国土交通省近畿運輸局 問い合わせ先 (所属) 自動車交通部旅客第一課 (担当) 西川 ・ 大江 (電話) 06-6949-6445 平成28年1月 20 日 「路線バスの可能性を考えるシンポジウムin兵庫」 ~交流人口拡大による地域活性化と地域住民の生活維持~ の開催について 路線バスは、就労人口の減少、少子高齢化により厳しい経営環境に直面していますが、高齢者を はじめとした地域住民の日常的な移動手段としての役割は大きく、また、その地域を訪れる観光客 の周遊手段としても期待は高まっています。 現在、官民の垣根を越えて地域創生に関する議論が活発に展開されていますが、地域創生に あたって、いかにして地域住民の生活を維持していくのか、また、交流人口の拡大等により地 域経済の活性化を実現していくのか、とりわけ過疎地域においてこのような視点が重要となり ますが、これは路線バスにも同様のことが言えます。 いかにして地域の足である路線バスを残していくのか、また、観光客等の交流人口の拡大に 対してどのように対応していくのか、本シンポジウムでは、このような問題意識のもと、交流 人口拡大による地域活性化と地域住民の生活維持との融合という視点で、路線バスの可能性を 考えます。 【 開催概要 】 1.開催日時 平成28年2月15日(月) 13時00分~16時30分(受付12時30分~) 2.会 場 兵庫県民会館 けんみんホール(神戸市中央区) ※ 詳しくは、別添「案内書(申込書)」をご覧下さい。 ●共催:国土交通省 近畿運輸局、一般財団法人 近畿陸運協会、近畿バス団体協議会 後援:兵庫県 資料配布先 青灯クラブ 近畿電鉄記者クラブ 陸運記者会 兵庫県政記者クラブ 路線バスの可能性を考える 路線バスの可 路線バス 線バ バス バスの スの可 スの スの可 可能性 可能性を 性を 性を考える を考え を を考える える る シンポジウムi シン シン ンポジ ポジウム ジウ ウム ムin兵庫 n兵 兵庫 兵庫 ∼交流人口拡大による地域活性化と地域住民の生活維持∼ 日時 平成28年 2 月 15日( 月) 13:00∼16:30(受付開始12:30∼) 場所 参加無 料 定員 300名 兵庫県民会館 けんみんホール *会場アクセスは裏面をご参照ください。 プログラム 13:00∼13:10 開会あいさつ 金指 和彦 (国土交通省近畿運輸局 自動車交通部長) 13:10∼14:00 基調講演 『よその街のバスは難しくない −公共交通で訪問できる 地域になるための情報整備−』 井上 学 氏 (平安女学院大学 国際観光学部 准教授 ) ■専門分野・主な研究テーマ ・交通地理学、交通観光学・ まちづくりにおける公共交通 の役割・観光行動における公 共交通の利用・バスマップの 作成 ■略歴 1972年 島根県松江市生まれ 2007年 立命館大学大学院文学研究科博士 後期課程地理学専攻修了(文学博士) 2008年 平安女学院大学国際観光学部国際 観光学科講師、2012年より現職 14:00∼14:40 事例紹介 14:40∼14:55 休憩 14:55∼16:25 パネルディスカッション ◎コーディネーター 井上 学 氏 <平安女学院大学 国際観光学部 准教授> ◎パネリスト 稲田 祐治 氏 <加越能バス㈱ 取締役社長> 本間 和典 氏 <神姫グリーンバス㈱ 代表取締役> 橋本 倫尚 氏 <奈良交通㈱ 乗合事業部 課長> 上月 敏之 氏 <小野市 総合政策部 課長 (交通政策リーダー)> 竹井 正子 氏 <(公社 )ひょうごツーリズム協会 ホスピタリティマネージャー> 『世界遺産地域の「生活」と「観光」 ◎コメンテーター 』 交通の融合∼世界遺産バス∼( 仮) 清水 俊博 <神戸運輸監理部 兵庫陸運部 稲田 祐治 氏 (加越能バス株式会社 取締役社長) 首席運輸企画専門官> 16:25∼16:30 閉会あいさつ 長尾 真 <近畿バス団体協議会((公社 )兵庫県バス協会 会長)> 【共催】国土交通省近畿運輸局 一般財団法人近畿陸運協会 近畿バス団体協議会 【後援】兵庫県 FAX:06-6543-6295 ( 開催事務局 ) 公益財団法人関西交通経済研究センター宛 「路線バスの可能性を考えるシンポジウムin兵庫」 FAX お申込み用紙 貴社・団体名 ご住所 〒 TEL FAX E-mail ご所属・お役職 お名前 ① ② ③ 通信欄 ■参加申込み方法 ■会場アクセス 参加をご希望の方は、貴社名、ご住所、電話・ FAX 番号、メールアドレスと参加者の氏名 及び所属・お役職をご記入の上、FAX または Email( 下記参照 ) でお申込みください。 *定員 (300 名 ) になり次第、受付を終了させて頂きます。 *ご記入頂きました個人情報は、本目的以外 一切使用致しません。 締切 *当日は参加申込み確認のため、 受付にて参加「お申込み用紙」又は 2月10日(水) 先着順 兵庫県民会館 9 階けんみんホール お名刺をご提出ください。 JR・阪神元町駅より徒歩 7 分、地下鉄「県庁前」東 1・2 号出口スグ *参加申込者に代わる代理の方のご出席は 会場へは公共交通機関をご利用下さい。 差し支えありません。(お名刺等をご用意ください。) (〒650-0011 神戸市中央区下山手 4-16-3) ◆本催事に関する問い合わせ先 国土交通省近畿運輸局 自動車交通部 旅客第一課 ☎06-6949-6445 〒540-8558 大阪市中央区大手前 4-1-76 大阪合同庁舎4号館 ◆参加申込先 公益財団法人関西交通経済研究センター 業務部 ☎06-6543-6291 〒550-0005 大阪市西区西本町 1-7-2 ウエストスクエアビル9階 fax:06-6543-6295 Mail:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc