必要な設備は付いていますか?

みなさんが利用する建物には消火器や非常ベルなど,火災に備えるための様々な設備が設置されていま
すが,どのような設備を設置しなければならないのかは,建物の持つ様々な情報から判断されます。
それを判断する情報としては,建物の構造,面積,階数などもあるのですが,「建物にどれだけの人数
が出入りするのか」というのも判断材料の一つになります。
と言い,従業員の数,居住者の数,売場面積,待合室の面積など,数
これを建物の
え方が法令で決められています。
収容人員が増えると,今まで必要でなかった消防用設備等が必要になることがあります。
新たに設備の設置が必要になる事例として,以下のようなことがあり得ます.
従業員
幼稚園や保育園
の園児
飲食店の客席
物販店の
売場面積
これらが増えると…
非常ベル,避難器具,放送設備などが
必要になることがあります!!
テナントの入れ替わりや内装工事など,業務上の都合で行っていることが原因で,いつの間にか消防法
令に適合しない状態になっているということもあり得ます。
テナントの入れ替えや内装工事を検討されている方は,必ず事前に所轄の消防機関にお問い合わせくだ
さい。
※ 法令のことや具体的な数字を調べたい方はこちら→「収容人員の算定」