ロープ高所作業特別教育(学科教育)開催案内

― 平成 28 年 7 月 1 日施行 ―
(一社)日本クレーン協会兵庫支部
ロープ高所作業特別教育(学科教育)開催案内
厚生労働省は、労働安全衛生規則を改正し、労働者をロープ高所作業に係る業務に就かせるときは特別教育を行うこ
とを義務付けました。平成 28 年 7 月 1 日から施行されることになっており、その日以降は、現に作業をしている方も特
別教育が必要です。 ロープ高所作業とは、
“高さが2メートル以上の箇所であって作業床を設けることが困難なところ
において、昇降器具を用いて、労働者が当該昇降器具により身体を保持しつつ行う作業”であり、ビルの外装清掃作業
やのり面保護工事や、その他製造業などの工場内においても同様の高所作業などがあれば該当する場合があります。
今回、
「ロープ高所作業特別教育(学科教育)」を下記の要領で開催することと致しましたので、当該作業に従事する方
にはこの機会に受講されますようご案内いたします。
なお、実技教育については所属事業場で実施していただき、その記録を3年間保存する必要がありますので念のため申し添えます。事業場
で実技を実施する場合、実技科目と時間は、(1)「ロープ高所作業の方法、墜落による労働災害の防止のための措置並びに安全帯及び保護帽の
取り扱い」 2時間
(2)「メインロープ等の点検」 1時間 です。
記
1 日 時 :平成28年6月15日(水)9時30分~15時30分
2 会 場 :神戸市産業振興センター901号室(定員60名) 神戸市中央区東川崎町 1-8-4 (JR 神戸駅 8 分)
3科 目
(1) ロープ高所作業に関する知識
(2) メインロープ等に関する知識
講師:井上 均:「ロープ高所作業の安全」テキスト編集委員
(3) 労働災害の防止に関する知識
(4) 関 係 法 令
講師:湯浅 秀典:労働安全コンサルタント(機械安全)
藤井電工(株)技術顧問 JSAA 保護具シニアアドバイザー
「ロープ高所作業の安全」講師養成講座修了、
(一社)日本クレーン協会兵庫支部次長
4 受 講 料: 7,000円(テキスト「ロープ高所作業の安全」代および消費税込み)
5 申込方法:①、電話(電話 079-434-1611 )で、申し込み人数と会社名、担当、電話をお知らせください。
②、下記申込書に所定事項記入の上、(一社)日本クレーン協会兵庫支部 FAX 079-434-1612 )にFAXして下さい。
郵送の場合は、加古川市東神吉町出河原 441-1
(一社)日本クレーン協会兵庫支部での窓口手続も可。
③、受講料を所定口座に振込んでください。
(振込み手数料は、受講者負担です。振込み後、ご連絡下さい。
)
振込先:
(銀行名)三井住友銀行
(支店名)神戸営業部
(口座)普通 9448401
(名義)シヤ)ニホンクレーンキヨウカイヒヨウゴシブ
(一社)日本クレーン協会兵庫支部(銀行振り込み手数料は負担下さい)
「ロープ高所作業特別教育(学科教育)
」 申 込 書(FAX 079-434-1612)
(フリガナ)
受講者氏名
生年月日
住
昭和・平成
〒
-
年
月
日
所
Tel
所在地
〒
-
受
講
事業場名
票 (個人の場合は
送 個人名)
付
先 (連絡)担当者
Tel
FAX
(このままA4版でFAXして下さい。
) 平成28年5月25日までにお申込み下さい
(振込
(予定)
月日:
月
日)
)