PowerPoint プレゼンテーション

食文化は地域の風土と密接に結びつき、先人の知恵を積み重ねて創りあげられ、
家庭内で親から子へ、また地域において伝えられていくものですが、食の簡便化が
進み、多種多様な食材や食品が出まわる現代では継承が難しくなってきています。
一方、国東半島宇佐地域の世界農業遺産への認定や「和食:日本人の伝統的な食
文化」のユネスコ無形文化遺産への登録など本県においても食文化の保護・継承が
重要となってきています。
このため地域の食や食文化の魅力を改めて認識することにより、大分県ならでは
の食文化を次代へ”伝承”し、世代を超えて”創造”する行動を喚起することを目
的に食文化伝承交流会を開催します。
2016年
3 11
月
日 (金)
13:20~15:20
(12:00開場)
大分農業文化公園内
会場
大分県都市農村交流研修館
参加費
無料 (要事前申込)
託児
無料(1歳~未就学時まで。要事前申込)
大研修室
※人数に限りがありますので、お早めにご連絡ください。
お申込方法
お電話にてお申込みください。(担当:糸長、安部)
T E L : 0 9 7 7 - 7 8 - 0 0 7 1
募集人数
30名 (先着順・要事前申込)
注)他、農林水産業者(加工含む)に従事している女性や学生も参加予定です。
【日程】※やむを得ない事業により内容が変更することもあります。
1 開場・交流(12:00~13:10)
・“お米”をテーマに甘酒の試飲や米粉スイーツなどの試食
・おおいたAFF女性ネットワーク会員による加工品の販売
・(有)糀屋本店の書籍・商品の特別販売
・世界農業遺産写真コンテストの展示
2 開会・挨拶(13:20~13:30)
~
伝
承
と
創
造
お
お
い
た
の
食
文
化
を
次
代
に
大
分
県
農
山
漁
村
女
性
食
文
化
伝
承
交
流
会
~
3 講演(13:30~15:20)
大分農業文化公園専用
<申込み受付期間>
「暮らしのなかに食の感動を」
~糀で命を輝かせる~
佐伯市で創業320年以上続く「糀屋本店」の長女として生まれ育つ。2女3男の母。
江戸時代の書物からヒントを得て、塩麹を現代に蘇らせた「塩麹ブーム」の火付け役。
講演会や料理講習会などを通して日本各地で豊かな糀文化の普及に努める。世
界中の人をお腹の中から元気に幸せにしたいとの願いから、欧米・南米・アジアなど海
を渡って糀の素晴らしさを伝える活動も意欲的に行っている。
簡単にできる糀の使い方のレシピ本を出版。メディア出演、雑誌掲載多数。
内閣府共同参画女性のチャレンジ賞など受賞多数。
4 閉会(15:30)
2/1~2/26
糀ブームの火付け役こうじ屋ウーマン
主催:大分県、大分県都市農村交流研修館、おおいたAFF女性ネットワーク