平成26年度 家庭教育学級補助金報告集「ステップ by ステップ」 [PDF

平成26年度 家庭教育学級報告集
スステテッ
フ
ッフ ッフ
テ
フ
ス
ッ
ステ
by
朝霞市教育委員会
プ
y ステッ ・ステップ
プ b
b
yス
テッ
テ
ス
ッ
・
プ
プ
・
ッ
テップ by ステ
ップ
プ・ス
ッ
・ス
テ
ス
テ
y
b
ッ
プ
プ
ッ
ス
ップ by テップ・ス
テ
テッ
・ス
プ
プ
ッ
by
テ
ス
ス
テ
y
b
プ
ッ
テ
ス
ップ・ ステップ by
ステ
by
ス
テ
ップ
・
ス
テ
家庭教育の力
朝霞市教育委員会教育長
三
好
節
平成 年度の家庭教育学級の活動報告集『ステップ by ステップ』の刊行を心よりお喜
び申し上げます。
また、この
年、学級の運営にあたられた皆様に、深く感謝申し上げます。
さて、近年は、都市化、核家族化、少子化の進展などによって、家庭や地域社会の環境
が大きく変化している中、今、家庭教育の果たす役割が大変重要視されています。
家庭教育は、すべての教育の出発点であり、子どもが基本的な生活習慣・生活能力・他
人に対する思いやりや善悪の判断などの倫理観、豊かな情操、自立心や自制心、社会的な
マナーなどを身に付ける上で重要な役割を果たすものと考えております。
しかしながら、年々変化する社会状況に加え、ライフスタイルや意識の多様化により、
保護者の皆様それぞれに子育てに不安や悩みを抱えているなど、課題も一様でなくなって
います。
こうした中、今年度は、 の幼稚園・小学校・中学校で家庭教育学級が開設され、それ
ぞれに特色のある活動を進めていただきました。
子育てに直接携わる皆様が中心となって学ばれることは、大変に意義深いもので、朝霞
市における家庭教育学級の活動が広い範囲で展開されていることは、私も大変嬉しく思っ
ております。
皆様におかれましては、この
年間に家庭教育学級で学ばれたことを活かし、学級生同
士、また、周りの保護者の方々と共に子育てを行う者として支え合っていただければと思
います。
最後になりますが、家庭教育学級の運営には、様々なご苦労や悩みもあったことと思い
ます。その反面、この活動を通じて得た仲間や経験は、皆様にとって大きな自信と充実感
をもたらしたことでしょう。これからも愛情と自信を持って子どもたちを育んでいただく
ことを願うとともに、皆様のご健康とご活躍を祈念申し上げ、あいさつとさせていただき
ます。
も
く
じ
家庭教育の力
朝霞市教育委員会教育長 三好
平成 年度 家庭教育学級関係行事
節
…………………………………………………………………………
朝霞市における家庭教育学級の「あゆみ」 …………………………………………………………………
【学習記録】
根岸幼稚園保護者会ゼルコバ …………………………………………………………………………………
朝霞第一小学校 PTA 家庭教育学級
…………………………………………………………………………
朝霞第二小学校 PTA 家庭教育学級
…………………………………………………………………………
朝霞第三小学校 PTA 家庭教育学級
…………………………………………………………………………
朝霞第四小学校 PTA 家庭教育学級
…………………………………………………………………………
朝霞第五小学校 PTA 家庭教育学級
…………………………………………………………………………
朝霞第六小学校 PTA 家庭教育学級
…………………………………………………………………………
朝霞第七小学校父母と先生の会家庭教育学級
………………………………………………………………
朝霞第八小学校父母と先生の会家庭教育学級
………………………………………………………………
朝霞第九小学校保護者連絡会家庭教育学級
…………………………………………………………………
朝霞第十小学校子どものための会家庭教育学級
朝霞第一中学校 PTA 家庭教育学級
…………………………………………………………………………
朝霞第二中学校保護者と教師の会家庭教育学級
朝霞第三中学校 PTA 家庭教育学級
……………………………………………………………
……………………………………………………………
…………………………………………………………………………
朝霞第四中学校父母と先生の会家庭教育学級
………………………………………………………………
《感想文》 家庭教育学級で学んで思うこと
学級を運営して感じたこと
………………………………………………………
《家庭教育学級合同講演会》
子は育ち親も育つ
高野
優 氏
………………………
石川 結貴 氏
………………………
∼楽しまなくっちゃもったいない∼
《家庭教育学級中学合同学習会》
おとなの知らない危険な子どもの世界
∼ネットを駆使する子どもたち∼
家庭教育学級開設費補助金交付要綱
…………………………………………………………………………
平成26年度
日
時
月 日
(火)
: ∼ :
月 日
(火)
: ∼ :
行 事
家庭教育学級関係行事
名
開設説明会
幼稚園・小学校
行
事
内
容
・
「家庭教育学級開設のしおり」に基づき具体
運営相談会
小・中学校
・学級運営上のポイントについて具体的にアド
: ∼ :
月 日
(木)
: ∼ :
月 日
(月)
: ∼ :
月 日
(月)
: ∼ :
会議室
バイス
・家庭教育学級開設に伴う相談
: ∼ :
月 日
(木)
大会議室手前
市役所
幼稚園
月 日
(火)
市役所
・提出書類の説明
月 日
(金)
: ∼ :
場
・家庭教育学級の趣旨と意義について
的にアドバイス
中学校
会
市役所
会議室
交流会
幼稚園・小学校
合同講演会
・学習状況について
・各学級の情報交換
・合同講演会について
会議室
ゆめぱれす
・テーマ
幼稚園
子は育ち親も育つ
小・中学校
∼楽しまなくっちゃもったいない∼
(朝霞市民会館)
大ホール
市役所
学習発表会
幼稚園・小学校
市役所
・学習成果の発表と今後の学習に向けての研
究・協議
会議室
市役所
中学校
会議室
−
−
朝霞市における家庭教育学級の「あゆみ」
★家庭教育学級と PTA スタート時代(昭和 年∼ 年)
昭和 年、県の補助金を受け朝霞第三小学校 PTA がトップとなり、家庭教育学級がスタートしまし
た。同時に、PTA 活動も活発となり、各年ごとに 学級を開設した PTA の学習活動が展開されまし
た。
★小学校・中学校 PTA 時代(昭和 年∼ 年)
昭和 年、朝霞市は、小・中学校の家庭教育学級を奨励・援助するため開設学級に対して、補助金を
交付するようになりました。昭和 年度は、 学級が開設され、年ごとに開設学級が増え、PTA 活動
と同時に組織化されてきました。
★地域・幼稚園家庭教育学級参加時代(昭和 年∼ 年)
地域・幼稚園の活発な学習活動が展開するようになり、学習内容もさらに様々なものとなりました。
地域の各学級で行う、企画・運営に多くの参加者が目立つようになり、この時期は、地域の家庭教育学
級の活動が目立ちました。
★家庭教育学級継続の時代(平成元年∼ 年)
小・中学校 PTA と地域・幼稚園とも計画的に継続して学習する形で、行われるようになりました。
各学校・幼稚園では PTA 活動の中の一つとして組み込まれ、地域の家庭教育学級のグループも、公民
館を利用しながら、しっかり 年間の目標を決め学習するという形が定着しました。また、各学級の交
流の機会としても行われる合同講演会や専門的な講師の話を聞くなど、より多彩な学習目標にそって行
われるようになりました。
★地域密着活動時代(平成 年∼ 年)
地域の家庭教育学級グループの活発な活動と共に、学級同士のつながりも活動の中に取り入れ、合同
学習会、合同講演会などの形で行われるようになりました。
また、情報交換の場として学習を通し、子育ても楽しめるように、家庭教育学級の在り方が重要とな
り、そのため、より地域に密着した活動をする学級が目立ち始めた時期でした。
★開設費・事業補助金体制へ(平成 年∼)
平成 年より、より広く家庭教育について学んでいただく機会を充実させるため、これまでの開設費
補助金制度に加え、家庭教育学級事業補助金制度を新設しました。PTA 等の母体をもつものは従来ど
おり開設費補助金を利用していただき、一般の地域サークル等は、事業補助金を利用していただくもの
とし、市民が日頃の活動の中で、家庭教育について学んでいただく機会を気軽に設けていただけるよう、
新たな学習支援を行っています。
−
−
年度
昭和
開
設
学
級
名
学級数
人 口
〔PTA〕 第三小
,
〔PTA〕 第一小
,
〔PTA〕 第二小
,
〔PTA〕 第四小
,
〔PTA〕 第五小
,
〔PTA〕 第五小、第六小
,
〔PTA〕 第五小、第六小、第一中
,
〔PTA〕 第三小、第五小、第六小
,
〔PTA〕 第二小、第三小、第五小、第六小、第一中、第二中
,
第七小開校
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第一中、
第二中、第三中
,
第三中開校
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第一中、
第二中、第三中
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、
