2 月 3 日時点 のプログラム

57
エレクトロニクス
<一般セッション>
C-1. 電磁界理論
C-1-1
C-1-2
C-1-3
C-1-4
C-1-5
C-1-6
C-1-7
C-1-8
C-1-9
C-1-10
C-1-11
C-1-12
C-1-13
C-1-14
C-1-15
C-1-23
C-1-24
C-1-25
C-1-26
C-1-27
C-1-28
C-1-29
2 月 3 日時点
のプログラム
3 月 18 日 13:30 〜 17:15 センター 2 号館 2F 2205
座長 大貫進一郎(日大)
正負屈折率媒質をランダムに配置したゼロ屈折率媒質
… ……………………………………………○三浦季喜・小堀智史・車 志焄・岩渕将太・大坊真洋(岩手大)
誘電体円柱配列をもつエアホール導波路のエネルギー分布… …………………………………○尾崎亮介・山﨑恆樹(日大)
損失誘電体層で覆われた導体円柱による電磁波散乱… ……………… ○西本昌彦(熊本大)・中 良弘(九州保健福祉大)
フェライトで被覆された導体円柱による散乱… …………………………………………………………○八代健一郎(千葉大)
ポスト壁導波路内に置いた損失のある誘電体柱による散乱の解析… ……………………◎福原拓弥・八代健一郎(千葉大)
等価ダイポールモーメントによるインピーダンス行列生成の高速化
… ………………………………………………………◎田中 泰・稲沢良夫・西岡泰弘・宮下裕章(三菱電機)
有限長導体円筒による平面波散乱の積分方程式を用いた数値解析… …………◎釜井瑞基・安 鴻昌・松島 章(熊本大)
休 憩(15:30 再開)
座長 尾崎亮介(日大)
複数の中空円形ピットを持つ偏波スプリッタの帯域特性
… ……………………………………◎須田翔大・金井 稜(日大)・亀田和則(佐野短大)・古川慎一(日大)
静磁表面波の磁性膜の厚さに対する特性解析… ………………………………………………◎田中和幸・大貫進一郎(日大)
微小金円柱列の電磁界解析―近接場光の位相制御―… ………………………………………◎長澤和也・大貫進一郎(日大)
光制御パルス対を用いた疑 1 次元系単一電子の光スイッチング制御
… ………………… ○竹内 嵩・大貫進一郎・佐甲徳栄・芦澤好人・中川活二(日大)・田中雅宏(岐阜大)
誘電体円筒からの電磁波散乱量推定に関する研究… ……………………………………………◎相磯潤也・白井 宏(中大)
SBR法を用いた屋内の壁厚を考慮した電磁波伝搬推定について… ……………………………◎林 孝洋・白井 宏(中大)
Vertical Plane Launch 法による屋外伝搬推定の計算精度と計算時間
… ………………………………………………………◎橋本貴博・西岡泰弘・稲沢良夫・宮下裕章(三菱電機)
C-2. マイクロ波 A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス)
C-2-1
C-2-2
C-2-3
C-2-4
C-2-5
3 月 15 日 10:45 〜 12:00 センター 2 号館 2F 2214
座長 石川 亮(電通大)
路上監視レーダ向け送受信用ミキサ
… …………………………○姉川 修・大塚 晃・川崎 健・塚島光路・久保田 幹・荻田省一(住友電工)
基準抵抗を用いた可変ポリフェーズフィルタ… ………………………………○平井暁人・堤 恒次・谷口英司(三菱電機)
導波管・マイクロストリップ変換器を用いた 90GHz帯ハーモニック・ミキサの開発
… …………………………………………………………………………………○藤原康平・小林丈士(都産技研)
Ku帯ダイレクトRFイメージ除去アンダーサンプリングCMOS受信RFIC
… ……………………………………………◎則島景太・小泉友和・本良瑞樹・亀田 卓・末松憲治(東北大)
反射型 2 ビット移相器の設計… ………………………◎後藤篤矢・廣田哲夫・伊東健治・野口啓介・牧野 滋(金沢工大)
C-2-6
C-2-7
3 月 15 日 13:30 〜 16:45 センター 2 号館 2F 2214
座長 末松憲治(東北大)
CRLH線路ダブルスタブ高調波処理回路を用いたF級増幅器…………………◎小泉聡太・吾妻俊明・田中愼一(芝浦工大)
2 高調波同時短絡スタブによるリアクティブ終端負荷回路を用いたGaN HEMT高効率電力増幅器
… ………………………………………………………………………◎髙木裕貴・石川 亮・本城和彦(電通大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
エレクトロニクス
C-1-16
C-1-17
C-1-18
C-1-19
C-1-20
C-1-21
C-1-22
3 月 16 日 13:30 〜 17:30 センター 2 号館 2F 2205
座長 佐藤亮一(新潟大)
陽電子と宇宙の密度パラメータ… …………………………………………………………………………○内田公三(所属なし)
磁界共振結合給電における中継器の効果… …………○新岡七奈子・盛 文人・古見 薫・深瀬政秋・黒川 敦(弘前大)
座標変換を用いた曲面状モデルのFDTD解析… ………………………………………◎葛西陽介・宮田尚起(都立産技高専)
多次元Wave Digital Filters原理に基づくFD-TD法における吸収境界条件(I)
… …………………………………………………………… ○中 良弘(九州保健福祉大)・西本昌彦(熊本大)
円筒座標系LOD-FDTD法を用いた金属円盤型テラヘルツ表面波分割器の解析
… …………………………………………………………柴山 純・◎伊藤政人・山内潤治・中野久松(法政大)
導体で覆われたフェライト棒の共振特性… ……………………………… ○上原正啓(木更津高専)・八代健一郎(千葉大)
単導体線路における外部励振の理論的表現… …………………………○木村琢也・久門尚史・松嶋 徹・和田修己(京大)
半無限導体板線路における電磁表面波の反射と放射特性… ……………………………………○宮崎保光(愛知数理工科研)
休 憩(15:45 再開)
座長 西本昌彦(熊本大)
有限長導体板線路における反射・放射特性のFDTD解析… ………… ○ラカパン バラスブラマニアン(シンクレイヤ)・
宮崎保光(愛知数理工科研)・橋本忠弘(シンクレイヤ)
マイクロ波UWBレーダによる乳癌検知のためのEnvelope 法とFDTD法を用いた表面波抑圧法
… ……………………………………………………………………………………◎遠藤芙輝・木寺正平(電通大)
PSOを用いた埋設物探査アルゴリズムによる異なる 2 つのターゲットの推定… ………………………○楠 敦志(大分大)
均質誘電体円柱の再構成への区間解析の利用… ……………………………………………………………○石田健一(九産大)
マルチスタティック型UWBレーダによる拡張Envelope法を用いた二層誘電体媒質境界推定法
… …………………………………………………………………………………◎田中理紗子・木寺正平(電通大)
FDTD法を用いたGAによる鉄筋探査における比誘電率の影響…………………◎川島義経・田中俊幸・森山敏文(長崎大)
多偏波SARデータを用いた被災住宅検出のための偏波回転角補正… …………○佐藤亮一・山口芳雄・山田寛喜(新潟大)
58
C-2-8
C-2-9
C-2-10
C-2-11
C-2-12
C-2-13
C-2-14
C-2-15
C-2-16
C-2-17
C-2-18
C-2-19
C-2-20
C-2-21
C-2-22
C-2-23
C-2-24
C-2-25
C-2-26
C-2-27
短ゲートGaN HEMTを用いたKu帯高効率電力増幅器… ………… 亀井 雅・中澤 進・長坂正史・田中祥次(NHK)・
○鳥居拓真・今井翔平・山中宏治・河野正基(三菱電機)
E-band 1Wクラス GaAs PHEMT パワーアンプMMIC
… ……………○塚島光路・川崎 健・大塚 晃・姉川 修・久保田 幹・徳満恒雄・荻田省一(住友電工)
パーシャルMMIC構成を用いた広帯域高効率 20W級X帯GaN増幅器
… …………………………………………◎神岡 純・坂田修一・木村実人・半谷政毅・山中宏治(三菱電機)
3.5GHz帯小型基地局用GaN HEMTドハティ増幅器……… ◎藤原 茂・小坂尚希・岡村篤司・長明健一郎・堀口健一・
佐々木善伸・井上 晃・片山秀昭(三菱電機)
休 憩(15:15 再開)
座長 木村重一(富士通研)
2 増幅回路構成コンカレントデュアルバンド増幅器結合用分波回路
… ………………………………………………………◎西沢 永・高山洋一郎・石川 亮・本城和彦(電通大)
高電圧高周波デバイス向け直並列インダクタンス型広帯域プリマッチ回路
… ………………………………………………………○桑田英悟・杉本篤夫・坂田修一・山中宏治(三菱電機)
0.85-2.7GHz帯 2 セル分散形GaN電力増幅器
… ………………………… ○新庄真太郎・Andersson C.M.・桑田英悟・小松崎優治・山中宏治(三菱電機)
GaN プロセスを用いたマルチバンド・広帯域エンベロープトラッキング増幅器
… ……… ○藤原孝信・中溝英之・新庄真太郎(三菱電機)・Peter Asbeck(Univ. of California, San Diego)
ポーラ変調を用いたカスコード型パワーアンプの設計… ………………………………◎石岡諒汰・村口正弘(東京理科大)
ゲートバイアス制御型サブナノ秒電源スイッチングKu帯CMOS LNA
… …………………………………………○小泉友和・大和田健夫・本良瑞樹・亀田 卓・末松憲治(東北大)
3 月 16 日 9:30 〜 12:15
センター 2 号館 2F 2214
座長 伊東健治(金沢工大)
900 MHz帯GaAs HEMT F級整流器の広ダイナミックレンジ化に関する基礎検討
… ……………………………………………………………………◎藤牧美咲子・石川 亮・本城和彦(電通大)
GaNショットキーバリアダイオードを用いた 2.45GHz用大電力整流回路の効率改善
… ………………… ○西村貴希・三谷友彦・篠原真毅(京大)・岡田政也・善積祐介・上野昌紀(住友電工)
5.8GHz帯MPTシステムおよび太陽電池を用いて給電する 2.4GHz帯ワイヤレスセンサネットワークシステムの基礎検討
… …………………………………………………………………… ○吉田賢史(鹿児島大)・川崎繁男(JAXA)
WiCoPT実現に向けた整流器変換効率のシンボルレート依存性
… ………………………… ◎嶋村 仁・榊 裕翔・吉田賢史・西川健二郎(鹿児島大)・川﨑繁男(JAXA)
2.4GHz帯微弱電力レクテナ………………◎伊藤元希・古田貴大・伊東健治・牧野 滋・廣田哲夫・野口啓介(金沢工大)
休 憩(11:00 再開)
座長 中津川征士(NTT)
フィードバック結合ライン共振器を用いた 19GHz VCO
… ……………○川崎 健・大塚 晃・姉川 修・塚島光路・久保田 幹・徳満恒雄・荻田省一(住友電工)
