吉野川市子育て支援センター 開館日:月曜日~土曜日 午前9時~午後5時 場所:川島こども園3F 問い合わせ:TEL 25-6616 FAX 25-6617 E-mail:[email protected] 日 月 火 水 木 金 6 怒 鳴 ら な い 子 育 て 親子で楽しく工作 寒川伊佐男 (10:00~11:00) 先 生 の 育 児 (10:30~11:30) (10:30~11:00) 練習法 (10:00~12:00) ひなまつり工作 家庭相談員が お聞 講座 1 自由遊び 2 3 子育て何でも相談 節分 de 豆まき 4★要予約 5★予約制15名 講師:島川文代さん きします。 7 土 8 10★予約制20名 9 11 12★予約制12組 13★予約制 ゆきこおばちゃん 絵本の読み聞かせ キラキラビーズ (10:30~11:00) ブレスレットづくり 建国記念の日 と遊ぼう! (10:30~11:00) 講師:かぶとむし *こどもむけ 14 15 遊びの玉手箱 16★予約制5名 17 産後の骨盤引き締め こどものための (10:30~11:00)ピラティス体験会 食育サロン (10:30~11:30) 講師:I KDS バスツアー *警察署見学& あすたむらんど 9:30 こども園発 (10:30~11:30) 講師:武岡有美さん 材料費:200円 講師:後藤田幸子さん ★予約制 10名 (10:00~11:00) 18★要予約 怒 鳴 ら な 子育て練習法 (10:30~11:00 うさぎのミニ ひな人形つくり (10:30~11:30) 講師:桑原幸子 さん 14:30 こども園着 予約15組 材料費700 円 19 20 い 育児相談 (10:30~11:30) 自由遊び (10:00~12:00) こどもの発達 研究室きりん 講師:幸田恵さん Let’s Enjoy English 講師:こども園 ~親子で英語を 栄養士:郷田弘枝さん 楽しもう~ (15:00~15:30) 講師:筑木純子さん 21 22 身体測定 23 24 リトリト☺ リトミック♪ 川田3幼稚園と 種野幼稚園との ベビーマッサージ (10:00~・11:00~) 交流会 講師:ママと赤ちゃんの (10:00~10:30) トータルサロン mana* (10:30~11:00) 講師:市原恭子さん ひろとお兄ちゃん 28 29 2 5 ★ 予 約 制 1 0 組 26★予約制 赤ちゃんヨガ& 誕生会 行事は,都合で変更することがあります。申し込みが必要な行事については, 自由遊び 吉野川市内在住の方に限ります。電話での申し込みも可能です。 リトリト・リトミック今月のうた 「きたかぜこぞうのかんたろう」 節分 de まめまき 鬼は外~福は内 みんなでにぎやかに 豆まきをして今年の福を呼び込みましょう。 ★バスツアー(マイクロバス) 先着12組 *阿波吉野川警察署体験見学&あすたむらんど徳島 パトカーに乗せてもらった後,あすたむらんどの屋内で「乗り物で ノリノリ2016」で遊んでもOK。入場料大人 500 円幼児無料 持ち物:弁当(レストランもあります。 ) ・水筒・おやつ・着替え等 ★産後の骨盤引き締めピラティス体験会 インナーマッスルを鍛えて姿勢を正し、 先着5名 美しい姿勢を手に入れましょう! 講師:ピラティスインストラクター山中梨沙さん 持参物:タオル・水分補給 対象:生後6ヶ月までのお子様を持つママ ★Let’s Enjoy English ~親子で英語を楽しもう~3歳~未就学児 27 自由遊び (10:30~11:00) 講師:お話グループ み・る・く 写真撮影:スタジオ サークル下塚さん 予約はすべて 1 月20日(水)から 受付ます。 (吉野川市在住の方) ★怒鳴らない子育て練習法 先着8名 1/28・2/4・2/18 3回講座となっています。 様々な子育ての場面を中心に練習を行い,子どもの問題行動に対 処できるようなスキルが学べます。 主催:徳島県子ども未来・青少年課 ★赤ちゃんヨガ&ベビーマッサージ 先着10組ずつ 対象:0 ヶ月~6ヶ月(10:00~) 6ヶ月~歩くまで(11:00~) ベビー持参物:バスタオル1枚・フェイスタオル2枚・お茶や ミルク(水分補給)オムツをはずす為防水シート *お母さんは動きやすい服装で来てください。 ★誕生会 対象:2月生まれのともだち 該当児以外でも、一緒に楽しめます。皆さんで誕生児を祝ってあげ てくださいね。楽しいうたやお話も盛りたくさんです。 *2月生まれのお子さんは、前日までに申し込んでください。 誕生会終了後,下塚潤一さんの写真撮影もあります。
© Copyright 2025 ExpyDoc