5面(PDF:200KB)

5
2016年
(平成28年)1月24日
■ 非常勤職員を募集
任用期間 4月1日∼平成29年3月31日
(更新あり、最長5年。◆は3月1日から)
。◇は4月1日∼9月30日
採用人数 各1人。○は2人
業務内容
○窓口
受付事務
学習支援員
測量
保健所業務
◇運動指導業務
◆家庭児童相談員
勤務場所
北区役所健康
福祉課、ほか
北区役所
健康福祉課、
ほか
北区役所
建設課
食の安全推進課
健幸サポート倶楽部
西堀ローサ教室、ほか
南区役所健康福祉課
保育園等
巡回支援専門員
言語
聴覚士
児童発達支援センター
ワード・エクセルの基本操作ができ、次の全てに該当する
大学で児童福祉など所定の
社会福祉主事任用資格、保育
課程を修め卒業し、就学前 言語聴覚士の資
窓口受付などの
小
・中学校で校長
公共用地境界確
①食品衛生監視員任用資格
(見
健康運動指導士、健康運動実践
受験資格
士、保健師、教員のいずれか
児の発達障がいに関する相 格がある
事務経験が1年 か教頭の実務経験 認に必要な知識・ 込み含む)がある②普通自動車 指導者、教員など所定の免許・ の免許・資格がある
談業務経験がある
以上ある
がある
技能がある
免許があり運転ができる
資格がある
(見込み含む)
試験内容
作文、面接
試験日
2/13
(土)
締切日
1/29
(金)
書類選考、作文、面接
作文、面接
2/15
(月)
1/31
(日)
2/5
(金)
作文、面接
書類選考、面接
2/13
(土)
2/19
(金)
2/3
(水)
2/15
(月)
締切日までに写真を貼った市販の履歴書を
同センターへ
※詳しくは要問い合わせ
申し込み 締切日までに所定の申込書を申込先へ 方法
※募集要項・申込書は市役所本館案内、区役所総務課、出張所などで配布。市ホームページからもダウンロード可。郵送希望者は要問い合わせ
北区役所総務課
(☎025-387-1105)
申込先
情報ひろば
続
き
食の安全推進課
(☎025-212-8223)
■
健康増進課健康づくり推進室
(☎025-212-8166)
子育て応援ひろば
(NEXT21・5階)
2月の催し
問 同施設
(☎025-226-7730)
■
□
催
■
し
物
新潟市美術館(中央区西大畑)
コレクション展Ⅲ
「悪い絵?」
会期 4月3日
(日)
まで午前9時半∼午
後6時 ※3月21日を除く月曜、2月2
日
(火)
∼12日
(金)
、3月22日
(火)
休館
内 良い絵・悪い絵の違い、
「引用は悪か?」
■
□
などをテーマに約60点を展示
入館料 一般200円、高校・大学生150
円、小・中学生100円 ※土・日曜、祝日は小・中学生無料
問 同館
(☎025-223-1622)
■
□
日 2月11日
(祝)
・14日
(日)午前9時∼
■
□
午後4時
集合・解散場所 新潟駅南口、万代シテ
イバスセンター
内 しろね大凧と歴史の館の見学、イチゴ・
■
□
チューリップの摘み取り体験、ほか
人 各日先着40人
■
□
¥ 一般4,000円、中学生以下2,500円
■
□
申 きょう24日午前10時から電話で新潟
■
□
交通くれよん万代(☎025-241-1116)
※中学生以下は保護者同伴
問 南区役所産業振興課
(☎025-372-6505)
■
□
■
2月
4
(木)
催し名
育児講座
「歯の健康について」
スタッフと一緒
9
(火)11:00
「寒さに負けず元気に遊ぼう」
10
(水)
絵本読み聞かせ
14
(日)14:00 ハーモニカ演奏を聴こう
17
(水)
絵本読み聞かせ
日 3月19日
(土)
午後1時∼4時
■
□
場 市体育館
(中央区一番堀通町)
■
□
内 フットサルを通じ、婚活・恋活する
■
□
人 20∼40歳代の未婚の男女各先着16人
■
□
(フットサル経験は不問)
¥ 男性2,500円、女性1,500円
■
□
申 あす25日午前9時からウェブサイト
■
□
「にいがたスポーツナビ」
から申し込み ※インターネットが使えない人は問い合
わせてください
問 開発公社スポーツプロモーション課
(☎
■
□
025-265-6735)
会期 3月4日
(金)
まで午前9時∼午後
5時
※日曜、祝日、第4月曜は休み。3月4
日は午後3時まで
内 スリランカの衣装、民芸品、写真パネ
■
□
ルなど約20点を展示
問 国際交流協会
(☎025-225-2727)
■
□
■スリランカでの体験談披露
日 2月10日
(水)
午後2時∼3時半
■
□
内 県立大学生が滞在体験を語る
■
□
18
(木)11:00 育児講座
「楽しい折り紙」
23
(火)
スタッフと一緒
「おひな様作り」
28
(日)14:00 パネルシアターを楽しもう
※各30分。育児相談
(随時)
