介護家族サポートセンター レインボーハウス 本部事務局 〒387-0006 千曲市粟佐806-2 TEL/FAX,026(273)0506 発行日:2016年 2月 2 日 2016年1月9日(土)集団タイムケアで、初詣に出かけました。 10月24日(土) 集団タイムケア 昼食を持って、戸倉キティーパークに行きました。 1.はじめに 早いもので、2016年を迎え、すでに2月となりますが、年頭の発行となりますので年頭のご挨 拶を申し上げます。日頃より、レインボーハウスをご支援いただき誠にありがとございます。レイン ボーハウスは、2011年8月19日に特定非営利活動法人として認められてから5年経過しました。 レインボーハウスの利用会員も年々少しづつ増えてきておりますが、利用会員とこれに対応するレイ ンボーハウスのスタッフとのバランスが課題となっています。そこで関係各位の知恵と力をお願いでき れば、助かります。毎週火曜日は午前10時~午後3時の時間帯で「地域サロン」を実施しております ので、まずはレインボーハウスに気軽にお立ち寄り頂ければと思います。 2.介護家族の健康を考える (2) レインボーハウス 通信 NO.19 私事ですが、私の家には、90歳になる要介 もりの男性が介護を必要する母親の面倒を見きれ 護2の祖母と60歳になった1種1級の弟と、妻 ず、絞殺する事件も発生しましたが、この母親 と私の4人が一緒に生活しております。日頃は、 は、ほとんど介護を受けていませんでした。殺さ ヘルパーさんをお願いしながら足りない部分の介 れる直前などは、ほとんど食事を口にしていない 護を妻と私で分担して、何とかまわしています。 状態でした。では、介護殺人や虐待を防ぐには、 しかし昨年11月末より私の左手が腫れて、左手が どうしたらよいでしょうか。 使えないので介護分担ができず、私も妻の介護を 殺人にしろ、虐待にしろ、その兆候となる言動 一部受けている状況で、妻に全部の介護負担がか をキャッチすることが発生防止のカギとなりま かっており、妻の体調が心配となっています。こ す。だからケアマネはもちろん、家族や親せき のように、介護家族の誰かが体調を崩すと、日頃 も、最悪の事態もあり得ることを心に留め、介護 の生活が危うくなります。 者が頑張り過ぎていないか、うつ状態になってい この、介護家族の生活・健康調査を昨年、障全 ないかなどに注意を払うことが必要です。 協が実施しました。介護の中心は95%母親で、 しかし、家族やケアマネの注意力に頼るだけの その母親の体調は「よく肩がこる、痛いが60. 対策では限界があります。まずやるべきは、介護 7 %」「朝起きた時、つかれが残っている。5 者の権利擁護の根拠となる「介護者法」を制定す 7.1%」「何らかの体調不良があるとの回答9 ることでしょう。英国などでは施行されている法 7.0%」また、自由記述では、切実な願いが記 律の、その理念は「介護役割を引き受けることに 述されており、緊急時の対応を求めています。そ よって、社会的に孤立したり、余暇が楽しめなく の緊急時とは?「介護する親が体調を崩したとき なったり、就労の機会が奪われたりしてはならな に子供を預かってくれる場が欲しい」と言うこと い」とされています。 です。 日本では、2010年6月に「介護者(ケア しかし、強度行動障害者と医療的ケアを伴う障 ラー)」をキーワードとして、横につなぐ運動を 害児者の場合は、緊急時に受け止めてもらえない 展開したいと願い、「ケアラー(家族など無償の 状況があります。これは、受け止める福祉施設が 介護者)連盟」(任意団体)が立ち上がり、全国 側の職員体制が不十分であることにその要因があ 調査を実施してきました。そこからみえてきたこ るようです。近年、福祉・介護分野で働く職員の とは、 希望者が減少傾向で、職員が退職してもその補充 すら難しいとの事です。 1. 5世帯に1世帯は在宅で介護(ケア)をして いる人がいる。 2. 4人に1人は複数の人の介護(ケア)をして 3.