新生!『ゲシュタルト養成特訓』 - ゲシュタルト・インスティテュート

GI みなとみらい 2016年度
ゲシュタルト・セラピスト 養成特訓
【日本ゲシュタルト療法学会認定トレーニングコース】
ていねいな体験学習+理論学習+スーパービジョンで
現場で役立つ本物の実力をつけよう!
ゲシュタルト・インスティテュート
お問合せ
ゲシュタルトを教える力をつけよう!
[email protected]
★
http://www.gestalt.co.jp
ゲシュタルトは全ての心理療法の基礎に取り入れられています。これを学べばカウンセリング力の土台が固まります。
体験をたっぷり!
特
ゲシュタルトは体に染み込ませて学ぶもの。クライエント体験をすればするほど力がつくのです。もち
ろんファシリテーター体験もたっぷり!
徴
理論の裏付け、しっかり・正しく・わかりやすく!
体験に明確な理論の裏付けを! 「実践〝受容的な〟ゲシュタルトセラピー」の著者がわかりやすく解説
します。他グループのトレーニングコースにはない特徴です。
新鮮な空気をいつも体験できるワークショップ!
ゲシュタルトに馴れ合いは禁物! 『初めてのこと』と出会う力はゲシュタルトには不可欠です。グルー
プに初心者や他のレベルの人が混在するワークショップは、ゲシュタルトの学習に最適な場なのです。
スケジュール
〔2017年7月以降、再びモジュールA~Bが続きます。〕
モジュール A
モジュール B
2016年5月~12月
2017年11月~6月
レ ベ ル
ステージ 1
初心者のステージ。たっぷりとクライエント体験をし、自分自身の中にある不協
和音を少なくし、「今・ここ」でクライエントと関われるよう練習します。
ステージ 2
ステージ1をクリアした人のステージ。〝背後霊〟方式やCFOなどで、ファシリ
テーションの実力を磨きます。(背後霊方式、CFOについては裏面参照。)
ステージ 3
ステージ2をクリアした人のステージ。一人でワークをファシリテートして完結
する力をつけます。また、ステージ1の人の学習をアシストします。
※各モジュール、毎月1回2日間(13時間)×6回です。スーパービジョンを体験する方は、
1回15時間です。
※1回のワークショップに、各ステージのメンバーが混在します。ゲシュタルトを学ぶには
この方法が最も効果的です。
※どのモジュールからでもメンバーになれ、トレーニングを開始することができます。
※2つのモジュール全部に参加することで、理論の全容が習得できます。
※各ステージをクリアする期間は、人によって異なります。
ワークショップのながれ
17:00 17:30
9:30
1日目
理 論 学 習
19:30
スーパー
ビジョン
エクササイズ & ワーク
ワーク & ファシリテーター体験
2日目
1. 理論学習:1日目の午前中に、理論学習を行います。ゲシュタルト療法の理論を、事例を交えて実感でき
るよう、わかりやすく講義します。
2. エクササイズ&ワーク:理論学習で学んだことを、体験的に体に染み込ませるためのエクササイズを行い
ます。その後、参加者がファシリテートしてワークを行い、ビデオ撮影します。
3. スーパービジョン:2で撮影したビデオを再生しながら、より的確な関わりができるよう解説したり、そ
の場で実演したりします。(スーパービジョンは、日本ゲシュタルト療法学会スーパーバイザーが務めます。)
4. ワーク&ファシリテーター体験:集中して個人ワークを行います。ファシリテーションの練習は、背後霊
方式やCFOで行います。
※背後霊方式:ファシリテーションを練習する人の後ろにスーパーバイザーが座り、クライエントに伝える
言葉を後ろからささやく。大変、効果的な練習方法で、この養成特訓とGAグループだけが行っている。
※CFO:C=クライエント、F=ファシリテーター、O=オブザーバー。3人1組で交代でC・F・Oを務め練習
する。多用すると、参加者どうしの間に予定調和的馴れ合いが起きるので注意が必要。
「ステージ」について ⇒ ステージは 〝実力の伸び〟を示す
「ステージ」はファシリテーターの実力向上の段階です。
実力の伸びの速さは、人によって違います。ファシリテーションの実力をつける過程は、理屈で覚えたりマニュア
ル的な練習で身につくものではなく、練習を重ねて自然な反応を可能にすることです。ステージ1は最初の半年で
修了しますが、その後はスーパーバイザーの判断で修了します。各ステージ修了ごとに修了証が発行されます。
ステージ1 最初の6ヶ月間のモジュールに80%以上参加し、クライエントを3回以上体験する。
ステージ2 ファシリテーターとしての「あるべき姿」にとらわれず、また「~してあげる」「~させる」姿勢で
はなく、「今・ここ」で起きていることに自然に寄りそえるようになる。
ステージ3 ワークを展開させようとする姿勢から脱却し、クライエントの感情の流れに自然に乗り、直観的に促
しや質問、実験の提案ができる。一人でワークを完結できるようになる。
「モジュール」について ⇒ モジュールは回数の区切り。2モジュールで理論学習が1巡する
1モジュールは6か月間で、養成特訓コースの1区切りです。基本的には、養成特訓コースは2モジュール(12ヶ
月)から成り、このコースを修了するとゲシュタルト療法理論の全容が理解できます。その後も、AとB2つのモ
ジュールに続けて参加しながらステージを上げていきます。(続けず、期間を空けて参加することもできます。)
ステージが上がったら、理論の解説を担当して頂きます。
※ モジュールを一定回数修了すればステージが上がるわけではありません。日本ゲシュタルト療法学会のトレーニング
コースは時間数の累積で修了が決まりますが、当養成特訓のステージは実力主義です。モジュールと学会のトレーニ
ング規定の関係は下図の通りです。各ステージの修了証とは別に、時間数に応じて学会発行の修了証が授与されます。
※ スーパービジョン(SV)を体験した時間も時間数の累積に数えられますので、その場合各モジュールの合計時間にSV
参加回数×2時間が加算されます。1モジュールに1回または2回のSV体験をして頂きます。
モジュールA:
1回13時間×6回=78時間
【学会】
プレトレーニング(60時間)
モジュールB:
1回13時間×6回=78時間
ベーシック・トレーニング(150時間)
モジュールA:
1回13時間×6回=78時間
アドバンス・トレーニング
(150時間)
※ 学会の規定では、アドバンスコース修了までの360時間のトレーニングに参加すると、学会が認定するトレーニング
コースのファシリテーターになるための「トレーナー審査」が受けられます。当養成特訓に換算すると、5回目のモ
ジュールの4回目が終わると360時間が修了することになります。