自己注入同期を用いた高分解能デジタル制御発振器の試作結果
… ………………………………………………………◎柳原裕貴・平井暁人・堤 恒次・谷口英司(三菱電機)
ループフィルタ極性切り替え形 高速チャープ信号生成PLL-IC……………………………○堤 恒次・谷口英司(三菱電機)
GaAsFET発振器のQの評価……………………………◎殿最康弘・伊東健治・野口啓介・廣田哲夫・牧野 滋(金沢工大)
GaNonSiを適用したX帯高耐電力終端型SPSTスイッチ
… …………………………………………○幸丸竜太・半谷政毅・中原和彦・岡崎拓行・山中宏治(三菱電機)
2 月 3 日時点
のプログラム
C-2. マイクロ波 B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス)
C-2-32
C-2-33
C-2-34
C-2-35
C-2-36
3 月 15 日 10:00 〜 12:30 センター 2 号館 2F 2215
座長 上田哲也(京都工繊大)
遅延を考慮した電磁結合の集中定数回路モデルによる表現… ………◎大石克哉・久門尚史・松嶋 徹・和田修巳(京大)
マイクロ波帯における金属フォトニック結晶による点欠陥共振器の解析と測定… ……………… ○陳 春平・杉山明大・
穴田哲夫・中山明芳(神奈川大)・武田重喜(アンテナ技研)・馬 哲旺(埼玉大)
反平行に磁化された左手系フェライト導波管に関する実験的検討
… …………………………………………………安達太一・○大久保賢祐・岸原充佳・滝本裕則(岡山県立大)
遮断TMモード及びH型仕切り板装荷遮断TEモードによるバランス型CRLH方形導波管の伝送特性
… ………………………………………………………○鵜山和哉・西村茂幸・出口博之・辻 幹男(同志社大)
休 憩(11:15 再開)
座長 日高青路(村田製作所)
2 次元カイラルメタマテリアル構造における電磁波伝搬
… …………………………◎久本伸之・上田哲也(京都工繊大)・冨田知志(奈良先端大)・澤田 桂(理研)
誘電体共振器を用いた 3 次元等方性CRLHメタマテリアルのインピーダンス特性改善
… ……………………………………… ○石山拓未・上田哲也(京都工繊大)・伊藤龍男(カルフォルニア大)
誘電体のみからなる 3 次元等方性CRLHメタマテリアル
… ……………………………………… 石山拓未・○上田哲也(京都工繊大)・伊藤龍男(カルフォルニア大)
CRLHメタマテリアルの非相反性分散制御
… ………………………… ○吉田和弘・二宮敬佑・上田哲也(京都工繊大)・伊藤龍男(カリフォルニア大)
積層可能な超高周波帯メタマテリアルフラットレンズの検討
… ……………………………………………………… ◎来山大祐・ソン ホジン・矢板 信・野坂秀之(NTT)
C-2-37
C-2-38
C-2-39
3 月 15 日 13:30 〜 17:00 センター 2 号館 2F 2215
座長 河口民雄(東芝)
先端可動プローブを用いた基板間RF 接続構造の試作評価結果
… …………………………………………◎青山裕之・石橋秀則・米田尚史・山口 聡・山本直幸(三菱電機)
E-band WLCSPの半田ボール接合部に関する考察
… ………………………………………○中村美琴・川崎 健・久保田 幹・徳満恒雄・荻田省一(住友電工)
同軸コネクタ変換アダプタの特性評価に関する検討
… …………………………………………… ○中村真太郎・佐藤恵子(JQA)・堀部雅弘・岸川諒子(産総研)
C-2-28
C-2-29
C-2-30
C-2-31
59
C-2-40
C-2-41
C-2-42
C-2-43
C-2-44
C-2-45
C-2-46
C-2-47
C-2-48
C-2-49
C-2-50
C-2-51
C-2-52
C-2-53
C-2-54
C-2-55
C-2-56
C-2-57
C-2-58
C-2-59
ミリ波・テラヘルツ波帯導波管の接続トルクの検討
… …………………………………………○堀部雅弘・岸川諒子・坂巻 亮・加藤悠人・昆 盛太郎(産総研)
金属ループを用いた集磁デバイスの利得解析… ……………………………………………○田中宏哉・飯塚英男(豊田中研)
休 憩(15:00 再開)
座長 陳 春平(神奈川大)
導波路型共振器の無負荷Q測定による導波路Qの導出と伝送損失評価に関する考察………◎北林 智・黒木太司(呉高専)
三逓倍型 105GHz発振器用 35GHz帯NRDガイド–低域フィルタ装荷同軸線路変換器の設計
… ……………………………………………………………………………………◎寺本 慎・黒木太司(呉高専)
W帯NRDガイドの伝送損失の測定………………………………………………◎加茂佳彦・宗藤恒太郎・黒木太司(呉高専)
ダブルリッジ導波管と矩形導波管の接続回路における低姿勢化に関する検討
… …………………………………………◎牛嶋 優・湯川秀憲・丸山貴史・紀平一成・米田尚史(三菱電機)
休 憩(16:15 再開)
座長 堀部雅弘(産総研)
金属ポスト壁による表面波平面回路の提案と適用例… ………………………………… ○穴田哲夫・陳 春平(神奈川大)・
武田重喜(アンテナ技研)・中山明芳(神奈川大)・馬 哲旺(埼玉大)
マイクロストリップライン基本回路製作実験に関する一検討… …………………………○草間裕介・横井雄亮(香川高専)
Characteristics of Transmission Line on Liquid Crystal Polymer (LCP) Substrate in 300 GHz-Band
… ………………………………… ◎Jing Gao・Akifumi Kasamatsu・Fumihide Kojima・Keren Li(NICT)
3 月 16 日 9:30 〜 12:30
センター 2 号館 2F 2215
座長 河合邦浩(NTT ドコモ)
TE21 モードカプラを有する 2 周波共用 2 重円筒形偏分波回路の短軸化に関する検討
… ……………………………………………………………………○湯川秀憲・縫村修次・米田尚史(三菱電機)
アレーアンテナ用給電線路内不要結合の低減方法に関する検討… …………○廣田明道・渡辺 光・米田尚史(三菱電機)
広帯域集中定数ハイブリッドマトリクスの小型化に関する検討
… …………………………………………○石橋秀則・伏見英樹・大島 毅・米田尚史・宮崎守泰(三菱電機)
高方向性/密結合多段ストリップ線路形側結合カプラのコプレーナプローブを用いた特性評価
… ………………………………………○安部素実・湯浅 健・竹田英次・大和田 哲・米田尚史(三菱電機)
一点が短絡された導体を用いて方向性を改善した結合線路形方向性結合器
… ………………………………………………………◎吉岡秀浩・廣田明道・石橋秀則・米田尚史(三菱電機)
休 憩(11:00 再開)
座長 廣田明道(三菱電機)
多段LC梯子型回路を用いたマルチバンド電力分配器の構成法……………◎岡田陽介・河合 正・榎原 晃(兵庫県立大)
2 倍波分波機能を備えた 2GHz帯超小型CMOSオンチップバラン…… ◎寺嶋一真・藤井憲一・高木 直(Wave Tech.)・
坪内和夫(Wave Tech./東北大)・亀田 卓・末松憲治(東北大)
UHF帯小形低姿勢マイクロストリップラインアンテナの誘電体支柱による放射特性に関する検討
… ………………………………………………………………………◎中島健吾・國重健吾・黒木太司(呉高専)
60GHz帯マイクロストリップ線路アレイアンテナの放射特性… ……………………………◎中原海司・黒木太司(呉高専)
標準CMOSプロセスを用いたミリ波帯メタマテリアルアンテナ… ……………………………◎川内偉博・佐野栄一(北大)
誘電体導波路を用いたミリ波帯通信エリア形成における放射パターン
… …………………………………… ○河合邦浩・髙田卓馬・福田敦史・岡崎浩司・楢橋祥一(NTTドコモ)
2 月 3 日時点
のプログラム
C-2-68
C-2-69
C-2-70
C-2-71
C-2-72
C-2-73
C-2-74
3 月 16 日 13:30 〜 17:30 センター 2 号館 2F 2215
座長 清水隆志(宇都宮大)
多層平面構造UWBフィルタの通過域特性の改善について… ………………◎竹内裕太・辻 幹男・出口博之(同志社大)
開放および短絡スタブを併用した有極形広帯域帯域通過フィルタの設計
… …………………………… ◎濱野竜飛・馬 哲旺・大平昌敬(埼玉大)・陳 春平・穴田哲夫(神奈川大)
完全カノニカル形Cul-de-Sac結合に基づく有極帯域通過フィルタの設計… …◎加藤駿祈・大平昌敬・馬 哲旺(埼玉大)
デュアルバンドBPFの設計に関する基礎検討… …………………………………………◎舟山厚志・田村昌也(豊橋技科大)
バラクタ結合を用いた周波数/帯域幅可変フィルタ………………………………………○村口昌史・西川健二郎(鹿児島大)
高インピーダンススロープパラメータを有する準集中定数型共振器を用いた帯域阻止フィルタ
… ………………………◎金井一輝・須賀良介(青学大)・上野伴希(オフィスウワノ)・橋本 修(青学大)
シリカガラスポスト壁導波路型バンドパスフィルタにおける外部Q調整手段の検討
… …………………………………○上道雄介・額賀 理・中村 圭・韓 旭・細野亮平・官 寧(フジクラ)
素子構造に合わせた等価回路モデルを利用したダイプレクサ設計法… … ○鈴木麻子(アダマンド)・石崎俊雄(龍谷大)
休 憩(15:45 再開)
座長 大平昌敬(埼玉大)
多層周波数選択板によるV-band バンドパスフィルタ
… ………………………………○長谷川雄大・中谷祐介・上道雄介・韓 旭・細野亮平・官 寧(フジクラ)
MgO基板の複素誘電率の 30-50GHzにおける周波数依存性測定… …………◎磯部陽貴・清水隆志・古神義則(宇都宮大)
丸棒誘電体評価用 50GHz帯TM0m0モード空洞共振器の開発 …………………○清水隆志・稲田 顕・古神義則(宇都宮大)
粒子群最適化を用いた方形導波管空洞共振器回路の設計
… …………………………………………○平岡隆晴・仁平岳志・松本達真・豊嶋久道・許 瑞邦(神奈川大)
擬似進行波共振器からの水平面無指向放射… …… ○二宮敬佑・上田哲也(京都工繊大)・伊藤龍男(カリフォルニア大)
共振器結合型断熱インターフェイスの低損失化の検討
… ……………………………………………◎澤原裕一・塩川教次・河口民雄・池内裕章・加屋野博幸(東芝)
位相特性を考慮した終端結合について
… ………………… ○武田重喜・久保田倫代・一瀬裕弥(アンテナ技研)・穴田哲夫・陳 春平(神奈川大)
C-2-75
C-2-76
C-2-77
C-2-78
3 月 18 日 9:30 〜 12:30
センター 2 号館 2F 2215
座長 堀井康史(関西大)
バランを介した平衡線路の負荷で発生するPIMの測定… ………………………………◎室伏竜之介・久我宣裕(横浜国大)
