平成28年度学部編入学学生募集要項 - 東京工業大学 高校生・受験生

平成28年度
学部編入学
学 生 募 集 要 項
一
般
入
試
(理学部,工学部及び生命理工学部)
特
別
入
試
(生命理工学部)
出願期間
平成27年
7月21日(火)~23日(木)
平成27年
6月 9日(火)~11日(木)
試験期日
平成27年
8月25日(火)・26日(水)
平成27年
6月23日(火)・24日(水)
合 格 者 発 表 日 平成27年
9月14日(月)
平成27年 7月10日(金)
【アドミッションポリシー】
東京工業大学が求める学生像
創(つく)り拓(ひら)く理系人(りけいびと)たれ
―入学希望者へ
遠く宇宙の果てへの探究から微細なナノ・スケールでの造形まで。あるいは抽象思考の極北を旅する純粋数学
の凛とした美しさから,フラスコにひそやかに息づく生命の温もりまで。およそ「自然」なるもののすべてを相
手どる理系分野の学問は,とてつもない広がりを有します。かつ,その卓越した発想や技法は今や文系分野の学
問にも浸透し,新たな地平を切り拓きつつあります。
そうした無限の広がりと可能性へのたゆまぬ挑戦。我が国を牽引する理工系総合大学としての使命感を胸に,
1881 年創立という長い伝統からゆたかな叡智を汲み上げ,世界各国の大学や研究機関と緊密な連携を組みなが
ら,本学は日々,前人未踏の革新へと挑んでいます。
目線は高く人類の未来を見すえ,地球環境との調和を考えつつ,しかし,手はつねに動いて,ネジ一つの工夫
で今日よりも明日を快適にする道をさぐっています。
その本学が入学者に期待する資質は,ただの二つです。
1.「理系」であることに「自信」を持っていること。
2.「理系」であることに「誇り」を持っていること。
得意な分野は数学でも物理でも化学でも,あるいはこれらを応用して,さまざまな創造を試みる工学的な諸分
野のどれかでも構いません。とことん好きで,これなら負けないと自信を持てる足場をしっかり自らの内に築い
ておいていただきたい,というのが一つめの希望です。その足場から,すくすくと関心を広げ,文系理系を問わ
ない奥深い専門性や独創性へと導かれゆく扉は,本学の教育カリキュラムの中にたくさん開かれています。
そして,理系科目が好きであるのと同様に,理系である自分自身をも好きでいていただきたい,というのが二
つめの希望です。果てしない広がりを持つ自然科学という学問を選んだ自分の選択に誇りを持ち,掲げるに足る
目標を見つけ出して敢然と登攀して下さい。本学には,専門性へと没入するあまり自らの位置を見失ってしまわ
ないよう,社会的な観点や文化的な感性を培うための研鑽の機会も,ふんだんに設けられています。
荒れ地に種を蒔く開拓者たる勇気を―。東京工業大学は,たくましく挑戦的な理系精神を強く求めます。
入学者に求める資質と能力
科学・技術への知的好奇心と探究心を有し,
基本的な概念や考え方,応用力を身に付けた人材を求めます
東京工業大学は,学士,修士,博士,及び専門職学位の取得を目指す各課程の教育目標に基づいて,充実した
基礎教育,教養教育と専門教育を有機的に関連させる楔形教育,
「ものつくり」を基本とする実学教育,創造性を
育む実習教育,最先端の研究を核として高度な技術者・研究者を養成する専門教育,国際連携を活用した教育な
ど,世界に冠たる理工系総合大学に相応しい教育を行います。
そこで,本学の学士課程では,次のような資質と能力をもつ人材を求めます。
学部(学士課程)
・自然科学の基本的な概念や考え方を身に付け,応用できる力を有している。
・論理的に思考し,集中してものごとに取り組むことができる。
・専門教育で必要となる基礎的な語学力を有している。
・自然科学を探究し,科学・技術の発展に貢献する意欲を有している。
入学者に求める能力と適性
【理学部】
理学部は幅広い教育と自由な発想に基づいた研究を通じて,社会や文化の発展に広く貢献することを目指してい
ます。そのために次のような学生を求めます。
・自然界の仕組みについて深く知りたいという強い好奇心を持つ者
