春号 平成 27 年 3 月 たべるたいせつ食育サポーター ぷるママインフォ こんにちは たべるたいせつクラブです! たべるたいせつクラブのみなさん こんにちは! おいしんぼ通信 春号をお届けします。 節分も過ぎ、もうすぐ春がやってきますが、みなさんは いかがお過ごしですか? 春は、楽しいことが始まる予感の季節です。いろんなことに 挑戦してみませんか? うっちゃんと ひぃちゃんレポート! おんさい広場:鷺山 岐阜市下土居212-2 営業時間9:30~17:00 「春野菜を見つけに、おんさい広場に行ってきました」 春野菜は菜花、春菊、春キャベツ、新じゃが等。 店員さんのオススメは菜花と春菊!!(菜花) ビタミン C がほうれん草の3倍、ニラの5倍。白血球の働きを強めて 病気に対する免疫力を強め、風邪の予防に最適!! 「春菊の美味しい食べ方」 苦手の原因は茹ですぎる事。葉とじくを分けて、葉は苦味やアクが出る ので サッと茹で、じくは好みで少し長めに茹でるといいよ。 春菊嫌いな方でも OK メニュー 上記の茹で方でお鍋にしたり、シーチキン和えや ごま和えもおいしいよ。試してみてね! だから旬の時期に食べる野菜はおいしいし栄養価 も高い! 春は植物が芽を出すね。たらの芽(たらの木)から芽を出す。ぜんまい(時計について る形に似ているね)ふきのとう(花の茎)みんなも山菜を採りに行ったりするのかな?季 節の食べもの、 みんなで知ろうね。 世界無形文化遺産に登録された和食 特徴は… ★ヘルシー ヘルシー 野菜・果物・豆類・きのこ・海藻類など食材のほとんどが 植物で低カロリー低脂肪 大豆などの糖類からは良質なた んぱく質も補給できます。 ★水がいい 水がいい 日本の水はクセがないことから食材に水分を含ませる調理 に適しています。 ★出汁が繊 出汁が繊細 出汁が繊細 カツオ・シイタケ・昆布といった“脂の浮かない”出汁が 使われ食材の持つ味を上手に引き出しています。 ★食の世界観 食の世界観 「わび、さび」の美意識は日本ならでは。 『いただきます』 といって生あるものの命をいただくことに感謝して食べる のも日本固有のものです。 しかし、残念なことに日本人の和食離れが進行。そのため、肥満 生活習 慣病(動脈硬化 脂質異常症 糖尿病など)消化器疾患(大腸がん 直腸 がん 大腸がんなど)増加しています。 おススメ!朝食には ごはん+味噌汁+α おススメ! 肉は野菜とセットで! 春野菜のススメ! これから春キャベツが美味しい季節になりますね。 キャベツはアブラナ科の野菜で、日本には、江戸時代にオランダから長崎へ来 たのが最初。実際に栽培されるようになったのは明治初期といわれています。 ~キャベツの簡単サラダ 2 人分~ ① キャベツ 8 分の 1 を食べやすい大きさに ざく切りし、ボールに入れて塩を振り、 手で軽くもんでおく ② ゴマ油、白ゴマ(各大さじ 1)、ニンニク (すりおろし適量)を混ぜておく ③ ①を器に盛り、②をかける 作ってみてね ^^: 新学期になりますね!新しいも のをそろえたり 気持ちも晴れ やかになります。どこか新しい お店を探してみるのも一つ 食 べ物でも雑貨でも!
© Copyright 2024 ExpyDoc