地域密着型金融に関するシンポジウムの開催案内(PDF

財務省福岡財務支局 主催
3 9
平成 28年 月 日(水)
14:00~17:00(13:30~受付)
日 時
参加費無料
定員180名
14:00~ 開会挨拶
14:05~14:55(50分) 基調講演
地域経済活性化に向けた「事業性評価」の取組みの狙いと課題
2013年から金融庁が取り組んでいる「事業性評価」という言葉が広まっているが、
その内容については見え難い。具体的には何なのか?その狙いは何か?地域経済に
与える影響をどう考えるべきか?地域金融機関及び地域企業はこの取組みに如何に
対応するべきか等を論ずる。
村岡 隆史(むらおか たかし)氏
株式会社 経営共創基盤 取締役パートナー
1989年東京大学卒、三和銀行入行。
2003年産業再生機構にて三井鉱山、ダイエーなどの経営再建にリーダーとして参画。
2007年から現職。金融機関、中小企業向けの経営コンサルティング業務を多数統括。
2013年から金融庁参与。
その他、㈱クールジャパン機構取締役等を兼任。
14:55~15:05 (10分) 質疑応答
15:05~15:20 (15分) 休憩
15:20~16:50(90分) パネルディスカッション
地域経済活性化に向けた地域金融機関が抱える課題・果たすべき役割について
西田 顕生 氏
【コーディネーター】
西南学院大学 商学部 教授
【パネリスト(50音順)】
入江
五島
坂井
鴫山
村岡
保井
康雄
久
俊之
一仁
隆史
俊之
氏
氏
氏
氏
氏
氏
㈱炭化 代表取締役社長
㈱福岡銀行 執行役員営業推進部長
協和機電工業㈱ 代表取締役会長
㈱西日本シティ銀行 法人ソリューション部長
㈱経営共創基盤 取締役パートナー
㈱地域経済活性化支援機構 常務取締役
※経歴は、裏面(次頁)をご参照願います。
16:50~17:00 (10分) 質疑応答
会 場
ハイアット・リージェンシー・福岡
2階「リージェンシーボールルーム」(福岡市博多区博多駅東2-14-1)
※駐車台数に限りがありますので公共交通機関のご利用にご協力ください。(駐車場は有料)
◆パネルディスカッション
<コーディネーター>
西田 顕生(にしだ あきお)氏
西南学院大学 商学部 教授
1998年大阪市立大学大学院単位取得退学。博士(商学)。(公財)九州経済調査協会にて
経済調査に従事したのち、2000年西南学院大学商学部に着任。2011年バーミンガム大学
客員研究員を経て、2013年より現職。九州地域を中心に地域金融の研究を行う。
〈パネリスト(50音順)〉
入江 康雄(いりえ やすお)氏
株式会社 炭化 代表取締役社長
1975年福岡大学卒、大手建設会社㈱竹中土木に入社。定年退職後、2012年3月㈱炭化設立、取締
役副社長に就任。2014年3月より現職。佐賀県内の放置竹林や廃棄される嬉野の茶葉を利用した
鮮度保持剤を開発。2015年12月第2回九州未来アワード地方創生・地域振興部門大賞受賞、FVM
大賞2016受賞など、数々の賞を受賞し、多方面から注目を浴びている。
五島 久(ごとう ひさし)氏
株式会社 福岡銀行 執行役員営業推進部長
1985年九州大学卒、福岡銀行入行。人事部副部長、総務広報部副部長、経営管理
部副部長、総合企画部部長を経て、2015年4月より現職。
坂井 俊之(さかい としゆき)氏
協和機電工業 株式会社 代表取締役会長
1967年日本大学卒、ヂーゼル機器㈱入社。1971年2月協和機電工業㈱入社。1992年10月代表
取締役社長に就任し、2008年10月より現職。2014年3月NPO法人 長崎海洋産業クラスター形成
推進協議会理事長就任。水とエネルギーをコア事業と位置付け、海水淡水化事業に早くから取り
組んでいる。最近では浸透圧発電の研究開発を進めており、再生可能エネルギーの一つとして、
国内だけでなくアジアからも注目されている。
鴫山 一仁(しぎやま かずひと)氏
株式会社 西日本シティ銀行 法人ソリューション部長
1987年大阪学院大学卒、現西日本シティ銀行入行。支店長を歴任した後に、地場企業への出向
を経験。その後、銀行本部にて審査部門、法人営業部門の経験を経て、2014年より現職。
その間、企業再生、地域開発、ストラクチャードファイナンス、ビジネスマッチング、事業承継、
M&A、ファンド、医療分野・農業分野支援等の業務に従事。
村岡 隆史(むらおか たかし)氏
株式会社 経営共創基盤 取締役パートナー
1989年東京大学卒、三和銀行入行。
2003年産業再生機構にて三井鉱山、ダイエーなどの経営再建にリーダーとして参画。
2007年から現職。金融機関、中小企業向けの経営コンサルティング業務を多数統括。
2013年から金融庁参与。
その他、㈱クールジャパン機構取締役等を兼任。
保井 俊之(やすい としゆき)氏
株式会社 地域経済活性化支援機構 常務取締役
1985年東京大学卒、旧大蔵省入省。金融庁総務企画局参事官、財務省大臣官房政策金融課長、同
地方課長等を経て、2015年6月より現職。国際基督教大学博士(学術)。慶應義塾大学大学院システ
ムデザイン・マネジメント研究科特別招聘教授並びに九州工業大学客員教授を兼務(無給・非常勤)。
研究テーマは、地域活性化、社会イノベーション等。 著書に「「日本」の売り方: 協創力が市場を制す」
(角川書店)、「システム×デサイン思考で世界を変える」(日経BP社、共著)等。日本創造学会及び
日本コンペティティブ・インテリジェンス学会より論文賞を複数回受賞。