2015年11月15日号発行 第874号 [PDFファイル/1.71MB]

第874号
2015年(平成27年)
11 /15
袖ケ浦市ホームページ URL
http://www.city.sodegaura.lg.jp/
編集・発行:袖ケ浦市秘書広報課 〒299-0292 袖ケ浦市坂戸市場1-1
☎0438-62-2111(代表) 0438-62-2465(直通) FAX 0438-62-3034
出口市政 3期目がスタートします
任期満了に伴う袖ケ浦市長選挙で、現市長の出口清氏が当選
し、 月 日に初登庁しました。出口市政 期目が 月 日から
スタートします。
27
3
11
月 日に市長初登庁
当日の就任式では、﹁新たな基本政策をもって市政の推進を図
り、さらなる袖ケ浦の発展をめざしたい﹂と力強く述べました。
10
10
27
23
2
期目のあいさつ
1
私は、多 くの市 民の皆 様 をはじめ、各 方 面から力 強いご支
援、ご厚情をいただき、引き続き市政を担当させていただくこ
8
とになりました。
期 目の成 果 と課 題 を 踏 ま え 、将 来の発 展 を 見 据 えた
これまでの 期 年間の市政運営において、 期目では﹁住
みやすさナンバーワン 子育て環境日本一﹂を目指し、 期目
では 、
21
﹁人、まち、市政がもっと変わる基本政策 五つのもっと、一つ
のこれから﹂をマニフェストに掲げて、 の具体的な取組項目
の実現と、市政の改革に取り組んでまいりました。
路の整備﹂、﹁子どもや地域住民の交流の場、子育て支援団体
その結果、﹁市民力を活かす協働事業提案制度 市・民協働ポー
タルサイトの創設﹂、﹁袖ケ浦駅舎と長浦駅舎の改修・自由通
の活動拠点を整備、さらなる多様な保育施設の充実﹂、﹁給食
保健や福祉の相談ができる地域保健福祉支援センターの整備﹂
8
センターの新設と、地元産食材の提供拡大﹂、﹁身近な地域で
割の項目が順調に実施で
き、一定の成果を出すことができたものと考えております。
期
年度までの、まちづくりの最上位
など、自己評価ではありますが、約
これから
年度から
これまでの成果は、皆様のご協力をなくして達成でき得てい
ないものであります。改めて感謝を申し上げます。
期目の市政運営に取り組んでまいりますが、この
年間は、平成
「広報そでがうら」
は古紙配合率70%の再生紙とエコマー
ク認定の大豆系インク
「SOY INK」
を使用しています。
計画である﹁袖ケ浦市総合計画﹂の総仕上げに向けた﹁第
毎月第 2・第 4 日曜日 午前 9 時∼午後 5 時
場所 市役所 1 階 実施計画﹂の策定・実施にあたる大変重要な時期となります。
本政策﹁市民力、地域の力を活かし、さらに元気なまちに﹂、
こ れ ま で 取 り 組 んで き た 将 来 の 発 展 を 見 据 え た ま ち づく り
の成果を活かし、さらなる袖ケ浦の発展を目指して、六つの基
﹁ ま ちの 安 全・人の 安 心・地 域の 環 境 を 守 る ま ち づく り ﹂、
力﹂、﹁地域の産業と経済の活性化・雇用創出の実現﹂、﹁住み
﹁子どもたちの今と未来のために、子育て環境・教育施策に全
推進﹂をもって市政の推進を図り、市民の皆様の信託に応えて
やすさ・便利さをさらに向上﹂、﹁さらなる市政の見える化を
まいります。
依然として先 行き不 透明な厳しい行財政環 境ではあります
が、持続可能な自治体経営を念頭に置きつつ、掲げました基本
来にわたって自立した自治体として発展できるよう、渾身の努
政策の実現と、本市が持っている魅力や地域資源を活かし、将
力をしてまいる所存です。
どうか市民の皆様のご理解と、なお一層のご協力をお願い申
し上げます。
住民票などの
証明書交付窓口開設日
11/22・12/13・12/27
31
2
3
美味しい!楽しい! そでがうらマルシェ2015
インデックス
市職員を追加募集/パブリックコメント
/ 防 災行 政 無 線 から訓 練 放 送 が流 れます 高須 箕和田線周辺道 路の通行止め/特
定不妊治療費助成/南袖市有地の借受者を
募集 歳 末たすけあい運 動/ひらおか
の 里 農 村 公 園 収 穫 祭 /ク リ ス マ ス パ ー
ティー IN 国際交流 パートナー&イベン
ト・ガイド 市民三学大学講座/小中学校
造形作品展/小学校対抗駅伝・ロードレース
大会/休日当番医
3
22
3
1
市長
職員から花束を受け取る出口市長
4
さらなる袖ケ浦の発展をめざして
袖ケ浦市
マスコットキャラクター
「ガウラ」
「食の魅力」をテーマに、農業・商業・工業・観光業の異業種連携によるイベントを開催します!
