日 時: 平成28年2月22日(月) 午後1時30分~3時30分 講座① 高齢

平成 27 年度 有償在宅福祉サービス おむすびサービス会員研修会
上記事業の実施について使用させていただきます。
高齢者のくらしの安全のためには、高齢者自身が被害にあわないように気をつける
ことはもちろんですが、地域のつながりが重要と言われています。今回の講座では、
高齢者の消費生活トラブルを防ぐために、地域のたすけあい活動を通じて高齢者を
見守るポイントや、高齢者を守る制度についてわかりやすくお話しします。地域のたす
けあい活動においてのヒントになるかもしれません。ぜひご参加ください!
講座① 高齢者の消費生活トラブルの防止と対処について
・港区の高齢者トラブルの現状
・トラブル事例
・高齢者を狙う悪質商法の手口
・被害発見のポイント
など
講座② 高齢者等を守る制度(権利擁護)を知っておこう
・成年後見制度
・福祉サービス利用援助事業
◆日
など
時:平成28年2月22日(月)
午後1時30分~3時30分
◆会
場:港区麻布地区総合支所2階 第3会議室
◆対
象:おむすびサービス会員(利用・協力・賛助)とそのご家族、
今後おむすびサービスの利用・協力を考えている方
◆定
員:30人程度(申込順)
◆参加費:無
◆締
料
切:平成28年2月18日(木)
◆申し込み:電話・Fax(住所・氏名・連絡先を明記)で申し込み
【申し込み・問い合わせ】
社会福祉法人 港区社会福祉協議会 地域福祉係
〒106-0032 港区六本木 5-16-45 港区麻布地区総合支所2階
℡(6230)0281 Fax(6230)0285
申込み時等にご提供いただいた個人情報は、本会個人情報保護規程に基づき、適切に取り扱い上記事業の実施について使用させていただきます。
おむすびサービス研修会申込み用紙(FAX用)
(FAX 03-6230-0285宛にお送りください。)
『高齢者の消費生活トラブルを防ぐ』
(カナ)
氏名
参加申込書
該当するものに☑をいれてください。
① あなたについて教えてください。
〒
住所
□ 協力会員
□ 賛助会員
□ 利用会員
□ 会員様ご家族
□ その他(
)
② 参加したきっかけを教えてください
(電話)
□ ちらしを見て
□ HP を見て
□ 知り合いに聞いて
連絡先
(FAX)
□ その他(
「有償在宅福祉サービス(おむすびサービス)」
とは・・・
)
「成年後見制度」とは・・・
認知症や知的障害・精神障害などによ
り判断能力が不十分な本人に代わり、家
庭裁判所が選任した成年後見人等が、財
産管理や身上監護を行い、本人が安心し
て生活できるよう保護・支援する制度で
す。すでに判断能力が不十分な人を対象
とする「法定後見」と、判断能力がある
うちに将来に備えて後見人を決めておく
「任意後見」があります。
日常生活を営む上で高齢や障害、病気・ケガな
ど何らかの理由により支援(日常の家事や通院・
外出の付き添い等)を必要とする人(利用会員)
と支援できる人(協力会員)をむすび、地域で住
民相互の助け合いの輪を広げ、地域の人々が交流
を持ちながら自立した生活続けられるよう支援す
る会員制の地域の助け合い活動です。
「総合的な福祉サービス利用援助事業」とは・・
高齢者や障害者が、福祉サービスを適切に利
用して地域で安心して生活できるように、福祉
サービスの利用手続きや日常的な金銭管理の
お手伝い、大切な書類等をお預かりする他、成
年後見制度の利用相談、判断能力の不十分な人
の権利擁護相談などの支援を行います。
【MAP】
社会福祉法人 港区社会福祉協議会
地域福祉係
港区六本木 5-16-45 港区麻布地区総合支所2階
℡(6230)0281 Fax(6230)0285
◆地下鉄
日比谷線・大江戸線「六本木駅」下車 3 番出口徒歩 7 分
◆地下鉄
南北線・大江戸線「麻布十番駅」下車 7 番出口徒歩 10 分
◆港区コミュニティバス(ちぃばす)麻布ルート・田町ルート
「麻布地区総合支所前」下車
◆都営バス「六本木五丁目」下車