54 表紙から 2016 2/6 CONTENTS 【第1 特集】 値上げが続くホテル業界。 今や一般ホテルも、ザ・ リッツ・カールトン並み の 高嶺の花 に。 撮影:梅谷秀司 ホテル激烈 56 56 60 1 3 0 年 に一度の活況 日本のベストホテル 1 位 帝国ホテル東京 2 位 パークハイアット東京 3 位 マンダリンオリエンタル東京 INTERVIEW │オリヴィエ・ジョリヴェ ●アマンCEO 2 ホテル開発バブル 70 ニセコ舞台に踊る海外マネー 73 INTERVIEW │星野佳路 ●星野リゾート代表 74 沖縄に本格参戦する本土マネー 76 東京 名古屋 金沢 京都 大阪 もう止まらないホテル開発ラッシュ 80 81 82 82 86 87 88 90 92 93 94 97 アマン CEO ホテル業界に精通した 36 人が日本のホテルを総合評価 「東京での 65 大阪ではリッツが圧勝。老舗が勝ち続ける秘訣 66 ビジネスパーソンのための バー&レストラン 68 日本では体験できない 世界の名門ホテル 70 60 オリヴィエ・ ジョリヴェ INTERVIEW │伊達美和子 ●森トラスト・ホテルズ&リゾーツ社長 シニア人気が牽引する会員制ホテル/それでもホテルREITは 買い か 3「ホテル難民」 を救え 沸騰! ビジネスホテル インバウンド需要はいつまで続く? アパホテル「頂上作戦」で狙うもの 外食、不動産、ウエディング… 火花散らす異業種ホテル ホテルを確保するテクニック 楽天トラベル、じゃらんnet、Yahoo !トラベル … 空室減で激戦のネット旅行予約 調査項目は約1800 プロのホテル見極め術 民泊「解禁」で何が変わる? INTERVIEW │松原忠義 ●東京都大田区長 成功が世界展開に弾み」 73 星野佳路 星野リゾート代表 「日本旅館も 収益性を上げられる」 80 伊達美和子 森トラスト・ ホテルズ&リゾーツ社長 「開発の 好機は逃さない」 ■ 予約できなかった場合の対応(→P85) 直接電話 キャンセル待ち その他 日帰り出張 日程変更 カプセル ホテルに 価格を 上げる 目的地より 遠方で探す 42.9% CONTENTS 48 核心リポート ブリヂストン 18 「JXとの統合に反対」 中原・東燃元社長が激白 vs. 20 拡大するトヨタ帝国 スズキの参画はなるか 22 クックパッド"分裂" お家騒動で成長不安 ブリヂストンと大物投資家のカール・アイカーン氏が買収案件をめぐって 激突した。 トップ自ら買収合戦の内幕を洗いざらい語る。 24 ヤマダが図る脱同族 「息子は継がせない」 52 ペップ・ボーイズ買収断念後の北米戦略はどうなる 世界株式 非常 事 態 原油 米大物投資家 直撃INTERVIEW 津谷正明CEO 9 | 経 済 を 見 る 眼 |健全な資格社会実現のために/太田聰一 11 | こ の 人 に 聞 く |鵜浦博夫 ● NTT社長 |電力小売りは質の勝負 27 | 少 数 異 見 |死語になった「三権分立」ソウルと福井――司法の風景 この人に聞く NTT社長 鵜浦博夫 9 経済を見る眼 太田聰一 11 ブックス& トレンズ 『圏外編集者』 都築響一 106 グローバルアイ エリザベス・ドリュー 114 緊 28 知 の 技 法 |英ロの関係悪化が日ロ関係にどう響くか/佐藤 優 | グ ロ ー バ ル ア イ|予測困難な大統領選 クリントン氏に死角も/エリザベス・ドリュー ほか | フ ォ ー カ ス 政 治|参院選「1人区」、甘利氏追及… 試される野党結集の手腕/星 浩 | 投 資 の 視 点 |実質利回り|優待の権利確定日が接近 金額換算でお得度を確認 特 集 Part1 世界マネー大変調 株式は大荒れの連鎖 突出する日本株の下落 | ゴ ル フ ざ ん ま い|日本プロゴルフ界の名手を見直す時期/三田村昌鳳 | 急 「東燃ゼネラルを愛し ている従業員や関係 者はみな失望してい ると思う」 (中原氏) 原油安や中国経済失速で金融市場は年明け早々、大波乱に見舞われている。 まさに視界ゼロ。混沌とする世界経済と市場の行方は。 30 98 104 106 108 110 112 114 121 122 直撃インタビュー 深 層 リポ ート 32 株式観測 特別編 新年相場を直撃したオイルマネーの収縮 藤戸則弘●三菱UFJモルガン・スタンレー証券 投資情報部長 34 為替観測 特別編 追加緩和に待ったなし デフレ克服への正念場 高島 修●シティグループ証券 チーフFXストラテジスト | マ ク ロ ウ ォ ッ チ |信用保証制度の見直しで倒産企業が増加に転じるか 市場介入への期待が剝落 投資家に広がる政府不信 |ブックス &トレンズ| 『圏外編集者』を語り下ろした都築響一氏に聞く ほか 36 |生 涯 現 役の人 生 学|同じ歌を違うメロディで/童門冬二 38 米国経済 「宴の終わり」視界に 実体経済にも打撃 田中信彦●ジャーナリスト | Readers & Editors|読者の手紙、編集部から PR 5 ビジネスアスペクト さいたま市/東日本の中枢都市 広域ビジネス交流拠点を担うさ いたま市 12 BRIDGE ソルフレア 61 ビジネスコア 西部技研 100 サイバーセキュリティ・フォーラム 2015Winter 102 ビッグデータ・アナリティクス 2015 Part2 〈事例編〉 図表作成:小堺賢吾/杉本祐子 本誌の記事は「日経テレコン」 「G-Search」 「ELNET」 「FACTIVA」等のデータベースに収録されており、フリーキーワードで検索、購入できます。 中国動態 特別編 40 新興国経済 逃げ場のないブラジル 通貨危機の再来か 42 Part2 危機の発火点 原油崩壊 中東動乱 原油市況ばかりか、金融市場も揺さぶる中東の動乱。 「世界の火薬庫」で何が起きている。 2016 2/6 世界株式 原油 非 態 事 世界株式 原油 非常事態 緊急特集 常 ! 29 週刊東洋経済 2016.2.6 原油安や中国経済失速で金融市場 は年明け早々、大波乱に見舞われ ている。まさに視界ゼロ。混沌と する世界経済と市場の行方は。 本誌:島 大輔、 大崎明子、 藤尾明彦、 堀川美行、 西澤佑介、鈴木良英、西村豪太 時事 2016.2.6 週刊東洋経済 28 ン ト ス ヂ ブリ . 家 資 投 物 s v 米大 つや・まさあき●1952年生まれ。76 年一橋 大学卒業、 ブリヂストン入社。83 年米シカ ゴ大学経営大学院修了。国際業務畑を歩み、 2006 年社長室長。08 年常務執行役員、11 年 代表取締役専務執行役員、12年から現職。 年 月 日、ブリヂストンは 1000億円を投じ米国の自 26 億円︶に次ぐ約 年ぶりの大型買収 再生タイヤのバンダグ︵約1200 イアストン︵約3300億円︶ 、米 た。実現すれば米タイヤ大手のファ プ・ボーイズを買収すると発表し 動車用品小売りチェーンであるペッ 昨 10 だが、事態は 月に入り急変す る。米大物投資家でペップ・ボーイ になるはずだった。 10 1株当たり ㌦、全部現金という条 社による入札となった。われわれは 経営陣とはよく話をしていたが、 最終的にはオークション方式で、3 るという方針を出してきた。 のもあった。最後はペップを売却す 話もあるし、提携できないかという 前から話をしていた。タイヤ供給の 米国で店舗網6000店を目指す 計画があり、ペップとは2年ぐらい ││ ペップ・ボーイズ買収計画の 狙いから聞かせてください。 責任者︶がその内幕を明かす。 ストンの津谷正明CEO︵最高経営 や決断があったのだろうか。