東京混声合唱団メンバーによる特別演奏会in聖籠

メン
メ
ンバー
による
指揮:佐々木新平
ピアノ
:田島葉子
2016
3
6
SUN
14:30
15:00
開場
開演
※未就学児の入場はできま
せんが、当日は保育ルー
ムをご用意します。利用さ
れる方は2月26日までに
町民会館までご連絡くだ
さい。
聖籠町文化会館
(聖籠町町民会館内)
一 般
(当日2,500円)
チケット
高校生以下
販 売
お問
合わせ
2,000円
1,000
円
(当日1,500円)
聖籠町町民会館窓口、
新潟伊勢丹PG、
下越音楽鑑賞協会、
胎内市産業文化会館、
ローソンチケット
聖籠町町民会館
℡0254-27-2121
毎週月曜日は休館日です。
(月曜が祝日の場合は、その翌日が休館日となります)
主催:聖籠町教育委員会
世界の合唱名曲
演奏曲目
「ハレルヤ」ほか
東京混声合唱団十八番
歌い継ぎたい日本の歌
「追分節考」
(長野県民謡による)
「早春賦」・「リンゴの唄」・
「幸せなら手をたたこう」
ほか
Sasaki
佐 々木新平
Shinpei
指揮
日本の合唱名曲
「河口」
・「大地讃頌」ほか
秋田県生まれ。東京学芸大
面に活動の幅を広げている。
学芸術文化課程音楽専攻を
これまでに東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィ
経て、桐朋学園大学で指揮を
ルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、東京混声合唱団、東京吹
学ぶ。
奏楽団、
シエナ・ウインド・オーケストラ他を指揮。
2010 年より 2 年間、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽
指揮を秋山和慶、小泉ひろし、曽我大介、Jorma Panula、Horia
団指揮研究員をつとめ、飯守泰次郎、矢崎彦太郎両氏をはじめ
Andreescu、Mark Stringer、音楽学を久保田慶一、遠藤徹の各
とする指揮者のもとで研鑽を積む。
氏に師事。
2015 年公開の映画『マエストロ!』や歌手・安倍なつみのアル
2015 年 10 月より東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
バム「光へ−Classical&Crossover」
の制作に携わるなど、多方
アソシエイト・コンダクターに就任。
Tajima
Yoko
ピアノ
田島 葉子
国立音楽大学ピアノ科卒業。同大学院修了。日本ピアノコンクール第2位入賞。ソロ活動のほ
か、東京混声合唱団との共演等幅広く活躍。埼玉県芸術総合高等学校非常勤講師。尚美学園大
学、大学院演奏助手。二期会ピアニスト。
東 京混声合唱団
1956年、東京
田中 信 昭(桂 冠 指 揮 者)、山田和 樹(音 楽 監 督)、ヴォルフ
芸術大学声楽
ディーター・マウラー(首席客演指揮者)、松原千振(正指揮
科の卒業生に
者)、大谷研二(指揮者)、松井慶太(コンダクター・イン・レジ
より創設された日本を代表するプロ合唱団。コンサートの開
デンス)、伊藤翔(コンダクター・イン・レジデンス)、水戸博之
催を演奏活動の中心に置き、広範な分野の合唱作品の開拓と
(コンダクター・イン・レジデンス)、山田茂(副指揮者)な
普及に取り組んでいる。
ど、多彩な指揮者陣を擁している。
東京、大阪での定期演奏会、各地での特別演奏会、内外のオー
文化庁芸術祭大賞、音楽之友社賞、毎日芸術賞、京都音楽賞、
ケストラとの共演やオペラへの出演、青少年を対象とした鑑賞
創立20周年企画「合唱音楽の領域」によるレコード・アカデ
音楽教室、海外公演を含む年間200回の公演のほか、レコー
ミー賞などを受賞している。1996年より日本を代表する芸術
ディングやテレビ、ラジオへの出演がある。
団 体として「文化 庁 特 別 重 点 支 援 」の 指 名を受け ている。
レパートリーは、創立以来行っている作曲委嘱活動で生まれ
2007年、サントリー音楽賞、中島健蔵音楽賞を受賞。
Tokyo PhilharmonicChorus
た207曲を数える作品群をはじめ、内外の古典から現代作品
2010年7月にフィンランド公演を開催し絶賛を博した。
までと全合唱分野を網羅している。
今回の出演メンバーは16名です。
HP
http://toukon1956.com
Twitter
https://twitter.com/toukon1956
Face
Book
http://www.facebook.com/tokyokonsei