介護者支援法(仮称)を知っています か? イギリスでは1986年介護者に対する法律が 制定され、オーストラリアでは、2004年に介 護者に対する法律が制定されました。日本では、 いる。 3. 高齢者や男性、未婚、働き盛りの介護者、育 児と介護の両方を担う人、なども増えており、 想像以上に幅広いケアラーが存在している 4. 2人に1人は身体の不調を感じ、4人に1人以 2000年に介護保険が導入される前から、介護 者法に関して検討されていたが介護保険が導入さ れ、介護家族の負担が軽減されたことにより、以 レインボーハウスの暮らしの応援団事業の流れ レインボーハウス 後介護者法の検討がされなくなった経過がありま す。 しかし、過去12年間に発生した「介護殺人」は 454件。つまり、この国では、介護者が要介護者 を殺す事件が、月に3件程度は発生しています。 日本福祉大の湯原悦子准教授の調査で明らかに なった現実である。例えば08年7月には、引きこ 応援団員 レインボーハウス 通信NO.19 上は心の不調を感じている。 ③無料電話相談 そして、現在「日本に介護者支援法を実現す る市民の会にご賛同ください」と賛同者を求め る ④必要に応じて在宅訪問と情報キットの配布 以上のような内容になっています。 4.おわりに 運動をすすめています。 あなたも、自分の暮らす地域は今どうなってい ●オーストラリアの介護者支援法に学ぶ オーストラリアの高齢者政策の3つの支援の 柱に介護者支援があります。 1)施設ケア 2)在宅ケア 援 (3) るのか改めて考えてみて下さい。障害者福祉・高 齢者福祉・子育て・環境・地域福祉そして地域の 社会保障全体は、どうなってるのか?また、地域 3)介護者支 があり、介護者支援法は独立していて、3 つの支援があります。 の防災対策は?是非、足元の自分の地域の実態を さぐってみてください。 防災対策では「ふだんから、そして災害時にも その①情報提供・・・各洲に介護者支援の推 助け合える街づくりを!」が必要とされていま 進拠点として介護者支援センターが最低1箇所 す。現在の人と人とのつながりが希薄となってい 設置されている。 る状況を変えるには、地域の課題を共に考え、行 ②レスパイトケア(一時休息) 動する新たな仲間作り必要であり、これが新たな ③金銭的支援(介護者報酬と介護者手当て)介 コミニティーづくりにつながるのではないでしょ 護者報酬は、介護のために就労できない場合 うか。私はレインボーハウスが、そのような拠点 の所得保障。(利用にあたって資産調査あり) になればとも思っ 介護者手当ては、施設入所レベルの人を在宅で ています。あ フルタイムで介護している場合支給される。 なたのご意見 (資産調査なし、課税対象にならない) をお聞かせ下 介護者支援センターの主な事業は (代表理事;松丸道男) さい。 ①介護者への情報提供 ②ネットワーク化 千曲・坂城障がい者(児)相談支援室の紹介 連絡先:千曲市大字戸倉2388 千曲市役所戸倉庁舎内 TEL/FAX.026(275)0548 相談室 案内図 (4) レインボーハウス 通信NO.19 ●10.10. 今度こそ、さつま芋堀リするぞ! ふれあい公園に集合、N君も自転車にスコップ を積んで準備周到、Uさん親子も久しぶりの参 加で出発。I君もお父さんの車で参加してくれ る。N 君 が む し ゃ ら に さ つ ま 芋 の つ る を ひ っ ぱっている、周りの事を全く気にしないところ は彼らしさ?それでも自ら参加している責任感 がよく伝わってきた。思いの外収穫は少なかったが茎がよくほけていたのでU君の母がとってく れた。 レインボ-にもどって、お好み焼き作り、2つのフライパンで野菜たっぷり さつま芋入りお好み焼きの出来上がり。