仕事の内容 仙台市内の小学校に勤務し,4,5,6年生の理科の「観察・実験」に関わる支援を行います。 ※ 勤務期間は平成 27 年9月~平成 28 年2月末まで(1 日 3 時間:午前中) <主な仕事の内容> ○ 児童の観察・実験にかかわる授業中の支援 ○ 観察・実験の準備や後片付け等 応募資格 教員を目指す学生 さんにとっても学 びがあり,やりがい のある仕事です。 ・仙台市内の小学校に通勤可能な方で本事業に賛同いただける方。子供が好きな方。 ・地域にお住まいの方,大学生,院生,退職教員等。教員免許の資格は必要ありません。 勤務条件と報酬 ・ 1 回 3 時間の勤務で 1 回あたりの報酬は3000円です。(午前中) ・ 勤務校や勤務日は相談の上調整いたします。 (1 日 3 時間,1 校あたり年間18回程度) ※複数校勤務することもできます。特定の曜日,時間帯に年間を通して勤務できる方が望ましい。 応募から勤務終了までの流れについて ( メ ー ル応 ・ F募 A X ) 勤 務 校 面 に 接関 す る 勤 務 校 決 定 4~5月 4~5月 6・7月 検 診 費 事 務 局 負 担 ( 新 規 の 方 の み ) 健 康 診 断 7~8月 応募について 勤辞 務令 開交 始付 1 日 3 時間 年間 18 回 ※1ヶ月 3回程度 9月10日(木) 勤 務 終 了 2月末 勤務期間は半年間 希望される方は,ホームページ<仙台市教育センター→学校支援→仙台市小学校理科学習アシス タント事業>から応募票をダウンロードし記入の上,下記のアドレスまで送ってください。 <[email protected]> 第一次締切りは4月24日(金) 第二次締切りは 5 月12日(火) 仙台市小学校理科学習アシスタント事務局 〒983-0825 仙台市宮城野区鶴ヶ谷北一丁目 19-1 TEL (022)251-7440 FAX (022)251-7468
© Copyright 2025 ExpyDoc