会場では、都内で活躍するシェフが袖ケ浦産の食材
農業ブース
を使用して開発した料理とスイーツの実演販売をはじ ・生産者による野菜・はちみつ・花きの販売
め、生産者による新鮮野菜、地元商店による飲食物や ・焼き芋・豚汁・米粉パン・チーズケーキの販売
特産品などの販売を行います。
・ゲームなどによる米粉や卵のプレゼント など
また、素敵な景品が当たるクイズラリーや、子どもも楽
商業ブース
しめる出前工作教室など、イベントが盛りだくさんです。 ・地元商店による飲食物の販売(7店舗)
日時 11月21日(土)午前10時∼午後3時
・洋菓子・和菓子などの特産品の販売
※小雨決行。雨天の場合は、翌日22日(日)に順延し
・スーパーボールすくい など
ます。
工業ブース
場所 袖ケ浦駅北口駅前ロータリー脇 地域拠点広場
・子ども向け出前工作教室(住友化学)
駐車場 市役所駐車場(500台程度)
・パンケーキの調理・無料配布(東京ガス)
※当日は混雑が予想されるため、
なるべく公共交通機関 ・袖ケ浦の工業紹介パネルの展示 など
ど
をご利用いただくか、車での相乗りにご協力ください。
観光ブース
内容
・素敵な景品が当たるクイズラリー
・ガウラグッズの販売
メインブース
地元の食材を活かして開発した料理のうち6品目を、 ・ガウラとフォトセッション など
キッチンカーで各300食実演販売します。
商工観光課 ☎(62)3428
か
TM
■住民票の写しと印鑑証明書の時間外交付
平日の昼間(午前8時30分∼午後5時15分)に電話予約することで、休日昼間と平日夜間に受け取ることができます。
受取時間 休日は午前9時∼午後5時、平日夜間は午後7時まで 市民課 ☎(62)2970
採用予定人数
28
4
日採用
25
年 月
11 25
平成
市 職 員 を 追加募集しま す
受付期間
月 日
︵月︶
∼ 日
︵水︶
※ 郵 送の場 合は、 月 日
︵水︶
当日消印有効
申込書の配布
16
技術職
受 験 資 格
昭和55年4月2日∼平成6年4月1日に
生まれた方で、学歴は問わない。
または
平成6年4月2日以降に生まれた方で、
土木 上級 1名程度
学校教育法に基づく大学(短期大学
を除く)
を卒業した方および平成28年
3月までに卒業見込みの方
昭和55年4月2日以降に生まれた方
で、保健師の資格を有する方、
または
保健師
1名程度
平成28年3月31日までに資格取得見
込みの方
〒299−0292(住所不要)
の 袖ケ浦市役所 企画課
先 ☎(62)2327 FAX(62)5916
Eメール sode01@city.sodegaura.chiba.jp
見
出
総 務 課で配 布しま す 。ま
た、
市ホームページからダウン
職 種
意 見 の
11月21日(土)∼12月20日(日)
募 集 期 間
意
提
10
11
募集職種一覧
計 画 の 企画課、市政情報室(市役所2階)、各公民館、市ホームページ
閲 覧 場 所 ※市役所では土・日曜日、祝日の閲覧はできません。
意 見 の 意見・住所・氏名・電話番号を記入して、郵送、FAXまたは電子メ
提 出 方 法 ールで提出してください(書式の指定はありません)。
1
第一次試験
画
市政運営の基本となる総合計画
に掲げられた目標を達成するた
め、今後3年間(平成28∼30年
度)の具体的な行財政運営の指
針として、各年次における事業計
画などを策定するものです。
6
ロードできます。
まち・ひと・しごと創生法と総
合計画におけるまちづくりの基
の 本理念に基づき、平成27∼31
要 年度までの5カ年の施策の方向
性を示した総合戦略を策定する
ものです。
4
12
日時
計
概
の 袖ケ浦市まち・ひと・しごと創
第3期実施計画(案)
称 生総合戦略(案)
28
月 日
︵日︶
午前 時∼
場所 袖ケ浦市役所
︵予定︶
給与 市給与条例の規定に
基づき支給します。
画
平成 年 月 日
計
名
総務課 ☎
︵62︶
2106
市が策定中の計画(案)について、市民の皆さんのご意見を募集します。
採用予定日
ご意見を募集
2015年(平成27年)11 月15日
1
平成28年度から軽自動車税の税額が変わります
人権擁護委員が再任されました
・原動機付自転車と軽自動車二輪、小型二輪、小型特殊自動車は、平成28年4
月1日に所有している車両から新しい税額となります。
小倉 正敬 氏
(百目木)
、田代 悦子 氏
(長浦駅前)
、稲垣 昭彦 氏
(奈良輪)
種 別
原動機付
自転車
新しい税額
現在の税額
50㏄以下
2,000円
1,000円
50㏄を超え、90㏄以下
2,000円
1,200円
90㏄を超え、125㏄以下
2,400円
1,600円
ミニカー
3,700円
2,500円
専ら雪上を走行するもの
3,600円
2,400円
二輪(250㏄以下)
3,600円
2,400円
6,000円
4,000円
農耕作業用
2,400円
1,600円
その他
5,900円
4,700円
軽自動車
小型二輪(250㏄超)
小型特殊
自動車
・三輪以上の軽自動車は、自動車検査証(車検証)の初度検査年月(その車両
がはじめてナンバーを取得した年月)により税額が異なります。また、初度検査
年月から13年を経過した車両(電気自動車などを除く)は、平成28年度以降に
経年重課税額が適用されます。
10月1日付けで、
小倉正敬氏、
田代悦子氏、
稲垣昭彦氏が、
法務大臣から人権擁護
委員として委嘱されました。
人権擁護委員は、
相談や啓発を通じて、
人権擁護の活動を行っています。
人権についてお困りのことがありましたら、気軽にご相談ください。相談は無料で秘
密は守られます。
▶定例の相談日は、
本紙毎月1日号でお知らせしています。
市民活動支援課 ☎(62)3102
市内全域の防災行政無線から訓練放送が流れます
11月25日に全国瞬時警報システム(J−アラート)の試験放送を行います
全国瞬時警報システムとは、
国が発信した緊急情報を人工衛星などを経由して市が
受信し、
その緊急情報を防災行政無線で市民に瞬時に伝えるものです。
当日は、市内137箇所に設置している屋外スピーカーと戸別受信機から訓練放送が
流れますので、
ご理解ください。
日時 11月25日
(水)午前11時
▶災害の発生状況や気象状況により、
予告なく試験を中止する場合があります。
危機管理課 ☎(62)2119
臨時福祉給付金の申請は12月1日まで
初度検査年月
種 別
平成27年3月以前
(旧税額)
三輪
平成27年4月以降
(新税額)
初度検査年月から
13年経過
(経年重課税額)
軽自動車
3,100円
3,900円
4,600円
営業用
5,500円
6,900円
8,200円
自家用
7,200円
10,800円
12,900円
営業用
3,000円
3,800円
4,500円
自家用
4,000円
5,000円
6,000円
乗用
四輪
以上
貨物用
※初度検査年月から13年を経過した車両の対象について、平成28年度は初度検
査年月が平成14年12月以前の車両となります。 ・三輪以上の軽自動車のうち、排出ガス・燃費性能の優れた、自動車検査証の
初度検査年月が、平成27年4月から平成28年3月までの車両は、グリーン化特
例(軽課税額)が平成28年度のみ適用されます。
税 額
種 別
電気自動車
天然ガス自動車
平成32年度
燃費基準+
20%達成車
乗用
三輪
ガソリン車・ハイブリッド車
軽自動車
貨物用
営業用
1,800円
自家用
2,700円
営業用
1,000円
自家用
1,300円
乗用
四輪
以上
貨物用
は、10月中旬から受付順に支給決定通
知書を郵送しています。なお、申請書の
記入内容や添付書類に不備があった
場合などは、支給が遅くなります。
注意事項
・市では課税情報や年金情報などにつ
いて、電話などによる照会に応じてい