異なる周波数帯における非接触PIM測定に関する実験的検討… ……………◎土岐亮太・内田康雄・久我宣裕(横浜国大)
円形パッチ配列吸収体の斜入射に対する等価回路に関する検討
… ……………………芳泉浩史・◎北原大祐・須賀良介(青学大)・荒木純道(東工大)・橋本 修(青学大)
円形パッチ配列電波吸収体の最薄設計手法とその有効性評価
… …………………………………◎芳泉浩史・須賀良介(青学大)・荒木純道(東工大)・橋本 修(青学大)
C-2-60
C-2-61
C-2-62
C-2-63
C-2-64
C-2-65
C-2-66
C-2-67
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
60
C-2-79
電波吸収体による円筒型空洞のRCS低減特性… ……… ○北川真也・須賀良介・橋本 修(青学大)・荒木純道(東工大)
休 憩(11:00 再開)
座長 須賀良介(青学大)
直線共振器を用いた高周波測定における共振周波数シフトの補正公式… ……… ○李 可人・高 菁・児島史秀(NICT)
平衡型円板共振器法による誘電率測定おける銅箔円板厚さの影響に関する検討
… ………………………………………………… ○川端広一(群馬県立東毛産技セ)・小林禧夫(サムテック)
共振現象を利用した高誘電体材料評価法の開発… ……………………………………………◎加藤悠人・堀部雅弘(産総研)
ミリ波帯の平面回路の評価における不確かさ要因とその影響度… …………………………○坂巻 亮・堀部雅弘(産総研)
電磁界シミュレーションを用いた等価材料定数推定に関する一検討… … ○花澤理宏・中山 勝・山中 稔(UL Japan)
実時間フーリエ変換のためのスパイラル型分散性遅延線路の設計… ………………………○堀井康史・北村敏明(関西大)
C-2-80
C-2-81
C-2-82
C-2-83
C-2-84
C-2-85
C-2. マイクロ波 C(マイクロ波・ミリ波応用装置)
C-2-86
C-2-87
C-2-88
C-2-89
C-2-90
C-2-91
C-2-92
C-2-93
C-2-94
C-2-95
C-2-96
C-2-97
C-2-98
3 月 16 日 13:30 〜 17:15 センター 2 号館 2F 2214
座長 九鬼孝夫(国士舘大)
マイクロ波マンモグラフィ実験装置の開発… ……………… ○長山好夫・土屋隼人(核融合研)・山口聡一朗(関西大)・
杉戸正治(分子研)・森山敏文・田中俊幸(長崎大)
マイクロ波マンモグラフィ用ファントムの改良… …○新藏千鶴・伊豆永晃崇・大石純平・田中俊幸・森山敏文(長崎大)
生体特性取得用薄型広帯域アプリケータに関する研究… ……………………◎番場一輝・九鬼孝雄・二川佳央(国士舘大)
食品内異物の検出に向けた 2 周波CW方式によるTHz波帯誘電率イメージング
… ………………………………………… ◎徐 照男・濱田裕史・ソン ホジン・矢板 信・野坂秀之(NTT)
休 憩(14:45 再開)
座長 山口 陽(NTT)
電磁波を用いた農畜産物・医薬品の水分含有量計測… ………………………○昆 盛太郎・堀部雅弘・加藤悠人(産総研)
誘電分光スペクトルを用いた水溶液中の糖類-蛋白質の分離分析
… ………………………………………………………… ◎中村昌人・田島卓郎・味戸克裕・小泉 弘(NTT)
水を含む土壌の電磁波伝送特性に関する一考察… …………………熊原宏征・中島健吾・寺本 慎・○黒木太司(呉高専)
混合後のフレッシュコンクリートの比誘電率の時間変化… …………………◎早田裕一郎・田中俊幸・森山敏文(長崎大)
休 憩(16:00 再開)
座長 加保貴奈(NTT)
ミリ波レーダを用いたトルクの非接触計測… ………… ○茂木拓也・原 正東・於保 茂(日本工大)・青野俊宏(日立)
電磁シールド構造を有するリードフレーム型半導体パッケージ
… …………………………………………○水谷浩之・石橋秀則・石田 清・渡邊陽介・檜枝護重(三菱電機)
スイッチトキャパシタを用いた広可変帯域フィルタの一検討
… …………………………………… ◎北田雄大(東京理科大)・山口 陽(NTT)・村口正弘(東京理科大)
RFダイレクト直交アンダーサンプリングを用いたOFDM信号の使用周波数帯域推定
… ………………………………………………………………甲斐誉史朗・水越舜瑛・○村口正弘(東京理科大)
マルチトーン信号およびアンダーサンプリングを用いた周波数特性補正回路
… ……………………………………………………◎横山明男・安藤暢彦・能登一二三・檜枝護重(三菱電機)
2 月 3 日時点
のプログラム
3 月 17 日 16:30 〜 17:15 センター 2 号館 2F 2214
座長 真田篤志(山口大)
C-2-99 SSOP表面実装部品対応型RFユニバーサル基板
… …………………○高安基大・權田惇晟・石川洋介・伊藤浩之・道正志郎・石原 昇・益 一哉(東工大)
C-2-100 500MHz帯微弱電力レクテナ… ………………………◎古田貴大・伊藤元希・伊東健治・野口啓介・井田次郎(金沢工大)
C-2-101 kHz帯磁界共鳴型非接触電力伝送における回路不整の影響に関する検討
… ……………… ◎青木勝義(呉高専)・勝代健次(広島大)・山野上耕一(今仙電機)・黒木太司(呉高専)
C-2-102
C-2-103
C-2-104
C-2-105
C-2-106
C-2-107
C-2-108
C-2-109
3 月 18 日 9:30 〜 11:45
センター 2 号館 2F 2214
座長 石川 亮(電通大)
時間オフセット分周数制御を用いたチャープ信号の線形性向上手法
… ………………………………………………………○和田 平・水谷浩之・田島賢一・檜枝護重(三菱電機)
トランスバーサルフィルタを用いた周波数検出方式によるチャープ信号評価… ………○田島賢一・檜枝護重(三菱電機)
直接帰還信号を用いたドップラ周波数補償による周波数同期方式の原理検証
… ……………………………………………………………………◎中村圭佑・田島賢一・檜枝護重(三菱電機)
自動判別回路を搭載した充電時間制御方式による並列型瞬時周波数検出回路… ………○中溝英之・檜枝護重(三菱電機)
休 憩(10:45 再開)
座長 岡崎浩司(NTT ドコモ)
マルチモード共振器を用いたチップレスRFIDタグの検討
… ……………………… 酒井文則・牧本三夫(サクラテック)・佐川守一・◎和田光司・小脇洸幸(電通大)
精密計測結果に基づく窒化ガリウムダイオードモデルの検討
… …………………………… ○岸川諒子・堀部雅弘(産総研)・宮地晃平・松野下 誠・川﨑繁男(JAXA)
小型衛星内での通信および無線電力伝送フェージングの周波数ダイバーシチによる改善の一検討
… …………………… ◎岸本 丈・成末義哲・橋詰 新・川原圭博・浅見 徹(東大)・川崎繁男(JAXA)
マルチコプタを用いたワイヤレス給電センサシステムのための送電アンテナの研究… …………………… ◎上吉川直輝・
篠原真毅(京大)・藤原暉雄(翔エンジニアリング)・小野晃義(オリエントマイクロウェーブ)
C-3. 光エレクトロニクス
[光源(1)]
3 月 15 日 10:00 〜 12:30 センター 2 号館 2F 2207
座長 鈴木賢哉(NTT)
C-3-1
モジュール内蔵汎用波長ロッカによる波長可変レーザの 110ns高速波長切替… …… ◎木村凌河・立本雄大・佐熊一輝・
恩地裕和(九大)・下小園 真・石井啓之(NTT)・加藤和利(九大)
C-3-2
フィードフォワード制御による光通信用DFBレーザの波長切替時間の短縮
… ……………………………………………◎山口健太・立本雄大・木村凌河・加藤和利・久保木 猛(九大)
C-3-3
LiNbO3マッハツェンダ変調器の高調波重畳変調による超平坦光周波数コム生成
… ……………………………………………………◎横田信英・阿部晃一郎・五十嵐 稜・八坂 洋(東北大)
61
C-3-4
ツイン型波長選択スイッチによる光コムスペクトル平坦化… … ○田澤英久・大塚節文(住友電工)・坂本高秀(NICT)
[光源(2)]
C-3-5
C-3-6
C-3-7
C-3-8
休 憩(11:15 再開)
座長 柳生栄治(三菱電機)
(依頼講演 30 分)1.0-1.3μm帯広帯域波長可変レーザの開発と応用
… ………………………… ○友松泰則・山野井俊雄・遠藤 尚(光伸光学)・久保亮吾・津田裕之(慶大)・
吉沢勝美(パイオニアマイクロテクノロジー)・須藤 誠(オプトクエスト)
相互相関方式による全光半導体ゲート型モードロックレーザ出力パルス波形品質の外部変調周波数離調度依存性とその
許容範囲究明… ……………………………◎南出雄佑・渋谷俊憲・瀬田川悠輝・竹下 諒・長広憲幸・上野芳康(電通大)
高精度広キャプチャレンジDFB-LD波長安定化制御… …………◎坪井 淳・三井晨太郎・加藤和利・久保木 猛(九大)
KTN SS-OCT光源の安定化
… ……… ○上野雅浩・今井欽之・坂本 尊(NTT)・牛山幸彦(NTT-AT)・山田真広(浜松ホトニクス)
[光モジュール・光増幅器]
3 月 15 日 13:30 〜 17:00 センター 2 号館 2F 2207
座長 植之原裕行(東工大)
C-3-9 (依頼講演 30 分)Micro-ITLA向け二出力波長チューナブルLDモジュール
… ………○望月敬太・上野雄鋭・長谷川清智・廣瀬芙紀子・加治屋 哲・野上正道・有賀 博(三菱電機)
C-3-10 (依頼講演 30 分)CDR内蔵 28Gb/s×4ch小型並列光モジュール
… ………………………………………………………○長島和哉・石川陽三・喜瀬智文・那須秀行(古河電工)
C-3-11 Optical Wavelength Demultiplexer with 15~20dB Gain Based on an Active-type Bragg Reflector Waveguide
Deflector
… …………………………………… ◎Xiaodong Gu・Masanori Nakahama・Fumio Koyama(Tokyo Tech)
C-3-12 Eu-Alポリマーコンポジット添加光導波路の作製と小型光増幅デバイスへの応用
… ……… ◎三谷真利奈(慶大)・山下兼一(京都工繊大)・三木 瞳・福井俊巳(KRI)・石榑崇明(慶大)
C-3-13 Motor Drive Control Using Power Distar… ……………………………………… ○Kensho Okamoto(LBC Corpolation)
[光信号処理]
C-3-14
C-3-15
C-3-16
C-3-17
C-3-18
C-3-19
休 憩(15:30 再開)
座長 浜本貴一(九大)
非線形マイクロリングを有する 2 段縦続MZI型光閾値素子の提案… …………◎近藤 正・岸川博紀・後藤信夫(徳島大)
半導体光増幅器における四光波混合を用いたQPSKから 2 系列BPSKへの全光変調フォーマット変換
