会員団体を訪ねて - 濱田 康行 オフィシャルホームページ

【会員団体を訪ねて】
大学生協共済連
濱田 康行
会長に伺いました
日本共済協会の会員団体は、根拠法や対象と
する組合員が異なるため、相互に交流を図る機
会は多くないと思います。そこで、会員団体を
訪問し、役員の方にお話を伺い、皆様にご紹介
しています。
会長という職は経営者・実務家ですが、濱田会
長は学者、教育者でもあるという複数の顔をもっ
ておられ、共済の世界ではめずらしいポジション
だと思います。大学生協共済連の会長になられて
5年経ちましたが、いかがでしたでしょうか。
第2回は、全国大学生協共済生活協同組合連
私たちの共済事業は、全国大学生活協同組合
合会(大学生協共済連)濱田康行 会長にお話
連合会(全国大学生協連)が1981年に保険の共
を伺いました。
同購入の形で事業を開始したのが始まりです。
以来、大学生協運動の中の一つの事業として位
濱田会長は、神奈川県横浜市に生まれ、大学
置付けられていましたが、2007年に根拠法であ
卒業後全国購買農業協同組合(現全農)入組、
る消費生活協同組合法が改正されたことを受け、
1年後大学に戻り、学者の道を進まれました。
2010年6月に分離し、全国大学生協共済生活協
1981年から北海道大学教授(現名誉教授)
。2010
同組合連合会(大学生協共済連)となりました。
年から札幌国際大学・札幌国際大学短期大学学
学生が加入者であり、209大学66.9万人が加入
長、道都大学理事長・学長を経て、現在は、は
しています。また、学生が運営にも参加してい
まなす財団理事長、大学生協共済連会長、北洋
ることが特徴です。
銀行アドバイザーを務められています。
無理やりの分離でしたので、大学生協共済連
ができたころは体制も整わず、たいへんでした。
濱田会長のこれまでの研究成果の著書、論文
大学生協は全体として「事業」より「運動」を
等のリストは、「濱田康行オフィシャルホーム
強調することが多いので、私としては、この分
ページ」
(http://www.y-hamada.net/index.html)
離は「まず、事業です」と言えるチャンスだと
にて、紹介されています。
思いました。5年が経ち、しっかり事業をやっ
て経営の安定を図る、という一般の企業と同様
の考えが定着し、自立した組織として自他とも
に認められるようになったと思います。
2015年度の事業結果も予定の剰余は残せまし
た。大学の新入生の約半数は大学生協に加入し
ていますが、共済に加入しているのは生協加入
学生の半数という状況ですので、さらに共済の
重要性を訴える必要があります。また伸びる余
4
共済と保険 2015.11
地もかなりあることになりますので、事業環境
は恵まれているとみています。
大学生協共済連が活動を始めて1年経たずに、
東日本大震災がありました。震災発生時にはた
いへんなことになったと思いましたが、私が心
配するより先にみんなが動き出していました。
被災学生を探し出すなど共済金の支払いは迅速
に対応できたと思います。
大きな試練でしたが、
協同組合の原点はみんなの中にあり、自分たち
の仕事がこのようなときのためにあると職員が
意気に感じたのだと思います。
何よりも感心したのは、多くの大学生が交代
でボランティアとして被災地に行ったことで
人の学生が被災地支援に参加しました。そのよ
うな“たすけあいのこころ”をもつ学生たちを
支える仕事をしているのは私達の誇りです。
す。言葉で「たすけあい」と言うと理念的で美
『共済と保険』誌に寄稿しましたが(2015年
しすぎですが、自分の寝る場所も確保されてい
4月号特別寄稿文「たすけあいの心と共済」)、
ないにもかかわらず、実際に被災地に行って人
その心の上に私たちの共済事業があります。
を助けるという行動は、学生にとって貴重な経
験の場だったでしょう。
いつもスマホに夢中になっている若い人たち
に、
「仲間や人を助けたい」という精神があった
というのは驚きであり、この国の財産です。私
たちより協同マインドをもっているかもしれま
せん。学生たちは今年の夏休みも東北へボラン
会長にご寄稿いただいたように共済事業は意義
あるものであり、協同組合も素晴らしい組織です
が、協同組合を誤解し批判する声もあります。経
済学の研究をされ、実践もされている会長から見
た、現在の社会の中での協同組合の位置づけはど
のようなものだとお考えですか。
ティアにいきましたが、45ターム、延1200数十
私は職員に、
「私たちの
「たすけあいの心と共済」のエッセンスのご紹介
- インタビュー時の濱田会長の言葉より