ません。
・臨時福祉給付金を装った「振り込め
詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意
ください。
▶詳細は、本紙8月15日号または市ホーム
ページで、ご確認ください。
▶地域福祉課 ☎(62)
2323・3157
▶給付金に関する国の専用ダイヤル
☎0570
(037)192
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の
整備・運営事業者を募集
平成32年度
燃費基準
達成車
2,000円
1,000円
支給対象 平成27年1月1日時点で、袖ケ
浦市に住民登録があり、平成26年1月
∼12月までの所得により計算する、平
成27年度市町村民税(均等割)が課税
されていない方
※課税されている方の扶養となっている
場合や、生活保護の被保護者となって
いる場合などは対象となりません。
支給額 支給対象者一人につき6,000円
申請方法 臨時福祉給付金の支給対象
と思われる世帯に郵送している申請書
を記入し、必要書類を添付のうえ、同
封の返信用封筒で郵送してください。
申請期限 12月1日(火)当日消印有効
※期限を過ぎると受付できません。
支給開始時期 支給が決定した世帯に
3,000円
平成27年度
燃費基準+
35%達成車
平成27年度
燃費基準+
15%達成車
平成32年度
燃費基準+
20%達成車
3,500円 平成32年度
燃費基準
5,400円 達成車
5,200円
平成27年度
燃費基準+
35%達成車
1,900円 平成27年度
燃費基準+
2,500円 15%達成車
2,900円
8,100円
3,800円
※天然ガス自動車は、平成21年排出ガス基 準10%低減達成自動車、ガソリ
ン・ハイブリッド車は、いずれも平成17年排出ガス基準75%低減達成車に限
ります。
課税課 ☎(62)2519
市では、第6期介護保険事業計画に基づき、市内で介護老人福祉施設(特別養
護老人ホーム)を整備・運営する事業者を募集します。
募集数 1事業者
応募方法 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)整備・運営事業者の募集要
項に基づく申請書などの必要書類を、高齢者支援課に提出してください。募集要
項は、11月16日(月)から高齢者支援課で配布します。また、市ホームページから
ダウンロードできます。
事前協議申出書受付期間
平成28年1月4日(月)∼22日(金)午前9時∼午後4時(土・日曜日、祝日を除く)
公募申込書受付期間
平成28年2月1日(月)∼12日(金)午前9時∼午後4時(土・日曜日、祝日を除く)
※公募申込書の受付は、事前協議申出書の受付が済んでいる必要があります。
▶詳しくは、お問い合わせください。
高齢者支援課 ☎(62)3206
■臨時保健師・臨時管理栄養士を募集します
勤務内容などの詳細は、
お問い合わせください。 健康推進課 ☎(62)
3162
12
JR アンダーパス施行箇所
至 木更津
至 長浦
袖ケ浦駅
市営自転車
駐車場
市営駐車場
工事仮囲いに
より、12月
から平成28
年度末まで通
行止めの予定
となります
歩行者通行経路
公園
病院
交番
病院
病院
コン
駅から
市役所ま
での経路
コン
ビニ
銀行 ビニ
凡例
通行止め
袖ケ浦駅前 線
市役所
県道袖ケ浦中島木更津線
昭和小学校
高須箕和田線の周辺道路が通行止めとなります
袖ケ浦駅の南北地区を結
ぶ都市計画道路の高須箕和
田線は、 月から線路を挟ん
だ南北で、
工事を開始します。
これに伴い、
工事区域に仮
囲いを設置し、
周辺道路を交
通規制しますので、
付近を通
行する際は、
ご注意ください。
周辺に通行止めや 回路
案 内の看 板 を 設 置しま す 。
また、市ホームページでお知
らせします。
工事中はご不便をおかけ
しますが、
ご協力をお願いし
工事区域
ます。
市では高齢者世帯などに対し、家具転倒防止器具(L字金具、転倒防止ベルト、
くさび形ゴムなど)の取付作業を行います。
対象世帯 65歳以上の方のみの世帯、または65歳以上の方と18歳未満の方で構成
する世帯
対象となる家具 主として寝室や居間にある家具(3個まで)
費用負担 家具転倒防止器具は、事前調査後に各自でご用意ください。
申請方法 申請書を記入して、高齢者支援課、地域包括支援ひらかわサブセン
ター、または地域包括支援ながうらサブセンターへ提出してください。
※借家などの場合は、所有者または管理者の承諾書
が必要です。
申請期間 11月16日(月)∼30日(月)
調査・取付期間 12月∼平成28年1月
注意事項
・器具によっては、ビスや釘を使用するため、家具や壁に穴が開きます。
・取り付けの際、家具や壁の補強、大幅な家具の移動は行いません。
・部屋の構造や家具の配置によっては、取り付けができない場合があります。
・利用回数は1世帯につき1回です。
・器具の取り付けを行った家具が転倒するなどの事故が発生した場合、市と取付
業者は一切の賠償責任を負いません。
高齢者支援課 ☎(62)3219
▼君津土木事務所

もしもの時に備えましょう

家具転倒防止器具の取り付けを市で行います

☎
︵25︶
5131
▼土木建設課
不妊治療は医療保険の適用対象外で、
高額な医療費がかかります。
市では治療を受けた方の経済的負担を軽減するため、
特定不妊治療費の一部助成
を行っています。
助成対象 次の条件をすべて満たす方
・体外受精・顕微授精を行い、
千葉県特定不妊治療費助成事業により助成の承認を受
けている
・戸籍上の夫婦であり、
夫婦ともに申請日の1年以上前から袖ケ浦市に住所を有する
・市税を滞納していない
※市による助成は、
県からの補助を受けた方への上乗せの補助になります。
県の補助制
度は県ホームページをご覧いただくか、
君津健康福祉センター
(君津保健所)
へ、
お問
い合わせください。
助成金額 県の補助後の自己負担額の2分の1
※1年度あたり10万円を上限とします。
▶健康推進課 ☎(62)
3172
▶君津健康福祉センター 地域保健課 ☎(22)
3744
HP https://www.pref.chiba.lg.jp
☎
︵62︶
3625
特定不妊治療費助成を行っています
2015年(平成27年)11 月15日
南袖市有地の借受者を募集します
南袖市有地の有効活用を目的とした土地の賃貸に関し、最適な借受者を選定す
るために、公募型プロポーザル方式により土地の借受者を募集します。
貸付物件 所在
登記地目
用途地域
面積(㎡)
南袖33番2
宅地
工業専用地域
16,528
貸付方法 建物(事業用に限る)
を建築することを条件とし、事業用定期借地権(借
地借家法第23条第2項)設定契約による貸付とします。
貸付期間 契約開始日から10年以上30年未満で、事業者が希望する期間(原状
回復期間を含む)
貸付料金 8,450,000円(最低貸付料年額)以上で、事業者が提案する額
募集期間 平成28年2月22日
(月)
∼26日
(金)必着
受付時間 午前9時∼午後5時
応募方法 募集要項を参照のうえ、
申込用紙を記入し、商工観光課窓口へ持参ま
たは郵送してください。募集要項と申込用紙は、商工観光課で用意しています。
ま
た、市ホームページからダウンロードできます。
・ 商工観光課 ☎(62)3428
ひとり親家庭などへの福祉制度を紹介
就業希望の把握に関する準備調査を行います
この調査は、
新たな国際基準で失業率の定義の変更などが行われたことに伴い、
労働
力調査の調査事項や調査票設計の見直しをするために行います。
調査員が、
対象となる世帯に調査票を配布に伺いますので、
ご協力をお願いします。
調査期間と調査対象区域
・11月∼12月 坂戸市場、
