記者発表資料 平成28年 1月21日 仙 台 河 川 国 道 事 務 所 『国道4号 ~ 築館バイパス』が一部開通して 開通直後の交通利用状況 ~ 国土交通省東北地方整備局が事業を進めてきました、国道4号の築館 バイパスの一部が平成27年12月13日に開通(延伸)しました。 今回、開通後の交通状況をとりまとめましたのでお知らせします。 ■ 築館バイパス今回開通区間の平日利用交通量は約4,800台/日 ■ 並行する国道4号の、伊豆野原交差点(築館市街地)の夕方ピーク時の渋滞 が上下線とも緩和 【 断面交通量 】 路線名 築館バイパス 平 日 休 日 4,800 台/日 4,000 台/日 (300 台/日) (50 台/日) ※調査実施日:【平日】H27.12.22(火),【休日】H27.12.20(日) 表中の( 備 考 今回開通区間 )内は大型車の交通量 ※交通量の数値は速報値 <発表記者会:宮城県政記者会、東北電力記者会、東北専門記者会、古川記者クラブ> お問い合わせ先 国土交通省 東北地方整備局 仙台河川国道事務所 TEL 022-248-4131 たぐち かずひろ 副所長(道路) 田口 和弘(内線205) たけだ てつひで 調査第二課長 武田 哲英(内線451) 【開通直後】国道4号 築館バイパス 築館バイパスが開通して ①築館バイパスの平日利用交通量は約4,800台/日 ②築館市街地の夕ピーク時の渋滞が緩和 (平成27年12月13日開通) ①築館バイパス今回開通区間の平日利用交通量は約4,800台/日。 凡 例 N X 至 古川IC 至 一迫 至 大 崎市 今回開通区間 事業中区間 開通済区間 国道 (台/日) 4,800 台 4,000 栗原市役所 3,000 伊豆野原交差点 下り ▼築館バイパス開通区間の交通量 5,000 栗原中央病院 上り 4,000 台 2,000 1,000 平日6,100台/日(H27.12.22) 休日4,500台/日(H27.12.20) 0 平日 平日5,700台/日(H27.12.22) 休日3,800台/日(H27.12.20) 平日4,800台/日(H27.12.22) 休日4,000台/日(H27.12.20) 延長1.3km 延長0.7km 至 H25.3.13 今回開通区間 暫定2車線開通 (暫定2車線) 登米市 築館バイパス 資料:平日:H27.12.22、休日:H27.12.20 ②築館バイパスの開通により、伊豆野原交差点の夕ピーク時の渋滞が緩和。 ▼伊豆野原交差点の最大渋滞長(上り) 夕ピーク時 (m) 至 若柳金成IC 延長1.8km H19.12.24 暫定2車線開通 至 一関市 志波姫御駒堂交差点 休日 400 5分 300 渋 滞 200 長 100 290m 3分 240m 減少 50m 0 (分) 5 夕ピーク時 (m) 400 4 300 通 3過 渋 滞 200 2時 長 間 100 1 0 開通前 ▼伊豆野原交差点の最大渋滞長(下り) 5 4 3分 200m 渋滞解消 1分 0m 0 開通前 開通後 (分) 通 3過 2時 間 1 0 開通後 資料:実態調査結果(開通前:H27.11.17、開通後:H27.12.16) 至 一関市 ▼国道4号並行区間の渋滞状況 【開通後】 【開通前】 至 一関市 至 一関市 ▲開通した築館バイパス 築館バイパスの概要 ・事業期間 : 昭和63年度~ ・延 長 : 7.0km ・幅 至 大崎市 員 : 25.0m(暫定13.0m) 至 大崎市 至 大崎市 撮影日:平成28年1月12日
© Copyright 2025 ExpyDoc