心は無形で、可視性がありません。どう思っているとその人が口に出し
て言ってもそれは言葉です。
あなたが人を助けたいという心を持っていたのなら、まず行動です。そ
の行動が途中で途切れないように継続的に、一定の条件になったら必ずそれ
が展開するように枠を作っておきます。これが制度です。共済は制度です。
だから、あなたが共済に入るということは、あなたが心をもっていると
いうことです。例えば、一定の掛金を払うというあなたの行動が、次の行
動-だれかを助けるという行動-を保証するわけです。私たちは、あなた
の気持ち、行動をフレームワークで包んで、間違いのないようにします。
これが共済の存在意義です。私たちはその真ん中にたって、制度を守る人
間として仕事をします。制度を守るとか、機能させるとか、これはプロと
しての仕事人がそこにいなくてはいけません。
協同組合・共済という船
は、資本主義の海に浮い
ています。傍らを営利を
目的とする優れた能力を
持った船が通り過ぎる海
です。競争しないという
わけにはいきませんし、
競争する以上はある程度
有利な展開をしなければ
いけません。そのために
は組織が優れていて、組
織のもととなる人、職員
が優れていなくてはだめ
です。また、資本主義の
共済と保険 2015.11
5
海に浮いているということは、私たちの船の構
ているのです。
造が違うという意味だけではなく、海のおきて
私たちの独自の構想で人類の未来社会をつく
として資本主義で当たり前のことは受け入れな
ることはできませんが、未来社会で代替できる
くてはいけません。例えば、
『お金が中心にある』
存在になっている。つまり人類の選択肢の中に
『利子がある』など資本主義の様々な枠組みを
協同組合のカードが残っていてほしい。この希
受け入れるということです。さらに、資本主義
望を協同組合陣営で共有したいのです。
のなかでは非効率なものは生きていけませんか
そのためには、協同組合が資本主義の物差し
ら、私たちの船は協同組合だから非効率でよい
で測っても効率的に負けていないものとして生
ということにもなりません。
き残っていなくては。
現状は人間より『お金』が主人公になってい
ますが、100年後には『人間』が主人公になると
『2012・協同組合 国際協同組合年によせて』
きが来ると考えたい。
私たちは小さな船ですが、
(コープ出版、発行・日本生活協同組合連合会
そういうことを理想にして進みたい」と話して
出版部、大学生協共済連編)に書いていますが、
います。
資本主義の中で一番優秀な金融業が害悪をもた
これは、保険会社のやり方を批判しているわ
らし、世界中に破滅的な影響を及ぼしたリーマ
けではありません。資本主義は、感情を捨象し
ンショック。あのときは、資本主義の限界が露
て機械的に行動していくと間違いのない成果が
呈したと思いました。しかし、その後をみても
生まれるという徹底的に無機質化した、しかし
資本主義の中には崩れかけるとそれを復元する
優れた制度です。保険会社は、保険の制度で利
力があります。
益がでるように
..
仕組まれた機械
今の経済状況は、所得の面で、二極化を作り
出しました。ごく少数の人が圧倒的な財を持っ
と言え、その精
..
巧な機械を非常
るという状況です。アベノミクスを考えると、
に優秀な人たち
株価が上がりました。しかし、株式を持ってい
が操っています。
るのは圧倒的に東京の一部の人なので、人々に
しかし、社会は
均等に幸せが及んでいる話でも、地方に及んで
機械が全部ではないでしょう。他に何かが必要
いる話でもありません。東京一極集中で、最近
であり、そこに共済の生きる道があります。私
の繁栄が語られ、統計が成長を保つという形で
たち共済は、機械としてみても負けない効率性
復元しているということだと思います。
をもった、有機的、人間的な部分を組織の精神
とするものです。
て、全体の平均値をとると前よりよくなってい
例えば、布を伸ばしていく。中心だけが資本
主義とするとそこだけはしわが伸び、どこかに
しわがよっているということなのかもしれませ
協同組合は、普遍的な価値をもちます。資本
ん。GDPは、中心のきれいになったところだけ
主義より前から存在する、人間が将来社会を作
を表しています。しわは農業分野だったり、発
って生きていくときの一つの制度であることは
展途上国だったり、いわゆる資本主義の周辺を
間違いないでしょうが、現状では資本主義に替
形成しているところに寄っているのかもしれま
わって社会を背負っていけるほどのものではな
せん。
いと思っています。証券市場を通じて資本金を
中心だけでもきれいにしたら立派という話も
