2月号 日野市 放課後子ども教室 NO.99 コーディネーター 椎名 康夫 2016 オリンピックの開かれる今年は、4 年に 1 度の うるう年。ということで、今月は 1 日余分に「ひ のっち」を楽しむことができます! 1 年 璃乃 5 年 怪盗 X 2 年 真奈 ★太陽が高くなりました。現在の終了時刻は、原 則 4 時半ですが、来月から 5 時となります。 風の中の子ども 「がんばって!」 と言 われると 「がんばりま~す!」 と答 えてしまう でもボク 本 当 にがんばっているのかな? 1 年 美海 1 年 優月 3 年 保乃榎 自 分 の考 えで始 めたことは 人 に言 われなくとも がんばっちゃうボクだけれど… 私が子どもだった時 2 年 萌夏 潤徳小 栄養士 菅田 望 1年 栞 1 年 大樹 私は食べることが大好きな子どもでした。朝からごはん は大盛り、昼ごはんもしっかり食べたうえに、おやつも欠 かさないという食欲のかたまりのような子どもです。 料理のお手伝いをすることも大好きで、家の中で一番好 きな場所は台所でした。 (料理のお手伝いをしていると、 つまみ食いをさせてもらえたからかもしれません。)コロ ッケを丸めたり、ぎょうざの具を皮に包んだりするお手伝 いはとても楽しく、そうして出来上がった料理が特別にお いしかったことは、今でもはっきりと覚えています。 2 年 結衣 3 年 はる香 1 年 珠央 2 年 凛佳 もちろん学校の給食も大好きでした。何でも残さずに食 べ、おかわりのじゃんけんには欠かさず参加していまし 3 年 ほのか た。実は子どもの頃、ほうれん草がとても苦手でした。晩 ごはんに出た「ほうれん草のおひたし」を残して怒られ、 泣きながら食べたことは忘れられません。ところが、給食 にほうれん草が出たときには、いつも残さず食べていたか ら不思議です。そうやって食べているうちに、いつの間に かほうれん草が苦手ではなくなっていました。 ひのっち作文 ひ のひかりが の はらにあたって つ きにもあたって ち らちらひかってる 2 年 彩未 食べることが大好きな子どもだった私は、食べることが 大好きな大人になり、そして栄養士という仕事をすること になりました。健康でゆたかな食生活を送るための第一歩 は、食べることに興味をもって、食べることを心から楽し むことだと思っています。私は子どもたちにも、まずは食 べることを大好きになって欲しいと願いながら、給食のこ んだてを考えています。 潤徳小「ひのっち」受付 ☎080-3430-5656(開設時間のみ)子育て課 ☎042-585-1111(内線 2518) ○:「ひのっち」のある日 ☆:「プログラム」のある日 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 め さ 目が覚めた カーテンを ○ ○ ○ ○ ○ あ 休 開けたら 12 13 真っ白な世界 ○ 休 ま 7 8 9 休 ○ ○ ○ 15 ☆16 ☆17 ☆18 ☆19 20 ○ 将棋教室 2:30~4:20 ひのっちルーム スラックライン 3:10~4:20 体育館 ゲームで遊ぼう 2:30~4:10 クイリング 2:30~4:10 休 ひのっちスペース ひのっちルーム 14 休 10 11 建国記念 の日 しろ ゆき 雪だ! こ 子どもは にこにこ うれしそう でも・・ おとな 21 22 23 24 ☆25 ○ 囲碁教室 2:30~4:20 ひのっちルーム 26 27 ○ 28 ○ ○ なん 大人は何だか こま 休 せかい がお 困り顔 休 子どもも 29 大人になったら ○ 困った顔 かお 休 するのかな? 受付場所・・本校舎1階 西昇降口横の教室 活動場所・・受付教室・体育館 校庭・北校舎昇降口 だから・・・ひのっち! 放課後になり次第開始 終了時刻:午後4時30分(原則) たっぷり遊ぼう!「ひのっち」 1年 沙姫 はじめて「ひのっち」にきたとき、 うけつけが、わかりやすかったです。 「ひのっち」のまいけるは、とても おもしろいです。 ≪ゲームで遊ぼう 1月≫ 冷たい風が、雪の残る校庭を吹き 抜けます。今年最初のゲーム、熱戦 の結果は・・・ 『ボーリング』 20名参加 優勝 唯ちゃん(3年) 得点 62点 『UNOカード』 28名参加 優勝 ゆう子ちゃん(3年) 得点 69点 潤徳 記録 (12 月22 日現在) 『スラックライン』 6年 凌大朗くん 記録 31歩 (2014/4) 『鉄棒ぶら下がり』 《女児の部》 2年 こと葉ちゃん 記録 12分24秒 (2014/11) 《男児の部》 6年 大耀くん 記録 8分01秒 (2014/10) 潤徳小「ひのっち」 パートナー 募集 週に1〜2回でも OK、放課 後のひと時を、児童と共に過ご しませんか。お知り合いの方で も結構です、ご紹介を! 見学は、お気軽に!
© Copyright 2024 ExpyDoc