別紙様式(Ⅳ) 商品名:チアフル酵母 健康被害の情報収集体制 健康被害の情報の対応 窓口部署名等 株式会社 インマイライフ 電話番号 0800-123-8282 ファックス番号 なし 電子メール [email protected] その他 特記事項なし 連絡対応日時 (曜日、時間等) お客様係 10:00~18:00(土・日・祝日を除く) 特記事項なし その他必要な事項 (組織図及び連絡フローチャートを添付すること) 別紙様式(Ⅵ)-2 商品名:チアフル酵母 届出食品に関する表示の内容 【科学的根拠を有する機能性関与成分名】 S-アデノシルメチオニン 科学的根拠を有する機能 性関与成分名及び当該成 分又は当該成分を含有す る食品が有する機能性 【当該成分又は当該成分を含有する食品が有 する機能性】 一日当たりの摂取目安量 16 粒 本品には S-アデノシルメチオニンが含まれ るので、歩いている時、階段を上り下りする 時、膝の曲げ伸ばしをする時の膝関節の違 和感を緩和する機能があります。 一日当たりの摂取目安量 機能性関与成分名:S-アデノシルメチオニン 当たりの機能性関与成分 含有量:80 mg の含有量 保存の方法 直射日光、高温多湿を避け、冷暗所にて保存し てください。 摂取の方法 水またはお湯でお召し上がりください。 摂取する上での注意事項 抗うつ剤やモノアミンオキシダーゼ(MAO)阻害剤 と併用する場合は副作用を強める恐れがある ため医師、薬剤師に相談してください。 (有・無) 調理又は保存の方法に関 し特に注意を必要とする もにあっては当該注意事 項 ※内容量等により表示事項が異なる場合、その内容を全て記入する。 チアフル酵母 ラベル135×95mm 角Rあり a32. 酵母 の S -アデノシルメチオニン Cheerful S‐adenosylmethionine 階段を上り下りする時、膝の曲げ伸ばしをする時の 膝関節 違和感 を緩和 する 機 能性表 示 食品 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 届出表示:本品にはS-アデノシルメチオニンが含まれるので、 歩いて いる時、 階段を上り下りする時、 膝の曲げ伸ばしをする時の膝関節の 違和感を緩和する機能があります。 本品は、 事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示す るものとして、 消費者庁長官に届出されたものです。 ただし、 特定保健用食品 と異なり、 消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 240 粒入 品名:チアフル酵母 名 称 原材料名 内 容 量 賞味期限 保存方法 販 売 者 機能性表示食品 届出番号:0000 酵母含有食品 デキストリン、 還元麦芽糖水飴、 酵母(S-アデノシルメチオニン含 有) /結晶セルロース、 ステアリン酸カルシウム、 微粒二酸化ケイ素 72g (300mg×240粒) 裏面下部に記載 直射日光、 高温多湿を避け、 冷暗所にて保存してください。 株式会社インマイライフ 熊本県合志市幾久富1758 -102 製造所固有記号は賞味期限の右に記載 【1日摂取目安量】 16粒 【摂取方法】水またはお湯でお召し上がりください。 【摂取上の注意】 抗うつ剤やモノアミンオキシターゼ (MAO) 阻害剤と併用する場合は副作用を強める 薬剤師に相談してください。 熱 量 16.56kcal 恐れがあるため医師、 0.24g タンパク質 疾病の診断、 治療、 予防を目的としたもの 0.112g 本品は、 脂 質 4.144g ではありません。本品は、疾病に罹患している者、 炭水化物 0.0472g 未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含 食塩相当量 む)及び授乳婦を対象に開発された食品ではあ り ません。 疾病に罹患している場合は、 医師に、 医 機能性関与成分 1日16粒(4.8g) あたり 薬品を服用している場合は医師、 薬剤師に相談 体調に異変を感じた場合は、 速やか S-アデノシルメチオニン 80㎎ してください。 に摂取を中止し、 医師に相談してください。 栄養成分表示: 1日16粒(4.8g) あたり インマイライフ お客様係 月-金10:00-18:00 土日・祝日 休業 フリーダイヤル 賞味期限 ラベル 別紙様式(Ⅶ)-1 商品名:チアフル酵母 食品関連事業者に関する基本情報 届出者の氏名 (法人にあっては名称及 び代表者) 株式会社インマイライフ 代表取締役 豊原 龍太郎 届出者の住所 (法人にあっては主たる 事務所所在地) 熊本県合志市幾久富 1758 番地 102 製造者の氏名(製造所又は 加工所の名称)及び所在地 ※複数ある場合、全てを記 載 株式会社オムニカ 東京都板橋区板橋 4-21-7 株式会社 AFC-HD アムスライフサイエンス本社工場 静岡県静岡市駿河区豊田3丁目6番36号 消費者対応部局(お客様相 株式会社インマイライフ 談室等)の連絡先 電話:0800-123-8282 (電話番号等) お客様係 情報開示するウェブサイ トのURL 消費者庁 HP 機能性表示食品に関する情報ページ URL:http://www.caa.go.jp/foods/index23.html 届出事項及び開示情報に ついての問合せ担当部局 部 局: 株式会社インマイライフ 電 話: 096-342-4520 運営・管理部 別紙様式(Ⅶ)-2 届出食品に関する基本情報 商品名 チアフル酵母 名称 酵母含有食品 食品の区分 加工食品(サプリメント形状、☐その他)、 ☐生鮮食品 錠剤、粉末剤、液剤 であって、その他加 工食品として扱う場 合はその理由 該当せず 当該製品が想定する 主な対象者(疾病に 罹患している者、妊 産婦(妊娠を計画し ている者を含む。)