集める営利企業と違い、資本主義の海のどこに
あるかもしれませんが、そうでしょうか。また
でも浮いているわけではなく、ある分野に浮い
ほんとうに復元したのか、復元したとしたらな
6
共済と保険 2015.11
ぜかを、学者に戻って研究しなくてはいけない
はできるでしょうが、全体としての展望はもっ
と思っています。
ていないと思いますし、この政策で日本の地方
が再生するとは考えにくいのです。
アベノミクスでは3本の矢の最後は「成長戦
ただし、協同組合的な世界は、東京よりも地
略」となっていましたが、今は「地方創生」と
方のほうが展開しやすいかもしれません。日本
いう言葉に置き換わってあやふやになっていま
の地方は、資本主義の世界ではなく、人々が居
す。地方創生は、資本主義が抱えている一番難
住する地だからです。そういうところでは、協
しい問題の一つです。資本主義は、地方から都
同組合的なフレームワークを作ってやり直すと
市に人が集まって一極集中し、そこで資本主義
いうことは考えられます。
的な世界が展開します。そしてその富が莫大だ
から割り算すれば全体が潤っているように見え
る大都市文化です。資本主義には必ず都市と農
村の問題があります。
そのような資本主義の海の中の協同組合の経営
者としての抱負をお聞かせいただけますか。
地方創生は今のところ、うまくいっていませ
ん。政府は来年度にかなりの予算をつけ、本格
私は、大学の学長や理事長、共済連の会長な
的に展開していくということのようです。しか
ど、この5年間、経営者をやりました。学者の
し、いくつかの物語性をもった事例を示すこと
時は理念的なことを読み書きし、話をしていま
【団体紹介】
全国大学生協共済生活協同組合連合会(略称:大学生協共済連)
(http://kyosai.univcoop.or.jp/)
大学生協共済連では、各大学生協を通じ大学生に学生総合共済を提供しています。
学生総合共済は「生命共済」
「火災共済」という2つの共済があり、学生にとってより良
いものになるように、加入・給付・報告・予防提案に関する活動を「共済活動の4本柱」
と位置付け取り組んでいます。
加入:たすけあう仲間を増やすための活動。年間を通じて「学生どうしのたすけあい」を
広げる活動です。病気やケガなどの「もしもの時」のための備えの必要性、たすけ
あいの大切さと共済の良さを伝えるなど、共済への加入を推進し、たすけあう仲間
を増やしています。
給付:給付事例を分析して組合員の実態を知る活動。共済金を適切に遅滞なく支払います。
また、共済金の請求忘れがないか、広く呼びかけています。さらに、給付事例や受
給者の声を分析し、学生がどのようなときに困って、共済がどのように役に立った
のかなどを学び、制度改善に反映させています。
報告:組合員・大学に共済について伝える活動。学生や大学に、「給付ボード」や各種報告
書などを通して、加入状況や給付実績、特徴的な事例などを報告し、身近な学生生
活の危険や共済の価値や学生にとって共済が身近な存在であることを伝えています。
予防提案:ケガや病気を未然に防ぐ提案活動。病気やケガをすることなく学生生活を送る
ことが一番です。給付の活動と関連して、過去の事例や最新の病気やケガなどの傾
向を分析し、自転車事故や飲酒事故の防止活動、健康チェック、食生活相談など、
全国のキャンパスで様々な予防提案活動が行なわれています。
共済と保険 2015.11
7
したが、この5年間は劇的に自分のやっている
「学生のためにはこの共済に入っていてよか
ことが変わりました。圧倒的に経験が先行し、
った」
、
「大学生協、大学生協連は共済事業をも
アカデミズムの世界から出て、経験知が意味を
っていてよかった」
、「職員にはこの職場で働く
持つ世界に入ったと認識しました。
機会が与えられてよかった」
、その3つの「よか
世界が変わった最大の成果は、経験から出て
った」をはずさないようにすれば、経営者とし
くる知識や経験知の蓄積は大切であり、その重
ては間違いがないだろうと思います。限られた
みが身をもってわかるようになったことです。
財源ではあるので、崖をよじ登るように大変で
二足のわらじは履いてみるものだと思いまし
すが、この3つの楽しみがあればやっていける
た。現在は、そういう経験をした者として、発
のではないかと思っています。
信していかなくてはいけないと思っています。
そして、これらを事業目標・計画をたてて実
現していくことが求められています。
大学生協共済連の経営者としてやるべきこと
は3つあると思っています。
抵抗のある人もいるかもしれませんが、ここ
では、「共済は組合員に提供する無形のサービ
..
