入試要項 - 大分高等学校

平成 28 年度
入 試 要 項
学校法人
大分高等学校
〒870-0162 大分県大分市明野高尾1丁目6番1号
TEL 097-551-1101
FAX 097-553-0386
http://www.oita-h.ed.jp
https://www.facebook.com/oita.ed
1.募集定員・入学に関する事項 募集定員 440名(全学科男女共学)
普通科:320名 商業科:80名 自動車工業科:整備コース40名(生産技術コース40名は、募集停止中)
前期入学試験(※1)
後期入学試験
学力奨学生選抜
試験(※3)
推薦試験(※2)
一 般 試 験
受験資格
○平成28年3月中学校卒業
見込みの者。
○中学校長の推薦できる者。
○人物良好で健康である者。
○遅刻欠席の少ない者。
入学願書
本校所定のものを使用すること。
受 験 料
10,000円(※4)
出願期間
〔前期・後期受付〕
〔後期のみ受付〕
平成27年12月21日(月)~28日(月)
平成28年1月27日(水)~29日(金)
平成28年1月4日(月)~6日(水)
いずれも9:00~16:00まで (注)土・日・祝日の受付はしておりません。
試 験 日
平成28年1月19日(火)
選考方法
試験得点、内申点等の総合判定
合格発表
(※6)
平成28年1月26日(火)
平成28年3月中学校卒業見込み、または卒業した者。
平成28年2月2日(火)
芸術系
(※5)
は2月3日
(水)
にも
実技・保護者同伴の面接を実施
平成28年2月12日(金)
※1:推薦試験においても奨学生の認定があります。
※2:推薦試験に合格した者は、必ず入学しなければなりません。
ただし、第1志望および第2志望以外のコース合格となった場合は、その限りではありません。
※3:‌学力奨学生の認定は、平成28年3月に中学校卒業見込みの者で、本校が定める水準を満たした者のみとなり
ます。また、一般試験を感染性の病気(インフルエンザ等)で止むを得ず欠席をした場合、学力奨学生選抜
試験の結果により、合格コースの判定などを行うことができます。
※4:前期・後期の両試験を受験しても、受験料は1万円のみです。
※5:芸術系とは、普通科特進個性の音楽専攻・美術専攻・書道専攻です。
※6:‌合格発表は、上記日程までに各中学校長を経て本人に通知します。本校への個人的な合否の問い合わせに関
しては一切お答えできません。
2.入学手続き
前期入学試験
推薦試験(※7)
手続き期間
入
学
金
後期入学試験
学力奨学生選抜試験(※7)
平成28年1月27日(水)
~2月5日(金)
9:00~16:00まで
一般試験(※7)
(※8)
平成28年1月27日(水)~3月16日(水)
9:00~16:00まで
140,000円(※9)
※7:‌合格者は、上記入学手続き締切日までに入学金・生徒名義のゆうちょ銀行通帳・通帳印・合格通知書を持って、
本校事務室にお越しください。
※8:土・日・祝日の受付はしておりません。
※9:‌入学金は理由の如何にかかわらず返還できません。万一、入学手続きが期間中になされない場合は、入学を
辞退されたものといたします。
1
3.試験科目および試験時間割
〔前期〕推薦試験 特進選抜・特進・特進個性
3科目(各50分)および面接試験(個別面接を予定)
出欠点呼 諸注意
普通科
9:00~9:15
第2時限
第3時限
昼食
9:30~10:20 10:35~11:25 11:40~12:30 12:30
特進選抜・特進・特進個性(進学・アスリート)
国 語
特 進 個 性 芸 術 系( ※11)
数 学
面接等(※10)
13:15~
面 接
13:15 実技・面接(※12)
~
時 間
第1時限
英 語
〔前期〕推薦試験 アニメコース
3科目(各50分)および面接試験(集団面接を予定)
時 間
9:00~9:15
普通科
アニメコース
第1時限
第2時限
第3時限
昼食
9:30~10:20 10:35~11:25 11:40~12:30
国 語
数 学
英 語
12:30
~
出欠点呼 諸注意
面接等(※10)
13:15~
面 接
13:15
〔前期〕推薦試験 普通科(上記コースおよび適応指導以外)・商業科・自動車工業科
2教科(各50分)および面接試験(集団面接を予定)
第1時限
第2時限
9:00~9:15
9:30~10:20
10:35~11:25
国 語
数 学
時 間
普通科
商業科
自動車工業科(整備)
昼食
11:25
~
出欠点呼 諸注意
12:10
面接(※10)
12:10~
面 接
※10:面接が終わり次第、試験終了となります。面接の開始時間は若干前後する事があります。
※11:推薦試験においては、特進個性芸術系(音楽・美術・書道)を第2志望にすることはできません。
※12:音楽・美術・書道専攻者は、「実技試験」と「保護者同伴の面接」があります。