・教わるだけでなく,自ら主体的に学ぶことができる者
・自分の意見を持ち,他者と議論することができる者
・十分な学力と表現力を持つ者
【工学部】
工学部では,社会で先導的な役割を担い,人類と社会の持続的発展に貢献できる人材を育成するために,理工学
分野の基礎的知識,専門的知識と技術などを体系的に修得する教育を行うとともに,創造性を育むことを目的と
した教育を行い,科学技術を実社会に活用することのできる力を養います。
そこで,本学部では特に次の能力と適性を持つ人材を求めます。
・理数系科目を中心とする確実な基礎学力
・自らの能力向上のために積極的に学ぶ意欲
・人類と社会の発展に貢献しようという高い志
【生命理工学部】
生命理工学部では,学士取得を目指す教育目標に基づき,理工系の基礎分野やバイオ系の基礎専門分野を体系的
に修得できる充実した楔形教育や,創造性・表現力などを育むことを目的とした教養教育,そして最先端の研究
を核としたバイオ系専門教育など,バイオサイエンスとバイオテクノロジーの科学技術分野を先導・牽引する
学部に相応しい教育を行います。
そこで,本学部では,次のような能力と適性をもつ人材を求めます。
・自然科学の基本的な概念や考え方を身に付け,応用できる力を有している
・論理的に思考し,集中してものごとに取り組むことができる
・生命理工学の専門教育で必要となる基礎的な語学力を有している
・挑戦的な理系精神をもって生命現象を探究し,科学・技術の発展に貢献する意欲を有している
1.学部,学科及び募集人員
学
部
学
科
募集人員
数学科
物理学科
理学部
若干人
化学科
(注1)
情報科学科
地球惑星科学科
金属工学科
有機材料工学科
無機材料工学科
化学工学科(化学工学コース)
化学工学科(応用化学コース)
高分子工学科
経営システム工学科
機械科学科
工学部
機械知能システム学科
20人
(注2)
機械宇宙学科
制御システム工学科
国際開発工学科
電気電子工学科
情報工学科
土木・環境工学科
建築学科
社会工学科
生命理工学部
生命科学科
10人
生命工学科
(注3)
(注1)理学部の各学科合わせて若干人を募集します。
(注2)工学部の各学科合わせて20人を募集します。
(注3)生命理工学部の各学科合わせて10人を募集します。
-1-
2.出願資格
(1)一般入試(理学部,工学部及び生命理工学部)
高等専門学校若しくは短期大学を卒業した者,又は平成28年3月卒業見込みの者
(2)特別入試(生命理工学部)
高等専門学校若しくは短期大学を卒業した者,又は平成28年3月卒業見込みの者で,
学校長が責任を持って推薦するもの
※高等専門学校及び短期大学は,学校教育法により定められたものを指す。
※4年制大学,専修学校は対象としない。
3.生命理工学部における編入学試験の選抜方法について
生命理工学部では,編入学試験を一般入試と特別入試の2つに分けて実施します。一般入試と
特別入試では,出願資格,出願手続及び選抜方法等が異なりますので注意してください。
なお,募集人員は一般入試と特別入試を合わせて10人とします。
4.編入学年次
(1)編入学の時期は,平成28年4月1日とします。
(2)編入学年次
理学部:2年次(※ 化学科のみ3年次)
工学部:3年次(※ 建築学科のみ2年次)
生命理工学部:3年次
-2-
5.一般入試(理学部,工学部及び生命理工学部)について
(1)出願期間
平成27年7月21日(火)から7月23日(木) (7月23日必着)
(2)出願方法
郵送のみ受け付けます。出願書類等は,本学所定の封筒に入れ,
必ず「速達書留」扱いで郵送してください。
(3)出願書類
下記出願書類のうち,(ア),(イ),(エ)及び(オ)は,本募集要項に添付してある
所定のものを使用してください。(キ)は外国人のみ提出してください。
なお,先立って実施される6.特別入試(生命理工学部)を不合格になった者も出願で
きます。その際には,下記の書類を再度提出する必要がありますので,注意してください。
(ア)志願票
太線の枠内に,記入してください。
(イ)受験票・写真票