… ………………………………………………………◎安藤りな・岸川博紀・後藤信夫・柳谷伸一郎(徳島大)
全光符号化技術の実現に向けた光XOR回路の動作特性の実験的検証……………………◎相川洋平・植之原裕行(東工大)
可変光OFDM信号分離用集積型光フィルタの基礎検討(Ⅱ)
… ………………………………………○瀧口浩一(立命館大)
位相変調器・可変波長分散エミュレータ構成の光フーリエ変換回路を用いた可変光OFDM信号分離技術の基礎検討
… ……………………………………………………………………瀧口浩一・中川高晃・○三輪貴明(立命館大)
マッハ・ツェンダ干渉計型相対波長分散測定法の提案と光デバイスの相対波長分散測定
… ……………………………………………………………◎山中友輔・藤村勇起・中村瞭平・加藤和利(九大)
2 月 3 日時点
のプログラム
[シリコンフォトニクス]
3 月 16 日 9:30 〜 10:45
センター 2 号館 2F 2207
座長 小川憲介(フジクラ)
C-3-20 CMOS互換SiN導波路を用いたSi細線導波路用低損失ファイバ結合構造の設計
… …………………………………………◎前神有里子・岡野 誠・叢 光偉・大野守史・山田浩治(産総研)
C-3-21 シリコンフォトニクスDWDM合分波に向けた粗調レーザトリミングによるクロストーク抑制フィルタ
… ……………………………………………………… ○地蔵堂 真・亀井 新・菊池清史・才田隆志(NTT)
C-3-22 平面内異種材料光集積回路に向けたクリスタル/アモルファスSi導波路間結合器の結合効率向上
… …………………◎伊東憲人・久能雄輝・林 侑介・鈴木純一・雨宮智宏・西山伸彦・荒井滋久(東工大)
C-3-23 (依頼講演 30 分)立体湾曲型シリコン光導波路による低損失かつ低波長依存ファイバ垂直結合器の開発
… ……… ○吉田知也・面田恵美子・渥美裕樹(産総研)・田島渉吾(明大)・西 孝・武井亮平(産総研)・
三浦 登(明大)・森 雅彦・榊原陽一(産総研)
[光センシング]
3 月 16 日 13:30 〜 16:30 センター 2 号館 2F 2207
座長 小林弘和(高知工科大)
C-3-24 (依頼講演 30 分)非メカニカルレーザドップラー断面速度分布計測技術… ……………………………○丸 浩一(香川大)
C-3-25 成人用F-SASセンサ自動解析ソフトのパラメータの変更による解析結果について
… ………………………………… ○井出隼人・三田地成幸(東京工科大)・下山久美子・佐藤 誠(筑波大)
C-3-26 小児用F-SASセンサとPSGとの無呼吸イベント比較… …… ◎齊藤 稜・三田地成幸(東京工科大)・杉山 剛(山梨大)
C-3-27 F-SASセンサの女性に対する嚥下障害測定… ………… ◎佐野貴弘・三田地成幸(東京工科大)・土師知行(広島県立大)
C-3-28 光ファイバ型FBGセンサの地震計への応用の一検討… ………○陳 曦・本山里久・富田信夫・三田地成幸(東京工科大)
C-3-29 TOFレーザを用いた街路樹枝葉高さ自動センシング……………………小林智貴・岡田 崇・○三田地成幸(東京工科大)
[光変調器]
C-3-30
C-3-31
C-3-32
C-3-33
休 憩(15:30 再開)
座長 中津原克己(神奈川工科大)
歪SiGeを用いたSi光変調器の作製プロセス検討… …… ○野口将高・藤方潤一・高橋重樹(PETRA)・韓 在勲(東大)
・
中村隆宏(PETRA)・竹中 充(東大)
DP-QPSK変調器を用いた 2 トーン光の生成……………………………………………………◎大里和徳・中村守里也(明大)
130° C環境における低電圧シリコン光変調器のTECフリー動作
… ……………………………………… ◎石倉徳洋・石原啓樹・阪本真一・五井一宏・小川憲介(フジクラ)・
Liow Tsung-Yang・Tu Xiaoguang・Lo Guo-Qiang・Kwong Dim-Lee(Institute of Microelectronics)
薄膜LN基板を用いて低駆動電圧化・低チャープ化したアクティブY分岐集積MZ変調器
… …………………………………………………………… ◎山口祐也(早大)・菅野敦史・川西哲也(NICT)・
井筒雅之(日本学術振興会サンフランシスコ研究連絡センター)・中島啓幾(早大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
62
[光フィールド・偏波制御(1)]
3 月 17 日 13:30 〜 16:00 センター 2 号館 2F 2207
座長 荒川太郎(横浜国大)
C-3-34 (依頼講演 30 分)任意偏波を特定偏波に変換する偏波整列素子に関する検討… ……………………… ○阪本隼志(NTT)
C-3-35 曲線テーパ導波路を用いた偏波分離変換器 (II)… …………………◎藤村峻也・仁藤雄大・山内潤治・中野久松(法政大)
C-3-36 側壁にラフネスを有する導波路型偏波変換器… …………………………………○高田 匠・山内潤治・中野久松(法政大)
C-3-37 基板上に金属ストリップを配置した導波路型偏波変換器の損失低減… ………山内潤治・◎力久祐太・中野久松(法政大)
[光フィールド・偏波制御(2)]
C-3-38
C-3-39
C-3-40
C-3-41
休 憩(15:00 再開)
座長 太田裕之(アルネアラボラトリ)
入射偏波面に依存しない偏波回転子の傾斜入射時における波長特性… ………◎高木雄平・山内潤治・中野久松(法政大)
InPモノリシック集積偏波アナライザの提案と試作… ……………………………○川端祐斗・種村拓夫・中野義昭(東大)
無反射コーティングにも周期的に三角形孔を設けた 1/2 波長板
… …………………………………………………………山内潤治・◎島村大輝・本田 慧・中野久松(法政大)
金属板に角を埋めた三角形孔配列を設けた 1/4 波長板… …………山内潤治・◎栄山竜清・高木雄平・中野久松(法政大)
[光導波路回路(1)]
3 月 18 日 9:30 〜 12:00
センター 2 号館 2F 2207
座長 佐藤功紀(古河電工)
C-3-42 Dry Etching of Ge by Using CHF3 Inductively Coupled Plasma for Ge Waveguides
… ……………………………… ○Ahmad Syahrin Idris・Jiang Haisong・Kiichi Hamamoto(Kyushu Univ.)
C-3-43 平面光波回路を用いた光位相制御による低雑音高周波キャリア生成
… …………………… ◎藤村勇起・佐熊一輝・武内翔太・加藤和利(九大)・久武信太郎・永妻忠夫(阪大)
C-3-44 縦横テーパスポットサイズ変換器集積レーザによる石英系平面光波回路との直接光結合損失改善の検討
… ……………………………… ○髙畑清人・大山貴晴・小林 亘・土居芳行・三条広明・橋本俊和(NTT)
C-3-45 PLC型 6 モード合分波器に関する検討… ……… ◎山下陽子・石坂雄平(北大)・半澤信智(NTT)・藤澤 剛(北大)・
坂本泰志・松井 隆・辻川恭三・山本文彦・中島和秀(NTT)・齊藤晋聖(北大)
[光導波路回路(2)]
C-3-46
C-3-47
C-3-48
C-3-49
C-3-50
2 月 3 日時点
のプログラム
休 憩(10:45 再開)
座長 荒武 淳(NTT)
導波路型三原色合波器の設計と作製… ……中尾 慧・辻野謙太・横川修一・田中彩恵・林口翔子・○勝山俊夫(福井大)
高精度多層配列GI型円形コアポリマー光導波路… ……………………◎鈴木球太・齊藤侑季・深潟康二・石榑崇明(慶大)
低損失GI型マルチモードポリマー交差光導波路… ……………………………………………◎大泉悠太郎・石榑崇明(慶大)
新規光学接着剤を用いて実装した光デバイスの信頼性評価
… ……… ○渡辺順也・田中拓海・村田則夫・三田地成幸(東京工科大)・影山裕一・木村和資(横浜ゴム)
植物油由来の光デバイス用UV硬化光学接着剤の開発
… … ◎秋本俊一郎・村田則夫(東京工科大)・ミジャ アリス(Univ. of Nice)・三田地成幸(東京工科大)
[光スイッチ]
3 月 18 日 9:30 〜 12:00
センター 2 号館 2F 2206
座長 石榑祟明(慶大)
C-3-51 電気制御による光モードスイッチ動作実証… ……… ○ヒンブル ルーク・Imansyah Ryan・姜 海松・浜本貴一(九大)
C-3-52 マルチチップ集積技術を用いた 1×8 石英‐シリコンフェーズアレイ型光スイッチの作製
… …………………………………………………… ○片寄里美(NTT)・橋詰泰彰(NEL)・井藤幹隆(NTT)
C-3-53 FLC装荷フェーズドアレイ型光スイッチのスイッチング動作… …◎金久保 渉・武田正行・中津原克己(神奈川工科大)
C-3-54 ホログラムを用いたMxN空間光スイッチ
… …………………………… ◎山口慶太・中島光雅・伊熊雄一郎・鈴木賢哉・山口城治・橋本俊和(NTT)
[プラズモン・マルチコア・マルチモード]
C-3-55
C-3-56
C-3-57
C-3-58
C-3-59
休 憩(10:45 再開)
座長 橋本俊和(NTT)
角を部分的に埋めた周期的長方形孔配列で構成される 1/4 波長金属板… ……山内潤治・◎新 大毅・中野久松(法政大)
プラズモニック導波路のギャップ部を部分的に金属で満たした 3 次元スリット型フィルタの透過特性
… …………………………………………………………◎和田祐輔・柴山 純・山内潤治・中野久松(法政大)
コアトップのドライエッチング加工による導波路過剰損失の予備的検討
… ……………………………………………………………○坂田亮介・田邉和大・姜 海松・浜本貴一(九大)
垂直方向多モード光干渉(MMI)の予備的検討………………………◎田邉和大・坂田亮介・姜 海松・浜本貴一(九大)
コイル状配列を利用した 128chマルチコアファイバの提案… ……………………◎小江祥太・姜 海松・浜本貴一(九大)
[光導波路解析]
3 月 18 日 13:30 〜 15:45 センター 2 号館 2F 2207
座長 中川剛二(富士通研)
C-3-60 (依頼講演 30 分)波面整合法による光回路設計… ………………………………………………………… ○橋本俊和(NTT)
C-3-61 コアの位置調整による埋め込み型光導波路の屈曲損失低減… ……仁藤雄大・◎渡邊裕人・山内潤治・中野久松(法政大)
[グレーティング・ホログラム]
C-3-62
C-3-63
C-3-64
C-3-65
C-3-66
休 憩(14:30 再開)
座長 中川剛二(富士通研)
Flat-top band-rejection filter based on helical long-period fiber grating
… …………………………………………………… ○Peng Wang・Gen Inoue・Hongpu Li(Shizuoka Univ.)