芋の茎の炒め煮もこんな時しか味わえ ないやわらかでおいしかったね、I君もよく食べてくれたしMさんもしっかり 食べていたね、U君のタイムリミット2時にはさようなら、お母さんとても助 かりました、ありがとう、Mさんのお孫さん仲間入りNチャンの幼いながらま わりへの気働き、すごい、YさんリードでMさんNちゃん集中、Wさん入り込 めず、、、、 M君、存分食べて満足できたかな?N君 もごくろうさん、食後は2階で休憩、降りてこなかった。 ●10.24. キテイパークに天狗さんを見に行こう、 原信に集合、それぞれに好みのお弁当を買ってからキテ イパークに出発。I君は耳鼻科受診後、お父さんの車で到 着、U君は朝になると夜中まで気にしてよく眠れなくな り、行かないと拒否的になっていてキテイパークについて も帰ると母を困らせていた。Sさんはうさぎさんのとりこ になって楽しそうにお話しして、えさくれに夢中だった。 桜の葉っぱはすっかり散っていた。暖かな晴天、木陰を探して、お弁当を食べて天狗さんに 触ったりしてからM宅で休憩、ゆっくり過ごす。 ●11.14. 紅葉狩りを楽しもう、 朝まで降っていた雨は出発するころ止み棚田を登り姨捨の観月堂、をぐるりと回り姥岩にもの ぼった。雨上がりの石段にいろは紅葉の落ち葉が秋の風情をそそり、立ち尽くしてしまうほど だった。宮崎さんの案内で次は姨捨展望閣、おそば屋さんの裏山に入ると、松林の間に孝子観音 像を見つける。吹き飛ばされそうな強風の山道をキャーキャー言いながらおりる。千曲橋を渡り 中央公園の銀杏並木のすっかり落葉した葉っぱを踏みしめ、M宅へ、T君のお母さんがサトイモ たっぷりいも子汁とおにぎりを作って待っていてくれた、お腹ぺこぺこありがとう。美味しかっ た、U君希望のちんどんのビデオを観て帰る。 レインボーハウス 通信NO.19 ●11・28. (5) 作って食べよう! 勤労感謝の日は過ぎたが、今年は温暖化のためか、なかなか秋 が深まらない感じ?M農園の大根もどんどん成長途上である。 10時レインボーに集合、持ち寄った野菜をザクザク切る、今 年度2回目のお好み焼き作りである。10月、さつま芋入りの時 の粉の溶き方と変えて、緩めに溶く。今回もU君の母がお手伝い をがんばってくれた。全員で10人、2台のホットプレートにフ ライパンを載せ、焼けるのを待ちながら、ゆっくり、たっぷりい ただく。N君も同じテーブルで、U君にあれこれ声掛けしながら、にこやかに笑い声もきかれてうれし かった。I君もおかわりしてよく食べた。もちろんY子さんも最後まで頑張っていたね、 マイペースのSさん、Nさんに気を遣ってか早めに食べ終わったね? 午後は休憩、Sさんの居場 所?仏間にあるエレクトーンにはまって、Y子さんI君が癒されてニコニコ顔でずっと楽しんでいたね。 今回はだれも散歩にでないでゆっくり過ごしました。 ●12.12. おとうじを作って食べよう! ●12.26. にこにこコンサートに参加しよう! ふれあい公園に9時半集合、今回はYさんにランチ用まるパンを作って もらいやきたてを車につんで出発。前日まで行くと言っていたN君Uさ ん、Y子さんは家族とおでかけ、で不参加となる。予定表をしっかり見て いたYさんは、カラオケをレインボーでと心待ちして参加してくれた。エコンファミリーの2階でもう始 まっていた。それぞれ個性的なアイドルのうたやダンス、Sさんはすぐ旧友の由香さんのそばに居座る。 MさんはYさんの隣で少し固まった様子で観ていた。Yさんはパン作りの後でうたたね、I君は好みの歌 がなかったのかピアノやリコーダーの響きには真剣に聞き入っていた。12時過ぎお茶を頂いてレイン ボーに戻る。Y子さんは車からの昇降に手間取る。 山越ベーカリーの山パン、宮崎さん特製野菜サラダ、宮坂手作りカボチャスープをテーブルに並べてい ただきまーす。ちょっと大きめまるパンが空腹のお腹を満たしてくれた、東の横綱Sさん、西の横綱Y子 さん少しお手伝いしてごちそうさま、残りのぱんはラップに包んでお持ち帰り、そうそうレインボーの出 し物(どんぐりころころ)のスタントコーラスとI君が音楽クラブで歌っている(花は咲く)だった。 今度はレインボーで練習してから出演しよう。