写真票の写真欄には,半身脱帽正面向で,出願前3か月以内に撮
影した写真(縦 4cm×横 3cm,カラー白黒問わず)を貼ってくださ
い。
(ウ)調査書
学校所定の様式により学校長が作成し,厳封したものを提出して
ください。
外国人で高等専門学校に編入した者は,母国で在籍した高等学校
の成績証明書も提出してください。
30,000 円を別添の払込取扱票にて郵便局・ゆうちょ銀行又は金融
機関(三井住友銀行を利用した場合,手数料無料)で払い込み,
「振替払込受付証明書(お客さま用)」を志願票の所定の貼り付
け欄に貼付してください。
(エ)入学検定料
※国費外国人留学生は振替払込受付証明書の提出は不要ですが,国費外国人
留学生証明書を提出してください。
※入学を希望する者又は主たる家計支持者が居住する地域の自然災害により
り災し,災害救助法(昭和 22 年法律第 118 号)の適用を入学願書の提出時
に受けており,検定料の納付が著しく困難であると認められる場合には,
入学検定料を免除することがあります。下記のような場合に免除となりま
すが,詳しくは出願期間前に入試課までお問い合わせください。
①主たる家計支持者が所有する自宅家屋が全壊,大規模半壊,半壊,流出
した場合。
②主たる家計支持者が死亡又は行方不明の場合。
志願者の郵便番号,住所及び氏名を記入し,372円分の切手を
貼ってください。
(オ)受験票送付用封筒
(カ)教育課程表
(キ)住民票(外国人)
※受験票及び試験場案内は8月4日(火)頃発送します。
8月13日(木)までに届かない場合は,8月14日(金)以降に入試課
までお問い合わせください。
調査書の成績照合及び単位認定を行う際に参照しますので,出身
学校等の教育課程表の写しを1部提出してください。
※教育課程表は,出身学校等から取得し,各学年の履修科目・単
位のわかるページのみ提出してください。
日本国籍を有しない者は,市区町村発行の住民票(外国人)の写
し又はビザのコピーを提出してください。
※ただし,「住民票(外国人)の写し」をコピーしたものは不可。
-3-
(4)選抜方法等
(ア)選抜方法
調査書,学力検査,面接によって行います。
(イ)試験日,科目等
8月25日(火)は9時10分までに,8月26日(水)は9時40分までに
試験室に集合してください。
8月25日(火)
試験日
科目等
試験日
科目等
数 学
9:30~11:30
(120分)
物 理
化 学
休 憩
休 憩
13:00~14:30
15:00~16:30
(90分)
(30分)
(90分)
(90分)
8月26日(水)
英 語
休 憩
10:00~11:30
(90分)
(90分)
面 接
13:00~
〔注〕
〔注〕・面接の開始時刻等は,志望する学科により異なる場合があります。
・建築学科受験者は,面接試験の際に自分で作成した設計製図の作品を持参して
ください。
(ウ)試 験 場
本学大岡山キャンパスで実施します。
学力検査の試験場案内は,受験票発送の際に通知します。
面接試験場案内については,化学試験終了後に配付します。
(5)合格者発表
(ア)平成27年9月14日(月)12時頃から本学大岡山キャンパス「なごみの広場」(附
属図書館の先)に掲示します。
また,受験者の便宜を図るため,同日13時頃よりホームページ(巻末参照)にも掲載
します(PDF 形式)。
合格者発表と同時に合格者に対して,合格通知書等を発送します。
(イ)合否に関しての電話・メール等による問い合わせには一切応じません。
-4-
6.特別入試(生命理工学部)について
(1)出願期間
平成27年6月9日(火)から6月11日(木) (6月11日必着)
(2)出願方法
郵送のみ受け付けます。出願書類等は,本学所定の封筒に入れ,
必ず「速達書留」扱いで郵送してください。
(3)出願書類
下記出願書類のうち,(ア),(イ),(エ),(オ)及び(カ)は,本募集要項に添付
してある所定のものを使用してください。(ク)は外国人のみ提出してください。
(ア)志願票
太線の枠内に,記入してください。