アニールによるCO2レーザ光照射型LPFGの温度安定性の向上
… ……………………………◎村上隼典・高須賀 將・小山長規・飯田 守・草間章博・山田 誠(阪府大)
可変波長フィルタのためのSi3N4コア層グレーティング導波路の製作 …………………………… ◎榊原健太郎・武田正行・
砂田和紀(神奈川工科大)・加藤亜希文・山本宗継(産総研)・中津原克己(神奈川工科大)
現像工程不要な波長 1.55μm帯ホログラムの試作… …………………………………………………○大島 茂(近畿大高専)
DBRを用いたSi反射型アレイ導波路回折格子の設計… …………………………………………◎稲葉貴洋・津田裕之(慶大)
63
C-4. レーザ・量子エレクトロニクス
C-4-1
C-4-2
C-4-3
C-4-4
C-4-5
C-4-6
C-4-7
C-4-8
C-4-9
C-4-10
C-4-11
C-4-12
C-4-13
C-4-14
C-4-15
C-4-16
C-4-17
3 月 15 日 9:30 〜 12:30
センター 2 号館 2F 2206
座長 丸山武男(金沢大)
(依頼講演 30 分)光ファイバー無線応用に向けた無バイアス型UTC-PD の開発
… …………………………………… ○梅沢俊匡(NICT)・加島謙一(日立国際電気)・菅野敦史・赤羽浩一・
松本 敦・山本直克(NICT)・川西哲也(早大)
高感度・低暗電流動作 共振型 25Gbps-APD………………… ○竹村亮太・中路雅晴・石村栄太郎・綿谷 力(三菱電機)・
山本祐司・松岡裕益(メルコセミコンダクタエンジニアリング)・竹見政義(三菱電機)
非対称導波路型位相シフタによるInP系 90°ハイブリッド集積受光素子の低チャネル間感度偏差
… ………………………………………………………………… ◎沖本拓也・八木英樹・増山竜二・櫻井謙司・
西本頼史(住友電工デバイス・イノベーション)・菊地健彦(住友電工)・
堀野和彦(住友電工デバイス・イノベーション)・江川 満(住友電工)・
米田昌博(住友電工デバイス・イノベーション)
1.3μm帯npn-AlGaInAs/InPトランジスタレーザにおける光出力特性と電気特性の評価
… ………………………………………◎只野翔太郎・金子貴晃・山中健太郎・西山伸彦・荒井滋久(東工大)
休 憩(11:00 再開)
座長 八木英樹(住友電工)
(依頼講演 30 分)量子ドットレーザを搭載したアイソレータフリー光IOコア
… ………… ○水谷健二・屋敷健一郎・栗原 充・鈴木康之・萩原靖彦・羽鳥伸明・清水隆徳・賣野 豊・
中村隆宏・蔵田和彦(PETRA)・荒川泰彦(東大)
(依頼講演 30 分)Siプラットフォームにおける薄膜光集積技術
… …………………○雨宮智宏・平谷拓生・井上大輔・冨安高弘・福田 快・西山伸彦・荒井滋久(東工大)
プラズマ活性化貼付法を用いたAlInAs酸化狭窄構造を有するGaInAsP/SOIハイブリッドレーザの作製
… …………………………………………… ◎鈴木純一・林 侑介・井上慧史・Shovon MD Tanvir Hasan・
雨宮智宏・西山伸彦・荒井滋久(東工大)
自動波長制御を適用したSiリング変調器の広温度範囲 25Gbpsエラーフリー動作
… ……………… ○田中信介・早川明憲・秋山知之・今井雅彦・関口茂昭・田中 有・森戸 健(PETRA)
2 月 3 日時点
のプログラム
3 月 16 日 9:30 〜 12:15
センター 2 号館 2F 2206
座長 西村公佐(KDDI 研)
Theoretical Modelling of Photon-Photon Resonance on Active Multimode Interferometer Laser Diode
… ………………………… ◎Bingzhou Hong・Mohammad Nasir Uddin・Takuya Kitano(Kyushu Univ.)・
Akio Tajima(NEC)
・Haisong Jiang・Kiichi Hamamoto(Kyushu Univ.)
アクティブMMI-LDによるフォトン・フォトン共振周波数の増大… …………… ○北野拓也・モハマドナシル ウディン・
洪 秉宙(九大)・田島章雄(NEC)・姜 海松・浜本貴一(九大)
高熱伝導 銅-ダイヤモンドサブマウントを用いた高出力半導体レーザ
… ……○貝渕良和(フジクラ)・太田行紀・佐藤俊太・三橋大樹(オプトエナジー)・山形友二(フジクラ)
295 mW出力, HCN周波数安定化CWエルビウムファイバリングレーザ… ……○葛西恵介・吉田真人・中沢正隆(東北大)
ビスマスベース有理高調波モード同期ファイバレーザ… ………………………………○福地 裕・前田譲治(東京理科大)
休 憩(11:00 再開)
座長 田中 有(富士通研)
(依頼講演 30 分)前置デジタル信号処理とアナログマルチプレクサを用いた 160GbpsナイキストPAM4 光伝送
… ………………… ○長谷宗彦・山崎裕史・金澤 慈・野坂秀之・橋本俊和・佐野明秀・宮本 裕(NTT)
4 チャネル直接変調DFBレーザアレイTOSAの 100Gbit/s動作
… …………………………………………… ○金澤 慈・小林 亘・高畑清人・石井啓之・三条広明(NTT)
1.3μm帯EA-DFBレーザの 53.2Gbpsセミクールド動作
… …………… ○安原 望・笹田紀子・山内俊也・常深義博・中村 厚・山口頼儀・入江裕紀・加藤哲哉・
佐久間 康・早川茂則・鷲野 隆・岡本 薫・元田勝也・青木哲哉・魚見和久(日本オクラロ)
混合変調による直接変調レーザの変調特性制御実験
… ………………………………… ○三枝 慈・横田信英(東北大)・小林 亘(NTT)・八坂 洋(東北大)
3 月 17 日 13:30 〜 15:00 センター 2 号館 2F 2201
座長 小路 元(住友電工)
C-4-18 (依頼講演 30 分)変調フォトニック結晶レーザ-ビーム出射方向と偏光特性の制御-
… …………………………………○安田大貴・沖野剛士(京大)・北村恭子(京都工繊大)・野田 進(京大)
C-4-19 (依頼講演 30 分)広い動作スペクトルを有する小型OOK・QPSKフォトニック結晶変調器
… …………………………………………○寺田陽祐・雛倉陽介・北條惠子・建部知紀・馬場俊彦(横浜国大)
C-4-20 Low chirp operations of transverse-coupled-cavity VCSELs
… ………………………………………………◎Shanting Hu・Xiaodong Gu・Fumio Koyama(Tokyo Tech)
C-4-21 VCSEL 光閉じ込めに向けた量子井戸混晶化による屈折率制御… ……………○齋藤 季・森脇翔平・宮本智之(東工大)
C-5. 機構デバイス
C-5-1
C-5-2
C-5-3
C-5-4
C-5-5
C-5-6
3 月 17 日 13:30 〜 15:15 センター 1 号館 2F 1210
座長 関川純哉(静岡大)
接触不良による接触点部分のインダクタンス値推定手法
… ……………………………◎佐藤友哉(東北大)・林 優一(東北学院大)・水木敬明・曽根秀昭(東北大)
小電力伝達用金メッキスリップリングの長時間摺動試験における接触電圧波形の変動分の検討
… …………… ○武正 豊・上野貴博・澤 孝一郎・渡辺克忠(日本工大)・山野井 勝(日本電産サーボ)
DCモータの整流アークへの回転速度の影響…………………………………○伊里賢行・澤 孝一郎・上野貴博(日本工大)
休 憩(14:30 再開)
座長 林 優一(東北学院大)
閉成時にアーク放電を発生しない条件での電磁コンタクタの諸特性
… …………… ◎下間 秀・吉田 清・澤 孝一郎(日本工大)・鈴木健司・高谷幸悦(富士電機機器制御)
磁気吹き消しされる開離時アークの陰極銅ランナー位置による再点弧の回数… …………◎宮川晴希・関川純哉(静岡大)
Ag接点対における接触抵抗-荷重特性に対する表面粗さの影響……………………………◎宮重敬太・関川純哉(静岡大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
64
C-6. 電子部品・材料
C-6-1
C-6-2
C-6-3
C-6-4
C-6-5
3 月 17 日 13:30 〜 14:45 センター 1 号館 6F 1607
座長 小舘淳一(NTT)
ナノ結晶HfNx膜上のCu膜の組織観察
… ……………………………○佐藤 勝・武山真弓(北見工大)・青柳英二(東北大)・野矢 厚(北見工大)
TaWN3 元合金薄膜の作製… ……………………………………………………○武山真弓・佐藤 勝・野矢 厚(北見工大)
インクジェット法を用いて作製した有機透明導電膜の処理方法の検討… ……………◎川原和也・新田敦司(鹿児島高専)
ゾルゲル法によるTiO2薄膜の製作 …………………………………◎榎並翔太・Idris Syahrin・姜 海松・浜本貴一(九大)
振動法によるDNA増幅…………………………………◎松下岳史・鈴木 温・井上和仁・安積良隆・山口栄雄(神奈川大)
C-7. 磁気記録・情報ストレージ
C-7-1
C-7-2
C-7-3
C-7-4
C-7-5
C-7-6
C-7-7
C-7-8
C-7-9
C-7-10
C-7-11
C-7-12
C-7-13
C-7-14
C-7-15
C-7-16
C-7-17
3 月 15 日 9:30 〜 12:30
センター 2 号館 3F 2301
座長 白鳥聡志(東芝)
マイクロ波アシスト磁気記録におけるスピン注入層が発振磁界に及ぼす影響
… ………………………………………………………◎川上祐司・赤城文子・吉田和悦・古賀理樹(工学院大)
マイクロ波アシスト磁気記録におけるスピン注入層に印加されるスピントルク磁界が発振特性に及ぼす影響
… …………………………………………◎加瀬愛菜・丸山隆太・古賀理樹・赤城文子・吉田和悦(工学院大)
マイクロ波アシスト磁気記録におけるスピントルク磁界の印加領域が発振特性に及ぼす影響
… ……………………………………………………………………◎古賀理樹・赤城文子・吉田和悦(工学院大)
ビットパターン媒体を用いた熱アシスト磁気記録方式におけるドット径と位置のばらつきがビットエラーレートに及ぼ
す影響
… ……………………………………………………………………○野口智育・田村尚也・赤城文子(工学院大)
熱アシスト磁気記録と瓦書き記録を組合わせた方式におけるヘッド磁界勾配とBPMのドット位置分散の検討
… …………………………………………………………………………………◎田村尚也・赤城文子(工学院大)
休 憩(11:00 再開)
座長 島 隆之(産総研)
ホログラフィックデータストレージにおけるSQAM信号の最小二乗法を用いた等化
… ………………………………………………………………………○佐藤隆典・菅野円隆・文仙正俊(福岡大)
強度輸送方程式法と連続的位相変調による空間直交振幅変調信号光の高精度非干渉検出
… ……………………………………………………………………○吉冨圭史郎・菅野円隆・文仙正俊(福岡大)
計算機合成ホログラムを用いたホログラフィックメモリの球面波シフト多重記録法
… …………………………………………………………………………………◎信川輝吉・野村孝徳(和歌山大)
Micromagnetic simulation of domain wall propagation along magnetic strip with spatially modulated material
parameters … …………………………… ◎Zhaojie Zhang・Terumitsu Tanaka・Kimihide Matsuyama(Kyushu Univ.)
