日本大学生物資源科学部 平成27年度(第31回)国際地域研究所 国際シンポジウム 東アジアにおける休閒農業の有用性と農地の保全方策に関する研究 ー 休閒・福祉農業の現状と農地保全に係る今後の展開 ー 台湾では農業の振興や農村の活性化、生態系の保全、豊かな生活の実現等を目途に、 台湾各地における自然・農業資源・景観・歴史文化等の特性を活用した「休閒農業」 政策を推進してきている。このような政策は、今後の農業や農地の持続的保全はもと より、国民の健康や福祉の向上にあたっての有効な参考事例と言える。そこで、東ア ジアにおける休閒農業の有用性と農地の保全方策に関する研究、特に「休閒・福祉農 業の現状と農地保全に係る今後の展開」と題し、今後の農業や農地保全の方向性等に ついて議論する。 日 時:平成28年2月3日(水)10:00∼18:50 終了後、懇親会19:00∼20:30 場 所:日本大学生物資源科学部 1 号館4階 141 講義室 神奈川県藤沢市亀井野 1866 【最寄り駅:小田急江ノ島線・六会日大前駅下車、徒歩 3 分】 対 象:学生,教職員,一般 主 催:日本大学生物資源科学部国際地域研究所 次 第 10:00-10:05 開会挨拶 小林信一(日本大学生物資源科学部・国際地域研究所・所長) 10:05-10:10 主旨説明 島田正文(日本大学生物資源科学部・教授) 10:15-11:15 講演 1 胡 忠一(台北駐日経済文化代表処経済部・次長) 「台湾における休閒農業・農場の設置経緯・現況・課題」 11:20-11:40 講演 2 島田正文(日本大学生物資源科学部・教授) 「台湾における休閒農場の事例と特徴」 11:45-12:05 講演 3 河野英一(元日本大学生物資源科学部・教授) 「台湾における休閒農場のサービス品質管理・認証評価」 12:05-13:00 休憩 13:00-13:40 講演 4 蔡 龍銘(中国文化大学・教授) 「台湾における休閒農業と大学教育での活用」 13:45-14:05 講演 5 半澤和夫(日本大学生物資源科学部・教授) 「休閒農業による農地の保全」 14:10-14:30 講演 6 ロイ キンシュック(日本大学生物資源科学部・教授) 「アジアにおける休閒農業発展への可能性」 14:30-14:45 休憩 14:45-15:45 講演 7 徐 世傑(元陽明大学・教授、ユ−トピア・ファ−ム創設企画委員会委員長) 「中国における福祉農業の現状・今後」 15:50-16:10 講演 8 小谷幸司(日本大学生物資源科学部・准教授) 「日本における都市・福祉農業の現状・今後」 16:15-16:35 講演 9 笹田勝寛(日本大学生物資源科学部・准教授) 「日本における福祉農場の事例」 16:40-17:20 講演 10 平田富士男(兵庫県立大学大学院・教授) 「韓国における都市農地保全の現状・今後」 ・申込不要 17:20-17:35 休憩 ・参加費無料 17:35-18:35 総合討論 講演者等 18:35-18:50 閉会挨拶 河野英一(元日本大学生物資源科学部・教授) ・日本語講演 ・お問い合わせ先:日本大学生物資源科学部 国際地域研究所 TEL(0466)84-3871/FAX(0466)84-3875 −造園 CPD 認定プログラム−
© Copyright 2024 ExpyDoc