〔前期〕学力奨学生選抜試験
国語・数学・英語・社会・理科の5教科(各50分・60点満点)
出欠点呼
諸 注 意
9:00~9:15
第1時限
第2時限
第3時限
国 語
数 学
英 語
昼 食
第4時限
第5時限
社 会
理 科
9:30~10:20 10:35~11:25 11:40~12:30 12:30~13:15 13:15~14:05 14:20~15:10
○特進個性の芸術系を第1志望とした者が、学力奨学生基準に達した場合、特進個性(進学)の奨学生
として認定されます。芸術系の合格を得るには、後期試験2日目の「実技」・「保護者同伴の面接」を
受験する必要があります。
——————— ◇ ————————— ◇ ————————— ◇ ————————— ◇ ———————
〔後期〕一般試験
理科・国語・英語・社会・数学の5教科(各50分・60点満点)
出欠点呼
諸 注 意
9:00~9:15
第1時限
第2時限
第3時限
理 科
国 語
英 語
昼 食
第4時限
第5時限
社 会
数 学
9:30~10:20 10:40~11:30 11:50~12:40 12:40~13:40 13:40~14:30 14:50~15:40
○第1志望または第2志望に特進個性芸術系を志願する者は、2月3日(水)にも、「実技試験」と「保
護者同伴の面接」を受験しなければなりません。
『特進個性芸術系(音楽・美術・書道)』の入学試験詳細および『適応指導』の募集要項は、別途
ご請求ください。
2
4.奨学生について
○学力奨学生
前期学力奨学生試験または一般入学試験を受験し、学力および総合判定で水準に達した者は、学力奨
学生として認定されます。また、推薦試験でも学習面で特に優れた能力を有し、優秀な成績を修めたも
のは、学力奨学生に認定されます。
○部活奨学生
推薦試験において、本校より『部活奨学生推薦書』の提出を求められた受験生に限り、学力および総
合判定で水準に達した者は、部活奨学生として認定されます。
奨学生について(入学金140,000円 授業料 月額25,000円)
条 件
奨学生A
入学金免除、授業料免除
奨学生B
入学金半額免除、授業料半額免除
奨学生C
入学金のみ免除
注:月々の校納金と実習費は、納める必要があります。
注:就学支援金を授業料以外に充てたり、支給する事はできません。
また、就学支援金申請書は入学生全員に提出していただきます。
5.就学支援金による学費の違い(平成27年度のものを記載しています。)
○平成26年度より国の就学支援金制度(※13)が、次のようになりました。
保護者(合算)の市町村民税所得割額
就学支援金
ⓐ 0円(非課税)
24,750円
ⓑ 1円以上51,300円未満
19,800円
ⓒ 51,300円以上154,500円未満
14,850円
ⓓ 154,500円以上304,200円未満
9,900円
ⓔ 304,200円以上
0円
※13:就学支援金は、国が保護者の負担を軽減する為、授業料の一部に充てるものです。
○授業料・校納金
保護者の市町村民税所得割額
負担する授業料
教 育 充 実 費
施 設 維 持 費
校納金
P T A 会 費
後 援 会 費
計
ⓐの場合
250円
3,000円
4,000円
650円
200円
8,100円
ⓑの場合
5,200円
3,000円
4,000円
650円
200円
13,050円
ⓒの場合
10,150円
3,000円
4,000円
650円
200円
18,000円
ⓓの場合
15,100円
3,000円
4,000円
650円
200円
22,950円
ⓔの場合
25,000円
3,000円
4,000円
650円
200円
32,850円
注:その他に「実習費」と「修学旅行の積み立て」があります。
○実習費 特進選抜・特進・特進個性(進学)
1,000円
アニメコース
10,000円
特進個性(アスリート)
6,000円
普通科
1,000円
特進個性(音楽)
6,000円
商業科
3,000円
自動車工業科
2,000円
特進個性(美術)
6,000円
特進個性(書道)
2,000円
6.公的奨学金のご案内(内容については変更される場合があります。)
種 類
貸与額
返 還
資 格
○大分県内に住所を有する者の子弟。
半年賦返還で24回 ○高等学校に在学する者。
○学力及び家計の基準がある。
育英奨学金
30,000円(※14)
授業料減免措置
授業料の一部免除
返還義務なし
○保護者の所得が、非課税もしくは
均等割りの者。
私立高校生等奨学給付金
授業料以外の教育費
39,800 ~ 138,000円 / 年
返還義務なし
○大分県内に住所を有していること。
○保護者が市町村民税所得割を課さ
れていないこと。
※14:‌自宅通学生の月額を記載しています。その他にも、就学支援金(授業料についての助成)制度、市の奨学金
制度などもあります。
3