ECC構造を用いた磁壁導入および電流誘起磁壁移動… ……………………………◎田浦皓士・田中輝光・松山公秀(九大)
磁気渦コアの運動検出と極性反転の計算機シミュレーション… …………………◎牙 暁瑞・田中輝光・松山公秀(九大)
2 月 3 日時点
のプログラム
3 月 15 日 13:30 〜 15:00 センター 2 号館 3F 2301
座長 赤城文子(工学院大)
簡易数理TDMR通信路モデルにおける相互情報量の評価…………………………………○寺島由裕・和田山 正(名工大)
ダイビット記録による高速応答特性の測定… …………………………………………………◎廣川祐生・村岡裕明(東北大)
SMRにおけるヘッドスキュー角に対するビット信頼度
… …◎鈴藤稜太・仲村泰明・大澤 壽・岡本好弘(愛媛大)・金井 靖(新潟工科大)・村岡裕明(東北大)
シングルヘッドでの 2 トラック同時再生… ……………………………………………………◎渡邊 快・村岡裕明(東北大)
アレイヘッドによるオフトラック特性向上効果… ……………………………………………◎神田雅生・村岡裕明(東北大)
傾斜異方性 2 層ECCグラニュラー媒体の記録特性… ………………… ○本多直樹(東北工大)・山川清志(秋田県産技セ)
C-8. 超伝導エレクトロニクス
C-8-1
C-8-2
C-8-3
C-8-4
C-8-5
C-8-6
C-8-7
C-8-8
C-8-9
3 月 15 日 10:00 〜 12:15 センター 2 号館 2F 2205
座長 山梨裕希(横浜国大)
イメージングに向けた単一磁束量子 5:32 エンコーダの設計と評価
… ………………………………………………○内藤亮介・神谷恭平・上阪 岬・田中雅光・藤巻 朗(名大)
弛張振動共振回路を結合したDROS比較器を用いたデジタルSQUID
… ………………………………………………………小林亮太・成瀬雅人・田井野 徹・○明連広昭(埼玉大)
Discrete-JTLにおけるSFQパルスの伝搬特性… …………………………………………郡司隆広・○宮原一紀(東京電機大)
磁束バイアス線を廃止した±20 倍DFQアンプの試作と動作検証……………………………渡邉智希・○水柿義直(電通大)
PTL配線長マッチングを考慮したSFQ回路レイアウトにおける配線面積の評価
… ……………………………………………… ○鬼頭信貴・中島 悠(中京大)・高木一義・高木直史(京大)
光子数分解能を有するSNSPD検出器アレイ用SFQ増幅回路………………………… ◎大田一喜・成瀬雅人・田井野 徹・
明連広昭(埼玉大)・Jian Chen・Lin Kang・Peiheng Wu(南京大)
SOI基板を用いた導波路結合型SSPD素子の作製…………………………… ◎和木健太朗(阪大)・山下太郎・井上振一郎・
三木茂人・寺井弘高(NICT)・生田力三・山本 俊・井元信之(阪大)
アンシャント接合を用いた低電圧単一磁束量子回路のエネルギー効率の評価
… ……………………………………………………………◎畑中湧貴・佐藤 諒・田中雅光・藤巻 朗(名大)
0.6mW,1K bit低消費電力磁束遷移メモリの設計… ………◎大内朋也・幸村勇人・谷口壮耶・田中雅光・藤巻 朗(名大)
C-8-10
C-8-11
3 月 16 日 9:30 〜 12:30
センター 2 号館 2F 2205
座長 明連広昭(埼玉大)
クロッキング方式の異なる 8 ビットSFQ算術論理演算ユニット
… …………………………………………○安藤友紀(京大)・田中雅光(名大)・高木一義・高木直史(京大)
CORE e: シフトレジスタメモリを統合した単一磁束量子 8 ビットマイクロプロセッサ
… ………………………………………………………… ○田中雅光・高田賢介・佐藤 諒・藤巻 朗(名大)・
安藤友紀・川口隆広・高木一義・高木直史(京大)・吉川信行(名大)
65
C-8-12
C-8-13
C-8-14
HDL-based Modeling Approach for Digital Simulation of Adiabatic Quantum Parametron Logic
… ……………………………… ○Qiuyun Xu・Christopher L. Ayala・Naoki Takeuchi・Yuki Yamanashi・
Nobuyuki Yoshikawa(Yokohama National Univ.)
オンチップSFQ FFTプロセッサの設計と要素回路の動作実証
… ………………………………………………………◎小野智裕・坂下洋介・山梨裕希・吉川信行(横浜国大)
光子数識別SNSPD用SFQアップダウンカウンターの設計………◎熊谷賢司・成瀬雅人・田井野 徹・明連広昭(埼玉大)
休 憩(11:00 再開)
座長 成瀬雅人(埼玉大)
メモリを搭載した単一磁束量子マイクロプロセッサCORE e4 の試作と評価
… …… ◎佐藤 諒(名大)・安藤友紀(京大)・田中雅光・藤巻 朗(名大)・髙木一義・髙木直史(京大)
1kb低消費電力化シフトレジスタメモリの高速動作実証… ……◎高橋敏弘・沼口 涼・山梨裕希・吉川信行(横浜国大)
64-kb SFQ/CMOSハイブリッドメモリの測定と評価……………◎今野 元・松本紗弥・山梨裕希・吉川信行(横浜国大)
An 8-bit Kogge-Stone Adder Optimized for Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Majority Logic
… …………………………… ◎Christopher Ayala・Naoki Takeuchi・Yuki Yamanashi・Thomas Ortlepp・
Nobuyuki Yoshikawa(Yokohama National Univ.)
Development and Demonstration of a Post-Placement Routing Approach for Large-Scale Adiabatic Quantum-FluxParametron Circuits Using Channel Routing… ………………… ◎Yuki Murai・Christopher Ayala・Yuki Yamanashi・
Nobuyuki Yoshikawa(Yokohama National Univ.)
脳型計算の学習則を導入した断熱的量子計算手法の検討
… ……………………………… ◎刑部好弘・佐藤茂雄・秋間学尚・櫻庭政夫(東北大)・金城光永(琉球大)
C-8-15
C-8-16
C-8-17
C-8-18
C-8-19
C-8-20
C-9. 電子ディスプレイ
C-9-1
C-9-2
C-9-3
C-9-4
C-9-5
C-9-6
C-9-7
C-9-8
C-9-9
3 月 16 日 13:30 〜 17:00 西講義棟 3F 第 4 講義室 座長 志賀智一(電通大)
(依頼講演 30 分)フレキシブル液晶技術の現状と展望… …………………………………………………○藤掛英夫(東北大)
(依頼講演 30 分)液晶材料のらせん構造を活用した新しいTN液晶の開発… ……………………○高頭孝毅(山口東理大)
(依頼講演 30 分)フォトルミネセンス材料について… ………………………………………………………○張 書秀(大電)
(依頼講演 30 分)The Future of OLED… ……………………………………………… ○Choong Hoon Yi(UBI Research)
休 憩(15:45 再開)
座長 木村 睦(龍谷大)
リバースモード液晶素子における電気光学特性計算モデル… ……………………………○山口留美子・井上洸一(秋田大)
画像内非注目領域の輝度低減による発光型ディスプレイの消費電力低減… ………………長田正美・○志賀智一(電通大)
OLED照明への容量結合無線電力伝送… ……… ◎室園祥光・服部励治(九大)・八木 司・小俣一由(コニカミノルタ)
TFT特性が及ぼすAMOLEDパネルの輝度分布シミュレーション
… …………………………… ◎月井千尋・沈 昌勲・金 丞謙・服部励治(九大)・宗形恒夫(ジーダット)
In-Ga-Zn-Oの磁気抵抗効果… ………………………………………………………○木村 睦・宮村祥吾・松田時宜(龍谷大)
2 月 3 日時点
のプログラム
C-10. 電子デバイス / シリコン材料・デバイス
C-10-1
C-10-2
C-10-3
C-10-4
C-10-5
C-10-6
C-10-7
C-10-8
C-10-9
C-10-10
C-10-11
C-10-12
C-10-13
C-10-14
C-10-15
C-10-16
3 月 15 日 11:00 〜 12:15 センター 1 号館 6F 1607
座長 佐道泰造(九大)
半導体ナノ粒子分散SiO2の形成と応用 ………………………………………………………○出村洋智・永吉 浩(東京高専)
TiO2ナノ粒子/SiO 2コンポジット構造によるランバーシアン反射膜 … …………………◎室岡拓也・永吉 浩(東京高専)
液体原料SiO2 による高安定Si表面パッシベーション………………………………………◎萩原千拡・永吉 浩(東京高専)
窒化膜電気伝導のGaN HEMT信頼性劣化への影響………………………………○広瀬真由美・松下景一・高木一考(東芝)
Si基板中キャリアの温度特性を考慮したGaN-on-Siのモデリング
… ……………………… ◎山口裕太郎・新庄真太郎・半谷政毅・山中宏治(三菱電機)・大石敏之(佐賀大)
3 月 15 日 13:30 〜 16:30 センター 1 号館 6F 1607
座長 前澤宏一(富山大)
4×32Gbit/s小型・高利得リニアドライバIC開発…………………◎板橋直樹・巽 泰三・森山 豊・荻田省一(住友電工)
EA変調器の非線形消光特性を補償するInP HBT PAM4 ドライバ…………………… ◎岸 俊樹・長谷宗彦・金澤 慈・
小林 亘・山崎裕史・井田 実・栗島賢二・野河正史・木村俊二・野坂秀之(NTT)
36GHz帯域 4ch集積小型線形ドライバモジュール… …………………………… ◎脇田 斉・長谷宗彦・野坂秀之(NTT)
光照射カーボンナノチューブフォレストのテラヘルツ応答… ………………… ◎宮島卓也・板津太郎・佐野栄一(北大)・
杉目恒志(ケンブリッジ大)・ステファヌス アルノード・尾辻泰一(東北大)
CMOSテラヘルツイメージングディテクタの設計… ………………………………◎脇田幸典・池辺将之・佐野栄一(北大)
休 憩(15:00 再開)
座長 大石敏之(佐賀大)
MOSFETとHEMTを用いた二乗検波器の作製と感度特性の比較
… ……………………………………………………………◎関口恭介・松永直也・金谷晴一・浅野種正(九大)
周波数ΔΣ変調方式センサに対する位相ノイズの効果… …………○前澤宏一・藤野舜也・山岡昂博・森 雅之(富山大)
InAsナノワイヤ/CMOS集積回路のLOCへの応用
… ………………………………◎島本一成・多田共史・荻野雄大・朝倉啓太・下村和彦・和保孝夫(上智大)
ジェスチャー識別のための確率共鳴筋電信号検出システムの検討… ……………○位田祐基・白田健人・葛西誠也(北大)
投影容量式大型タッチパネルにおける近接検出の安定化方式… ………………………◎佐々木雄一・根岸博康(三菱電機)
Sub-1G検出へ向けた積層メタル 3 軸加速度センサの基礎検討………………………………………… ○山根大輔(東工大)・
小西敏文(NTT-AT)
・年吉 洋(東大)・益 一哉(東工大)・町田克之(NTT-AT)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
66
C-12. 集積回路
[RF 回路]
3 月 15 日 13:30 〜 17:00 センター 2 号館 2F 2204
座長 伊藤浩之(東工大)
C-12-1 Hi-Zアンテナと閾値調整Gate Controlled Diodeを使った高効率環境RF発電
… ……………………………馬渕将成・九里悠太・○井田次郎・岩田潤平・野口啓介・伊東健治(金沢工大)
