母および乳酸菌の分離
柳田 藤寿
(生命環境学域)
9
ワイン用ブドウの収穫適期判断指標の探索
奥田 徹
(生命環境学域)
10 ワイン用ブドウ栽培に関する統合型情報プラットフォームの創成
鈴木 智博
(工学域)
11 ワイン品質向上のためのブドウ収穫時期最適化技術開発
岸本 宗和
(生命環境学域)
12 シースルー型太陽電池と微小放電を利用した病害虫防除法の開発
佐藤 哲也
(工学域)
13 有機農法による循環型農業のための山梨県産竹酢液の高度利用
乙黒 美彩
(生命環境学域)
14 甲州市・上条集落の突き上げ屋根民家及びむら並み保存のための風景学習プログラムの開発
田中 勝
(教育人間科学域)
大山 勲
(生命環境学域)
渡邉 靖仁
(生命環境学域)
渡邊 幹彦
(生命環境学域)
茅 暁陽
(工学域)
15
伝統的景観活用観光における美しい里づくり実践的教育方法の検討
- 特に先進地事例調査と学習効果について -
16 アグリツーリズムによる拠点型・ネットワーク型別にみた地域資源活用の教育効果の把握
17
人口流入の誘因としての地域の自然資源の経済的価値評価
- 都市部と山梨県の所得差を補填する要素の特定と計測 -
18 写真織物パターンの対話的デザインシステムの開発
地域課題解決科目
★事業報告
・ ポスター発表
19 ICTの産業活用
美濃 英俊
(工学域)
20 アグリツーリズムの実践
渡邉 靖仁
(生命環境学域)
郷 健太郎
(工学域)
大山 勲
(生命環境学域)
23★ ワインツーリズムの実践
奥田 徹
(生命環境学域)
24★ 環境分析ネットワーク
風間 ふたば (生命環境学域)
21★ エリア放送を活用したコンテンツ作成の実践
22 ツーリズムによる産業活性化・地域活性化
25 環境保全型農業技術の開発
矢野 美紀
(生命環境学域)
26 観光・防災・景観等の地域情報の発見・発信による地域貢献力の養成
秦 康範
(工学域)
27 森林の継承と環境保全計画立案
馬籠 純
(生命環境学域)
※教育研究プロジェクトの内容は、大学HPをご覧ください。
http://www.coc.yamanashi.ac.jp/research/13
参加申込み
氏
会
名
社
名
電 話 番 号
E
メ
ー
ル
FAX送信先:055-220-8702(このまま送信ください。) ※当日参加も可能ですが、
なるべく事前の申込みをお願い致します。
E メ ー ル :[email protected]