神納、
のぞみ野の一部
・12月∼平成28年1月 大竹
▶総務省統計局 ☎03
(5273)
1161
▶コールセンター
0120
(992)
591
狩猟期間が始まります
狩猟期間は11月15日∼
平成28年2月15日
少しの寒さであれば重ね着をする、暖
房は設定温度20度を目安に必要な時だ
けつける、就寝時や出かけるときは早め
に暖房を切るなど、
できることから省エネ
を心がけましょう。 環境管理課 ☎(62)3404
お詫びと訂正
審議会などの会議予定
スポーツ推進委員定例会議
日時 12月6日
(日)
午後3時∼ 場所 市民会館 1階会議室
議題 事業報告 ほか 傍聴定員 5名
(申込先着順)
申込期限 11月24日
(火)
担当課 体育振興課 ☎
(62)
3791
悪い例
良い例
ブロックが排水の障害や、歩行者
などの転倒事故の原因となります
この写真のように工事をしてください
土木管理課 ☎(62)3558
道路にはみ出た草木は危険です
道路にはみ出した雑草や樹木
の枝は、歩行者や車などの通行
の障害になり、大変危険です。
私有地から道路上にはみ出た
草木は、所有者の管理となりま
す。事故を未然に防ぐために、自
宅の周辺や道路沿いに土地を所
有している方は、草木の状態を
私有地 歩道
車道
私有地
確認し、はみ出ている場合は、
刈り取りをお願いします。
なお、刈り取った草木は、所有者が責任を持って処分してください。
▶土木管理課 ☎(62)3558
▶君津土木事務所 管理課 ☎(25)5132
この範囲内の草木は
刈り取りをお願いします
※高さについては
ライフスタイルを見直し、
日ごろから省エネを
駐車場と道路に段差がある箇所などで、車の乗入れのために鉄板や段差解
消ブロックなどを道路に設置していることがあります。
しかし、これらの行為は道路法に違反するほか、歩行者がつまずいたり、バ
イクや自転車の転倒事故の原因にもなります。
また、雨の日には雨水の流れを止めてしまうため、路面の排水の障害となり、
路面に水があふれ、通行に支障をきたす恐れがあります。
駐車場と道路の段差を解消するには、申請(道路工事施行承認申請)を行
い、歩道や縁石の切下げ工事をしてください。
お問い合わせください
狩猟者はマナーを守り、安全な狩猟に努めましょう。
野外で活動する場合は、目立つ服を着用したりラジオを携帯するなどして、事故防止
の対策にご協力ください。
千葉県自然保護課 ☎043(223)2972
車の出入り口に乗入れブロックは置かないでください
車の出入り口に乗入れブロックは置かないでください
道路との段差を解消する工事を行う時は、許可申請手続きが必要です
➡
市で行っている支援を紹介します
母子・父子・寡婦福祉資金の貸付
母子・父子・寡婦家庭の方の経済的自立を応援するため、
貸付を行っています。
※修学資金、
修業資金、
就職支度資金、
就学支度資金は児童も対象となります。
▶この他にも児童扶養手当支給、ひとり親家庭などの医療費助成、自立支援教育訓練
給付金支給、高等職業訓練促進給付金支給、交通遺児等手当支給、母子・父子自
立支援員の相談支援などがあります。
詳しくは、子育て支援課へお問い合わせいただくか、本紙8月1日号をご覧ください。
▶子育て支援課 ☎(62)
3272
▶市役所家庭児童相談室(毎週月・火・木曜日)☎(62)
2111
(内線547)
本紙11月1日号8面「市民音楽フェスティバル」の記事で、写真の説明に誤りがありました。正しくは次のとおりです。お詫びして訂正します。
秘書広報課 ☎(62)2465
正 昨年の演奏の様子(幕張総合高校シンフォニックオーケストラ部) 誤 袖ヶ浦高等学校吹奏楽部 2015年(平成27年)11 月15日
歳末たすけあい運動
住民参加での地域福祉活動を支援します
∼ ラッピング列車の旅 ∼
皆さん、
ご存じですか?9月18日∼12月20日の期間限
定で、
「ガウラ」や「チーバくん」、
その他沿線市などの
マスコットキャラクターや沿線の観光スポットが描かれ
たラッピング列車が市内を走っています!
この機会にラッピング列車に乗って、
関東一遅いとい
われる房総半島の紅葉狩りに出かけてみませんか?
企画課 ☎(62)2327
ガウラも見に来ました
HP http://kurukuru-kururi.com
Facebook http://www.facebook.com/kururitrip
不用になった本と雑誌のリサイクルを行います
図書館で不用になった本と雑誌を提供します。
原則無料ですが、
会場に募金箱を
設置しますので、
ご協力ください。
募金は、
市の社会教育に活用していきます。
日時 12月6日
(日)
午前9時30分∼午後4時
場所 長浦おかのうえ図書館 3階視聴覚室、
大会議室
対象 市内在住、
在勤または在学の方
持帰り冊数 図書は一人10冊まで、
雑誌は無制限 ※付録は一人5点まで
注意事項 会場入口で身分の確認を行いますので、
図書館の「資料利用券」
また
は住所の確認ができるもの
(運転免許証、
健康保険証など)
、
在勤・在学の方はそ
の証明ができるもの
(学生証、
名刺など)
を持参してください。
長浦おかのうえ図書館 ☎(64)
1046
認知症家族のつどい
市では家族や身近に認知症の方がいる方や、
認知症について知りたい、
治療
について情報がほしい、
悩みを聞いてほしい、
どのように接してよいのか悩んでい
る、
といったそれぞれの思いに対して、
専門の職員から助言を受けたり、
参加者同
士が励ましあい、
支えあえるような場として、
認知症家族のつどいを開催します。
日時 12月12日
(土)午前10時∼正午 場所 保健センター
対象 認知症の方を介護している方、
または以前に介護していた方
参加費 無料
地域包括支援センター ☎(62)
3225
対象 市内に住所を有する、
次のいずれかの団体または個人
・ボランティア団体
・障がい者や支援を必要とする高齢者、
子育て中の親子などを支援する団体
(NPOなど)
・自治会などから派生したグループ
・障がい者などの当事者団体
・助成対象となる事業を行う個人 助成対象事業 市内で行い、
次のすべてに該当する事業
・12月1日∼31日に市内で行うもの
子育て中の親子を支援したり、
その支援の必要性につ
・高齢者や障がい者、
生活困窮者、
いて住民の理解を広げるもの、
または自らが抱える生活課題の解決に向けて活動するもの
・参加者を広く一般に募集するもの
・政治、
宗教活動、
営利を目的としていないもの
助成額 1∼3万円
(参加人数により異なります)
申請方法 申請書を提出してください。
申請期限 11月25日
(水)
午後5時まで
社会福祉協議会 ☎(63)3888
こんきゅう
地域福祉フェスタ
テーマ
共に支えあい、共に生きていく
日時 11月29日(日)午前10時30分∼午後1時30分 場所 長浦公民館
内容
・社会福祉協議会表彰(地域ぐるみ福祉推進標語)
・団体発表(社会福祉施設等連絡協議会、蔵波小学校、長浦地区自治連、ボランティア
連絡協議会、シニアクラブ連合会 など)
・組みひも結び工芸体験、手話体験、こわれたおもちゃの修理(おもちゃ病院袖ケ浦)、
福祉クイズコーナー、頭の元気度測定、子どもたちと遊ぼうコーナー(牛乳パック工作な
ど)、各団体PRブース など
・子ども向けスタンプラリー(チェックポイントを回った方に景品をプレゼント)
・模擬店の販売(焼きそば、わたあめ、フランクフルト、焼き鳥、焼き芋、パン、お菓子、お
弁当 など)
・社会福祉施設製作品の販売
▶閉会後に、
お楽しみ抽選会を行います。豪華賞品が当たりますので、
ぜひご参加ください。
社会福祉協議会 ☎(63)3888
飼い犬の登録と狂犬病予防注射は飼い主の義務です
今年度の狂犬病予防注射は受けましたか?
