大会実施要領(PDF:64KB)

第14回青梅市親子ふれあい綱引き大会実施要領
1
目
的
青少年が地域活動に参加する機会や場を提供するとともに、親子のふ
れあい、異年齢交流や地域交流を通じて、地域社会全体で青少年の健全
育成を図ることを目的として開催する。
2
主
催
青梅市青少年対策地区委員長連絡協議会
3
共
催
青梅市スポーツ推進委員協議会・青梅市教育委員会・青梅市
4
後
援
東京都綱引連盟
5
開催日程
平成28年2月7日(日)
受付開始:午前8時45分
開 会 式: 午 前 9 時 1 5 分 か ら
競技開始:午前9時45分
6
会
場
青梅市総合体育館
7
第1スポーツホール
部門および参加資格
1チーム8名編成(メンバー登録は10名まで可とし、各部門とも体
重 制 限 な し と す る 。)な お 、参 加 資 格 に つ い て 、主 催 者 が 認 め た 団 体 に つ
いては、その限りではない。
部
門
幼 稚 園・保 育 園 児 の 部
小学生
中学生
般
加
資
格
市内在住の幼稚園児・保育園児
低学年の部
市内在住の小学1∼3年生
高学年の部
市内在住の小学4∼6年生
男子の部
市内在住の男子中学生
女子の部
市内在住の女子中学生
ふれあいの部
一
参
小学生以下を4名以上含む市内在住の男女
男子の部
市 内 在 住 、在 勤 、在 学 の 男 性( 男 女 混 成 可 )
女子の部
市内在住、在勤、在学の女性
1
8
競技規則
日本綱引連盟競技規則および本大会規則による
9
競技方法
各部門共通
競技時間
45秒
予選リーグ・決勝トーナメント
優勝決定戦および3位決定戦
10
1セットマッチ
3セットマッチ
使用綱
日本綱引連盟公認ロープ
11
申込み
平成27年12月14日(月)までに、所定の参加申込書に必要事項
を記入し、子ども家庭支援課または各市民センターへ申し込む。
12
13
監督会議および組合せ抽選
日時
平成28年1月8日(金)
会場
青梅市役所
2階
午後7時30分から
204∼206会議室
その他
(1) 大 会 当 日 お よ び 前 日 公 開 練 習 で の 事 故 ・ ケ ガ に つ い て は 、 主 催 者 側
で応急処置を行うが、以後の責任は負いかねるので注意すること。
なお、万一、事故・ケガが発生した場合は、各地区で開催する地区
講習会・大会も含めて次表の保険制度が適用されるので、速やかに各
連絡先宛てに報告すること。
( た だ し 、大 会 出 場 予 定 チ ー ム 等 が 自 主 的
に 行 う 非 公 式 の 練 習 を 除 く 。)
発生日
2月6日
2月7日
上記以外
発生場所
適用保険制度
連絡先
総合体育館
全国市長会市民総合賠
償補償保険
市民センター
体育館
公 民 館 総 合( 行 事 傷 害 )
各市民センター
補償制度
その他の
施設
レクリエーション保険
(任意契約)
大会事務局
各市民センター
(2) 服 装 は 、 運 動 に 適 し た も の で 、 上 着 は で き る 限 り 長 袖 の も の を 着 用
すること。靴は、室内用の運動靴で底の平らなものとし、地下足袋の
使用は認めることとする。なお、手袋の使用は禁止とする。
2
(3) 大 会 前 日 の 公 開 練 習 場 と し て 、 総 合 体 育 館 の 第 1 ス ポ ー ツ ホ ー ル を
平成28年2月6日(土)午後1時から4時まで開放する。
14
大会事務局
青梅市
電
子ども家庭部
話
番
号
子ども家庭支援課
青少年担当
0428−22−1111(内線2395)
ファックス番号
0428−22−9835
E
[email protected]( 子 ど も 家 庭 支 援 課 )
メ
ー
ル
以
3
上