及 び授乳婦を除く。) 膝関節に違和感のある健常成人 健康増進法施行規則 第 11 条第2項で定め る栄養素の過剰な摂 取につながらないと する理由 当該製品における 1 日摂取目安量において、左記 に定める栄養素は食事摂取基準で定める 1 日の目 安量を上まわっていないため、過剰摂取にはつな がらない。 販売開始予定日 2016 年 4 月 11 日 1/1 別紙様式(Ⅶ)-3 作用機序に関する説明資料 1.製品概要 商品名 チアフル酵母 機能性関与成分名 S-アデノシルメチオニン 表示しようとする 機能性 本品には S-アデノシルメチオニンが含まれるので、歩 いている時、階段を上り下りする時、膝の曲げ伸ばしを する時の膝関節の違和感を緩和する機能があります。 2.作用機序 S-アデノシルメチオニン(SAMe:通称としてサミーと呼ばれることが多 い)は、セレコキシブ、ナブメトン及びイブプロフェンとの対比試験により、 変形性関節症患者で鎮痛剤とほぼ同等の効果を示すことが報告されている[13]。S-アデノシルメチオニンの作用機序は明確には解明されていないが、in vitro 試験では、変形性関節症患者の軟骨細胞で硫酸基の取り込みを有意に促進 したこと[4]、および牛由来の軟骨細胞への硫酸基の取り込みを濃度依存的に増 加させたという報告がある[5]。これらは、S-アデノシルメチオニンが軟骨に水 分を蓄える成分であるプロテオグリカンの構成成分であるグリコサミノグリカ ンの合成を促進したことを示唆する結果である。また、in vivo 試験では、膝に 変形性関節症を発症させたウサギへの筋肉内投与により、膝関節の軟骨細胞の 合成を促進させたという報告がある[6]。よって、作用機序のひとつとしては Sアデノシルメチオニンの硫酸基供与作用によるグリコサミノグリカンの合成促 進作用があげられるが、最終的に関節の軟骨の再生を促進し、膝関節の違和感 を緩和する機能を示すと考えられる[7]。 参考文献 1. Najm WI, Reinsch S, Hoehler F, Tobis JS, Harvey PW. S-Adenosyl methionine (SAMe) versus celecoxib for the treatment of osteoarthritis symptoms: a double-blind cross-over trial. BMC Musculoskelet. Disord. 2004; 5: 6. 2. Kim J, Lee EY, Koh EM, Cha HS, Yoo B, Lee CK, Lee YJ, Ryu H, Lee KH, Song YW. Comparative clinical trial of S-adenosylmethionine versus nabumetone for the treatment of knee osteoarthritis: an 8-week, multicenter, randomized, double-blind, double-dummy, phase IV study in Korean patients. Cli. Ther. 2009; 31: 2860-2872. 3. Muller-Fassbender H. Double-blind clinical treial of S-adenosylmethionine versus ibuprofen in the treatment of osteoarthritis. Am. J. Med. 1987; 83: 81-83. 4. Harmand MF, Vilamitjana J, Maroche E, Duphil R, Ducassou D. Effects of Sadenosylmethionine on human articular chondrocyte differentiation. An in vitro study. Am. J. Med. 1987; 83: 48-54. 1/2 別紙様式(Ⅶ)-3 5. Lippiello L, Prudhomme A. Advantageous use of glucosamine combined with Sadenosylmethionine in veterinary medicine: preservation of anticular cartilage in joint disorders. Intern. J. Appl. Res. Vet. Med. 2005; 3: 6-12. 6. Barcelo HA, Wiemeyr JC, Sagasta CL, Macias M, Barreira JC. Effect of Sadenosylmethionine on experimental osteoarthritis in rabbits. Am. J. Med. 1987; 83: 55-59. 7. Hosea Blewett HJ. Exploring the mechanisms behind S-adenosylmethionine (SAMe) in the treatment of osteoarthritis. Crit. Rev. Food Sci. Nutr. 2008; 48:458-463. 2/2
© Copyright 2025 ExpyDoc