(イ)受験票・写真票
写真票の写真欄には,半身脱帽正面向で,出願前3か月以内に撮
影した写真(縦 4cm×横 3cm,カラー白黒問わず)を貼ってくださ
い。
(ウ)調査書
学校所定の様式により学校長が作成し,厳封したものを提出して
ください。
外国人で高等専門学校に編入した者は,母国で在籍した高等学校
の成績証明書も提出してください。
(エ)志望理由書
所定様式に準じていれば,パソコンで作成したものでも構いませ
ん。
30,000 円を別添の払込取扱票にて郵便局・ゆうちょ銀行又は金融
機関(三井住友銀行を利用した場合手数料無料)で払い込み,
「振替払込受付証明書(お客さま用)」を志願票の所定の貼り付
け欄に貼付してください。
(オ)入学検定料
※国費外国人留学生は振替払込受付証明書の提出は不要ですが,国費外国人
留学生証明書を提出してください。
※入学を希望する者又は主たる家計支持者が居住する地域の自然災害により
り災し,災害救助法(昭和 22 年法律第 118 号)の適用を入学願書の提出時
に受けており,検定料の納付が著しく困難であると認められる場合には,
入学検定料を免除することがあります。下記のような場合に免除となりま
すが,詳しくは出願期間前に入試課までお問い合わせください。
①主たる家計支持者が所有する自宅家屋が全壊,大規模半壊,半壊,流出
した場合。
②主たる家計支持者が死亡又は行方不明の場合。
志願者の郵便番号,住所及び氏名を記入し,372円分の切手を
貼ってください。
(カ)受験票送付用封筒
(キ)教育課程表
(ク)住民票(外国人)
※受験票及び試験場案内は6月15日(月)頃発送します。
6月18日(木)までに届かない場合は,6月19日(金)以降入試課ま
でお問い合わせください。
調査書の成績照合及び単位認定を行う際に参照しますので,出身
学校等の教育課程表の写しを1部提出してください。
※教育課程表は,出身学校等から取得し,各学年の履修科目・単
位のわかるページのみ提出してください。
日本国籍を有しない者は,市区町村発行の住民票(外国人)の写
し又はビザのコピーを提出してください。
※ただし,「住民票(外国人)の写し」をコピーしたものは不可。
-5-
(4)選抜方法等
(ア)選抜方法
調査書,志望理由書,小論文,面接によって行います。
(イ)試験日,科目等
6月23日(火)は,12時40分までに試験室に集合してください。
試験日
6月23日(火)
科目等
小論文①
13:00~14:30
(90分)
試験日
6月24日(水)
科目等
面
接
10:00~※
休 憩
(30分)
小論文②
15:00~16:30
(90分)
※面接の開始時刻等は,志望する学科により異なる場合があります。
また,終了時刻は午後になる場合があります。
(ウ)試験内容
小論文①は,論理性及び英語の学力を問います。
小論文②は,論理性及び化学の学力を問います。
面接は,志望する学科別に行います。「英語」,「数学」,「化学」に関する口頭試問
を含みます。
(エ)試 験 場
本学すずかけ台キャンパスで実施します。
小論文の試験場案内は,受験票発送の際に通知します。
面接試験場案内は,試験当日,小論文②試験終了後に配付します。
(5)合格者発表
(ア)平成27年7月10日(金)12時頃から本学大岡山キャンパス「なごみの広場」(附
属図書館の先)に掲示します。
また,受験者の便宜を図るため,同日13時頃よりホームページ(巻末参照)にも掲載
します。(PDF 形式)
合格者発表と同時に合格者に対して,合格通知書等を発送します。
(イ)合否に関しての電話・メール等による問い合わせには一切応じません。
(ウ)合格者は,本学編入学一般入試への出願はできません。不合格者は再度,必要書類を
提出することによって出願できます。
(6)単位認定試験
合格者は,入学後の単位認定のため,平成27年8月25日(火)・26日(水)に
行われる一般入試(学力検査のみ)を必ず受験してください。受験しなかった場合,単位
認定ができないことがあります。
なお,この試験に伴う入学検定料は不要です。
-6-
7.編入学学生の本学における卒業の要件
(1)理学部においては,3年以上(化学科のみ2年以上)在学し,所定の単位を修得し,かつ,
学士論文研究の審査に合格することを要します。
(2)工学部においては,2年以上(建築学科のみ3年以上)在学し,所定の単位を修得し,か
つ,学士論文研究の審査に合格することを要します。
(3)生命理工学部においては,2年以上在学し,所定の単位を修得し,かつ,学士論文研究の
審査に合格することを要します。
※(3年次入学)2年以上在学が要件である学科に編入学する者は,本学の学部に平成26年
4月に入学した学生の卒業要件が適用されます。
(2年次入学)3年以上在学が要件である学科に編入学する者は,本学の学部に平成27年
4月に入学した学生の卒業要件が適用されます。
8.情報提供
本試験に関する情報提供(志願者数・合格者数等の公表資料)については,本学ホームページ
「高校生・受験生向けサイト」http://admissions.titech.ac.jp/ に,平成28年4月以降掲載
予定です。
9.注意事項
(1)出願書類等について,虚偽の申請,不正等の事実が判明した場合は,入学許可を取り消す
ことがあります。
(2)出願書類の情報については,入試及び入試関連業務のみに使用します。
(3)願書提出後の出願書類の内容変更は認めません。また,出願書類及び一度納入した検定料
は,願書受理後はいかなる理由があっても返還しません。
(4)万一,書類に不備や記入漏れ等があった場合に直接連絡することがありますので,出願期
間中及びその直後は,志願票記載の連絡先に必ず連絡がつくようにしておいてください。
(5)本学が交付した受験票を携帯していないと,学力検査,面接を受けることはできません。
(6)試験当日に,学外(駅周辺等)で行っている合否電報等の勧誘は,本学とは一切関係ない
ので十分注意してください。これらのことから生じるトラブル等に対して,本学は一切責任
を負いません。
(7)入学手続についての通知は,平成28年2月上旬頃に送付します。
なお,入学料は 282,000 円(予定),授業料半年分は 267,900 円(予定)です 。(入学時及び
在学中に学生納付金の改定が行われた場合には,改定時から新たな納付金額が適用されます。)
(8)志願者に対する宿泊施設の紹介,斡旋は行いません。(本学生協で旅行会社を紹介してい
ます。詳細は,本学生協ホームページ http://www.univcoop.jp/titech/ 電話 03-3728-
8023 に問い合わせてください。)
(9)障害等がある者は,その障害の種類,程度に応じて受験上及び修学上の配慮を必要とする
ことがありますので,出願期間前に入試課に申し出てください。
(10)入試に関する最新情報等は,本学ホームページの「高校生・受験生向けサイト」
http://admissions.titech.ac.jp/ に公表しますので,ご注意ください。
(11)平成28年度から新しい教育システムが開始予定ですが,本要項による合格者は,平成26
年度若しくは平成27年度に入学した学生と同じ教育システムに編入学します。卒業要件は
7.に記載のとおりです。
○新しい教育システムに関する情報
http://www.titech.ac.jp/education/index.html
※本計画は,本学による構想であり,文部科学省大学設置・学校法人審議会の審査結果によ
って確定するため,変更があり得ます。
-7-
※問い合わせは志願者本人が行うこと
東京工業大学
学務部入試課
〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1-W8-103
TEL (03)5734-3990(平日 9:00~17:15(12:15~13:15 を除く))
※入試に関する最新情報等
東京工業大学ホームページ
「高校生・受験生向けサイト」
http://www.titech.ac.jp/
http://admissions.titech.ac.jp/