ジェトロ千葉よりセミナーのお知らせ 欧州への農産物・食品輸出セミナー 日本から欧州への農林水産・食品輸出は、2013年は283.5億円、2014年は331.9億円と増加傾向にあります。 そのうち、英国向けは62.6億円で、日本食レストランはロンドン市内だけでも520店舗(2015年ジェトロ・ロ ンドンまとめ)と数多く存在しています。日本食への関心は高く、日本産農水産物・食品の有望な輸出先です。 本セミナーでは、英国を中心に欧州への農産物輸出・現地日本食事情についてご説明します。欧州と日本を 行き来し、欧州事情に詳しい専門家から最新情報を入手する絶好の機会ですので、ぜひご参加ください。 また、 「成田市場輸出拠点化推進協議会」の取組みについてもご紹介します。成田国際空港の立地と国際線 ネットワークを活かして、国家戦略特区として輸出の拠点化を目指す取組や、昨年11月に実施されたロンドン への輸出実証実験についてご紹介しますので、どうぞご参加ください。 なお、本セミナーは同じ内容にて3月15日(火)に横浜市内でも開催します。詳細は以下をご参照ください。 <ジェトロ横浜ウェブサイト> http://www.jetro.go.jp/yokohama/ 時:2016 年 3 月 14 日(月)15:00 ~ 17:00(14:30 ~受付開始) 場:京葉銀行文化プラザ 「欅(けやき)Ⅰ」 (千葉市中央区富士見 1 丁目 3-2) JR「千葉駅」東口より徒歩 3 分 ■主 催:ジェトロ千葉 ■共 催:日本農業法人協会、千葉ブランド農水産物・食品輸出協議会 ■後 援:成田市(予定) ■プログラム: ■日 ■会 15:00 ~ 16:00 <講演>「欧州への農産物輸出・現地日本食事情」(仮) <講師> JAPAN FOODing Japan 代表取締役社長 藤田 孝司 氏 16:00 ~ 17:00 <成田市場輸出拠点化推進協議会より取組みのご紹介> 「成田市場の農林水産物輸出拠点化への取組みについて」 成田市経済部卸売市場 場長 五十嵐 昭夫 氏 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 コンサルタント 柏木 祐輔 氏 ■講師略歴:JAPAN FOODing Japan 代表取締役社長 藤田 孝司 氏 元ジェトロ・ロンドン事務所海外コーディネーター。 73 年江崎グリコ(株)入社。84 年フランス駐在所長。01 年大正製薬(株)欧州社長。 07 年 JAPAN FOODING LTD 代表取締役社長。欧州市場での食品関係(菓子、飲料など)のビジネス経験 を生かし、現在、日系食品企業に対する欧州でのビジネスサポートのためのコンサルティング会社を経 営する一方、日本酒、緑茶などの輸入も手掛ける。 ■対 象:欧州への農水産物輸出に関心のある千葉県内の事業者、団体等 ■定 員:40 名(定員になり次第、締め切ります。 ) ■参 加費:無 料 ■お問合せ:ジェトロ千葉(担当:高原)Tel: 043-271-4100 E-Mail:[email protected] ■申込方法:下記ウェブサイトよりお申込みください。 http://www.jetro.go.jp/events/chb/4f8198f8f91c9494.html ■申込締切:3 月 9 日(水) ________________________________________ ジェトロ千葉貿易情報センター Tel: 043-271-4100
© Copyright 2025 ExpyDoc