第一中、第二中、第三中
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第四小、第五小、第六小、第七小、第一中、
第二中、第三中
,
第八小開校
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、第七小、第一中、
第二中、第三中
,
第四中開校
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第五小、第一中、第二中
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第五小、第七小、第三中
,
,
第五中開校
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第五小、第七小、第二中
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第五小、第七小、第三中
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第二中、第三中
,
第九小開校
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第三中
〔地域〕 クローバー母の会、グループすずめのす、根岸台母の会
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第一中、第二中、
第三中
〔地域〕 すみれママの会、クローバー母の会、なかよし幼稚園、
花の木幼稚園、朝霞和光幼稚園若草、第八小椎の木
,
−
−
年度
開
設
学
級
名
学級数
人 口
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第八小、第一中、
昭和 第二中、第三中、第四中
〔地域〕 すみれママの会、クローバー母の会、なかよし幼稚園、花の木
幼稚園、朝霞和光幼稚園若草、緑ヶ丘若麦会
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第七小、第八小、第一中、
第二中、第三中、第四中
〔地域〕 クローバー母の会、なかよし幼稚園、緑ヶ丘若麦会、あじさい
クラブ、朝霞和光幼稚園若草、親父の会
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第七小、第八小、
第一中、第二中、第三中、第四中
〔地域〕 スマートクラブ、たんぽぽの会、岡・本カンガルー学級、虹の
会、朝霞和光幼稚園若草(若草学級)
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第四小(補助金を受けないで開設)
、第五小、
第七小、第八小、第一中、第二中、第三中、第四中、第五中
〔地域〕 若草学級、二人三脚家庭教育学級、たんぽぽの会、わたぼうし
の会、遊びをとおして親子で学ぶ会
,
〔PTA〕 第一小、第二小(補助金を受けないで開設)
、第三小、第四小、
第五小、第六小、第七小、第八小、第一中、第二中、第三中、第四中、
平成 第五中
元 〔地域〕 若草学級、なかよし幼稚園、あそびの会、リパックあさか、元
気印親子遊びの会、子どもの心を育む講座、こどもの本の会「風」
、食物
アレルギーの子を持つ親の会、あさか保育室ネットワークすずめのす
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第六小、第七小、第八小、
第九小、第一中、第二中、第三中、第四中、第五中
〔地域〕 若草学級、たんぽぽの会、こどもの本の会「風」
、ぐりぐらく
らぶ、ぐり・ぐら・マザーズくらぶ、いのちを考える会、あひるの会、
子どものこころの会
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第四小、第五小、第六小、第七小、第八小、
第九小、第一中、第二中、第三中、第四中
〔地域〕 若草学級、たんぽぽの会、ぐりぐらくらぶ、あひるの会、子ど
ものこころの会、こりすクラブ、あさか親子劇場子育て講座、五小けや
きの会、三中校区教育を語る会
,
〔PTA〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、
第八小、第九小、第一中、第二中、第三中
〔地域〕 若草学級、ゼルコバ、五小けやきの会、三中校区教育を語る会、
こりすクラブ、元気っ子クラブ、たんぽぽの会、ひまわりの会、ぐりぐ