C-12-2 J型折り畳みモノポールアンテナを用いた 0.5V 1.56mW OOK トランシーバモジュール………… ◎石川洋介・李 尚曄・
米澤 慎・池田 翔・方 一鳴・濱田泰輔・伊藤浩之・石原 昇・益 一哉(東工大)
C-12-3 差動注入トランジスタを用いた広同期範囲 5GHz帯注入同期型分周器
… ………………………………………………………◎戸賀﨑悠介・星野裕也・吉野理貴・安田 彰(法政大)
C-12-4 Push-Push Doublerを用いた 20GHz帯VCOの低位相雑音化… ………………○桂木真希彦・岡田健一・松澤 昭(東工大)
C-12-5 60GHz帯マルチチャネル局部発振器用バッファ回路の検討
… ………………………… ○堂目正人・眞木翔太郎・永島典明・Jian Pang・岡田健一・松澤 昭(東工大)
C-12-6 Accurate Characterization Method for Cross-Line on CMOS Based on Two-Port Measurements
… ……………… ◎Korkut K. Tokgoz・Shotaro Maki・Kenichi Okada・Akira Matsuzawa(Tokyo Tech)
C-12-7 An X-band CMOS-on-Quartz Pulse Generator for Low Power Applications
… …………………………………… ◎Parit Kanjanavirojkul・Nguyen Ngoc Mai-Khanh・Tetsuya Iizuka・
Toru Nakura・Kunihiro Asada(The Univ. of Tokyo)
[アナログ回路技術]
C-12-8
C-12-9
C-12-10
C-12-11
C-12-12
C-12-13
休 憩(15:30 再開)
座長 吉田 毅(広島大)
DSMを用いた自動配置配線可能なDCOによる IL-PLLのReference Spur 低減手法
… …………………………………………………… ○Huy Cu Ngo・中田憲吾・岡田健一・松澤 昭(東工大)
A Fully Synthesized Fractional-N IL-PLL Using Only Digital Library
… ……… ○DONGSHENG YANG・WEI DENG・KENGO NAKATA・TEERACHOT SIRIBURANON・
KENICHI OKADA・AKIRA MATSUZAWA(Tokyo Tech)
TAの不完全性を考慮した周期時変連続時間回路の解析… …………… ○荒木純道(東工大)・森下陽平(パナソニック)
複素型周期時変連続時間回路を用いた広帯域アナログ等化器… ………○森下陽平・水野紘一・高橋和晃(パナソニック)
ダーリントン接続を用いたトラック・ホールド回路のホールド電圧低下改善の検討
… ………………………………………………………… ◎竹谷 勉・福山裕之・野河正史・野坂秀之(NTT)
CMOS低雑音オペアンプ設計法の検討… ………………………………… ○劉 アンキ(東工大)・小西敏文(NTT-AT)・
山根大輔・伊藤浩之・道正志郎・石原 昇(東工大)・町田克之(NTT-AT)・益 一哉(東工大)
2 月 3 日時点
のプログラム
[AD コンバータ]
3 月 16 日 13:30 〜 17:30 センター 2 号館 2F 2204
座長 傘 昊(東京都市大)
C-12-14 CMOSイメージセンサの画素に適したパルス周波数変調方式A/D変換回路の開発
… ………………………………………… ○後藤正英・萩原 啓・本田悠葵・難波正和・井口義則(NHK)・
更屋拓哉・小林正治・日暮栄治・年吉 洋・平本俊郎(東大)
C-12-15 フラッシュ ADC向け 6-bit 4.0-GHz インターリーブ型 Thermometer-to-Binary ROM Encoder
… ………………………………………………………………………………◎石井雅樹・佐々木昌浩(芝浦工大)
C-12-16 RFサンプリングを想定した時間インターリーブADCの簡略化… ……………◎高橋知也・木原崇雄・吉村 勉(阪工大)
C-12-17 バルク電圧制御型発振器を用いたADCの設計……………………………………◎吉尾恒洋・木原崇雄・吉村 勉(阪工大)
C-12-18 能動/受動併用ダイナミック積分器を用いた低消費電力ΔΣ変調器…………………………◎小原一馬・和保孝夫(上智大)
C-12-19 スタンダードセルのみを用いたアナログ参照電圧不要の確率的Flash A/D変換器
… ………………………………………………………………………………○湯本涼介・小松 聡(東京電機大)
C-12-20 オンチップ・オシロスコープ向け広帯域S/H回路の設計… ……………………………○川島三明・小松 聡(東京電機大)
[センサ・ドライバ・電源回路]
C-12-21
C-12-22
C-12-23
C-12-24
C-12-25
C-12-26
C-12-27
C-12-28
休 憩(15:30 再開)
座長 原田智親(山形大)
A Programmable Sensor-Independent Interface Technology for Trillion Sensors Era
… …………………………… ○Ahmed Musa・Tadashi Minotani・Kenichi Matsunaga・Toshihiko Kondo・
Morimura Hiroki(NTT)
IoT端末に対する物理的盗聴感知に向けた端子容量の微小変化の検出回路の研究
… ………………………………………………………………… ○パック ジフン・高宮 真・桜井貴康(東大)
増幅読み出し回路の切り替え機能を有するイメージセンサの提案… …◎前川晋太郎・大高俊徳・浜本隆之(東京理科大)
CMOS混載型静電マイクロミラーのデジタル制御方式の評価… ………………………………◎丸山智史・池田 誠(東大)
40nm CMOSプロセスを用いた 25Gb/s DFB-LDドライバの高耐圧化に関する一検討
… …………………………………………◎川中啓敬・三田大介・吉間 聡・野上正道・野田雅樹(三菱電機)
25Gb/s,480mW,3.3Vpp小型CMOS変調器ドライバ
… ……………………… ○中野慎介・野河正史(NTT)・土谷 亮・小野寺秀俊(京大)・野坂秀之(NTT)
積層チップの電源分配のモデリングと電圧降下の解析… ………○古見 薫・深瀬政秋・新岡七奈子・黒川 敦(弘前大)
電流不連続モードSingle-Inductor Dual-Output DC-DCコンバータにおけるヒステリシス制御による高速応答化の実証
… …………………………………………………………………………◎山内善高・桜井貴康・高宮 真(東大)
[デジタル回路技術]
3 月 17 日 13:30 〜 16:45 センター 2 号館 2F 2204
座長 中島雅逸(ソシオネクスト)
C-12-29 不一致検出とハッシュ探索に基づくパケット検索エンジンLSI
… ……… ○川村嘉郁・今村幸祐(金沢大)・三浦直樹・浦野正美・重松智志(NTT)・松田吉雄(金沢大)
C-12-30 低消費電力神経電位計測SoCのチップ間通信に向けた低遷移頻度コーディングの提案
… ……………………………………………………◎石森健人・藤澤良太・石田 誠・秋田一平(豊橋技科大)
67
C-12-31
C-12-32
C-12-33
C-12-34
C-12-35
人工ニューラルネットワークエンジンにおける画像認識率と消費エネルギーのトレードオフの定量化
… …………………………… ○蔡 定勲・マーフズル イスラムエイケイエム・桜井貴康・高宮 真(東大)
極低電圧動作を想定したディジタルRBM回路の故障耐性の検討………………………◎福田泰史・河原尊之(東京理科大)
可変クロック方式Waved MFUの効率低下抑制手法の提案… ……………………………◎小田桐舞央・深瀬政秋(弘前大)
Self-Terminated 機構に基づくMTJ書込み回路とその乱数生成器への応用… ……………○鈴木大輔・羽生貴弘(東北大)
遺伝的アルゴリズムによるスタンダードセル自動配置手法… ………………………………○小松拓夢・北川章夫(金沢大)
[有線通信]
C-12-36
C-12-37
C-12-38
C-12-39
C-12-40
休 憩(15:30 再開)
座長 橋本 隆(パナソニック)
Segment Transmission Line by Using Improved Disaster Quantum Genetic Algorithm
… …………………………… ○Kaixiang Luo・Masayuki Kurosaki・Hiroshi Ochi(Kyushu Inst. of Tech.)
DFE用ワイドタップレンジSlicer回路… …………………○乗松崇泰・古後健治・高武直弘・結城文夫・川本高司(日立)
タップ係数を用いた適応等化器の検討… …………………○高武直弘・乗松崇泰・古後健治・結城文夫・川本高司(日立)
25Gbps リタイマ向けパワーインティグリティ検討… …○古後健治・結城文夫・乗松崇泰・高武直弘・川本高司(日立)
28Gbpsリタイマーの低ジッタ化に向けたインピーダンス整合方法の開発
… …………………………………○結城文夫・古後健治・乗松崇泰・高武直弘・川本高司・武藤 隆(日立)
C-13. 有機エレクトロニクス
C-13-1
C-13-2
C-13-3
C-13-4
C-13-5
C-13-6
3 月 16 日 10:00 〜 11:30 センター 1 号館 4F 1407
座長 田口 大(東工大)
スラブ光導波路分光法を用いたガラス/溶液界面からのチトクロームcの脱離反応のその場観察
… ……………………………… ◎田口真也・河済博文(近畿大)・岡部浩隆・長村利彦・松田直樹(産総研)
光学的センシングによる植物匂い物質の可視化… ………◎王 皓宇・山下誠一・吉岡大貴・劉 傳軍・林 健司(九大)
TRANSMISSION SURFACE PLASMON RESONANCE BASED MICROFLUIDIC PLATFORM FOR BIOSENSOR
APPLICATIONS… ……………………………………… ◎Chutiparn Lertvachirapaiboon・Akira Baba(Niigata Univ.)・
Sanong Ekgasit(Chulalongkorn Univ.)
・Kazunari Shinbo・Kato Keizo・Futao Kaneko(Niigata Univ.)
劣化時のアルミキノリノール錯体を用いた有機EL素子における磁場効果の検討
… …………………………………………………………………………○梶井博武・田中慶佑・大森 裕(阪大)
異種ノズルによるスプレー法を用いた有機薄膜太陽電池の評価… ………………… ○森 竜雄(愛知工業大)・森本拓也・
麻 暁亮(名大)・明永裕樹・小林義典・清家善之・宮地計二(旭サナック)・西川尚男(岩手大)
蒸着重合界面層によるPETと金属の付着強度改善… ………………………河村 拓・田中邦明・○臼井博明(東京農工大)
2 月 3 日時点
のプログラム
C-14. マイクロ波・ミリ波フォトニクス
3 月 18 日 9:30 〜 12:30
センター 2 号館 2F 2208
座長 枚田明彦(NTT)
光ビート法による高周波発生における光パルス圧縮を用いた出力の増大
… ……………………………………………………………………◎森本裕喜・山口剛史・戸田裕之(同志社大)
Ku帯超小型人工衛星地球局のFDM方式RoFリンク設計… ………………○梅津隆史・吉田俊一郎・福島誠治(鹿児島大)
Real-Time Data Transmission over Millimeter-wave Radio-Over-Fiber Links
… …………………………………………… ○Abdelmoula Bekkali・Kosuke Nishimura(KDDI R&D Labs.)
