南相馬市∼工事等設計書∼ 起工月 ため池工事 L=15.6m 平成 28 年 1 月 堤体工 一式 取水工 一式 4271000252 契約番号 排水工 1.5m 路線名 深沢ため池 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工 事 概 要 構造物取壊し工 5.1m3 仮設工 一式 工事等名 工事等場所 南相馬市 鹿島区川子字深沢 地内 当初請負 総工事費 1 設計図書及び標準仕様書に準ずること 仕 様 2 詳細は監督員の指示によること 概 要 当初設計 変更請負 変更設計 工 費 目 本工事費 附帯工事費 測量及び試験費 用地費及び補償費 機械器具費 営繕費 工事雑費 工事費 事務費 事業費 事 金 費 額 総 工 事 価 格 括 表 消費税相当額 摘 要 工 事 費 内 訳 書 4271000252 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 種 別 金 額 ( 円 ) 備 考 堤体工 取水工 排水工 構造物取壊し工 仮設工 直接工事費 諸 経 費 工事費計(税抜き) ※諸経費は一括計上すること。ただし、積み上げ金額がある場合は備考に内書で( )の中に金額を記 入すること。 住 所 業者名 代表者名 ㊞ 最低制限価格の設定(算定)について 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 今回の入札において、最低制限価格を下記の計算式に基づき設定しております。 ※該当工事には ✓ のチェック表示をしております。 工事に伴い最低限必要な費用=P(最低制限価格) 算定された金額が入札書比較価格(税抜予定価格)の2/3を下回る時は2/3、8.5/10を上回る時は 8.5/10とし、最低制限価格算定の際の端数処理については、2/3で設定する場合は1万円未満を 切り上げ、その他は1万円未満を切り捨てます。 一般土木工事(橋製作・架設工を含む) P=直接工事費+共通仮設費+現場管理費×1/5 建築工事(一般・解体工事共通) P=直接工事費×8.5/10+共通仮設費×6/10+現場管理費×3/10+一般管理費×1/10 ※建築工事に付随する設備工事、並びに単独補修工事は建築工事算定方法に準じる 舗装工事 P=直接工事費+共通仮設費+現場管理費×1/5 電気・通信設備工事(製作・据付共通) P=直接製作費×7/10+一般管理費(機器費)×1/10+直接経費×9/10+共通仮設費率分×6/10+現 場管理費×3/10+技術者間接費×3/10+一般管理費(据付)×1/10 ※直接経費=直接工事費+共通仮設費の積み上げ分、直接経費に機器費を含まない 水道工事 P=直接工事費×8.5/10+共通仮設費×6/10+現場管理費×3/10+一般管理費×1/10 暖冷房衛生設備工事 P=直接工事費×6/10+共通仮設費×6/10+現場管理費×3/10+一般管理費×1/10 機械設備工事(製作・据付共通) P=(直接製作費+設計技術費)×7/10+間接労務費×6/10+(直接経費+据付間接費)×9/10+共通仮 設費率分×6/10+現場管理費×3/10+一般管理費×1/10 ※直接経費=直接工事費+共通仮設費の積み上げ分、直接経費に製作工事価格費を含まない 南 相 馬 市 鹿 島 区 位 置 図 深沢ため池 南相馬市鹿島区川子字深沢地内 特記仕様書 第1章 工事概要 1−1工事概要 工 事 名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工 事 場 所:南相馬市鹿島区川子字深沢地内 工 期:平成 28 年 月 日∼平成 28 年 3 月 31 日 工 事 内 容:堤体工:一式 取水工:一式 排水工:1.5m 第2章 構造物取壊し工:5.1m3 仮設工:一式 適用 2−1適用 南相馬市(以下「甲」という。 )が農地等災害復旧(深沢ため池)工事(以下「工事」という。 )の仕様につ いては、福島県土木部発行の共通仕様書、福島県農林水産部発行の共通仕様書(以下「共通仕様書」)による ものとするが、工事遂行にあたり特に留意すべき事項について、本特記仕様書(以下「特記仕様書」という。) に示すものとする。なお、仕様書の適用にあたっては、 「共通仕様書」に対して、 「特記仕様書」を優先するも のとする。 第3章 工事関係 3−1事前作業 ①施工計画書を基に監督員と綿密な打合わせを行い、十分把握した上で現場着工すること ②現場及び設計図書等を精査し、疑義がある場合は監督員と協議すること ③地元住民、地権者等関係者に工事内容を説明し協力を求めること 3−2工程関係 ①工期は、雨天・休日等を見込み、契約日の翌日から、平成 28 年 3 月 31 日までとする。 なお、休日等には日曜日・祝日、年末休暇の他、作業期間内の全土曜日を含んでいる。 ②本工事の施工にあたり、施工内容、施工時期、作業時間、交通規制について下記の制限を遵守すること。 ただし、これにより難い場合については、監督員と協議すること。 (記)作業時間帯:AM8:30∼PM5:00 ③施工計画の工程に差異が生じた場合は、工程表を見直し監督員と協議すること。 3−3工事内容 ①堤体工 ・十分な盛土締固めを行い、h=1.0m 毎に密度試験、透水試験を実施する。 ・h=20.0cm 毎に盛土、締固め、掻き起こしを行う。 3−4公害関係 ①排対型建設機械の使用 ・排対型建設機械を使用し、施工現場において建設機械の写真撮影を行い、監督員に提出すること ・排対型建設機械を使用できない場合は、監督員と協議の上、指定外の建設機械を使用することができる。 【対象機種】バックホウ 0.6m3,ブルドーザ 3t,ブルドーザ 15t,振動ローラ 3∼4t,タイヤローラ 8∼20t ②粉塵・騒音・振動対策 ・施工現場及び周辺道路等は、工事用車両等による土砂等の飛散物による粉塵が発生しないよう、清掃し なければならない。 ・工事施工に伴い発生する騒音・振動・地盤沈下に起因する事業損失が懸念される場合は、発注者側と協 議し、未然に防止する対策を講じなければならない。 ・低騒音型建設機械を使用すること ・低騒音型建設機械の使用状況写真を監督職員に提出すること ・現場管理に留意し、不必要な騒音、振動を発生させないこと ・建設機械等の整備不良による騒音、振動を発生させないように十分に整備点検を行うこと ・作業待ち時間には建設機械等のエンジンを切ること ・やむを得ず騒音・振動が発生する場合は、近隣住民に説明し了解を得ること ③現場、資材置き場における留意事項 ・現場は常に整理整頓し、作業中はもちろん、作業終了時には資器材等の整理及び仮囲い等の防護措置を 徹底すること ・資材置き場を決定するときは、土地所有者の承諾を得た上、近隣住民にも説明し理解を得ること ・資材置き場が決定したら、その位置等を監督職員に報告すること ・資材置き場においては、資器材の整理整頓を徹底し、工事関係者以外の立ち入りを禁止するバリケード 等を設置し、資材置き場内での第三者の事故等が無いよう徹底すること ・現場周辺の環境対策のため、定期的に清掃を行うなど環境の美化に努めること 3−5安全対策関係 ①安全訓練の実施 本工事の施工に際し、現場に即した安全・訓練等について、工事着手後、原則として作業員全員の参加 により月当たり半日以上の時間を割当て、下記項目から実施内容を選択し、安全訓練等を実施するものと する。 ・安全活動のビデオ等視覚資料による安全教育 ・土木工事安全施工技術指針等の周知徹底 ・本工事内容の周知徹底 ・本工事における災害対策訓練 ・本工事現場で予想される事故対策 ・その他、安全、訓練等として必要な事項 ②安全計画に関する施工計画の作成 ・施工に先立ち作成する施工計画書に、本工事の内容に応じた安全・訓練等の具体体的な計画を作成し 監督職員に提出するものとする。 ③安全訓練等の実施状況報告 ・安全・訓練等の実施状況を工事月報等に記録し、報告するものとする。 ④安全管理 ・保安施設等配置図に基づき、現場の安全管理を徹底し、事故の無いよう施工すること ・夜間時における保安施設は、特に堅固かつ安全なものとすること ・毎日の作業前、後に保安施設の点検を行うこと ・常に現場周辺を点検し道路の損傷等による危険箇所がある場合、適切な補修を行うこと 3−6確認検査 ①丁張検査 ②床掘検査 ③現場密度試験検査 ④現場透水試験検査 ⑤資材検収 ⑥配筋検査 ⑦型枠検査 第4章 その他 4−1提出書類及び竣工書類 ①福島県土木共通仕様書に基づき作成し、提出期間内に速やかに提出すること 平成27年度 農地等災害復旧事業 深沢ため池 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 金抜き設計書 (当初) 積算書鏡 ( 事業名 工事名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 項 目 名 内 事業主体名 事業名 農地等災害復旧事業 地区名 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 施工場所 南相馬市鹿島区川子字深沢地内 工事番号 工事区分 積算区分 当初積算 地域区分 福島県 地区区分 S地区 工期 積算体系年月 平成28年1月 単価期適用年月 歩掛期適用年番号 平成27年99号―A 電力会社名 機械補正 補正あり(補正率:0.05) 容 1/ 2) 積算書鏡 ( 事業名 工事名 2/ 2) 農地等災害復旧事業 深沢ため池 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 番号 項 目 名 請負工事費 ・工事価格 ・消費税相当額(8%) 工事内容 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 規 格 数 量 単位 金 額 備 考 工事別鏡 ( 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 項 目 名 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事区分 積算区分 当初積算 積算体系区分 工種区分 その他土木工事(2) 工種体系区分 工事工種体系年番号 契約保証費 計上する 地域特性区分 地方部(一般交通の影響を受けない) 前払金支出割合 35%を越え40%以下 電力区分 低圧・業者持・1年未満 冬期補正 なし 豪雪補正 なし 亜熱帯補正 なし 公社割引補正 なし 冬期対象期間補正 0.00% 施工業者区分 一般 内 容 1/ 2) 工事別鏡 ( 2/ 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 項 目 名 数 量 単位 1 工事価格 2 ・工事原価 3 純工事費 4 ・・直接工事費 5 ・・・直接工事費(諸経費対象) 6 ・・間接工事費 7 ・・・共通仮設費 8 ・・・・運搬費∼営繕費等 9 ・・・現場管理費 10 ・・・・労務管理費∼雑費等 11 ・一般管理費等 12 処分費等(直接工事費の内数) 1.000 式 金 額 備 考 2) 直接工事費(諸経費対象)内訳表 ( 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工 種 名 直接工事費(諸経費対象)内訳 称 数 量 単位 直接工事費(諸経費対象) 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 ・深沢ため池 ・・堤体工 ・・・ 掘削工 ・・・ 盛工土 ・・・ 残土処理工 ・・・ 法覆工 ・・取水工 ・・・ 斜樋工 ・・・ 土砂吐工 ・・・ 底樋工 ・・・ 底樋土工 ・・・ 止水壁工 ・・・ 吐口工 ・・排水工 ・・・ 排水工 ・・構造物取壊し工 ・・・ コンクリート構造物取壊し ・・仮設工 ・・・ 仮設道路工 ・・・ 水替工 金 額 1/ 備 考 1) 工事費明細書 ( 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 名 称(規 格) 直接工事費(諸経費対象) 数 量 単位 単 価 金 額 備 ・深沢ため池 1.000 式 1.000 式 1.000 式 9.000 m3 156.000 m3 1.000 式 397.000 m3 339.000 m3 339.000 m3 19.000 m3 19.000 m3 289.000 m3 1,788.000 ㎡ 1.000 式 9.000 m3 9.000 m3 1.000 式 177.000 ㎡ 101.000 ㎡ 1.000 式 1.000 式 2.200 m3 9.300 ㎡ 0.200 m3 0.400 ㎡ 0.133 ton 1.000 式 4.000 個 1.000 式 5.100 m3 20.000 ㎡ 0.500 m3 0.900 ㎡ 1.400 空m3 0.409 ton 0.100 m3 ・・堤体工 ・・・ 掘削工 1 式当たり 表土剥工 山0.80(平0.60)m3,土砂 バックホウ掘削 山0.80(平0.60)m3,土砂 歩A S単 歩A S単 37号 38号 合 計 ・・・ 盛工土 1 式当たり バックホウ投入工 山0.80(平0.60)m3,土砂 ブルドーザ敷均し(4.0m以上) 敷均し,普通,15ton,標準 タイヤローラ締固め(4.0m以上) 築堤,標準 ブルドーザ敷均工(施工幅2.5以上4.0m未満) 敷均し,普通,3ton,その他 【被災地】締固工(振動ローラ締固め) 築堤・埋戻,3.0∼4.0ton 購入土 掻き起こし工(ため池整備工) ブルドーザ普通3t 排対型 歩A S単 歩A S単 歩A S単 歩A S単 歩A S単 歩A 歩A S単 39号 41号 44号 42号 43号 47号 合 計 ・・・ 残土処理工 1 式当たり ダンプトラック運搬(標準) BH山0.80(平0.60),2.0km以下,土砂 残土整地工(ブルドーザ) 残土整地,土砂 歩A S単 歩A S単 1号 8号 合 計 ・・・ 法覆工 1 式当たり 盛土法面整形(削り取り) 盛土法面,砂・砂質土・粘性土・礫質土 芝付工 全面張,人工芝(幅100cm程度) 歩A S単 歩A S単 7号 9号 合 計 ・・取水工 ・・・ 斜樋工 1 式当たり 鉄筋コンクリート 21-8-25(20)BB,人力 型枠工 鉄筋・無筋構造物 均しコンクリート 18-8-40BB,人力 型枠工 均し基礎コンクリート 鉄筋工 SD295A,D13,一般作業,10t未満 斜樋管製作・据付 溜池栓 φ100㎜ 歩A T単 歩A S単 歩A T単 歩A S単 歩A S単 歩A T単 歩A 1号 16号 2号 17号 22号 3号 合 計 ・・・ 土砂吐工 1 式当たり 鉄筋コンクリート 21-8-25(20)BB,人力 型枠工 鉄筋・無筋構造物 均しコンクリート 18-8-40BB,人力 型枠工 均し基礎コンクリート 支保工(小規模) パイプサポート支保(小規模),40KN/㎡以下 鉄筋工 SD295A,D13,一般作業,10t未満 松板材 厚6.0㎝ 合 計 歩A T単 歩A S単 歩A T単 歩A S単 歩A S単 歩A S単 歩A 1号 16号 2号 17号 35号 22号 1/ 考 3) 工事費明細書 ( 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 名 称(規 格) ・・・ 底樋工 鉄筋コンクリート 21-8-25(20)BB,人力 型枠工 鉄筋・無筋構造物 均しコンクリート 18-8-40BB,人力 型枠工 均し基礎コンクリート 鉄筋工 SD295A,D13,一般作業,10t未満 遠心力鉄筋コンクリート管(B形)機械布設 200mm,1種 遠心力鉄筋コンクリート管(B形)撤去 φ200 遠心力鉄筋コンクリート管(B形)再布設 φ200 止水板設置 CF 200㎜×5㎜ 伸縮継目 ダウエルバーD16,L=1.00m,目地板t=10mm 数 量 単位 1.000 式 6.300 m3 17.000 ㎡ 1.100 m3 2.200 ㎡ 0.335 ton 4.000 m 7.500 m 7.500 m 9.900 m 5.000 箇所 1.000 式 12.000 m3 15.000 m3 13.000 m3 4.000 m3 11.000 ㎡ 1.000 式 1.000 m3 5.400 ㎡ 3.200 m 1.000 ㎡ 1.000 式 0.500 m3 1.100 ㎡ 0.100 m3 0.400 ㎡ 0.054 ton 1.000 ㎡ 1.000 式 1.000 式 2.500 m 1.500 m 1.000 枚 1.000 式 1.000 式 5.100 m3 5.100 m3 単 価 金 額 備 考 1 式当たり 歩A T単 歩A S単 歩A T単 歩A S単 歩A S単 歩A S単 歩A T単 歩A T単 歩A S単 歩A T単 6号 16号 2号 17号 22号 28号 8号 9号 18号 4号 合 計 ・・・ 底樋土工 1 式当たり バックホウ掘削 山0.80(平0.60)m3,土砂 バックホウ投入工 山0.80(平0.60)m3,土砂 人力土工(盛土・埋戻) 振動コンパクタ(Ⅱ),砂・砂質土 購入土 整形工(基面整正) 機械掘削水平面、床掘後の整形作業 歩A S単 歩A S単 歩A S単 歩A 歩A S単 38号 39号 4号 6号 合 計 ・・・ 止水壁工 1 式当たり 無筋コンクリート 18-8-40BB,人力 型枠工 鉄筋・無筋構造物 止水板設置 CF 200㎜×5㎜ 目地材 目地板(瀝青繊維質板),20㎜ 歩A T単 歩A S単 歩A S単 歩A S単 5号 16号 18号 20号 合 計 ・・・ 吐口工 1 式当たり 鉄筋コンクリート 21-8-25(20)BB,人力 型枠工 鉄筋・無筋構造物 均しコンクリート 18-8-40BB,人力 型枠工 均し基礎コンクリート 鉄筋工 SD295A,D13,一般作業,10t未満 整形工(基面整正) 機械掘削水平面、床掘後の整形作業 歩A T単 歩A S単 歩A T単 歩A S単 歩A S単 歩A S単 1号 16号 2号 17号 22号 6号 合 計 ・・排水工 ・・・ 排水工 1 式当たり 【ベンチフリューム据付工(L=1000)】 300,撤去, 【ベンチフリューム据付工(L=1000)】 300,据付,基礎砕石あり 【蓋板工】 設置,鉄筋コンクリート蓋 歩A S単 歩A S単 歩A S単 23号 24号 25号 合 計 ・・構造物取壊し工 ・・・ コンクリート構造物取壊し 構造物取壊し 鉄筋,10m3未満 コンクリート塊運搬 BH山0.80(平0.60),2.0km以下,コンクリート殻(有筋) 2/ 1 式当たり 歩A S単 歩A S単 15号 2号 3) 工事費明細書 ( 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 名 称(規 格) 産業廃棄物処分料金(中間処分) (ton当り) 数 量 単位 12.825 ton 1.000 式 1.000 式 13.000 m 8.000 枚 8.000 枚 1.000 式 1.000 箇所 1.000 箇所 1.000 箇所 1.000 箇所 単 価 金 額 備 歩A S単 14号 合 計 ・・仮設工 ・・・ 仮設道路工 1 式当たり 仮道工 【蓋板工】 設置,鉄筋コンクリート蓋 【蓋板工】 撤去,鉄筋コンクリート蓋 歩A T単 歩A S単 歩A S単 7号 26号 27号 合 計 ・・・ 水替工 1 式当たり 排水ポンプ運転 常時排水,0以上∼40未満,発動発電機 排水ポンプ据付撤去 1∼5台 排水ポンプ用釜場設置・撤去 釜場掘削・設置 排水ポンプ用釜場設置・撤去 釜場埋戻・撤去 合 計 歩A S単 歩A S単 歩A S単 歩A S単 31号 32号 33号 34号 3/ 考 3) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 数 量 単位 単 価 金 額 ( 1/ 備 考 *** S単− 1号 *** ダンプトラック運搬(標準) ダンプトラック運搬(標準) BH山0.80(平0.60),2.0km以下,土砂 1)土質区分:土砂 2)運搬距離:2.0km以下 5)路面条件:良好 ダンプトラック[オンロード・ディーゼル] 10t積級 タイヤ消耗費 (DT国産・普通・D) 積載重量 10.0t積 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(一般) m3 3)積込機械区分:BH山0.80(平0.60) 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 4)DID区間:無し 歩A 100.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 供用日 1.360 供用日 84.000 L 人 算出数量 100.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 2号 *** コンクリート塊運搬 ダンプトラック運搬(標準) BH山0.80(平0.60),2.0km以下,コンクリート殻(有筋) 1)土質区分:コンクリート殻(有筋) 2)運搬距離:2.0km以下 3)積込機械区分:BH山0.80(平0.60) 4)DID区間:無し 5)路面条件:良好 ダンプトラック[オンロード・ディーゼル] 10t積級 タイヤ消耗費 (DT国産・普通・D) 1.870 積載重量 10.0t積 軽油 115.000 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(一般) m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 100.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 供用日 供用日 L 人 算出数量 100.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 3号 *** ダンプトラック運搬(標準) ダンプトラック運搬(標準) BH山0.80(平0.60),2.0km以下,土砂 1)土質区分:土砂 2)運搬距離:2.0km以下 5)路面条件:普通 ダンプトラック[オンロード・ディーゼル] 10t積級 タイヤ消耗費 (DT国産・普通・D) 積載重量 10.0t積 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(一般) m3 3)積込機械区分:BH山0.80(平0.60) 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 4)DID区間:無し 歩A 100.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 供用日 1.360 供用日 84.000 L 人 算出数量 100.