平 成 27年 度 技 術 講 習 会 科学の目で食品の品質と表示の 信頼性を確保する 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)では、毎年、食品事業者等 を対象にした講習会を開催しております。 本年度は、科学的知見に基づく食品表示の真正性の判別方法やFAMIC が実施する測定方法などをテーマとします。是非ご参加ください。 講習内容 1.食品分析方法の組合わせによる原料原産地判別技術の高精度化 -信頼性を増すための分析方法の高精度化の工夫- 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 食品分析研究領域 分析ユニット 主任研究員 鈴木 彌生子 氏 2.JAS規格における食品の品質の信頼性確保 独立行政法人農林水産消費安全技術センター 仙台センター 3.食品表示を科学の目でチェック -FAMICが実施している食品表示監視について- 独立行政法人農林水産消費安全技術センター 仙台センター 日 時 平成28年1月20日(水) 13:15~16:30 場 所 仙 台 第 3 合 同 庁 舎 8 階 第 2 共 用 会 議 室( 仙 台 市 宮 城 野 区 五 輪 1 - 3 - 1 5 ) 講習受講料 対 象 者 定 員 1,500円 東北管内に所在する食品製造事業者、生産者、流通業者等 40名 申込締切日 平成27年12月15日(火) (定員になり次第締め切りとさせていただきます。なお、当日のお申込みはで き ま せ ん 。) 申 込 方 法 主 催 別 紙 の 受 講 申 込 書 に よ り FAXま た は メ ー ル に て お 申 し 込 み 願 い ま す 。 後日、受講料の振込先等を記載した受講通知書を送付いたします。 (独)農林水産消費安全技術センター仙台センター 【お問合せ先】 (独)農林水産消費安全技術センター(FAMIC)仙台センター 担当:業務管理課 〒983-0842 小柳、管理官 神谷 仙台市宮城野区五輪1-3-15 TEL:050-3797-1889 eメール:[email protected] 仙台第3合同庁舎 FAX:022-293-3933 FAX: 0 2 2 - 2 9 3 - 3 9 3 3 平成 年 月 日 (独)農林水産消費安全技術センター 仙台センター 業務管理課 行 平成27年度技術講習会 受講申込書 日 場 時 所 平成28年1月20日(水) 仙台第3合同庁舎 8階第2共用会議室 (ふりがな) 勤務先 (ふりがな) 氏 名 連絡先 住所(〒 - ) 電話番号 FAX番号 e-mail ※事前に質問等 があれば記入し てください。 申し込みに当たって、次の点に注意してください。 1.申込締切日:平成27年12月15日(火) 2.複数の申し込みの場合は、代表者の氏名の前に○を付けてください。 3 . e-mailで お 申 し 込 み さ れ る 方 は 上 記 の 内 容 を 記 載 の 上 、 件 名 に 「 平 成 2 7 年 度 技 術 講 習 会 参 加 希 望 」 と 入 力 し 、 [email protected] あ て 送 信 願 い ま す 。 4 . 申 込 締 切 後 、 受 講 者 の 決 定 は 、「 受 講 通 知 書 」 を も っ て ご 連 絡 さ せ て い た だ き ま す 。 ま た 、 受 講 料 の お 支 払 は 事 前 に FAMIC指 定 の 口 座 振 込 と な り ま す 。 そ の 際 の 振 込 手 数 料 は ご 負 担 願 い ま す 。こ の こ と に つ い て も 、受 講 通 知 書 を も っ て ご 連 絡 い た し ま す 。 5.皆様の個人情報は、技術講習会開催以外の目的には使用いたしません。 仙台第3合同庁舎 案内図 (※講習会会場は8階第2共用会議室です) ◇所在地◇ 〒 983-0842 ・ 仙 台 市 宮 城 野 区 五 輪 1-3-15 ◇交 通◇ ・ JR「 仙 台 駅 」 下 車 徒 歩 25分 ・ JR仙 石 線 「 榴 ヶ 岡 駅 」 下 車 徒 歩 10分 ・駐車場は、非常に限られた台数しか利用できませんので、出来る限り公共交通機関を ご利用ください。 ・ ま た 、当 合 同 庁 舎 は 、入 退 館 管 理 シ ス テ ム が 導 入 さ れ て い ま す の で 、受 講 者 の 皆 様 は 、 正面入り口にて入館手続きを行ってください。
© Copyright 2024 ExpyDoc