宮城君の歌いたい歌、由美子さんの歌いたいカラオケ も、計画しよう。Sさんが一番積極的 に参加して、少々ご迷惑だったかな、 食事していると家主のY君が2階から 下りてきて、宮坂さん、9時30分過 ぎ公園のベンチの所で隠れていたよと 話す。Uちゃんが来てるか見に来てい た の か な あ、2 8 日 彼 に 会 っ た 時、 話のなかでそう感じた。タイミングが 中々合わないもどかしさ、それが彼の 彼らしさだから仕方ない。 (6) レインボーハウス 通信 NO.19 2016年2月11日<木)に、準備実行委員会が開催されますので、あなた も是非、ご参加下さい! 会場は、埴生公民館で午後7時からです。 レインボーハウス 通信NO.19 (7) お寺の母ちゃん 美味しい レシピ お正月には良く食べる鮭。焼いたり煮たり各家庭でそれぞ れの食文化があると思いますが,スーパーの情報誌からみつけ たちょっと変わった炊き込みご飯を紹介します。 ●鮭とチーズの炊き込みご飯 ☆材料(二人分) ☆手順 塩鮭;1切 1.軽く洗った切干大根を5分ほど水戻し ミックスチーズ;40g する。水けを良く切り、食べやすい大きさ 米;1.5合 に切る。 塩;少々 2.しめじを2~3分ほど茹でる。 A;酒ー大さじ1・醤油ー小さじ1 ☆手順 1.米はといでザルに上げ約30分おく 2.鮭は魚焼きグリルで両面香ばしく焼く 3.炊飯器に1.の米水Aを入れこの鮭をの せて、普通に炊く。炊き上がったら鮭の 3.ポン酢と胡麻ドレッシングをよく混ぜ る。 4.1.2.3. をよく混ぜ合わせる。盛り付 けして完成。 皮と骨を除いてほぐし、チーズとともに ご飯を混ぜる。器に盛りお好みで細ねぎ 買 の小口切りをちらす。 ●冬においしい☆切干大根ときのこ のサラダ(cookpodより) ☆材料 (二人分) 切干大根; 30g コツ、ポイント 胡麻ドレッシングにポン酢を合わせるこ しめじ; 1/2パック とで、適度なさっぱり感が加わりおいしく ポン酢; 25ml なります。☆材料 胡麻ドレッシング; 25ml ミニトマト; 4個 刻みのり;お好みで .1.2.3. (二人分) をよく混ぜ合わせる。盛り付けして完成。 (8) レインボーハウス 通信 NO.19 今後の活動予定・・・ ◆◇◆ 2月・3月の集団タイムケアの活動予定◆◇◆ ◆◇◆レインボーハウスの「地域サロン」にご参加下さい ◆◇◆ 1)開催日と時間帯; 地域サロンは、毎週火曜日 午前10時~午後3時の時間帯で開催しています。 2)対象者;地域サロンには、どなたでも参加できます。 3)介護等の支援がない場合は、昼食代のみ500円をい ただきます。 4)自宅からの送迎を希望の方は、相談に応じます。 5)サロン参加ご希望の方は、準備の都合上事前に、ご連 絡下さい。 レインボーハウス tel/fax.026(272)5460 6)レインボーハウス、の支援ボランティアを募集してい ます。 ◆◇◆ 第3回 防災シンポジウム 実行委員会開催のご案内 ◆◇◆ ご案内: 千曲市ボランティア連絡協議会とレインボーハウスが共催して 2013年より開催された 要援護者・家族の為の防災シンポジウムが、第3回を開催することになりました。 今回は、災害でいのちが助かった後の「避難所」「情報」「こころのケア」等の課題を問 います。尚、第3回防災シンポジウムは、2016年3月27日(日)午後に開催予定で す。昨年と同じく会場は千曲市文化会館小ホールを予約しました。 ※第4回実行委員会を下記の日程で開催します。あなたも、是非ご参加下さい。 日 時;2016年 2月11日(木) 午後7:00より 会 場;千曲市埴生公民館 第1会議室 尚、今後は、月1回 第2木曜日に実行委員会を開催する予定です。 ●問合せ先; ★レインボーハウス事業拠点 〒387-0007 千曲市屋代98-5 TEL/FAX. 026(272)5460 E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc