k1602-23(458KBytes)

∼
93
◆資料配布、閲覧場所:白老コミセン(生涯学習課)、町立図書館、役場、各出張所、いきいき4♥6、町ホームページ
◆意見の提出方法:上記配布場所への持参、郵送、FAX、Eメール
ねづゆうすけ︶
宅配ボランティアの募集
対象
4月から平成 年3月まで、
年間を通して毎月2回程度、定
期的に本の宅配ができる方
締め切り
3月8日︵火︶
問い合わせ先:生涯学習課 ☎85−2020 Eメール:[email protected]
﹃ケーキ
やけました﹄
︵彦坂有紀
さく
講談社︶
宅配サービスを希望される方
対象
①1級∼4級までの身体障害者
手帳をお持ちの方
② 歳以上で歩行が困難な方
③移動図書館車の巡回しない地
域に居住されている方
※町内在住者が対象で、現在、
入院中の方などは除きます。
ぜひ、ご利用ください。
併せて、宅配ボランティアも
募集しています。
障がいをお持ちの方や、高齢
で歩行困難な方のご自宅へ月2
回程度本をお届けします。
本の宅配サービス
さあ、
おやつの時間がやってきま
した。ケーキにカステラ、アップ
ルパイ、
おなかいっぱいめしあが
れ。木版画の風合いが本物そっ
くりに見えるおいしい絵本。
ー3000
社会教育行政の計画的な推進を図り、第5次総合計画で
生涯学習課
示された5つのまちづくり基本方針のうち、主に「生き
生涯学習グループ
る力を育み 生きがいを実感できるまち」の実現をめざす
3月1日
(火)
☎85−2020
(直通)
ため、第2次白老町社会教育中期計画を策定します。
2月1日
(月)
第2次白老町社会教
育中期計画(平成28
年度∼平成32年度)
の策定について
担当課
内 容
日程(予定)
案 件
65
問い合わせ ☎
2016年2月号
23
29
82
新着図書
あんない
もスキーわくわくレッスン︵岡
部哲也スキースクール監修︶
文学▼おんなのこ︵くどうなお
こ ほか︶▼世にも奇妙な君物
総記▼パソコンで困ったときに 語︵朝井リョウ︶▼透き通った
開 く 本 20 1 6 ︵ 朝 日 新 聞 出 風が吹いて︵あさのあつこ︶▼
版︶▼あなたのなかのやんちゃ 砂 浜 に 坐 り 込 ん だ 船 ︵ 池 澤 夏
な神さまとつきあう法︵金城幸 樹︶▼墓標なき街︵逢坂剛︶▼
大川契り︵西条奈加︶▼ぼぎわ
政︶
哲 学 ・ 宗 教 ▼ 一 休 虚 と 実 に 生 んが、来る︵沢村伊智︶▼冬の
光︵篠田節子︶▼タスキメシ
きる︵芳沢勝弘監修︶
歴史・地理・紀行▼歩いて旅す ︵額賀澪︶▼地の底の記憶︵畠
る熊野古道・高野・吉野︵山と 山丑雄︶▼ユートピア︵湊かな
え︶▼ドール︵山下紘加︶▼ず
渓谷社︶
社会科学▼コミュニケーション っしり、あんこ︵青木玉︶▼図
スキル︵谷益美︶▼難民からま 書室で暮らしたい︵辻村深月︶
なぶ世界と日本︵山村淳平︶▼ ▼ラオスにいったい何があると
アレルギーの子どもの学校生活 いうんですか?︵村上春樹︶▼
大人の流儀
︵西間三馨︶
5︵伊集院静︶▼
自然科学▼医者は自分や家族が 書店主フィクリーのものがたり
がんになったとき、どんな治療 ︵ガブリエル・ゼヴィン︶▼ケ
をするのか︵川嶋朗︶▼激安食 チャップ・シンドローム︵アナ
品の落とし穴︵山本謙治︶▼日 ベル・ピッチャー︶
本の知恵ぐすりを暮らしに︵瀬 児 童 図 書 ▼ 歳 か ら の 宇 宙 論
︵佐藤勝彦︶▼みんなのおばけ
戸内和美︶
工学・家庭▼リネン、コットン、 小学校︵市川宣子︶▼スプーン
ウール天然素材で作る服︵ブテ は知っている︵新藤悦子︶▼が
ィック社︶▼何度も作りたくな れきのなかの小鳥︵カーリ・ビ
る決定版お持ちよりレシピ︵阪 ッセルス︶
下千恵︶▼おやすみ、ロジャー 紙芝居▼おにとふくのかみ︵福
魔法のぐっすり絵本︵カール = 田庄助︶▼ちいさいおなべ︵村
田エミコ︶▼ふしぎなうろこだ
ヨハン・エリーン︶
産業・交通・通信▼日本の宝・ ま︵二俣英五郎︶
和牛の真髄を食らい尽くす︵千 絵本▼まほうのれいぞうこ︵さ
いとうしのぶ︶▼フルーツパン
葉祐士︶
芸術・体育▼誤解だらけの日本 ケーキ︵さか井美ゆき︶▼ゆき
あそび︵たちもとみちこ︶▼ま
美術︵小林泰三︶▼朝ドラの
年 全 作 品 完 全 保 存 版 ︵N H くらちゃんです。︵とよたかず
K ド ラ マ 番 組 部 監 修 ︶ ▼ こ ど ひこ︶▼だーれのおしり?︵よ
いたくなく、きもちよく、無理なくゆっくりした動きの中で、自分の力、重さ
で体のこりをほぐします。
お は な し ラ ン ド
日 時 2月9日、16日、23日の火曜日 16時15分∼17時45分
(対象:小学校中学年くらいまで)
※上記のうち何回参加しても無料です。
日時 2月20日㈯ 14時から
場 所 しらおい創造空間「蔵」ギャラリー2階
会場 児童図書コーナー
申し込み 参加したい日の前日までにNPO法人しらおい創造空間「蔵」
ら っ こ ラ ン ド
☎85−3101に電話で申し込んでください。
(対象:3歳くらいまでの乳幼児) ◎自力整体とは、整体師によって考案された自然治癒力を活性させるといわれて
日時 2月5日㈮ 11時から
いる体操です。自分の力でつぼを刺激し、気を全身にめぐらせ、しなやかなか
会場 児童図書コーナー
らだづくりを体験しましょう。
ʻஉƷƓƸƳƠ˟
自力整体教室「からだのじかん」
無料体験講座
町立図書館
55
14
ထൟॖᙸǛπѪƠLJƢ