平成28年度君津地区公立小中学校の講師登録会
千葉県教育庁南房総教育事務所では、平成28年4月から公立小・中学校で講師と
しての勤務を希望する方の登録会と面接会を開催します。登録の有効期間は2年
(平成28、29年度)
となりますので、平成25年度以前の登録会に参加した方は、再度
登録の手続きが必要となります。
日時 12月9日
(水)午後1時30分∼ 受付 午後1時∼1時30分
場所 君津教育会館(木更津市新田)
募集職種 小・中学校教員、養護教諭、学校栄養職員、学校事務職員
持ち物 筆記用具、印鑑、写真(新規登録者は4㎝×3㎝を2枚、6㎝×4.5㎝を3枚、再
登録者は4㎝×3㎝を2枚)
※新規登録者は、教員免許状(原本と写し
(両面コピー)1部、卒業見込みの方は不
要)
と、履歴書または履歴のわかるメモ1通を用意してください。
または教員免許取得見込みの方も登録できます。
ま
▶今年度末に大学卒業見込み、
た、
本年度中に勤務可能な方は、
随時登録を受け付けています。
なお、南房総教育事務所管内3地区合同登録会(安房・君津・市原)
を、平成28年1
月25日
(月)
に開催する予定です。
詳しくはお問い合わせいただくか、
南房総教育事務所ホームページをご確認ください。
南房総教育事務所 管理課 ☎(25)1311
HP http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/kj-nanbou/kanrika.html
千葉県男女共同参画セミナー
人も組織も強くなる!
∼だれもが活躍する職場づくり∼
日時 12月1日
(火)
午後1時30分∼4時10分
場所 富津公民館
(富津市新井)
講師 ・佐藤 千里 氏
(女性労働協会)
・野老 真理子 氏
(大里綜合管理株式会社)
定員 50名
(申込先着順)
参加費 無料
申込方法 電話、
FAX、
または電子メールで、
住所・氏
名・電話番号をお知らせください。
保育があります
お子さんの保育を希望する方は、
11月25日
(水)
までに
申し込んでください。
対象は、
1歳∼就学前までのお子さ
んです。
千葉県男女共同参画センター
(月曜日休館)
☎043
(252)
8036 FAX043
(252)
8037
Eメール [email protected]
と こ ろ
飼い犬には、年1回、狂犬病予防注射を受けさせなければなりません。
予防注射によって、愛犬が狂犬病にかかることを予防し、さらに人への感染を防ぐこと
ができますので、屋内、屋外飼育に関わらず、必ず予防注射を受けさせましょう。
予防注射を受けると、その証明として注射済票が交付されますので、犬に着けておき
ましょう。次の動物病院では、随時手続きができます。
袖ケ浦市 袖ケ浦動物病院、里見動物病院、アン動物病院、ますみ犬猫病院、よこた動
物の病院
木更津市 平野動物病院、かわな動物病院、アニマルクリニック美咲ヶ丘
市原市 市原山口動物病院、姉ヶ崎動物病院
登録は済んでいますか?
登録により、どこの地域に何頭の犬がいるかがわかり、狂犬病が発生したときに、ま
ん延を防ぐ第一歩となります。
登録をすると、鑑 札が交付されますので、犬に着けておきましょう。愛犬が迷子に
なったとき、飼い主が特定できます。
犬の死亡、所在地の変更などにも届出が必要です
まだ届出をしていない飼い主の方は、ご連絡ください。
犬の糞は持ち帰りましょう!
最近、糞の放置に関する苦情が多く寄せられています。糞は飼い
主の方が責任を持って持ち帰りましょう。
環境管理課 ☎(62)3413
かんさつ
ふん
Christmas Party
クリスマスパーティー IN 国際交流
音楽と軽食でクリスマスパーティー
∼楽しく国際交流∼
A party is held! Join us and have a nice time together!
日時
(Date・Time)
12月6日
(日)午後4時30分∼6時30分
December (
6 Sun)
16:30∼18:30
場所
(Place)
市民会館 中ホール
Sodegaura Civic Hall
参加費
(Fee)
大人(中学生以上)
1,000円 小学生500円
Adult 1,000yen Child 500yen
アトラクション
(Attraction)
(Music Performance) 音楽演奏「ブルーウィングス」
▶軽食付き
(Foods & Drinks)
(For details)
市国際交流協会事務局(市民活
動支援課内)☎(62)3102
ひらおかの里 農村公園
収穫祭
ひらおかの里
農 村公園で収穫
祭を行います。
当日は餅 投げ
やそば打ちなど、
様々な催しがあり
ます。
そば打ち体験
駐車スペースに
限りがありますので、乗り合いなどのご協力をお願
いします。
皆さんの来園をお待ちしています。
日時 11月29日(日)午前9時∼正午
場所 ひらおかの里農村公園
▶農林振興課 ☎(62)3442
▶ひらおかの里農村公園(当日の問い合わせ先)
☎(75)4142
■乳幼児健診などの日程は、本紙1日号と市ホームページでお知らせしています
詳細は、お問い合わせください。
健康推進課 ☎(62)3162・3172
2015年(平成27年)11 月15日
↓
Partner & Event Guide
子ども映画会「かわいいミッフィー」 ほか3話
2 015年に生誕6 0周年を迎えた「うさこちゃん」=
「ミッフィー」。世界的なロングセラーのミッフィーの絵
本を映 化した作品です。「かわいいミッフィー」、
「ミッフィーとじてんしゃ」、
「ミッフィーとひこうき」、
「ミッフィーのおたんじょうび」の4話を上映します。
原作 ディック・ブルーナ 演出 滝沢ふじお 声の出演 長沢彩
日時 12月5日
(土)午前11時∼11時20分
場所 2階視聴覚ホール
対象 幼児∼小学校低学年と、
その保護者
定員 80名(予約不要) 入場料 無料
中央図書館
ラウンジ展示コーナー
「うさこちゃん、ミッフィー、ナインチェ誕生60
周年」− ディック・ブルーナの世界 −
「うさこちゃん」=「ミッフィー」=「ナインチェ・プラウ
ス」は、2015年6月に60回目の誕生日を迎えました。世界
約50カ国語に翻訳され、シリーズ発行部数8,500万部を
超えるうさこちゃんの絵本や、図書館が所蔵する、作者
ディック・ブルーナの他の絵本を紹介します。
期間 11月28日
(土)
∼平成28年1月28日
(木)
時間 午前9時30分∼午後6時 場所 1階ラウンジ
中央図書館
子ども映画会「しろくまくん、ふねにのる」
ハンス・ド・ビア原作の絵本、
「しろくまラルス」シ
リーズから、