らくらぶ、子どものこころの会、あひるの会、あさか親子劇場子育て講
座、あっぷる・くらぶ
,
−
−
年度
開
設
学
級
名
学級数
人 口
〔幼・小・中学校〕 若草学級、ゼルコバ、第一小、第二小、第三小、第
五小、第六小、第七小、第八小、第九小、第一中、第二中、第三中
平成 〔地域〕 三中校区教育を語る会、あさか親子劇場子育て講座、あひるの
会、いずみ・くらぶ、元気っ子クラブ、子ぶたのダンス、こりすクラブ、
ずくぼんじょ、ひまわりの会、ひよこクラブ、わんぱくキッズ、子ども
のこころの会、あっぷる・くらぶ、なかよしクラブ
,
〔幼・小・中学校〕 若草学級、ゼルコバ、第一小、第二小、第三小、第
五小、第六小、第七小、第八小、第九小、第一中、第二中、第三中
〔地域〕 三中校区教育を語る会、あさか親子劇場子育て講座、あひるの
会、いずみ・くらぶ、元気っ子クラブ、子ぶたのダンス、こりすクラブ、
ずくぼんじょ、ひまわりの会、ひよこクラブ、わんぱくキッズ、子ども
のこころの会、あっぷる・くらぶ、なかよしクラブ
,
〔幼・小・中学校〕 若草学級、ゼルコバ、第一小、第二小、第三小、第
四小、第五小、第七小、第八小、第九小、第一中、第二中、第三中、第
四中
〔地域〕 あさか親子劇場子育て講座、三中校区教育を語る会、四中校区
共育の会、あっぷる・くらぶ、あひるの会、親子劇場ピッピサークル、
子ぶたのダンス、ピカソキッズ、元気っ子クラブ、こりすクラブ、こび
との森、ずくぼんじょ、ちゅうりっぷくらぶ、なかよしクラブ、ひよこ
クラブ、ピピクラブ、わんぱくキッズ、いずみ・くらぶ、ひよこの会、
たまごクラブ
,
〔幼・小・中学校〕 若草学級、ゼルコバ、第一小、第二小、第三小、第
四小、第五小、第六小、第七小、第八小、第九小、第一中、第二中、第
三中、三中校区教育を語る会、四中校区共育の会、五中校区教育を語る
会
〔地域〕 あさか親子劇場子育て講座、たまごクラブ、あっぷる・くらぶ、
あひるの会、ピッピサークル、子ぶたのダンス、ピカソキッズ、元気っ
子クラブ、こりすクラブ、こびとの森、ずくぼんじょ、なかよしクラブ、
ひよこクラブ、ひよこの会、ピピクラブ、わんぱくキッズ、うりぼうず、
めだかクラブ
,
〔幼・小・中学校〕 若草学級、ゼルコバ、いずみ学級、第一小、第三小、
第五小、第六小、第七小、第八小、第九小、第一中、第二中、第三中、
三中校区教育を語る会
〔地域〕 こりすクラブ、元気っ子クラブ、ひよこクラブ、うりぼうず、
わんぱくキッズ、ピッピサークル、あっぷるクラブ、あひるの会、たま
ごクラブ、ずくぼんじょ、子ぶたのダンス、ひよこの会、朝霞おやこ劇
場子育て講座、ちゅうりっぷくらぶ、こびとの森、ピピクラブ
,
〔保育園〕
〔幼稚園〕
〔小学校〕
〔中学校〕
,
いずみ学級
若草学級、ゼルコバ
第一小、第三小、第五小、第六小、第七小、第八小、第九小
第一中、第二中、第三中
−
−
年度
開
〔保育園〕
平成 〔幼稚園〕
〔小学校〕
〔中学校〕
設
学
級
名
学級数
人 口
いずみ学級
若草学級、ゼルコバ
第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、第七小、第八小、第九小
第一中、第二中、第三中、第四中
,
〔保育園〕
〔幼稚園〕
〔小学校〕
〔中学校〕
いずみ学級
若草学級、ゼルコバ
第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、第七小、第九小
第一中、第三中
,
〔保育園〕
〔幼稚園〕
〔小学校〕
〔中学校〕
いずみ学級
若草学級、ゼルコバ
第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、第七小、第八小、第九小
第一中、第二中
〔保育園〕
〔幼稚園〕
〔小学校〕
〔中学校〕
いずみ学級
若草学級、ゼルコバ
第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、第七小、第八小、第九小
第一中、第二中、第三中
,
〔保育園〕
〔幼稚園〕
〔学 園〕
〔小学校〕
〔中学校〕
いずみ学級
若草学級、ゼルコバ
みつばすみれ学園
第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、第七小、第八小、第九小
第一中、第二中、第三中
,
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、第七小、第八小、第九小
〔中学校〕 第一中、第二中、第三中
,
