運動 … 始めるかな

日野市民の健康を応援する情報誌
平成28
(2016)年2月15日号
Vol.2
運動 … な
るか
始め
Contents
チャートで診断!あなたの運動タイプ
運動タイプ別おすすめ運動事業
体験してみようスポーツいろいろ
日野市発祥のNEWスポーツ「ハンドロウル」
効果アップ!ウオーキングのポイント 日野市健康課公認
キャラクター
「ひのった」
幾度の苦難や誘惑にも耐え、地道に運動習慣を維持しているあなた。
現在の習慣をこのまま続けましょう。ところで、今実践している運動の
種類は偏っていませんか?楽しんで運動できていますか?
一人でコツコツ
アスリートタイプ
市健康課保健師考案
チャートで診断!
あなたの運動タイプ
おすすめの生活改善
●運動効果の再認識
→階段を上がっても息切れしなくなった、ウエストサイズが減ったなど
効果を再認識するとモチベーションが上がります。
●複数の運動を組み合わせる
→有酸素運動と筋力トレーニングを組み合わせると、より効果的に脂肪
が燃焼できます。
運動タイプ別におすすめの生活改善を紹介します。
問 健康課
(☎581-4111)
はい
目標を決めれば
一人で頑張れる
はい
え
い
い
一人よりも誰かと一緒の方が頑張れるあなた。運動習慣だけでなく、
仲間との素敵な思い出も作りましょう。
みんなでワイワイ
タイプ
運動習慣※
がある
※1回30分 以 上 の
おすすめの生活改善
え
いい
●家族や仲間を誘って、運動習慣の輪を広げる
→仲間と楽しみながら行うスポーツは、精神面にも良い影響があります。
仲間と苦楽を共にすることで達成感もアップ。モチベーション維持に
もつながります。
●積極的に出掛けよう
→ウインドウショッピングやイベントに夢中になって、気付いたら何時
間も歩きっぱなしという経験はありませんか?休日には家族や友人と
外出を楽しんでみては?
何らかの理由で運動できないでいるあなた。今より少しでも長く、元
気に体を動かすことが健康への第一歩。ひのイキを見た今がチャンス!
今日から運動を始めましょう。
軽く汗をかく運
動を週2日以上、
1年 以 上 続 け て
行っている
は
い
はい
スポーツは
個人競技より
チームプレー!
スタート
え
い
い
毎日仕事や家事など
で1日合計60分以上
動いている
今日から始めよう
タイプ
え
い
おすすめの生活改善
い
●運動用の服、靴などをそろえる
→目につく場所に運動のきっかけになるものを置いておくとやる気が出
るのでは?
●ながら運動から始めてみる
→テレビを見ながら腹筋、歯磨きしながらスクワットなどの筋力トレー
ニングなら、自宅で気軽に取り組めます。今より10分多く体を動かす
だけで、生活習慣病になるリスクが下がります。
体を動かすのが少し苦手なあなた。このままではあなたの健康が心配
です。今日から新たな一歩を踏み出しましょう。
はい
思い立ったら
すぐ行動派
はい
え
い
い
体を動かすのが
苦手タイプ
体を動かしたい
と思っている
え
い
は
い
い
おすすめの生活改善
●今よりちょっと早歩き
→歩幅を広げたり、早歩きするだけで消費カロリーがアップします。
●腹式呼吸を意識する
→人は1日に約25,000回も呼吸しています。腹式呼吸で息を吸った時に
胸とお腹を膨らませることを意識すると、体幹の筋力トレーニング効
果が得られます。
3
健康読本
Vol.2
いいえ
同世代の友達と
比べて歩くス
ピードが速い
健康読本
28.2.15 号 2
★運動タイプ別におすすめの運動事業を紹介します。問 文化スポーツ課(☎585-1111)
一人でコツコツ アスリートタイプ
今日から始めようタイプ
あなたにおすすめの運動事業
スポーツ&カルチャー教室
市民の森ふれあいホールでは、ヨガ・ピラティスや
キッズ・親子ベビー向け教室など、あなたのライフスタイ
ルに合ったさまざまなプログラムを用意しています。
あなたにおすすめの運動事業
ハンドロウル体験教室
市民体育大会
歳の鬼あし多摩川ランニング
日野市発祥のNEWスポーツを体験しませんか?
ひのイキ今号7面で紹介しています。
日時 ①毎月第2・第4火曜日14:00 ∼ 16:00
②毎週木曜日13:30 ∼ 15:30
会場 ①市民の森ふれあいホール
②平山台文化スポーツクラブ
陸上競技や卓球など32種目のスポーツ競技大会で力
試し!