うっかり漁船にのってしまったしろくまのラ
ルスのささやかな冒険を描いた作品です。
原作 ハンス・
ド・ビア
日時 11月21日
(土)午前10時∼10時30分
場所 3階視聴覚室
定員 120名
(予約不要) 入場料 無料
長浦おかのうえ図書館
秋のトショロ月間 名画鑑賞会「別れのタンゴ」
大スターを目指す歌手・美恵子と、かつての名バイオ
リニストで戦争で指を痛めた売れない作曲家のロマンス
を描いた、歌謡映画です。
監督 佐々木康 音楽 万城目正
出演 高峰三枝子、佐分利信、若原雅夫、高杉妙子
ほか
日時 11月20日
(金)午前10時∼11時30分
場所 平川公民館 2階視聴覚室
定員 30名(予約不要) 入場料 無料
平川図書館
楽しく仕事をしてみませんか
永年培った知識・経験が役に立ち、健康保持にもつ
ながります。特に植木の手入れ、草刈り、草取り、清掃、
農作業ができる方を募集します。
ミューズマンドリンアンサンブル 演奏会
日時 11月29日
(日)
午後2時∼4時
対象 センターの趣旨に賛同し、健康で働く意欲のあ
場所 君津市民文化ホール 中ホール
る市内在住の60歳以上の方
曲目 フレンチミュージカル・メドレー、NHK大河ドラマ
仕事内容 軽作業(草刈り、
草取り、
清掃、
農作業)
、
技
「花燃ゆ」
メインテーマ、
幻想曲第1番イ短調 ほか
能(植木の手入れ、大工、
ふすま・障子の張り替え)、
入場料 無料
事務(毛筆全文書き、宛名書き)、公共施設管理(公
ミューズマンドリンアンサンブル 山田
民館、
運動場、
駐車場)
☎090
(6134)
0765
※来年4月から、公共施設管理の仕事を希望する方
HP http://www.musefan.net/mme/
は、
12月10日
(木)
までに入会手続が必要です。
報酬 仕事の内容により異なります。仕事量に見合っ
君津圏域 地域リハビリテーション支援事業 た分を配分金として支払います。
会費 年2,000円
市民公開フォーラム
日時 12月13日
(日)午後1時30分∼4時
シルバー人材センター
(飯富1604)☎
(63)
6053
場所 君津中央病院 4階講堂
テーマ いつまでも元気に暮らし続けよう∼市民発!健康
増進活動の発表∼
ハローワーク木更津管内の事業所と、障がいをお
内容 市民グループの健康増進活動の発表、市民・医
持ちで仕事を探している方を対象に、就職面接会を開
療・保健・福祉・介護職での話し合い
催します。
申込方法 郵送、FAX、
または電子メールで、居住市・
日時 12月2日
(水)
午後2時∼3時30分
氏名をお知らせください。チラシと申込用紙は公民館
受付 午後1時30分∼
に用意しています。
場所 木更津市民総合福祉会館(木更津市潮見)
申込期限 11月28日
(土)
対象 袖ケ浦市・木更津市・君津市・富津市在住の
〒292−8535 木更津市桜井1010
方、または同市に通勤が可能な方
君津中央病院 地域連携室
参加事業所 袖ケ浦市・木更津市・君津市・富津市の
☎
(36)1071 FAX
(36)0399
事業所
Eメール [email protected]
ハローワーク木更津 求人・特別援助部門 ☎(25)
8609
障がい者就職面接会を開催
平成28年度千葉県生涯大学校学生募集
募集期限 12月28日
(月)
対象 仲間づくり、生きがいづくり、社会参加に興味のあ
る千葉県在住の55歳以上の方
願書配布 願書は、生涯大学校各学園、各市町村高
齢者福祉担当課、各地域振興事務所、県庁高齢者
福祉課で配布、または郵送します。郵送を希望する
方は、140円切手を貼った返信用封筒(角2)を同封
し、千葉県生涯大学校事務局へ郵送してください。
また、県ホームページからダウンロードできます。
〒260−0801 千葉市中央区仁戸名町666−2
千葉県生涯大学校事務局 ☎043(266)4705
HP http://www.pref.chiba.lg.jp/koufuku/jinzai/
shougaidaigaku/gansho_nyuusyu.html
千葉県立農業大学校の学生募集
市民ギャラリー(長浦おかのうえ図書館)
「長浦中学校美術部」作品展示
出張保護者相談会を開催します
蚊遣りの香夕べの闇に漂へる
鈴木
とほき昭和のごときわが家
真澄
飛行機雲にくっきり浮びし五輪のマーク
小野
仰ぎ見し日の感動消えず
律子
賑やかにさえずる目白の去りしあと
日時 11月29日
(日)
午後1時30分∼、
1時開場
いい
みらい
11月30日は、
「年金の日」です
場所 袖ケ浦市民会館 大ホール
厚生労働省では、
一人一人がねんきんネットなどを活
曲目 日本民謡による組曲、
日本古謡とわらべ歌「さくら」
用しながら、
高齢期の生活設計に思いを巡ら
してもらう日
「てまりうた」
「うさぎ」、
尺八合奏「民謡組曲」など
→
→
と
して、
11月30日
を年金の日
と
しま
した。
出演 三曲睦会、おこと楽坊、井上雅子(指揮)、
要予約
ニートやひきこもりなどの、働くことに悩みを抱え
る15歳∼39歳までの若者の保護者を対象とした相
談会を行います。
ニートの状態から就職された方が体験談や「親に
わかってほしいこと」についてお話します。
日時 11月21日
(土)午前10時∼正午
場所 市民会館 2階会議室1
内容 講演「若者の就職事情」、元ニートからのメッ
セージ ∼親にわかってほしいこと∼
対象 15歳∼39歳の若者の保護者の方
参加費 無料
ちば南部地域若者サポートステーション ☎(23)3711
石川
義人
募集人数 ・A日程 農学科は80名、
研究科は20名
・B日程 農学科、
研究科いずれも若干名
受験資格
・農学科 高等学校を卒業した方、
または高等学校卒
業者と同等以上の学力があると認められる方
・研究科 短期大学卒業と同等と認定されている農業
大学校を卒業した方、
大学または短期大学の農業に関
する正規の課程を修めて卒業した方、
校長が農業に関
して短期大学卒業者と同等以上の学力を有すると認め
た場合のいずれかに該当する方
※いずれも平成28年3月卒業見込みの方を含みます。
試験日 ・A日程 平成28年1月7日
(木)
・B日程 平成28年2月26日
(金)
願書受付 ・A日程 12月4日
(金)
∼18日
(金)
・B日程 平成28年2月8日
(月)
∼17日
(水)
※土・日曜日、
平成28年2月11日
(祝)
は除く
千葉県立農業大学校 庶務教務課 ☎0475
(52)
5121
わが子の就職に悩みを
抱える保護者の方へ
庭に散らばう うめもどきの実
森に射す光の中にむらさきの
こ と
シルバー人材センターで生きがいを
岩楯