ブリヂ 合戦の裏側ではどのような駆け引き 業と米投資家による前代未聞の買収 したのである。日本のグローバル企 ブリヂストンを上回る買収額を提示 ン氏がペップ買収に名乗りを上げ、 ズの大株主であるカール・アイカー 12 た。自分たちで全部やるよりは、他 はないオートパーツという事業だっ だが、もう半分はわれわれの事業で 意分野のタイヤと自動車のサービス においては、半分はうちが欲しい得 難しい問題はあった。ペップの事業 ればするのにやぶさかではないが、 た。まじめに話をする気が先方にあ ないか?﹂というアプローチもあっ にアイカーンさんから﹁一緒にやら らの提案はたくさんあったが、実際 最初から彼が︵大株主に︶入って いたのはわかっていた。ファンドか ││ アイカーン氏の存在に気づい た時期は? 「一緒にやらないか」 というアプローチも は最後までどうなるかわからない。 上場会社なのでいろいろある。海外 それは、すごくこだわった。横や りが入るかもしれないし、ペップが ││ 違約金条項を入れたのも、そ のためだったのですか。 いろいろ想定はしていた。 わればいいけど、株主構成を見て、 ぐらい前から動いてきて、スッと終 てファンド。だからわれわれも2年 ││ 懸念材料はありましたか。 株主構成が問題だった。株主の上 位4社で5割も持っているが、すべ るというプロセスを経ていた。 件を出して、それで合意して契約す 15 ロイター / アフロ 幕 内 全 戦 合 収 買 撮影:尾形文繁 のカー 大物投資家 と ン ト ス ブリヂ 案件をめ ン氏が買収 ー カ イ ア ル・ 自ら買収 た。トップ し 突 激 て ぐっ 語る。 洗いざらい を 幕 内 の 合戦 O E C 明 正 谷 津 W E I V R E T N I 撃 直 48 2016.2.6 週刊東洋経済 週刊東洋経済 2016.2.6 49 深層リポート ブリヂストン vs. 米大物投資家 本誌:山内 哲夫 アマン東京のロビ ー。高さ30㍍の吹 き抜けが"非日常" を演出する った産業、それはホテルかも ベノミクスによって最も変わ 本誌:松浦 大、茨木 裕、山川清弘、中原美絵子、高見和也、 杉本りうこ、又吉龍吾、印南志帆、山田泰弘、福田恵介、 許斐健太、並木厚憲 好だ。 年の全国の稼働率は前年比 0万人の新規需要が降って湧いた格 ホテルからすれば、堅調な国内の ビジネス需要に加え、2年で100 和など政策の後押しも大きかった。 た。円安のほか、ビザの発給要件緩 録、その数はこの2年で実に倍増し 国人は1974万人と過去最多を記 主因はインバウンド︵訪日外国人 客︶の増加だ。2015年の訪日外 しれない。 ア 訪日外国人客の急増でホテルを取り巻く環境が一 変した。今後の見通しも一貫して「強気」 。繁栄は どこまで続くのか。 1・5㌽増の ・6%、平均客室単 15 価は同 ・1%増の1万4624円 83 ーバル調べ︶ 。 ﹁ 年に一度の活況が に達した︵英国調査会社STRグロ 13 わるのか。じっくりと占おう。 見方が大半。日本のホテルはどう変 兆しはない﹂ ︵ホテル首脳︶という 月の予約は相変わらず強い。減速の 中国の春節商戦。ただ業界では﹁2 面の焦点は今月8日から本格化する 中国経済の失速など、インバウン ドには先行き不透明な面もある。当 ト開発の動きが出てきたことだ。 が目立つこと、そして地方でリゾー テルやビジネスホテルでも高単価帯 全国各地でホテル開発も動き出し た。特徴は都心のラグジュアリーホ 来た﹂ ︵ホテル幹部︶ 30 54 2016.2.6 週刊東洋経済 撮影:今井康一 週刊東洋経済 2016.2.6 55 ホテル 第1特集 特集/ホテル激烈 激烈 30 年 に 一 度 の 活 況 デザイン:川邊玲奈 進行管理:宮澤由美
© Copyright 2024 ExpyDoc