「鬼あし」と呼ばれるほど健脚であった土方歳三にち
なみ、ひの新選組まつりの時期に合わせて毎年5月に
開催されるウルトラランニング。
多摩川と浅川の土手沿いを走る20キロと50キロの
種目があります。
健康サポートルーム・輝(かがやき)
運動指導員が体力測定の結果に基づき、相談しなが
らあなたに合った運動プログラムを作成します。
問 健康課(☎581-4111)
南平体育館トレーニングルーム
ストレッチスペースやフリーウエートのほか、各種
マシンを利用した筋力トレーニングや有酸素運動など、
ご自分の目的に合ったトレーニングが行えます。
体を動かすのが苦手タイプ
みんなでワイワイタイプ
あなたにおすすめの運動事業
あなたにおすすめの運動事業
ちょこっと散歩会
ちょこっとウオーキング
日野スポーツスクール
平山台文化スポーツクラブ
ウオーキング指導者と一緒に「歩く習慣」を作りま
しょう!平成28年度の予定は次の通りです。
▶七ツ塚散歩会
日時 毎週月曜日10:00 ∼ 11:15
会場 七ツ塚ファーマーズセンター
▶ふれあい散歩会
日時 毎週水曜日10:00 ∼ 11:15
会場 市民の森ふれあいホール
勇気を出して初めの一歩!まずは自分のペースで歩
いてみましょう!市内3キロの短いコースをスポーツ
推進委員が紹介します。
バドミントン、卓球、剣道など10種目の中から自分
に合ったコースを選び、週1回の教室に参加して、ア
スリートを目指しましょう!
スポーツ系19種、文化系10種のプログラムを実施
中。ひのイキ今号6面でも紹介しています。
健康づくり推進員活動
健康づくり推進員と一緒に、ウオーキングや室内活
動を楽しみましょう。毎月活動しています。
問 健康課(☎581-4111)
5
健康読本
Vol.2
ラジオ体操
リ・エンジョイスポーツ
多摩平第一公園、旭が丘中央公園、市民の森スポー
ツ公園の3カ所で毎朝、日野市ラジオ体操連盟による
ラジオ体操を実施しています。
バドミントン、卓球、ビーチボール、ミニテニスな
ど気軽に始められるスポーツをきっかけに、スポーツ
推進委員と仲間づくりを始めましょう!
健康読本
28.2.15 号 4
体験してみよう
日野市発祥の
NEWスポーツが
あるんだよ。
ハンドロウル考案者
小堤吉寿さん
このストーンを使う
ハンドロウルという
スポーツだよ。
スポーツいろいろ
ビーチボール
え?
何それ?
これで
どんなスポーツが
できるの?
軟らかいボールを
使用し、1チーム4
人で行うバレーボー
ルのような競技です。
スポーツ吹き矢
5∼10メートル先の円形の
的に向かい、腹式呼吸で矢を
飛ばし得点を競います。この
腹式呼吸によりさまざまな健
康効果が期待され、ストレス
解消にもなります。
ストーンがあれば、
誰にでもすぐに始められ
そうだね!
ターゲット・バードゴルフ
ミニゴルフの一種です。プラスチック
ボールにバドミントンの羽根をつけた
シャトルボールをクラブで打ち、傘を逆
さにしたようなホールに入れます。
ズンバ
3人対3人で、
カーリングのように
目標地点へストーンを
一つずつ押し出し、
最後に点数が多い方
が勝ちだよ。
アメリカ発祥のダンスフィット
ネス。年齢に関係なく、誰でも楽
しめます。
ノルディック・ウオーキング
ハンドロウルで
心も体もリフレッシュ!
2本のポールを使用し
て歩くスポーツで、全身
運動ができます。
ちなみに …
ストーンは
私の手作りです。
大切に使ってね。
上記の運動ができる施設
こづつみよし じ
▲小堤吉寿さん…ハンドロウル考案者。スポーツ推進委員として、
市民の皆さまのスポーツ活動のお手伝いをされています。
■ハンドロウルの運動効果
・ストーンを投げる姿勢をキープすることで、腹筋
などの筋肉トレーニングに!
・みんなでワイワイ楽しんで気分もリフレッシュ!
■ハンドロウルを楽しめる場所
①市民の森ふれあいホール②平山台文化スポーツクラブ
子供からシニアの方まで、いつでも参加できるプログラ
ム(スポーツ系 19 種、文化系 10 種)があります。実施日時、
内容、費用などはお問い合わせください。
問 文化スポーツ課(☎585-1111)
文化スポーツ課(☎585-1111)
健康読本
Vol.2
平山台文化スポーツクラブ
無 料 券
平山台文化スポーツクラブ(平山 2-1-1)
問 平山台文化スポーツクラブ事務局(☎506-9979)
7
この無料券を切り取り、必要事項
を記入の上、平山台文化スポーツク
ラブへ持参すると、1 回分無料でプ
ログラムに参加できます。
住所:
氏名:
年齢:
電話:
6
効果アップ! ウオーキングのポイント
ウオーキングは思いついたその日から始めることができます。
他のスポーツより体の負担が軽いので、膝や腰を痛めるという心配も少なく、
安全に続けることができます。
ここでは運動効果を上げるウオーキングのポイントを紹介します。
生活習慣改善アドバイザー
「ひのベリー」
目線は真っすぐ
美しい姿勢を作るために
は、顎を軽く引き、やや
遠く(15 メートル先く
らい)を見る感じで。
肘はやや曲げ
腕を大きく振る
腕が疲れにくくなり、
歩幅が広がります。
腰の回転を意識して
腰の回転を意識すると自
然と歩幅は広がり、股関
節周辺の筋肉が使われて、
運動効果も上がります。
膝を伸ばしてかかとから着地
爪先で蹴り出すように
かかとから着地し、体重を親指の付
け根へ移動させ、爪先で蹴り出すよ
うに歩きます。
膝を伸ばして歩くと、自然にかかと
から着地でき、歩幅が広がります。
健康読本
Vol.2 平成 28(2016)年2月15日号
■発行/日野市
■制作/健康課(☎581-4111)
、文化スポーツ課
(☎585-1111)