悦子
音楽協会 定期演奏会(邦楽部門)
∼尺八と箏と三絃のしらべ∼「和楽器のひと時」
日時 12月4日
(金)
午前10時∼正午
場所 長浦公民館 会議室
対象 会員とファミサポに興味のある方
定員 15名程度(会員優先・申込先着順)
参加費 無料 申込期限 11月24日
(火)
保育があります
(先着5名、会員優先)
保育を希望する方は、
申込時にお知らせください。お
やつ代などで一人300円が必要です。
ファミリーサポートセンター ☎・FAX
(64)3115
原
福一
誰でも楽しく始められます。
運動ができる服装で、
気軽に参加ください。
日時 11月23日
(祝)
午前10時∼11時
場所 臨海スポーツセンター 柔道場
対象 小学生以上 定員 10名
(申込先着順)
参加費 無料
申込方法 氏名・年齢・性別・電話番号を、
電話または電
子メールでお知らせください。
養神館合気道蒼龍 三橋 ☎090
(8512)
5745
Eメール [email protected]
ファミリーサポートセンター交流会
「クリスマスカード作り」
ねんきんネットを利用すると、
いつでも自分の年金記録
を確認できるほか、
将来の受給見込額を様々なパターン
で試算することができるので、
大変便利です。
また、
ねんきん定期便でも、納付記録と受給見込額の
確認ができます。
この機会に、
ねんきんネットやねんきん定期便で、
自分
の年金記録と受給見込額を確認し、
未来の生活設計に
ついて考えてみませんか。
▶詳細は、
日本年金機構のホームページをご確認いただ
くか、
お問い合わせください。
木更津年金事務所 ☎
(23)
7616
HP http://www.nenkin.go.jp/
藪らん咲きおり屈まりて見つ
ふる里の家によく似しかやぶきの
家に人無くコスモス揺るる
合気道体験教室の開催
↓
大友美由奈(三絃)、曽我哲山(尺八)、長浦公民館
おこと・尺八ジュニア教室有志、根形公民館おこと
ジュニア教室有志 入場料 無料
音楽協会 井上 ☎
(62)
7164 期間 11月17日(火)∼26日(木) ※初日は午後1時から。最終日は午後3時で終了。
長浦おかのうえ図書館 ☎(64)1046
有害ごみ(スプレー缶・乾電池・テープ類)収集日
11月24日(火)∼28日(土)の各地区指定日
※11月23日の収集は、翌週に行います。
廃棄物対策課(袖ケ浦クリーンセンター内)
☎(63)1881
市税などの納期 11月16日∼30日
●国民健康保険税 5期
納税課 ☎(62)2653
● 後期高齢者医療保険料 5期
保険年金課 ☎(62)3092
―納期内納付を心がけましょう―
コンビニエンスストアでも納付できます。
便利で確実な口座振替のご利用を
口座振替の手続きが完了するまで、約2カ
月かかりますので、市税などの各期別納期限
をご確認のうえ、早めに申し込んでください。
編集室から
だんだんと朝晩が冷え込んできて、せっかく
始めたウォーキングに出るのがくじけそうにな
ります。でも、寒さに負けず、もう少し頑張ろう
と思います。
(S)
(プロスキーヤー、
博士
(医学)
)
12月5日(土)
午後1時30分∼
市民会館 大ホール
入場無料
事前申込不要
手話通訳あり
■
変更内容(名称)
新:㈱サエグサ 旧:㈱ユジマ工業
三浦 豪 太
■
事業者名
㈱サエグサ
ご う た
講師
子どもたちの感性に
ピカソ、
ミケランジェロもびっく
り
!
?
小中学校造形作品展を開催
10月27日に行った「市小中学校造形作品審
査会」で、推選・特選に選ばれた作品を展示し
ます。
感性豊かな平面・立体作品など、
子どもたち
の取り組みの成果を、
ぜひご覧ください。
期日 11月28日
(土)
・29日
(日)
時間 午前9時30分∼午後4時30分
場所 市民会館 3階中ホール
総合教育センター ☎(62)2254
郷土博物館 「袖ケ浦学」
参加者募集
日時 12月12日
(土)午前10時∼午後3時 ※雨天中止
場所 秋元城址(君津市清和市場)
※郷土博物館に集合して、
バスで移動をします。
テーマ 西上総の城郭を歩く Part4
講師 小高 春雄 氏(大多喜町教育委員会学芸員)
定員 30名(申込先着順) 参加費 100円
(保険料 ほか)
持ち物 飲み物、
昼食、
歩きやすい服装、
帽子
郷土博物館 ☎(63)0811
じ ょ う し
じょうかく
防火標語の優秀作品が決定しました
本紙9月1日号で募集した防火標語は、審査の結果、3
作品の入選が決定しましたので、紹介します。
たくさんの
ご応募ありがとうございました。
今後も、
火災予防にご協力をお願いします。
最優秀賞
・「火の始末 その目でその手で もう一度」森田 拓郎 氏
優秀賞
・「防火の輪 繋げて守る 家と町」萩原 啓雅 氏
・「おとなりに あげる安心 火の始末」冨士川 吉信 氏
消防本部 予防課 ☎(63)6199
夜間
(17:15∼)
・土・日・祝日
角山配水場 ☎
(62)
3111
下水道指定排水設備業者
(変更)
テーマ
市民三学大学講座
事前に現地練習があります
小学生がコースを走ります。走っている子ども達に道を
あけるなど、
ご協力をお願いします。
練習日
11月17日
(火)
・20日
(金)
・25日
(水)
・26日
(木)
・27日
(金)
時間 午後1時∼5時頃
体育振興課 ☎(62)3791
エベレスト冒険記
∼登山が教えてくれたこと∼
開会式
女子駅伝スタート
男子駅伝スタート
女子ロードレーススタート
男子ロードレーススタート
閉会式
初の日本人親子同時登頂記
録を達 成 する。2013年、
父をサポートして2度目のエ
ベレスト登 頂 。2014年に
はソチオリンピックでフリー
者を務める。
スタイルスキー4種目の解説
袖ケ浦公園で市内7校の小学校が集まり、対抗駅伝・
ロードレース大会を行います。
レース中は、
安全のため「アドベンチャー・アスレチック広
場」方面への立ち入りを制限しますので、
ご協力をお願い
します。
期日 12月4日
(金) ※荒天時は9日
(水)
場所 袖ケ浦公園(上池周回コース)
スケジュール
今回の三学大学講座は、
ソチオリンピックでの名解説でお
なじみの三浦 豪 太さんを講 師にお迎えします 。DVD映
30
小学校対抗駅伝・ロードレース大会
8:40
9:30
10:15
11:00
11:15
12:15
5
やパワーポイントで、世界最高峰エベレストの様子や登山の
1
魅力を学ぶことができます。山登りやトレッキング好きの方
12
も、ぜひお越しください。
日時
月 日
︵土︶
午後 時 分∼
場所 市民会館 大ホール
︽ 講師プロフィール︾
