国土交通省 四国運輸局 平成2 7 年 2 月1 2 日 <問い合わせ先> 四国運輸局企画観光部国際観光課 伊東、澤村、山﨑 TEL:087-835-6358 「おもてなし」の心で外国人旅行者をお迎え ~四国観光関係者研修会の実施~ 国は、複数の都道府県を跨がるテーマ性やストーリー性を持った一連の魅力ある観光地を、交 通アクセスも含めてネットワーク化し、外国人旅行者の滞在日数に見合った、訪日を強く動機づ ける「広域観光周遊ルート」として「スピリチュアルな島~四国遍路~」の認定を行いました。 当該認定を通じて、東京や京都などに集中している訪問先を地方に拡大することが求められて いるところでありますが、四国に訪れた外国人旅行者に対する受入体制は、まだまだ十分とは言 えず、現状や課題を整理し、改善を図る必要があります。 そこで、開創1200年を超える歴史を持つ四国遍路に裏付けられ、四国独自の文化として継 承されてきた「お接待」と言う「おもてなし」の精神を、四国内の観光関係者が具現化し、四国 に訪れた訪日外国人旅行者に対し、リピーターとなってもらうことを目的とし、観光関係者(ホ テル・旅館、民宿・宿坊、観光施設、四国八十八ヶ所霊場等)従事者等への研修会を別添のとお り実施致します。 記 (1)主催 四国ツーリズム創造機構 (2)研修内容及び講師 第1部 「四国、ありがとう!―外国人の心をつかむ四国遍路の魅力ー」 講師:モートン 常慈 第2部 四国運輸局 氏 (徳島文理大学) 「外国人旅行者とのコミュニケーション」 講師:王 小娟 氏 (関西ツーリストインフォメーションセンター) (3)開催日及び開催会場 ①平成28年 2月15日(月)14:00~16:30(受付開始13:30~) サンポートホール高松 54会議室 ②平成28年 2月16日(火)14:00~16:30(受付開始13:30~) あわぎんホール 小ホール ③平成28年 3月 8日(火)14:00~16:30(受付開始13:30~) 高知県立県民文化ホール 第6多目的室 ④平成28年 3月 9日(水)14:00~16:30(受付開始13:30~) ひめぎんホール 第6会議室
© Copyright 2025 ExpyDoc