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 4号 *** 人力土工(盛土・埋戻) 人力土工(盛土・埋戻) 振動コンパクタ(Ⅱ),砂・砂質土 1)土質区分:砂・砂質土 2)作業区分:盛土 3)施工区分:まき出し 4)締固め区分:振動コンパクタ(Ⅱ) m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 10.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 特殊作業員 人 普通作業員 人 諸雑費 10% 0.100 算出数量 10.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 5号 *** 敷均・締固工(ブルドーザ敷均・締固め) 敷均・締固工(ブルドーザ敷均・締固め) 敷均し,普通,3ton,その他 1)施工区分:敷均し 2)工種区分:築堤(標準以外) 3)機械区分:普通 5)作業条件:その他 m3 4)規格区分(ton級):3ton 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 ブルドーザ[普通・排対型(1次)] 3 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) 数 量 単位 単 価 金 額 ( 2/ 備 考 供用日 29.000 L 人 普通作業員 (補助労務) 人 算出数量 130.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 6号 *** 整形工(基面整正) 整形工(基面整正) 機械掘削水平面、床掘後の整形作業 1)整形区分:基面整正 2)施工区分:機械掘削水平面、床掘後の整形作業 ㎡ 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 10.000 ㎡ 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 普通作業員 人 算出数量 10.000 ㎡ 合 計 単 価 ㎡ *** S単− 7号 *** 盛土法面整形(削り取り) 整形工(機械法面整形) 盛土法面,砂・砂質土・粘性土・礫質土 1)法面区分:盛土法面 2)施工区分:削り取り整形 3)土質区分:砂・砂質土・粘性土・礫質土 ㎡ 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 100.000 ㎡ 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 土木一般世話役 人 普通作業員 人 バックホウ[クローラ型・排対型(2次)] 標準バケット容量 山積0.8m3(平積0.6m3) 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) 時間 47.000 L 人 算出数量 100.000 ㎡ 合 計 単 価 ㎡ *** S単− 8号 *** 残土整地工(ブルドーザ) 残土整地工(ブルドーザ) 残土整地,土砂 1)施工区分:残土整地 2)土質区分:土砂 ブルドーザ[普通・排対型(1次)] 15t級 13∼16t 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 100.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 時間 14.000 L 人 算出数量 100.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 9号 *** 芝付工 芝付工 全面張,人工芝(幅100cm程度) 1)工種区分:全面張 2)材料:人工芝(幅100cm程度) 人工張芝(ワラ) 人工芝(幅100cm程度) 土木一般世話役 ㎡ 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 11.600 歩A 10.000 ㎡ 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 ㎡ 人 普通作業員 人 算出数量 10.000 ㎡ 合 計 単 価 *** S単− 10号 *** ㎡ 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 数 量 単位 土木一般世話役 土木一般世話役 1)労務コード: 単 価 人 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 2)労務単価算定区分: 金 ( 3/ 額 備 考 歩A 1.000 人 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 土木一般世話役 人 算出数量 1.000 人 合 計 単 価 *** S単− 11号 *** 特殊作業員 特殊作業員 1)労務コード: 人 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 2)労務単価算定区分: 歩A 1.000 人 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 特殊作業員 人 算出数量 1.000 人 合 計 単 価 *** S単− 12号 *** 普通作業員 普通作業員 1)労務コード: 人 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 2)労務単価算定区分: 歩A 1.000 人 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 普通作業員 人 算出数量 1.000 人 合 計 単 価 *** S単− 13号 *** 運転手(特殊) 運転手(特殊) 1)労務コード: 人 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 2)労務単価算定区分: 歩A 1.000 人 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 運転手(特殊) 人 算出数量 1.000 人 合 計 単 価 *** S単− 14号 *** 産業廃棄物処分料金(中間処分) 産業廃棄物処分料金(中間処分) (ton当り) 1)地域資材単価コード: 2)資材規格:(ton当り) ton 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 3)単価の入力: 産業廃棄物処分料金(中間処分) (ton当り) 1.000 歩A 1.000 各単位 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 ton 算出数量 1.000 各単位 合 計 単 価 *** S単− 15号 *** 構造物取壊し 【構造物取壊し】 鉄筋,10m3未満 1)施工区分:機械施工 2)作業区分:鉄筋 3)施工規模:10m3未満 5)夜間作業:無し 6)低騒音・低振動対策:しない 構造物取壊し(鉄筋構造物) 機械施工 m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 4)時間的制約:− 1.100 m3 算出数量 1.000 m3 合 計 単 価 歩A 1.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 m3 *** S単− 16号 *** 型枠工 ㎡ 歩A 100.000 ㎡ 当たり算出 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 型枠工 鉄筋・無筋構造物 1)施工区分:鉄筋・無筋構造物 2)化粧型枠の使用:しない 数 量 単位 単 価 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 金 額 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 ( 4/ 備 考 土木一般世話役 人 型わく工 人 普通作業員 人 諸雑費 0.230 算出数量 100.000 ㎡ 合 計 単 価 ㎡ *** S単− 17号 *** 型枠工 型枠工 均し基礎コンクリート 1)施工区分:均し基礎コンクリート 2)化粧型枠の使用:しない ㎡ 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 100.000 ㎡ 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 土木一般世話役 人 型わく工 人 普通作業員 人 諸雑費 0.180 算出数量 100.000 ㎡ 合 計 単 価 ㎡ *** S単− 18号 *** 止水板設置 止水板設置 CF 200㎜×5㎜ 1)規格:CF 200㎜×5㎜ m 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 止水板(塩化ビニル樹脂製) CF 200㎜×5㎜ 土木一般世話役 10.400 歩A 10.000 m 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 m 人 普通作業員 人 算出数量 10.000 m 合 計 単 価 m *** S単− 19号 *** 伸縮継目(目地板取付) 伸縮継目(目地板取付) 目地板(瀝青繊維質板),10㎜ 1)名称:目地板(瀝青繊維質板) ㎡ 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 2)規格:10㎜ 目地板(瀝青繊維質板) 10㎜ 土木一般世話役 11.200 歩A 10.000 ㎡ 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 ㎡ 人 普通作業員 人 算出数量 10.000 ㎡ 合 計 単 価 ㎡ *** S単− 20号 *** 目地材 伸縮継目(目地板取付) 目地板(瀝青繊維質板),20㎜ 1)名称:目地板(瀝青繊維質板) 目地板(瀝青繊維質板) 20㎜ 土木一般世話役 ㎡ 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 2)規格:20㎜ 11.200 ㎡ 人 普通作業員 人 歩A 10.000 ㎡ 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 数 量 単位 単 価 合 計 単 価 金 額 ( 5/ 備 考 算出数量 10.000 ㎡ ㎡ *** S単− 21号 *** ダウエルバー設置 ダウエルバー設置 D16 1)径:D16 本 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 異形棒鋼 SD295A D16 硬質ポリ塩化ビニル管 VP-φ20 土木一般世話役 0.016 ton 1.250 本 歩A 10.000 本 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 人 普通作業員 人 算出数量 10.000 本 合 計 単 価 本 *** S単− 22号 *** 鉄筋工 【鉄筋工】 SD295A,D13,一般作業,10t未満 1)規格区分:SD295A 2)径区分:D13 3)作業区分:一般作業 4)施工規模:10t未満 5)時間的制約:− 6)夜間作業:無し 7)構造物区分:一般構造物(切梁無し) 8)太径鉄筋量:10%未満 異形棒鋼 SD295A D13 鉄筋(一般構造物) ton 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 1.030 ton 1.150 ton 歩A 1.000 ton 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 算出数量 1.000 ton 合 計 単 価 ton *** S単− 23号 *** 【ベンチフリューム据付工(L=1000)】 【ベンチフリューム据付工(L=1000)】 300,撤去,1)鉄筋コンクリートベンチフリューム1個当たり単価: 2)製品規格:300 3)施工規模:50m未満 4)時間的制約:5)夜間作業:なし 6)作業区分:一般 7)施工区分:撤去 8)基礎砕石の有無:- 9)敷材の有無:12)基礎砕石ありの場合の断面積(㎡):0.000㎡ 13)単価0円区分(基礎砕石材料):なし U型側溝(L=2,000) 1,000kg/個以下 0.610 m 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし m 算出数量 1.000 m 合 計 単 価 歩A 1.000 m 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 m *** S単− 24号 *** 【ベンチフリューム据付工(L=1000)】 【ベンチフリューム据付工(L=1000)】 300,据付,基礎砕石あり 1)鉄筋コンクリートベンチフリューム1個当たり単価: 2)製品規格:300 3)施工規模:50m未満 4)時間的制約:5)夜間作業:なし 6)作業区分:一般 7)施工区分:据付 8)基礎砕石の有無:基礎砕石あり 9)敷材の有無:敷材あり 10)基礎砕石の種別:再生クラッシャラン 11)規格:RC-40 12)基礎砕石ありの場合の断面積(㎡):0.050㎡ 13)単価0円区分(基礎砕石材料):なし 鉄筋コンクリートベンチフリューム 0.995 300 再生クラッシャラン 0.060 RC-40 U型側溝(L=2,000) 1.210 1,000kg/個以下 m 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 個 m3 m 算出数量 1.000 m 合 計 単 価 歩A 1.000 m 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 m *** S単− 25号 *** 【蓋板工】 【蓋板工】 設置,鉄筋コンクリート蓋 1)蓋板1枚当たり単価(円/枚): 2)製品種別:鉄筋コンクリート蓋 3)製品1枚当たり質量(㎏/枚):40kgを超え170kg以下 4)時間的制約:受けない 5)夜間作業:なし 枚 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 枚 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 6)施工区分:設置 数 量 単位 単 価 金 額 ( 6/ 備 考 鉄筋コンクリート蓋 蓋版(コンクリート・鋼製) 40を超え170kg/枚以下 1.000 個 1.000 枚 算出数量 1.000 枚 合 計 単 価 枚 *** S単− 26号 *** 【蓋板工】 【蓋板工】 設置,鉄筋コンクリート蓋 1)蓋板1枚当たり単価(円/枚): 2)製品種別:鉄筋コンクリート蓋 3)製品1枚当たり質量(㎏/枚):40kgを超え170kg以下 4)時間的制約:受けない 5)夜間作業:なし 6)施工区分:設置 枚 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 枚 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 鉄筋コンクリート蓋 蓋版(コンクリート・鋼製) 40を超え170kg/枚以下 1.000 個 1.000 枚 算出数量 1.000 枚 合 計 単 価 枚 *** S単− 27号 *** 【蓋板工】 【蓋板工】 撤去,鉄筋コンクリート蓋 1)蓋板1枚当たり単価(円/枚): 2)製品種別:鉄筋コンクリート蓋 3)製品1枚当たり質量(㎏/枚):40kgを超え170kg以下 4)時間的制約:受けない 5)夜間作業:なし 6)施工区分:撤去 蓋版(コンクリート・鋼製) 40を超え170kg/枚以下 0.600 枚 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 枚 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 枚 算出数量 1.000 枚 合 計 単 価 枚 *** S単− 28号 *** 遠心力鉄筋コンクリート管(B形)機械布設 遠心力鉄筋コンクリート管(B形)機械布設 200mm,1種 1)管径区分(mm):200mm 2)管種区分:1種 3)単価0円区分(遠心力鉄筋コンクリート管):なし 4)長期割引単価区分(賃料機械): 遠心力鉄筋コンクリート管 B形 外圧1種 径200 長2.00m 土木一般世話役 m 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 5.000 歩A 10.000 m 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 本 人 特殊作業員 人 普通作業員 人 バックホウ[クローラ型・クレーン機能付き・排対型(1次)] 標準バケット容量 山積0.45m3(平積0.35m3) 吊能力2.9t 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) 時間 26.000 L 人 諸雑費 31% 0.310 算出数量 10.000 m 合 計 単 価 m *** S単− 29号 *** 砂利舗装工(機械) 砂利舗装工(機械) 再生クラッシャラン,RC-40,10cm 1)舗設材の種別:再生クラッシャラン 2)規格:RC-40 3)仕上がり厚さ:10cm 4)敷均し幅:3.0m以上 5)施工区分:敷均し 6)舗装面仕上げ作業の必要性:不要 7)長期割引単価区分(賃料機械)の選択: 8)単価0円区分(舗設材):なし 再生クラッシャラン RC-40 40∼0mm 土木一般世話役 12.000 ㎡ 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし m3 人 歩A 100.000 ㎡ 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 普通作業員 数 量 単位 単 価 金 額 ( 7/ 備 考 人 ブルドーザ[普通・排対型(1次)] 3t級 3∼4t 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) 時間 5.600 L 人 算出数量 100.000 ㎡ 合 計 単 価 ㎡ *** S単− 30号 *** バックホウ[クローラ型・クレーン機能付き・排対型(1次)] バックホウ[クローラ型・クレーン機能付き・排対型(1次)] 標準バケット容量 山積0.45m3(平積0.35m3) 吊能力2.9t, 1)機械コード≪単位が時間のみ≫: 2)機械コード(同上): 3)単価算出区分: 4)運転1日当たり運転時間(T): 5)運転日に対する供用日の割合(YC):1.64 6)単価計上区分: 7)岩石補正区分:岩石補正なし 10)燃料消費量(入力の場合):0.0 11)消耗部品の計上の有無:消耗部品を計上しない 13)消耗部品費の適用条件(2):消耗部品なし 14)名称(消耗部品):− 15)規格(消耗部品):− バックホウ[クローラ型・クレーン機能付き・排対型(1次)] 標準バケット容量 山積0.45m3(平積0.35m3) 吊能力2.9t 時間 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 各単位 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 時間 算出数量 1.000 各単位 合 計 単 価 各単位 単位 *** S単− 31号 *** 排水ポンプ運転 排水ポンプ運転 常時排水,0以上∼40未満,発動発電機 1)運転日数:9 2)排水方法:常時排水 3)排水量(m3/h):0以上∼40未満 4)動力区分:発動発電機 5)長期割引単価区分(賃料機械): 工事用水中ポンプ (潜水ポンプ) 口径150mm 発動発電機[D駆動・排対型(1次・2次)] 25kVA 軽油 846.000 JIS1 2号 小型ローリー 特殊作業員 箇所 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 箇所 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 日 日 L 人 諸雑費 0.010 算出数量 1.000 箇所 合 計 単 価 箇所 *** S単− 32号 *** 排水ポンプ据付撤去 排水ポンプ据付撤去 1∼5台 1)ポンプ台数区分:1∼5台 2)長期割引単価区分(賃料機械): 箇所 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし バックホウ[クローラ型・クレーン機能付・排対型(1次・2次)] 標準バケット容量 山積0.8m3(平積0.6m3)吊能力2.9t 土木一般世話役 歩A 1.000 箇所 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 日 人 特殊作業員 人 普通作業員 人 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) 39.000 L 人 算出数量 1.000 箇所 合 計 単 価 箇所 *** S単− 33号 *** 排水ポンプ用釜場設置・撤去 排水ポンプ用釜場設置・撤去 釜場掘削・設置 1)施工区分:釜場掘削・設置 箇所 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 箇所 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 土木一般世話役 数 量 単位 単 価 金 額 ( 8/ 備 考 人 普通作業員 人 諸雑費 0.130 バックホウ[クローラ型・排対型(1次)] 標準バケット容量 山積0.28m3(平積0.2m3) 運転手(特殊) 時間 人 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 4.100 L 算出数量 1.000 箇所 合 計 単 価 箇所 *** S単− 34号 *** 排水ポンプ用釜場設置・撤去 排水ポンプ用釜場設置・撤去 釜場埋戻・撤去 1)施工区分:釜場埋戻・撤去 箇所 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 箇所 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 土木一般世話役 人 特殊作業員 人 普通作業員 人 諸雑費 0.030 バックホウ[クローラ型・排対型(1次)] 標準バケット容量 山積0.28m3(平積0.2m3) 運転手(特殊) 時間 人 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 2.700 L 算出数量 1.000 箇所 合 計 単 価 箇所 *** S単− 35号 *** 支保工(小規模) 支保工(小規模) パイプサポート支保(小規模),40KN/㎡以下 1)施工区分:パイプサポート支保(小規模) 2)支保耐力KN/㎡:40KN/㎡以下 空m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 10.000 空m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 土木一般世話役 人 型わく工 人 とび工 人 普通作業員 人 諸雑費 0.130 算出数量 10.000 空m3 合 計 単 価 空m3 *** S単− 36号 *** 土工用マット(シート類)敷設・撤去 土工用マット(シート類)敷設・撤去 敷設∼撤去 1)施工区分:敷設∼撤去 2)土木安定用材の1㎡当たり単価: ㎡ 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 100.000 ㎡ 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 土木安定用材(マット・シ−ト類) 104.000 ㎡ 普通作業員 人 算出数量 100.000 ㎡ 合 計 単 価 ㎡ *** S単− 37号 *** 表土剥工 【被災地】機械土工(バックホウ掘削) 山0.80(平0.60)m3,土砂 m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 数 量 1)作業区分:地山の掘削積込 2)規格区分:山0.80(平0.60)m3 3)作業条件:障害なし 4)土質区分:土砂 バックホウ[クローラ型・排対型(2次)] 山0.80(平0.60) 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) 単位 単 価 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 金 額 深夜時間:0.0 ( 9/ 備 考 供用日 108.000 L 人 算出数量 240.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 38号 *** バックホウ掘削 【被災地】機械土工(バックホウ掘削) 山0.80(平0.60)m3,土砂 1)作業区分:地山の掘削積込 2)規格区分:山0.80(平0.60)m3 3)作業条件:障害なし 4)土質区分:土砂 バックホウ[クローラ型・排対型(2次)] 山0.80(平0.60) 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 供用日 108.000 L 人 算出数量 240.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 39号 *** バックホウ投入工 【被災地】機械土工(バックホウ掘削) 山0.80(平0.60)m3,土砂 1)作業区分:ルーズな状態の積込 2)規格区分:山0.80(平0.60)m3 m3 3)作業条件:- 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 4)土質区分:土砂 バックホウ[クローラ型・排対型(2次)] 山0.80(平0.60) 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 供用日 108.000 L 人 算出数量 248.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 40号 *** 【被災地】機械土工(バックホウ掘削) 【被災地】機械土工(バックホウ掘削) 山0.80(平0.60)m3,土砂 1)作業区分:地山の掘削積込 2)規格区分:山0.80(平0.60)m3 3)作業条件:障害なし 4)土質区分:土砂 バックホウ[クローラ型・排対型(2次)] 山0.80(平0.60) 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 供用日 108.000 L 人 算出数量 240.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 41号 *** ブルドーザ敷均し(4.0m以上) 【被災地】敷均・締固工(ブルドーザ敷均・締固め) 敷均し,普通,15ton,標準 1)施工区分:敷均し 2)工種区分:築堤(標準) 3)機械区分:普通 5)作業条件:標準 ブルドーザ[普通・排対型(1次)] 15 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 4)規格区分(ton級):15ton 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 供用日 113.000 L 人 普通作業員 (補助労務) 人 算出数量 552.000 m3 合 計 単 価 m3 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 数 量 単位 単 価 金 額 ( 10/ 備 考 *** S単− 42号 *** ブルドーザ敷均工(施工幅2.5以上4.0m未満) 【被災地】敷均・締固工(ブルドーザ敷均・締固め) 敷均し,普通,3ton,その他 1)施工区分:敷均し 2)工種区分:築堤(標準以外) 3)機械区分:普通 5)作業条件:その他 ブルドーザ[普通・排対型(1次)] 3 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 4)規格区分(ton級):3ton 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 供用日 29.000 L 人 普通作業員 (補助労務) 人 算出数量 104.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 43号 *** 【被災地】締固工(振動ローラ締固め) 【被災地】締固工(振動ローラ締固め) 築堤・埋戻,3.0∼4.0ton 1)工種区分:築堤・埋戻 2)規格区分(ton):3.0∼4.0ton 3)長期割引単価区分(賃料機械): 振動ローラ[搭乗式・コンバインド型・排対型(1次・2次)] 質量3.0∼4.0t 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 日 14.000 L 人 算出数量 69.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 44号 *** タイヤローラ締固め(4.0m以上) 【被災地】締固工(タイヤローラ締固め) 築堤,標準 1)工種区分:築堤 2)作業条件:標準 m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 3)長期割引単価区分(賃料機械): タイヤローラ[排対型(1次・2次)] 質量 8∼20t 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 日 38.000 L 人 算出数量 752.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 45号 *** 【被災地】養生 【被災地】養生 一般養生,鉄筋構造物 1)養生方法:一般養生 2)構造物区分:鉄筋構造物 3)長期割引単価区分(賃料機械): m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 10.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 普通作業員 人 諸雑費 33 0.330 算出数量 10.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 46号 *** 【被災地】養生 【被災地】養生 一般養生,無筋構造物 1)養生方法:一般養生 2)構造物区分:無筋構造物 3)長期割引単価区分(賃料機械): m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 10.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 普通作業員 人 諸雑費 17 0.170 合 計 算出数量 10.000 m3 11) 施工単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称 数 量 単位 単 価 単 価 金 額 ( 11/ 備 考 m3 *** S単− 47号 *** 掻き起こし工(ため池整備工) 掻き起こし工(ため池整備工) ブルドーザ普通3t 排対型 1)機械区分:ブルドーザ普通3t 排対型 ブルドーザ普通3t 排対型 3t級 3∼4t 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) ㎡ 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 1.000 日 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 供用日 26.000 L 人 算出数量 3,000.000 ㎡ 合 計 単 価 ㎡ *** S単− 48号 *** 【被災地】コンクリート人力打設 【被災地】コンクリート人力打設 ⑭ 21-8-25(20) BB,,鉄筋構造物 1)生コン種別:高炉 2)規格区分(高炉):⑭ 21-8-25(20) BB 4)構造物区分:鉄筋構造物 5)小型車割増区分:小型車割増無し 6)冬期割増区分:冬期割増無し 生コンクリート(21N/mm2 25(20)mm 8cm) 10.200 ⑭ 21-8-25(20) BB 土木一般世話役 m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 歩A 10.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 m3 人 特殊作業員 人 普通作業員 人 諸雑費 7 0.070 算出数量 10.000 m3 合 計 単 価 m3 *** S単− 49号 *** 【被災地】コンクリート人力打設 【被災地】コンクリート人力打設 ② 18-8-40 BB,,無筋構造物 1)生コン種別:高炉 2)規格区分(高炉):② 18-8-40 BB 4)構造物区分:無筋構造物 5)小型車割増区分:小型車割増無し 6)冬期割増区分:冬期割増無し 生コンクリート(18N/mm2 40mm 8cm) ② 18-8-40 BB 土木一般世話役 m3 冬期補正:なし 亜熱帯補正:なし 超勤時間:0.0 公社割引補正:なし 10.400 歩A 10.000 m3 当たり算出 豪雪補正:なし 基本給時間:8.0 深夜時間:0.0 m3 人 特殊作業員 人 普通作業員 人 諸雑費 7 0.070 算出数量 10.000 m3 合 計 単 価 m3 11) 共通単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称(規 格) 配管用炭素鋼(SGP-MN) Φ200 配管用炭素鋼管(SGP) Φ100 配管用炭素鋼管(SGP) Φ50 エポキシ樹脂塗料 数 量 単位 m m m 式 工場製作 式 内部素地調整 式 内部素地塗装 式 斜樋管運搬 式 斜樋管据付 式 松板材 厚6.0㎝ m3 単 価 金 額 ( 1/ 備 考 1) 特別単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称(規 格) 数 量 単位 単 価 金 ( 額 1/ 備 考 *** T単− 1号 *** 鉄筋コンクリート m3 21-8-25(20)BB,人力 【被災地】コンクリート人力打設 ⑭ 21-8-25(20) BB,,鉄筋構造物 【被災地】養生 一般養生,鉄筋構造物 歩A 1.000 m3 当たり算出 1.000 m3 S単 1.000 m3 S単 45号 算出数量 1.000 m3 合 計 単 価 48号 m3 *** T単− 2号 *** 均しコンクリート m3 18-8-40BB,人力 【被災地】コンクリート人力打設 ② 18-8-40 BB,,無筋構造物 【被災地】養生 一般養生,無筋構造物 歩A 1.000 m3 当たり算出 1.000 m3 S単 1.000 m3 S単 46号 算出数量 1.000 m3 合 計 単 価 49号 m3 *** T単− 3号 *** 斜樋管製作・据付 式 配管用炭素鋼(SGP-MN) Φ200 配管用炭素鋼管(SGP) Φ100 配管用炭素鋼管(SGP) Φ50 工場製作 3.620 m 1.220 m 1.500 m 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 1.000 式 歩A 1.000 式 当たり算出 内部素地調整 内部素地塗装 エポキシ樹脂塗料 斜樋管運搬 斜樋管据付 算出数量 1.000 式 合 計 単 価 式 *** T単− 4号 *** 伸縮継目 箇所 ダウエルバーD16,L=1.00m,目地板t=10mm ダウエルバー設置 D16 伸縮継目(目地板取付) 目地板(瀝青繊維質板),10㎜ 歩A 1.000 箇所 当たり算出 8.000 本 S単 0.145 ㎡ S単 19号 算出数量 1.000 箇所 合 計 21号 箇所 単 価 *** T単− 5号 *** 無筋コンクリート m3 18-8-40BB,人力 【被災地】コンクリート人力打設 ② 18-8-40 BB,,無筋構造物 【被災地】養生 一般養生,無筋構造物 1.000 m3 S単 1.000 m3 S単 46号 算出数量 1.000 m3 合 計 単 価 *** T単− 6号 *** 歩A 1.000 m3 当たり算出 m3 49号 2) 特別単価表 事業名 農地等災害復旧事業 深沢ため池 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 工事別工事名:農地等災害復旧(深沢ため池)工事 コード 名 称(規 格) 数 量 単位 21-8-25(20)BB,人力 【被災地】コンクリート人力打設 ⑭ 21-8-25(20) BB,,鉄筋構造物 【被災地】養生 一般養生,鉄筋構造物 m3 1.000 m3 S単 1.000 m3 S単 45号 算出数量 1.000 m3 合 計 単 価 価 金 2/ 備 考 歩A 1.000 m3 当たり算出 鉄筋コンクリート 単 ( 2) 額 48号 m3 *** T単− 7号 *** 仮道工 m 敷均・締固工(ブルドーザ敷均・締固め) 敷均し,普通,3ton,その他 購入土 砂利舗装工(機械) 再生クラッシャラン,RC-40,10cm 土工用マット(シート類)敷設・撤去 敷設∼撤去 【被災地】機械土工(バックホウ掘削) 山0.80(平0.60)m3,土砂 ダンプトラック運搬(標準) BH山0.80(平0.60),2.0km以下,土砂 残土整地工(ブルドーザ) 残土整地,土砂 62.000 m3 83.000 m3 30.000 歩A 10.000 m 当たり算出 S単 5号 ㎡ S単 29号 69.000 ㎡ S単 36号 65.000 m3 S単 40号 65.000 m3 S単 3号 65.000 m3 S単 8号 算出数量 10.000 m 合 計 単 価 m *** T単− 8号 *** 遠心力鉄筋コンクリート管(B形)撤去 m 歩A 10.000 m 当たり算出 φ200 土木一般世話役 [1] 人 S単 10号 人 S単 11号 人 S単 12号 1.200 時間 S単 30号 13.000 L 特殊作業員 [2] 普通作業員 [3] バックホウ[クローラ型・クレーン機能付き・排対型(1次)] 標準バケット容量 山積0.45m3(平積0.35m3) 吊能力2.9t, 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) [4] [5] [6] 人 雑品 集計対象任意指定用 集計対象明細:([5]) S単 13号 0.155 算出数量 10.000 m 合 計 単 価 m *** T単− 9号 *** 遠心力鉄筋コンクリート管(B形)再布設 m 歩A 10.000 m 当たり算出 φ200 土木一般世話役 [1] 人 S単 10号 人 S単 11号 人 S単 12号 2.400 時間 S単 30号 26.000 L 特殊作業員 [2] 普通作業員 [3] バックホウ[クローラ型・クレーン機能付き・排対型(1次)] 標準バケット容量 山積0.45m3(平積0.35m3) 吊能力2.9t, 軽油 JIS1 2号 小型ローリー 運転手(特殊) [4] [5] [6] 人 雑品 集計対象任意指定用 集計対象明細:([3]+[5]) 13号 0.310 算出数量 10.000 m 合 計 単 価 S単 m 平 面 図 縦 断 図 S=1:250 V=1:100 H=1:250 NO.0+3.90 NO.0+19.50 復旧延長 L=15.60m 取水工 N=1.0箇所 U型側溝撤去(BF300型) L=2.5m U型側溝再設置(BF300型) L=1.5m 排水側溝用蓋工(400用) N=1.0枚 復旧延長 L=15.60m 仮道 L=13.0m +3.90 +19.50 取水工 N=1.0箇所 境界 20.000 大内29 境界 15.000 TR.1 EL=15.300 KBM H=15.000m 1:1.0 TR.2 14.89 1:1.0 12.375 KBM H=15.000m EL=11.900 +23.00 +18.00 +14.30 NO.0 +6.00 +9.00 12.375 10.000 1:100 W 1:250 15.300 0.24 15.51 28.000 +8.00 15.29 3.000 +3.00 23.000 15.15 2.000 15.300 19.500 20.000 15.300 15.06 18.000 3.700 +18.00 +19.50 NO.1 15.300 12.58 16.100 14.300 5.300 +14.30 設 定 値 +16.10 測 堤体諸元 標 準 寸 法 2.72 2.47 15.300 9.000 3.000 +9.00 12.83 15.300 7.300 6.000 6.000 +7.30 +6.00 15.12 15.300 3.900 +3.90 点 DL=10.000 0.000 単距離 呑口高不明 15.300 計画高 盛土 法面 仕上 げ) L2 0.000 C2 機械掘削 NO.0 .8∼ 張芝 ( 15.30 L1 1 :1 B2 盛土 2 -5.000 .9 1:1 2 L 12.375 げ 仕上 法面 土 ∼盛 芝 ∼張 -5.00 3.000 3.400 C2 機械掘削 :1.9 1 L1 地盤高 B1 盛土 1 HWL=15.000 FWL=14.900 追加距離 2.700 15.30 GH=12.58 FH= 15.300 切 NO.0+14.30 0.00 土 S=1:100 0.18 図 0.00 断 勾 横 土 準 Level L=15.600m 盛 標 15.300 配 DL=5.000 堤 高 ∼5.0m 3.40m 貯水までの高さ ∼3.3m 現況より 3.40m 3.00m 計画越流水深 03 ∼ 0.5m 現況 0.10mより 0.10m 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 余 裕 高 1.0 ∼ 1.2m 現況 0.30mより 0.30m 図面名 平 面 ・ 縦 断 ・ 標 準 横 断 図 堤 頂 幅 3.0m 現況 2.70m 2.70m 前 法 勾 配 1:1.5 ∼ 1:1.8 現況 1:1.9より 1:1.9 小 段 幅 0 ∼ 1.5m 現況 無し 無し 後 法 勾 配 1:1.5 ∼ 1:1.8 現況 1:1.8より 1:1.8 年月日 縮尺 平成 27 年 12月 日 図示 図面番号 会社名 (有) シー エス シー 事業者名 南 相 馬 市 1 / 8 +18.00 NO.0+3.90 GH=15.06 GH=15.30 FH= 15.300 FH= 15.300 NO.0+3.90 2.700 1:1 .8 ∼1 .2 .9 1:1 ∼0.2 HWL=15.000 FWL=14.900 1.1 - B1= B2= 1.3 - L1= L2= 1.4 1.4 2.700 HWL=15.000 FWL=14.900 1:1 3 .9∼ 1:1 0.9 .9∼ 1:1 .2 .8∼ 3.1 境界 境界 C1= C2= C1= C2= 2.0 4.1 B1= B2= 1.2 7.0 L1= L2= 4.0 6.3 未確認 DL=10.000 DL=10.000 +6.00 NO.0+19.50 GH=15.12 GH=15.29 FH= 15.300 FH= 15.300 2.700 C1= C2= HWL=15.000 FWL=14.900 1:1 0.9 .9∼ 1:1 .8∼ 4.2 2.1 7.1 B1= B2= 1.2 12.1 L1= L2= 5.1 8.6 HWL=15.000 FWL=14.900 1:1 .8 ∼1 .0 .9 1:1 ∼0.9 .1 ∼1 境界 境界 1:1 4.4 .9∼ NO.0+19.50 2.700 C1= C2= 1.2 0.5 B1= B2= 1.1 0.6 L1= L2= 1.9 2.1 DL=10.000 DL=10.000 NO.0+7.30 +9.00 NO.1 GH=12.83 GH=15.29 FH= 15.300 NO.0+7.30 NO.0+9.00 C1= C2= 17.6 C1= C2= 17.6 B1= B2= 1.2 29.4 B1= B2= 1.2 29.4 L1= L2= 7.9 14.3 L1= L2= 7.9 14.3 FH= 2.700 HWL=15.000 FWL=14.900 1:1 .9∼ 0.9 1:1 DL=10.000 境界 .8∼ 7.0 境界 7.3 .9∼ 1:1 HWL=15.000 FWL=14.900 DL=10.000 +14.30 GH=12.58 NO.0+14.30 FH= 15.300 NO.0+16.10 2.700 HWL=15.000 FWL=14.900 1:1 .9∼ 0.9 7.3 .9∼ 1:1 12.375 呑口高不明 DL=10.000 NO.0+16.10 境界 1:1 .8∼ 7.0 C1= C2= 9.0 C1= C2= 9.0 B1= B2= 1.2 29.4 B1= B2= 1.2 29.4 L1= L2= 7.9 14.3 L1= L2= 7.9 14.3 C1= C2= 表土剥 機械掘削 (バクホウ掘削) (バクホウ掘削) B1= B2= 盛土 1 盛土 2 (3tブル敷均し・振動ローラ) (15tブル敷均し・タイヤローラ) L1= L2= 張 芝 盛土法面仕上げ 工事名 図面名 年月日 縮尺 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 横 断 図 平成 27 年 12月 日 図示 図面番号 会社名 (有) シー エス シー 事業者名 南 相 馬 市 2 / 8 取水・土砂吐工構造図 取 側 面 100 600 1:1 424 .9 50 400 200 200 50 50 250 800 350 土 砂 吐 工 図 100 1:0 ∼7 .5 83 1:0.1∼1759 87 150 止水壁工 φ200 EL=11.700 均コンクリート (18-8-40BB) 200 6 256 40 ▽11.90 600 850 165 均コンクリート (18-8-40BB) 900 6 100 2680 2300 550 550 250 1700 1150 C - C 断 面 D - D 断 面 S=1:30 S=1:30 E - E 断 面 S=1:30 250 2200 1500 250 鉄筋コンクリート 1000 1500 250 250 700 鉄筋コンクリート 1500 250 250 700 (21-8-25BB) 1400 350 均コンクリート (18-8-40BB) 1600 1600 900 800 600 100 1600 100 250 1500 1000 250 700 均コンクリート (18-8-40BB) 1500 空気抜管 (SGPφ50㎜) (GPSφ200㎜) 250 1000 1500 (18-8-40BB) 1600 取水孔 (GPSφ100㎜) 斜樋管 250 100 700 均コンクリート 100 S=1:50 鉄筋コンクリート (21-8-25BB) 600 350 図 800 1400 850 1850 面 250 700 300 平 1000 鉄筋コンクリート (21-8-25BB) 250 (21-8-25BB) 1000 20 0 900 E 250 900 D 800 1850 700 300 252 600 250 100 1 A 285 350 600 B 1381 5 180 183 松板 (t=6㎝) 150 200 750 E 0 20 1750 斜樋管 (SGPφ200㎜) L=3.62m 380 1400 12@200=2400 A C 800 100 100 900 EL=15.300 400 2550 HWL=15.000 FWL=14.900 空気抜管 (SGPφ50㎜) L=1.5m B ため池栓 (φ100㎜) 4ヶ所 50 334 4 409 L=1.22m 取水孔 (SGPφ100㎜) 550 5 200 547 DL=10.000 600 12@380=4560 1 138 ▽11.90 S=1:30 800 5445 285 B - B 断 面 S=1:30 4845 EL=12.750 図 A - A 断 面 (NO.0+14.00) D 工 図 S=1:50 C 水 577 2300 250 900 1150 250 1700 均コンクリート (18-8-40BB) 250 2200 工事名 図面名 年月日 縮尺 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 取 水 工 構 造 図 平成 27 年 12月 日 図示 図面番号 会社名 (有) シー エス シー 事業者名 南 相 馬 市 3 / 8 取水工配筋図 鉄 筋 加 工 図 600 50 500 50 7 D13 D 1:1 3 334 B 16 D13 .9 -D13- 2690 700 -D13- 590 4 6 390 -D13- 1858 5 -D13- 1286 7 390 -D13- 1076 8 -D13- 1842 700 -D13- 864 9 200 -D13- 626 10 200 -D13- 700 6 D13 5 D13 14 D13 13 D13 A 700 200 200 113 D13 8 9 D13 232 241 338 2 02 3 D1 700 443 C 3 2 500 10 D13 13 2 D -D13- 1300 300 0 480 A E 13 1 D 1 50 4 547 234 50 4 D13 B 371 231 S=1:30 234 図 590 面 450 側 200 200 200 200 12 D13 EL=12.750 200 200 11 D13 12 -D13- 5463 300 -D13- 5449 13 -D13- 4386 300 φ200 14 -D13- 3673 200 11 390 39 0 390 487 平 面 390 3 298 9 475 3 0 265 1346 図 S=1:30 A B 2 D13 15 1 D13 -D13- 3373 16 300 144 390 14 16 D13 D13 A A - A 断 面 B B - B 断 面 S=1:30 S=1:30 800 50 700 50 1 記号 径 単位重量 長さ 1本当り重量 本数 重量 1 D13 0.995 1.300 1.294 6 7.761 2 D13 0.995 2.690 2.677 14 37.472 3 D13 0.995 0.590 0.587 15 8.806 4 D13 0.995 1.858 1.849 5 9.244 5 D13 0.995 1.842 1.833 1 1.833 形状 4 6 D13 0.995 1.286 1.280 1 1.280 7 D13 0.995 1.076 1.071 1 1.071 8 D13 0.995 0.864 0.860 1 0.860 9 D13 0.995 0.626 0.623 1 0.623 10 D13 0.995 0.700 0.697 6 4.179 11 D13 0.995 5.463 5.436 2 10.871 12 D13 0.995 5.449 5.422 2 10.844 13 D13 0.995 3.673 3.655 2 7.309 14 D13 0.995 4.368 4.346 5 21.731 15 D13 0.995 3.373 3.356 1 3.356 16 D13 0.995 2.044 2.034 3 6.101 合計 D13=133.339kg ≒ 133 kg 11 11 200 12 13 50 100 50 750 50 175 175 200 50 100 3 300 3 298 15 D13 鉄筋表 -D13- 2044 4 D13 12 16 14 50 150 200 200 150 50 50 150 200 200 150 50 800 工事名 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 800 図面名 年月日 縮尺 取 水 工 配 筋 図 平成 27 年 12月 日 図示 図面番号 会社名 (有) シー エス シー 事業者名 南 相 馬 市 4 / 8 土砂吐工配筋図 側 面 図 S=1:30 C - C 断 面 D - D 断 面 S=1:30 S=1:30 E - E 断 面 S=1:30 3350 50 50 150 150 50 2@150 50 =300 =300 50 2@150 4@200=800 =300 1500 2@150 50 50 2@150 =300 4@200=800 =300 2@150 50 =300 E 7 D13 2 D13 8 D13 100 50 150 1400 11 D13 2 D13 15 D13 1 D13 11 D13 11 D13 30 D13 30 D13 15 D13 2 D13 16 D13 7 D13 4@200=800 記号 鉄 筋 加 工 図 24 -D13- 300 16 12 D13 29 D13 14 D13 鉄筋表 2@150 =300 50 図 10 11 D13 14 D13 5 D13 1500 S=1:30 22 D13 1 D13 14 D13 2@150 50 =300 面 7 D13 7 D13 4 D13 7 D13 平 14 D13 7 D13 28 D13 5@200=1000 100 50 150 9 D13 10 D13 100 8 D13 10 D13 1400 φ200 1850 EL=12.750 10 D13 10 D13 100 1 D13 3 D13 18 17 D13 D13 100 2@200 175 3@200=600 150 50 125 =400 100 150 4 D13 100 1850 100 2@200 175 3@200=600 150 50 100 125 =400 150 6 D13 50 2@150 50 5@200=1000 D 1500 1500 150 50 150 100 50 C 6@200=1800 1400 =300 5@200=1000 50 2@150 3@200=600 径 単位重量 長さ 1本当り重量 1 D13 2 D13 本数 重量 0.995 3.302 3.285 8 26.284 0.995 2.522 2.509 12 30.113 3 D13 0.995 3.250 3.234 23 74.376 4 D13 0.995 3.900 3.881 7 27.164 形状 -D13- 575 -D13- 400 5 D13 0.995 3.100 3.085 7 21.592 6 D13 0.995 1.050 1.045 24 25.074 7 D13 0.995 1.050 1.045 8 8.358 3350 150 50 11 390 23 6 -D13- 2986 392 26 25 D13 21 D13 -D13- 708 708 12 -D13- 460 7 D13 0.995 2.480 2.468 9 22.208 D13 0.995 1.000 0.995 4 3.980 10 D13 0.995 0.300 0.299 32 9.552 11 D13 0.995 1.250 1.244 28 34.825 12 D13 0.995 0.460 0.458 8 3.662 13 D13 0.995 2.100 2.090 36 75.222 14 D13 0.995 0.700 0.697 8 5.572 15 D13 0.995 0.420 0.418 2 0.836 16 D13 0.995 0.400 0.398 6 2.388 17 D13 0.995 3.002 2.987 3 8.961 18 D13 0.995 2.986 2.971 1 2.971 19 D13 0.995 0.425 0.423 2 0.846 D13 0.995 0.359 0.357 2 0.714 21 D13 0.995 0.525 0.522 2 1.045 22 D13 0.995 0.150 0.149 36 5.373 23 D13 0.995 0.400 0.398 8 3.184 24 D13 0.995 0.575 0.572 2 1.144 -D13- 2480 25 D13 0.995 0.550 0.547 6 3.284 519 26 D13 0.995 0.708 0.704 4 2.818 27 D13 0.995 0.400 0.398 4 1.592 28 D13 0.995 0.600 0.597 4 2.388 29 D13 0.995 0.600 0.597 4 2.388 30 D13 0.995 19 -D13- 3900 8 9 20 -D13- 3302 4 -D13- 550 475 23 6 475 1250 1500 18 392 460 1 25 475 13 D13 20 D13 24 D13 =300 4@200=800 50 2@150 2 D13 400 390 19 D13 400 6 23 50 2@150 50 =300 400 9 D13 -D13- 3002 6 23 27 D13 17 -D13- 1250 550 23 D13 1 D13 18 D13 17 D13 26 D13 2@150 50 =300 6 D13 5 D13 6@200=1800 475 50 2@150 3@200=600 50 50 150 150 =300 575 400 300 -D13- 1050 -D13- 425 425 27 -D13- 400 1100 400 475 1250 13 1250 390 475 23 6 6 23 1050 -D13- 2100 2100 20 -D13- 359 359 8 -D13- 650 650 28 1400 727 650 14 -D13- 700 700 -D13- 525 525 850 29 -D13- 600 194 -D13- 150 合計 600 22 23 6 0.523 0.520 4 2.082 D13= 409.994 kg ≒ 409kg 1400 15 3 -D13- 3250 6 工事名 150 -D13- 1000 -D13- 420 420 9 -D13- 1050 30 3250 1050 1000 6 23 1100 -D13- 3100 850 5 475 475 -D13- 2522 390 21 2 23 -D13- 400 -D13- 523 523 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 図面名 土 砂 吐 工 配 筋 図 年月日 平成 27 年 12月 日 縮尺 図示 図面番号 0 40 会社名 (有) シー エス シー 事業者名 南 相 馬 市 5 / 8 取 水 工 土 工 図 縦 断 底 樋 巻 立 構 造 図 S=1:100 断 図 面 S=1:30 底 樋 管 継 手 構 造 図 図 L=11.05m 2.700 750 127 500 127 500 止水板 DL=10.000 50 A B 1600 3100 423 20 0 1:0.1 496 均しコンクリート 1800 C D 面 目地板 (t=10㎝) 900 鉄筋コンクリート (21-8-25BB) コンクリート (21-8-25BB) 50 1000 1.0ヶ所当り 図 B断面 C断面 ダウエルバ― (D16) ヒューム管(φ200) B型 Ⅰ種 10400 断 止水板 90 74 100 呑口高不明 127 12.375 ∼754 750 127 1:1 .8∼ 7.0 VPφ20mm 75 88 ダウエルバ― (D16) 750 HWL=15.000 FWL=14.900 A断面 496 名称 規格 単位 数量 止水板 C-F200 m 1.984 ダウエルバ― (D16) 本 8.0 目地板 (t=10㎝) m2 0.145 D断面 C2= 3.0 機械掘削 C2= 1.7 C2= 0.6 C2= 1.0 B3= 1.5 盛土 3 B3= 0.8 B3= 0.4 B3= 2.4 止 水 壁 構 造 図 正 面 S=1:30 図 断 面 図 1900 コンクリート取壊工 575 750 575 吐 口 工 図 1750 S=1:50 断 面 図 断 700 面 鉄筋コンクリ―ト 図 200 500 図 150 760 φ200 目地板(ゴム発砲体) 450 無筋コンクリート (18-8-40BB) 無筋コンクリート (18-8-40BB) BF300型 コンクリ―ト 500 900 550 500 1900 0 458 4500 400 850 200 500 400 150 3 515 200 鉄筋コンクリ―ト 600 150 面 1200 900 710 断 止水板 ∼754 S=1:100 1:0.1∼1759 図 750 工 1750 水 500 取 S=1:50 300 (C-F200) 750 土 砂 吐 工 図 500 500 200 平 面 図 150 1280 200 側 溝 構 造 図 1000 S=1:20 平 BF300型 U 図 型 側 溝 (BF300型) 6@760=4560 760 200 300 基礎砕石 (RC-40) 500 側 溝 用 蓋 工 (400用) (BF300型) 敷モルタル (1:3) 100 150 200 900 600 150 面 100 900 100 1100 1200 900 400 図 150 150 面 900 150 600 150 平 φ200 400 工事名 図面名 年月日 縮尺 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 底樋工・止水壁工・底樋土工・取壊工図 平成 27 年 12月 日 図示 図面番号 会社名 (有) シー エス シー 事業者名 南 相 馬 市 6 / 8 底樋巻立配筋図 S=1:30 A - A 11050 50 30@250=7500 50 150 12@250=3000 200 50 50 1 D13 断 2 D13 3 D13 面 図 4 D13 B ヒューム管 (B型・Ⅰ種)新設 L=4000 (N=2.0本) 750 ヒューム管 (B型・Ⅰ種)撤去・再設置 L=1.450m (N=0.7本) 754 1 D13 45 130 2@200 130 45 =400 3 4 D13 0 20 50 127 A B - B 400 127 50 ヒューム管 (B型・Ⅰ種)撤去・再設置 L=6000 (N=3.0本) 2 D13 A 2@200 55 195 =400 195 55 11050 50 900 30@250=7500 50 150 50 12@250=3000 200 50 B 1 D13 2 D13 3 D13 ヒューム管 (B型・Ⅰ種)撤去・再設置 L=6000 (N=3.0本) 4 D13 ヒューム管 (B型・Ⅰ種)新設 L=4000 (N=2.0本) ヒューム管 (B型・Ⅰ種)撤去・再設置 L=1.450m (N=0.7本) 鉄 筋 加 工 図 1 -D13- 1704 3 -D13- 7650 660 522 522 7650 4 -D13- 3200 鉄筋表 3200 -D13- 1834 522 522 2 記号 径 単位重量 長さ 1本当り重量 本数 重量 1 D13 0.995 1.704 1.695 46 77.992 2 D13 0.995 1.834 1.825 46 83.942 3 D13 0.995 7.650 7.612 16 121.788 4 D13 0.995 合計 790 3.200 3.184 16 50.944 D13= 334.666 kg ≒ 335 kg 形状 工事名 図面名 年月日 縮尺 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 底 樋 工 配 筋 図 平成 27 年 12月 日 図示 図面番号 会社名 (有) シー エス シー 事業者名 南 相 馬 市 7 / 8 面 吐口工構造図 図 S=1:30 図 側 面 S=1:30 配 図 断 面 筋 図 S=1:30 図 側 面 1050 1 500 9 D13 16 D13 3 D13 7 D13 11 D13 C2= 1.1 機械掘削 B3= 0.7 盛土 3 4 D13 8 D13 600 50 200 150 50 600 150 950 50 450 13 D13 1000 1150 土工 1700 175 10 D13 12 D13 9 D13 6 D13 100 250 200 15 D13 2 D13 50 100 83 700 617 0 20 100 100 950 → 250 → 450 φ200 250 200 0 20 9 D13 5 D13 17 D13 14 D13 10 D13 7 D13 鉄 筋 加 工 図 面 図 平 面 図 1 - D13 - 75 175 2 D13 6 D13 1 D13 5 D13 750 607 607 718 75 150 718 600 400 900 750 750 5 - D13 - 1518 4 - D13 - 1742 6 - D13 - 1450 1150 750 350 350 384 496 3 10 4 D13 D13 D13 496 750 750 10 - D13 7 - D13 - 750 鉄筋表 8 - D13 - 204 9 - D13 - 145 204 145 750 長さ 1本当り重量 本数 重量 1 D13 0.995 2.450 2.438 1 2.438 2 D13 0.995 2.186 2.175 1 2.175 3 D13 0.995 1.964 1.954 1 1.954 4 D13 0.995 1.742 1.733 1 1.733 5 D13 0.995 1.518 1.510 1 1.510 6 D13 0.995 1.450 1.443 1 形状 900 11 - D13 - 1545 175 D13 0.995 0.750 0.746 4 2.985 D13 0.995 0.204 0.203 2 0.406 9 D13 0.995 0.145 0.144 2 0.289 10 D13 0.995 1.850 1.841 2 3.682 11 D13 0.995 1.545 1.537 2 3.075 D13 0.995 0.175 0.174 2 0.348 15 - D13 - 92 92 13 D13 0.995 0.900 0.896 6 5.373 D13 0.995 0.452 0.450 2 0.899 15 D13 0.995 0.092 0.092 2 0.183 16 D13 0.995 0.929 0.924 2 1.849 17 D13 0.995 0.46 0.458 4 1.831 D13= 54.717 kg ≒ 54 kg 14 - D13 - 452 900 452 900 12 14 13 - D13 - 900 150 271 7 合計 12 - D13 - 175 1.443 8 350 単位重量 271 径 224 記号 1850 329 → 1000 600 → 150 900 φ200 150 300 150 75 150 850 1050 150 150 750 850 1050 150 3 - D13 - 1964 2 - D13 - 2186 2450 384 平 75 175 700 617 .8 250 950 1:1 500 83 150 300 150 75 175 50 150 400 150 600 75 950 150 150 75 150 50 750 900 600 450 150 75 150 100 900 1050 図 450 断 般 50 200 150 50 一 16 - D13 - 929 929 17 - D13 - 460 46 0 工事名 図面名 年月日 縮尺 農地等災害復旧(深沢ため池)工事 吐 口 工 構 造 図 平成 27 年 12月 日 図示 図面番号 会社名 (有) シー エス シー 事業者名 南 相 馬 市 8 / 8
© Copyright 2025 ExpyDoc