1969 年 、神 奈 川 県 鎌
倉市生まれ。三浦ファミリー
11
として、キリマンジャロを 最
歳︶
で登頂 。また、
エ
水道事故の緊急時連絡先
月∼金
水道局 ☎
(62)
3897
年少︵
協同建設袖ケ浦支店(75)
7077
30
保育があります
保育を希望する方は 月
(63)
3271
11月29日∼12月5日
ルブルースやモンテローザなど
(75)
6780
北袖商事
日︵ 月 ︶までに申し込んで
産洋設備
11月22日∼28日
11
工事店・電話
(9:00∼17:30)
く ださい。保 育の対 象 は 満
月日
11月15日∼21日
991年にはフリースタイル
緊急以外の修繕工事は
市の指定する工事店へ
2
の海 外 遠 征に同 行 する 。1
水道工事当番店
(緊急)
歳から就 学 前までのお子
火事・救急通報に障がい者用ファクシミリ
局番なしの119番 袖ケ浦市消防本部
スキー、
モーグル競技へ転向。
診療時間 毎日 午後8時∼11時
診療科目 内科・小児科
●緊急患者以外はご遠慮ください。
場 所 木更津市中央1-5-18
※荒天時は、
休診となる場合があります。
さんで、おやつ代 な どで一人
夜間急病診療所 ☎
(25)
6284
日 本モーグル界の牽 引 的 存
相談時間 毎日 午後7時∼10時
☎#8000 または ☎043
(242)
9939
300円が必要です。
こども急病電話相談
在となる。2003年、
父・三
診療科目
当番医
電話
内科
菱沼医院
(62)
1822
15日
〔福王台3-1-1〕 小児科
内科
平岡医院
(60)
4747
22日
〔野里1773-1〕 小児科
外科
福王台外科内科
(62)
3881
23日
〔福王台1-10-9〕 内科
産科
村田産婦人科クリニック
29日
(62)
1135
〔蔵波2674-2〕 婦人科
さくま耳鼻咽喉科医院 (午前9時∼正午)
(60)
2787
29日
耳鼻咽喉科
〔神納617-1〕
※このほかの救急医療機関の問い合わせ
は消防署 ☎
(64)
0119へ
生涯学習課
11月
☎︵62︶3743
診療時間 午前9時∼午後5時
浦雄一郎と共に世界最高峰エ
休日当番医
ベレスト山︵8848m︶登頂、
市の情報はこちらから
広報そでがうら 毎月1日・15日発行
新聞折込みなどで配布しています。
新聞未購読で市ホームページでの閲覧
が難しい方には宅配します。
秘書広報課 ☎(62)2465
市公式ホームページ
http://www.city.sodegaura.lg.jp/
袖ケ浦市公式ツイッター
https://twitter.com/sodegaura_city
スマートフォンなどに広報そでがうらを配信
「i広報紙」のアプリから、閲覧できます。
携帯電話向けホームページ「マイタウン袖ケ浦市」
http://www.lamo.jp/sodegaura/
チバテレビの市町村情報
d(データ)ボタンでご覧になれます。
市生活安全メールの配信 携帯電話向けホームページ
から登録できます。
防災行政無線テレホン案内
0120(031)240(ボウサイ ツウホウ)
火災情報テレホン案内 ☎(62)6211
そでがうらタウン情報 平日8:15または
かずさFM(83.4MHz) 12:40と18:30∼
声の広報そでがうら(音訳グループ「やまゆり」)
視覚障がい者の方へ、広報紙を読み上
げ録音したCDを貸し出しています。
市社会福祉協議会 ☎(63)3888
2015年(平成27年)11 月15日
シリーズ ザ・授業
市内の小・中学校で行ってい
る様々な授業を紹介します。
学校教育課 ☎
(62)
3727
<平岡小学校>
平岡小学校では、
「が
んばり・かがやき・おもい
やり−We love Hiraoka!!
I love myself!!−」を学校
教育目標として、算数の指
実物投影機を活用した発表
導に力を入れています。
今回は6年生の算数の授業を紹介します。6年生では
「図形の拡大と縮小」という単元の中で、どのような手
順で拡大図を描いていけばよいかを学習します。授業で
は、それぞれの児童が拡大図の描き方を考え、その考え
方をわかりやすくみんなに伝えるために、実物投影機や
パソコン・プロジェクターなどを活用して、発表を行いま
す。発表した考えについて、みんなで意見を出し合い、さ
らに良い考えはないかなど、考えを深める時間を多く
取っています。
このような活動により、自分の考えを言葉だけでなく視
覚的にわかりやすく伝えることで、考えを聞いた子どもた
ちもさらに理解することができ、定規や分度器、コンパス
を使って上手に拡大図・縮図を描くことができるようにな
りました。
これからも思考力・表現力の向上を目指し、全校で取
り組んでいきます。
袖ケ浦美術展を開催します
て ん こ く
し つ げ い
会場では、洋画・水墨画・書・篆刻・陶芸・木彫・漆芸・写真など、
多様な作品を展示します。
また、11月21日
(土)
のギャラリートークでは、講師に作品の解説
をしていただきます。製作技法や作品に込められた意味から、作
者の心を感じ取る。見ているだけでは分からない、一歩踏み込ん
だ芸術鑑賞をしてみませんか。
期間 11月18日
(水)
∼29日
(日)
時間 午前9時∼午後5時 ※最終日は午後4時まで
場所 根形公民館 多目的ホール・視聴覚室・講義研修室
入場料 無料
ギャラリートーク
日時 11月21日
(土)午前10時∼正午
講師 中島 敏明 氏(絵画)
、
辻元 大雲 氏(書道)
、
飯塚 勝康
氏(工芸)
、
山口 秀輝 氏(写真)
美術展実行委員会 事務局 小沢 ☎090(7184)0106
臨海
スポーツセンター
フットサル交流会
フットサルを楽しくプレーすることをモットーに交流会を開
催します。成績上位チームには景品もあります。皆さんの参加
をお待ちしています。
日時 12月6日(日)午前9時∼午後5時
場所 臨海スポーツセンター 体育館
対象 大人の部(男女混合チームも可)、子どもの部(小学校
低学年の部、高学年の部)
定員 大人の部は10チーム、子どもの部は各4チーム
※1チーム5名以上で、申込先着順です。
参加費 1チーム3,000円
その他 審判は各チームから1名の選出です(決勝トーナメン
トは2名)。
ルールの詳細は、申込時に窓口でお渡しします。
申込方法 申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口で申し込
んでください。申込時に誓約書の記入が必要となるので、必
ず代表者が手続きしてください。
▶電話・FAXでの申し込みはできません。
臨海スポーツセンター ☎(63)2711