ス商品」と呼ばせていただきます。
経営者が最初にやるべきことは、商品を優れ
たものにすることです。価格やサービスも含め
商品負けしていたら話になりませんし、商品負
けしている商品を職員に売らせることは、経営
者がやってはいけないことです。企画からしっ
かりとやり、一般企業の顧客にあたる学生や親
次に、大学生に関
係する組織というお
立場から、若い人た
ちと接する機会が多
いと思います。その
中でお感じになっ
た、若い人たちが社
会と向き合っていく
ための応援メッセー
ジをお聞かせくださ
い。
に「学生のために、私たちは一番いいものをす
すめています」と言えないといけません。商品
若い人たちは私たちにないすばらしいものを
に関しては、私が心配するまでもなく35年間の
持っていますが、持続力がなく気が短いことが
歴史の中で磨かれてきています。
気になっています。
2つ目は、私たちは大学生協連の理念のもと、
例えば、安全保障関連法案について、法案が
その傘下で事業をしており、ファーストランナ
成立していいのかと心配している人は多くいま
ーではありませんが、大学生協を支えている存
す。しかし、若い人たちは法案が通って既成事
在ですから、大学生協のために貢献をすること
実化してしまうと、もう仕方がないと逃避して
です。
しまいます。自分たちが、これから背負ってい
3つ目は、働いている職員のために働くこと
く現実ですから、もっと粘り強くやらないとだ
です。経営者のために職員がいると思っている
めだと思います。誰がどう考えても武器で平和
経営者もいますがそれは間違いです。残念なが
を守るというのは、矛盾しています。協同組合
ら今は給与の面では十分な処遇をすることがで
というのは、みんなが仲良くして助け合ってや
きていませんが、働きやすく、それに勝る何か
るという世界で、武器で戦うことの対極にある
があって、よかったなと思ってくれる、そうい
平和に貢献する組織です。そういうことを、実
う職場を作ろうと思います。今後はほかの団体
践を通じて若い人に知ってもらうことは大切で
との人事交流も考えていますが、そのような人た
す。
ちにもよい職場だといわれなくてはいけません。
8
共済と保険 2015.11
イデオロギーを押し付けたりはしませんが、
「武器で平和は作れませんよ。みんなが核兵器
を持ったら、本当に恒久平和ができると思いま
す?それは無理でしょう」と普遍的なことは言
っておきたいと思います。
私たち協同組合は、武器をもたずに世界の人
たちと交流しようとしていますから、私たちの
国際運動というのはたいへん大事です。日本の
学生がやっている協同組合運動というのは世界
では稀有で、海外の学生たちも興味をもって見
ていますから、積極的に紹介していく活動をし
ないといけません。そして、それは学生たち自
身がやりなさい、そのためには英語を勉強しな
さいと言っています。
ありませんでしたから、大学生協共済連の会長
は完結したいと思っています。私のいう「燃え
会長ご自身のことを伺います。これまでの人生
の転機を支えてきた座右の銘は、「夢は人生の翼
である」と伺いましたが……
古在由重著作集(勁草書房)第3巻「批評の
尽きる」というのは、一流のさらに上、つまり
名人の域に入ることなので、到底無理ですが、
やれるところまでやって次の人に譲る、「これ
はやった、これで燃え尽きた」とおしまいにす
るのが理想です。
精神」に収録されている「夢と人生」というエ
ご存知のとおり、燃え尽きるには「燃料と酸
ッセイの書き出しの言葉です。「夢は人生の翼
素がある」ことが条件です。燃料は、自分の中
である、だから、夢のない人生は翔たくことが
に燃える情熱があることであり、酸素は働く意
ない」と続いています。夢をもっていなければ
義です。協同組合にいる人の酸素は、協同組合
人生は面白くないという言葉です。
の仕事が社会のために役にたって、平和のため
私が23歳で大手町での仕事を辞め大学に戻っ
にも役にたっていることです。
た時も、大学生協連の副会長を頼まれた時も、
気がついていないかもしれませんが、この燃
学長を引き受けた時も、私は「ここで夢を追え
料と酸素は、協同組合で働く人みんなに恵まれ
るか」と、いつもこの言葉を思いました。古在
ているのではないでしょうか。
先生は不屈の哲学者で、残された言葉一つ一つ
が生きています。
最後に、会長の生き方や働き方の信条をお伺い
したいと思います。
大学生協や大学生協共済連の職員だけでなく、
協同組合事業を仕事とするみなさんに共通するエ
ールを送っていただきました。共済事業は、夢を
賭ける、夢を実践できる場と私も信じています。
本日はありがとうございました。
「人生の終焉は、人のためになることをする。
燃え尽きておわりたい。しかし、やり残したこ
(聞き手:日本共済協会専務理事 伊藤 澄一)
とは“やれなかった”こととして潔く断念する」
と思っています。
今までの人生で、燃え尽きたといえる境地は
共済と保険 2015.11
9