<問い合わせ> やまとごろアカデミー(運営会社:株式会社やまとごころ) 担当:丸谷・立川・森安 やまとごころアカデミー直通: 070-5084-2354 (平日:午前10:00~18:00) E-mail:[email protected] インバウンドセミナーテーマ一 No. セミナー名 概要 詳細 対象 1 インバウンド入門編 ・なぜインバウンドなのか? インバウンド初心者にとって必要最低限の知識をコンパクトにまとめてお伝えします。インバウンド ・外国人観光客急増の背景 の現状と今後の課題、集客、おもてなし方法などインバウンドの全体像をカバーします。また、イン ・政府の取組み バウンドがいかに可能性のある市場か、今後の売上見込みとなりうるかをデータや現状と共に解説 ・インバウンドの現状と今後の課題 することで、参加者のインバウンドに対する意識の強化を狙います。 ・集客、おもてなし方法・事例 等 インバウンドビジネス初心者 2 インバウンドリーダー育成 地域でのインバウンドの成功には必ず地元のリーダーが存在します。地域のインバウンドを引っ張 るリーダーを育成することで、一過性でなく、継続的なインバウンド振興につなげていきます。 講師陣は、各地域で実績を上げている方々を招聘し、各地域でのインバウンドビジネス推進の核と なる人材育成を目指します。 各地のインバウンドビジネスリーダー候補 者 3 中国富裕層集客・受入セミナー ・中国人富裕層の購買意識と消費行動 富裕層コンシェルジェを講師に招聘し、中国富裕層の購買意識・消費行動等に基づく集客手法・受 ・中国人富裕層の集客手法 け入れ体制構築のアドバイスいたします。 ・中国人富裕層へのおもてなし方法 富裕層を取り込みたい インバウンド担当者 4 中国人向けPOP・販促表現 中国人に響く販促企画・表現の具体例を紹介すると共に、やってしまいがちな間違いなどを、本当 に伝わる中国人向け販促を学びます。 小売店経営者 店舗マネージャー 5 中国人観光客にもっと売る「おもてなし術」 中国人観光客の特徴を踏まえた上で、いかにしてもっと買って頂くか?を現地に詳しい販売接客の ・中国人観光客の商習慣とは? プロがそのノウハウを伝授します。明日から使える即効性のある手法を学び、即売上アップに繋げ ・もう一品売るための工夫 て頂きます。 ・中国本土の最新販売接客事情 施設のインバウンド担当者 /現場担当者 6 接客中国語 接客中国語のフレーズを身につけることで、中国人観光客に満足度・売上の向上を狙います。業種 ・接客で使える中国語会話 別でのカスタマイズも可能です。 ・覚えておきたい中国語単語10選 現場担当者 7 訪日外国人おもてなし・接客英語 独自に開発した接客対応ツールを活用し、わずかな時間で、明日から使える接客英語をロープレイ ・外国人おもてなし研修 形式で学ぶことが出来ます。当講座は、英語接客への問題を解決し、現場に伝えて頂けるものにな ・カタカナでもっと売れる!接客外国語研修 りますので、英語での接客に抵抗がある現場の方はもちろん、スタッフに外国人への接客に対して ・英語接客への苦手意識の克服 自信を持って欲しいと願う現場責任者の方にも是非ご参加頂きたい講座です。 英語での接客に抵抗がある方、 スタッフに外国人への接客に対して自信を 持って欲しいと願う現場責任者の方 8 国別プロモーション施策 「訪日外国人」と言っても、国・地域・所得層によってスタイルは異なるため、主要5か国を中心に、 国民性や商習慣、旅のスタイルなど、特性をお伝えします。 ・訪日主要各国の市場動向や国民の特徴 ・ウケるクリエイティブとは? ・クリエイティブ作成の落とし穴 等 インバウンド担当者向け 9 ショッピングツーリズムの動向 盛り上がるショッピングツーリズムの最新動向を具体的な事例を用いながらお伝えします。 ・最新動向 ・具体的な事例 ・免税対策 等 小売業でインバウンドに取り組むことになっ た実務担当者 10 ハラル入門 11 <カスタマイズ研修> インバウンド研修企画・集客・実行支援 Copyright © 2016 Yamatogokoro Inc. All Rights Reserved. ・インバウンド戦略 ・外国人観光客のニーズと情報発信 ・地域の事例を学ぶ(各講師陣) ・アクションプラン作成(まとめ) ・中国語でPOPを作成する際のポイント ・中国語がわからなくてもできる、販促に必要な基礎知識 ・ハラルとは? イスラム教を信仰する訪日旅行者をもてなす上で、抑えておかなければいけないことを凝縮。難しく ・ハラル対応の基礎知識 捉えられるムスリム対応の中で、必要な知識をお届けします。 ・受け入れる上での準備・考え方 ムスリム受入を検討している施設・自治体 担当者 貴社のインバウンド研修の設計から実行まで、やまとごころの教育・研修事業における実績(過去 100本以上のインバウンド研修実施し、5500名以上が受講)を活かし最適なものをご提案します。 インバウンド担当者向け テーマに関しては柔軟に対応いたします。 vol.0.1
© Copyright 2025 ExpyDoc