・有料の短時間保
育
(要予約、定員あり、1歳以上)
あり。毎週土
曜は発育測定を実施。16
(火)
は休み
■ 石油に関する講演会
日 2月6日
(土)
午後1時半∼4時
■
□
場 クロスパルにいがた
(中央区礎町通3)
■
□
人 先着100人
■
□
¥ 300円
■
□
問 秋葉区役所地域課
(☎0250-25-5671)
■
□
テーマ
講師
中東をどう
理解するか
齊藤隆
(元ジャパン
石油開発株式会社専務)
本邦油ガス田と南桑山 小平千尋
(国際石油
油田の砂岩貯留岩
開発帝石株式会社)
■
大畑少年センター
申 締切日までに電話で同センター
(☎
■
□
025-228-4100)
※応募多数の場合抽選
催し名 期日
時間
対象
定員
参加費 締切日
2/20
(土)
10:00
小学
600 2/3
∼ 3・4年生
円 (水)
15:00 24人
3/5
(土)
10:00
小学
400 2/17
∼ 1・2年生
円 (水)
13:00 24人
大畑
逃走中
親子
9:30 小・中学生
2/27
600 2/10
七宝焼
∼
と保護者
(土)
円 (水)
教室
11:30 30人
■
新潟駅周辺整備事業
パネルや模型で紹介
■
水と土の芸術祭2015 関連イベント
会期 3月1日
(火)
まで午前10時∼午後
8時 ※2月3日
(水)
・12日
(金)休館。
日曜、祝日は午後5時まで
場 ほんぽーと中央図書館
(中央区明石2)
■
□
問 新潟駅周辺整備事務所
(☎025-245■
□
1260)
問 水と土の文化推進課
(☎025-226-2624)
■
□
■
「アナタにツナガル展」
出展作家による関連イベント
2月13日
(土)
から新潟市美術館で始ま
る同展に合わせ関連イベントを行います。
■岩井成昭アートプロジェクト
「ナマエラボ」
参加者を募集 自身の名前や由来などのエピソードが
アート作品の一部になる
「ナマエラボ」
の
プレイベントを行います。
日 1月31日
(日)
午後1時∼4時
■
□
場
フルマチ・アートスタジオ
(中央区古町
■
□
通6)
問 文化政策課
(☎025-226-2565)
■
□
「パン人間」
■折元立身の代表作
パフォーマーを募集 日 2月13日
(土)
午後1時∼3時半
■
□
場 新潟市美術館
(中央区西大畑町)
■
□
内 作家と
「パン人間」
に扮し、目が不自由
■
□
な人と楽しむパフォーマンスを行う
人 10人
(応募多数の場合抽選)
■
□
申 2月5日金曜
(必着)
までに、往復はが
■
□
きに
「パン人間」
、代表者の電話番号・FAX
番号、参加者全員
(2人まで)
の氏名・年
齢
(学年)を記入し、〒951-8556(住所
不要)
、同館
(☎025-223-1622)
へ
お りも とた つ み
ふん
(中央区東大畑通2)
★スポーツdeカップリング
フットサル
国際友好会館(クロスパルにいがた)
スリランカの紹介展
児童発達支援センター
(☎025-245-8756)
■みずつち市民プロジェクト大感謝祭
日 1月30日
(土)
午後2時∼5時
■
□
場 市民プラザ
(NEXT21・6階)
■
□
内 同芸術祭で開催した市民プロジェクト
■
□
の報告
■フォトコンテスト 入賞作品決まる
「あなたの
身のまわりの
水 と 土 」を
テーマに募集
した「水と土
のフォトコン
テスト」の入
賞作品が決ま
りました。
市内外から応募のあった179作品から
グランプリ1点、ディレクター賞3点が
選ばれました。作品は同芸術祭ホームペー
ジに掲載しています。
グ ラ ン プ リ 作品﹁ 子 ど も が
見つけた!水と土!﹂
今井早奈恵さん︵東区︶
■ 南区探訪ツアー
開始
時間
■
南区役所総務課
(☎025-372-6421)
■
こども創作活動館
(東区牡丹山1)
申 申込開始日の午前9時から電話で同館
■
□
(☎025-279-2113)
催し名
2月
開始
時間
対象
申込
定員(先着) 開始日
■
ぽこあぽ
2歳∼小学
11
1/27
こと音楽
14:00 3年生の子と
(祝)
(水)
あそび
保護者30人
午後4時
親子
ふれあい
遊び
市民活動支援センター
「ニコット」
(中央区西堀前通6)キッズフェスタ
日 2月13日
(土)
・14日
(日)
午前10時∼
■
□
内 市民団体による昔の遊び体験、組み木
■
□
のおもちゃ作り、陶器作り、ほか
問 同センター
(☎025-224-5075)
■
□
問い合わせ・申し込みの際は、電話番号のかけ間違いがないようご注意ください。★は健幸マイレージ対象事業
◇
2歳以上の
16 10:30 就園前児と
(火)
保護者15組
2/3
1歳半以上の (水)
25
10:30 就園前児と
(木)
保護者15組
※各30分。◇は45分