ファイバ無線ネットワークによるW帯ミリ波信号IF over fiber伝送システムの検討
… ……………………………………… ○菅野敦史・Tien Dat Pham・山本直克(NICT)・川西哲也(早大)
2 逓倍により生成された 256QAM信号の変調精度評価… ……… ○金田直樹・米本成人(電子航法研)・川西哲也(早大)
休 憩(11:00 再開)
座長 菅野敦史(NICT)
C-14-6 共鳴トンネルダイオードを用いたテラヘルツ受信器… ………………………………………○鈴木左文・浅田雅洋(東工大)
C-14-7 共鳴トンネルダイオードを送受信器に用いた 500 GHz帯無線通信
… ……………………………………………◎大島直到・橋本和秀・堀川大輔・鈴木左文・浅田雅洋(東工大)
C-14-8 共鳴トンネルダイオードを用いた 300GHz発振器の高出力化設計… …………… ◎西尾恒亮・Sebastian Diebold(阪大)・
鶴田一魁・向井俊和・Jaeyoung Kim(ローム)・冨士田誠之・永妻忠夫(阪大)
C-14-9 QPSK変調による 300 GHz帯無線リアルタイム伝送… ……………………… ◎藤田悠介・安田 優・久武信太郎(阪大)・
桑野 茂・寺田 純・大高明浩(NTT)・永妻忠夫(阪大)
C-14-10 フォトニック結晶スラブを用いたテラヘルツタグ… ……………………………◎植田峻司・冨士田誠之・永妻忠夫(阪大)
C-14-11 非同期型電気光学検出法によるミリ波の可視化… ………………………………◎中島 滉・久武信太郎・永妻忠夫(阪大)
C-14-1
C-14-2
C-14-3
C-14-4
C-14-5
C-14-12
C-14-13
C-14-14
C-14-15
C-14-16
C-14-17
C-14-18
3 月 18 日 13:30 〜 17:15 センター 2 号館 2F 2208
座長 村田博司(阪大)
電気光学変調器による波長チャープ変調と光ファイバの波長分散を用いたチャープパラメータの測定
… …… ◎中村亮太・山本勝之・河合 正・榎原 晃(兵庫県立大)・山本直克(NICT)・川西哲也(早大)
電気光学変調器による波長チャープ変調を用いた 3 次相互変調歪補償の検討
… ………………… ◎前田幸子・河合 正・榎原 晃(兵庫県立大)・山本直克(NICT)・川西哲也(早大)
電気光学変調器を用いた低変調指数動作での光周波数コム信号発生の検討
… …… ◎前田直樹・中村亮太・河合 正・榎原 晃(兵庫県立大)・山本直克(NICT)・川西哲也(早大)
光ビート法で発生させた周波数安定化マイクロ波信号によるフェーズドアレイアンテナからの放射パターン制御
… ……………………………………○上原知幸・辻 健一郎・大島優太朗・亀井利久・小野寺紀明(防衛大)
軸外しパラボラアンテナを用いた共鳴トンネルダイオードによるテラヘルツビーム到来角度推定
… ………………………………………………………………… ○金井伸也(パイオニア)・向井俊和(ローム)
円偏波変換機能とコリメート機能を有する 0.3 THz帯メタマテリアルアンテナコンポーネントの設計
… ……………………………………………◎大内隆嗣・石原功基・佐藤竜也・富樫隆久・鈴木健仁(茨城大)
60 GHz帯集積型フォトニックアレーアンテナビーム制御における 3.5-Gbit/s QPSK RoF信号伝送
… ………………◎平澤崇佳・古屋琴子・大石将之・眞木翔太郎・秋葉重幸・広川二郎・安藤 真(東工大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
68
C-14-19 Radio-over-Fiberによる 60 GHz帯アンテナビーム制御における端末位置推定
… ………………………………◎古屋琴子・平澤崇佳・大石将之・秋葉重幸・広川二郎・安藤 真(東工大)
休 憩(15:45 再開)
座長 榎原 晃(兵庫県立大)
C-14-20 アンテナ電極を用いたミリ波帯光SSB変調器… ………………………松川悠輝・井上敏之・○村田博司・岡村康行(阪大)
C-14-21 アレイアンテナ電極電気光学変調器におけるミリ波空間多重信号受信の多チャンネル化の検討
… …………………………………………………………………………◎井上敏之・村田博司・岡村康行(阪大)
C-14-22 位相調整光回路によるコヒーレントテラヘルツ波合成… ……………◎春木 隼・佐熊一輝・坂野豪紀・加藤和利(九大)
C-14-23 フォトミキサアレイを用いた高指向性利得 多チャンネルコヒーレントテラヘルツ波合成
… ……………………………………………………………◎坂野豪紀・春木 隼・佐熊一輝・加藤和利(九大)
C-14-24 基準光とのビート信号直接計数によるDFBレーザの高精度波長安定化
… ………………………………………………………◎三井晨太郎・坪井 淳・久保木 猛・加藤和利(九大)
C-14-25 波長選択フィルタを用いたマッハ・ツェンダ型二光波位相安定化法によるキャリア周波数生成
… …………………………………………………………◎中村瞭平・藤村勇起・久保木 猛・加藤和利(九大)
C-15. エレクトロニクスシミュレーション
3 月 18 日 9:30 〜 12:30
センター 2 号館 4F 2402
座長 大寺康夫(東北大)
集束型誘電体レンズアンテナにおける凸部装荷によるH面位相特性の改善
… ………………◎石橋直樹・加藤 涼・須賀良介(青学大)・毛塚 敦(電子航法研)・橋本 修(青学大)
60GHz帯CMOSオンチップアンテナの利得測定におけるプローブの影響
… …………………………………………………………◎飯田雄貴・平野拓一・広川二郎・安藤 真(東工大)
FSSを裏打ちした円形パッチ配列吸収体の解析的検討… …………芳泉浩史・◎中村裕香・須賀良介・橋本 修(青学大)
TMSコイルによる脳内誘導電界局在性の被験者間ばらつき
… …………………………………… ○岩橋真宏(名工大)・Illka Laakso(Aalto Univ.)・平田晃正(名工大)
単一周波数 3 車線対応MLFF-ETC路側アンテナの一検討…………………… 柿崎堅太・◎武田将史・須賀良介(青学大)・
松下之憲・錦織岐明・親松 建(高速道路総合技術研)・
山本圭一郎・山岸 悟・金子 富・奥山和典(OKI)・橋本 修(青学大)
休 憩(11:00 再開)
座長 平野拓一(東工大)
C-15-6 光直接記録に向けたナノアンテナ生成光の特性評価―加工ずれの影響と入射光による偏光制御―
… …………………………………………………………◎立澤圭輔・大貫進一郎・芦澤好人・中川活二(日大)
C-15-7 発汗率の部位依存性を考慮した人体体温解析手法の開発… …………………………………○西尾 渉・平田晃正(名工大)
C-15-8 金属プレートレンズアンテナのサイドローブ低減に関する一検討
… …………………………………………………………◎大澤 融・黒田州人・須賀良介・橋本 修(青学大)
C-15-9 プラズモニック導波路間におけるエネルギー遷移効率の検討 ―導波路形状が異なる場合―
… …………………………………………◎影山雄一・上垣将洋・大貫進一郎・羽柴秀臣・井上修一郎(日大)
C-15-10 平面電磁界スタラを用いた電子レンジ庫内電磁界の撹拌実験… …◎廣瀬貴大・黒田州人・須賀良介・橋本 修(青学大)
C-15-11 マイクロ波アシスト磁気記録方式における超高密度化への基礎検討… ……………………◎種田亮太・大貫進一郎(日大)
C-15-1
C-15-2
C-15-3
C-15-4
C-15-5
2 月 3 日時点
のプログラム
C-15-12
C-15-13
C-15-14
C-15-15
C-15-16
C-15-17
C-15-18
C-15-19
C-15-20
C-15-21
3 月 18 日 13:45 〜 16:30 センター 2 号館 4F 2402
座長 藤田和広(富士通)
マイクロストリップ線路間を接続するスルーホール損失の計算
… ……………………………………………金井一輝・◎前田勇祐・須賀良介・上野伴希・橋本 修(青学大)
コアを基板に埋め込んだテラヘルツSPR導波路型センサの解析… 柴山 純・◎清水圭介・山内潤治・中野久松(法政大)
Design of Single TM-Like Mode Holey Fibers With An Actinomorphic Elliptical-Hole Lattice Core
… ……………………………………… ◎ZHENG ZHONG・YASUHIDE TSUJI(Muroran Inst. of Tech.)・
MASASHI EGUCHI(Chitose Inst. of Sci. and Tech.)
曲線テ-パ導波路を用いた偏波分割器の再設計… …………………藤村峻也・◎日野浩詳・山内潤治・中野久松(法政大)
3 次元スタブ型プラズモニックフィルタの特性改善
… ……………………………………………柴山 純・◎川合裕暉・和田祐輔・山内潤治・中野久松(法政大)
休 憩(15:15 再開)
座長 辻 寧英(室工大)
地中レーダを用いた鉄筋コンクリート下の異常箇所検出のFDTDシミュレーション
… ……………………………………… ○園田 潤(仙台高専)・昆 太一(NTT-AT)・佐藤源之(東北大)
金属円盤型テラヘルツ表面波分割器に挿入したロッドによる反射波低減の効果
… …………………………………………………………柴山 純・○楠 大輝・山内潤治・中野久松(法政大)
超並列計算におけるPML吸収境界条件付きFDTD法の実行性能: MICとGPUの実行性能比較
… …………………………………………………◎今井 稜・香取勇太・鈴木敬久・大久保 寛(首都大東京)
Cole-Coleモデル解析のためのZ変換を用いたLOD-FDTD法
… ………………………… 柴山 純・◎日下恭毅・山内潤治・中野久松(法政大)・鈴木敬久(首都大東京)
半陰的 2 次元FDTD法における表面インピーダンス境界の検討… ………………………………………○藤田和広(富士通)
69
<シンポジウムセッション>
CS-1. 電磁界解析(解析的手法と数値解析)
(電磁界理論研専)
CS-1-1
CS-1-2
CS-1-3
CS-1-4
CS-1-5
3 月 18 日 9:30 〜 11:35
センター 2 号館 2F 2205
座長 佐藤源之(東北大)
傾斜型回折格子による電磁波散乱… ………………………………………………………………………○渡辺仰基(福岡工大)
積層した貴金属ストリップによる光波散乱の積分方程式を用いた数値解析… ……………◎直理優介・松島 章(熊本大)
誘電体格子によるTM平面波散乱の摂動解析… ………………………………………………………○小見山 彰(阪電通大)
分散性媒質中に周期的完全導体が埋設されたパルス反射応答の数値解析… …………………○尾崎亮介・山﨑恆樹(日大)
コーティング円柱による過渡散乱磁界の応答波形の解釈法… …………………○後藤啓次・大川 沖・岸本尚己(防衛大)
BCS-1. 最
新のマルチスケール/マルチディメンションモデルシミュレーション
技術
(アンテナ・伝播研専、電磁界理論研専、エレクトロニクスシミュレーション研専 共催)
3 月 17 日 13:30 〜 17:20 センター 2 号館 4F 2406
座長 有馬卓司(東京農工大)・福迫 武(熊本大)
BCS-1-1 Scattering of Plane Waves by Magnetic-Field Biased Graphene: Modal Transmission-Line Approach
… …………………………………………………………… ○Ruey-Bing Hwang(National Chiao Tung Univ.)
BCS-1-2 ミリ波帯オンチップアンテナの解析におけるダミーメタルの実効媒質定数近似
… ………………………………………………○平野拓一・李 寧・岡田健一・広川二郎・安藤 真(東工大)
休 憩(14:35 再開)
座長 佐藤亮一(新潟大)
BCS-1-3 屋内外シームレス電波環境解析のためのSfMや深度センサによるFDTD実環境マルチスケール数値モデル構築
… ……………○園田 潤・今野海航(仙台高専)・橋本瑞樹・金澤 靖(豊橋技科大)・佐藤源之(東北大)
BCS-1-4 FDTD法による有理関数モデルを利用した極低周波電磁界解析のためのマルチスケール解析手法
… ………………………………○浅野慶太・宇野 亨・有馬卓司(東京農工大)・古川洋之・西村裕之(IHI)
BCS-1-5 眼部ミリ波ばく露評価のための電磁界-流体熱輸送解析システムの開発
… …………… ○鈴木敬久・佐々木真央・多氣昌生(首都大東京)・小島正美・佐々木 洋(金沢医科大)・
Jerdvisanop Chakarothai・佐々木謙介・和氣加奈子・渡辺聡一(NICT)
休 憩(16:05 再開)
座長 平野拓一(東工大)
BCS-1-6 FAST PARETO-GENETIC ALGORITHM OPTIMIZATION METHOD FOR ANTENNA USING SURROGATE
MODEL
… …………………………………………… ○Sindhuja Patchaikani・Yoshihiko Kuwahara(Shizuoka Univ.)
BCS-1-7 オブジェクト指向プログラミングによる電磁波散乱シミュレーションコードの設計に関する一考察:三角要素と四角要
素の混在する境界要素… ………………………………………………………………………………………○田中雅宏(岐阜大)
BCS-1-8 Fast Numerical Analysis of Finite Periodic Dipole Array Antenna Embedded in Thin-Stratified Medium Using Novel
Characteristic Basis Function Method…………………………………………………… ○Keisuke Konno(Tohoku Univ.)・
Robert Burkholder(The Ohio State Univ.)・Qiang Chen(Tohoku Univ.)
2 月 3 日時点
のプログラム
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。