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、第七小、第八小、第九小
〔中学校〕 第一中、第二中、第三中
,
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、第七小、第八小、第九小
〔中学校〕 第一中、第二中
,
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、第八小、
第九小
〔中学校〕 第一中、第二中
,
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、第八小、
第九小
〔中学校〕 第一中、第二中
,
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、第八小、
第九小
〔中学校〕 第一中、第二中
,
−
−
,
第十小開校
年度
開
設
学
級
名
学級数
人 口
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、第八小、
第九小
〔中学校〕 第一中、第二中、第三中、第四中
,
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、第八小、
第九小
〔中学校〕 第一中、第二中、第三中、第四中
,
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、第八小、
第九小、第十小
〔中学校〕 第一中、第二中、第三中、第四中
,
〔幼稚園〕 若草学級、ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、第八小、
第九小、第十小
〔中学校〕 第一中、第二中、第三中、第四中
,
〔幼稚園〕 ゼルコバ
〔小学校〕 第一小、第二小、第三小、第四小、第五小、第六小、第七小、第八小、
第九小、第十小
〔中学校〕 第一中、第二中、第三中、第四中
,
−
−
根岸幼稚園保護者会ゼルコバ家庭教育学級
学習目標
自分を好きになる
∼ありのママで∼
日時・曜日
テ ー マ
運営委員長
開催回数
総経費
学 習 内 容
熊野 いくみ
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
会
時間 分
場
月 日(月) 開講式
: ∼ :
給食試食会
・園児がいつも食べている給食を試 原 鉄 郎 氏 根 岸 幼 稚 園
(根岸幼稚園園長) ホ
ー
ル
食する
月 日(水)
子育て講演会
: ∼ :
・外遊びの大切さについて
中川奈緒美氏
月 日(木) 骨盤体操
・健康増進&リフレッシュ
: ∼ : (あさか学習おとどけ講座)
(NPO法人あそび
っこネットワーク)
Micaco 氏
(インスパイリング
㈱)
人数
根岸幼稚園
ホ ー
ル
根岸幼稚園
ホ ー
ル
家庭教育学級合同講演会
・悩んでばかりではせっかくの子ど 高 野 優 氏 ゆ め ぱ れ す
月 日(木) 子は育ち親も育つ
(育児漫画家・ (朝霞市民会館)
もの成長を見逃がしてしまう
∼楽しまなくっちゃ
: ∼ :
絵本作家)
・肩の力を抜いて子育てを楽しむ
大 ホ ー ル
もったいない∼
月 日(木) 誕生学
・生命の誕生のすばらしさを通して 久保木裕子氏 根 岸 幼 稚 園
(誕生学アドバイ
: ∼ :
(人権教育講師派遣)
自分を大切にする事を学ぶ
ホ ー
ル
ザー)
月 日(金)
ゼルコバ音楽会
: ∼ :
・園児と共に音楽を楽しむ
・バイオリン・ピアノ・声楽
月 日(水) 人形劇鑑賞会
: ∼ :
閉講式
・園児と共に人形劇を楽しむ
令理恵子氏
他 名
(フィオーレ with
フレンド)
長島八重子氏
(劇団たんぽぽ
代表)
根岸幼稚園
ホ ー
ル
根岸幼稚園
ホ ー
ル
★学級運営上工夫したこと
役員全員が働いていたため、負担がかからないよう集まる回数を少なくし、集まった時には効率的に
話し合いが進むように、各回毎に役割分担や進行などを書き込むプリントを用意した。
「例年通りに」
と言う考えにとらわれず、過去の資料を参考にしながらも自分達の運営し易いやり方で進めた。
★評価と反省
思うように参加者が集まらず、前日まで知り合いに直接参加を呼びかける事もあり、もっと魅力的な
チラシ作りなどを心がけるべきだったと思います。
根岸幼稚園の家庭教育学級役員は、毎年役員数が変動し、人数が多いとまとまらず、少ないと負担が
多いと言う意見が出ていましたが、今年度は 名で、全員が責任感を持って、楽しんで運営ができるち
ょうど良い人数でした。
−
−
朝霞第一小学校 PTA 家庭教育学級
学習目標
運営委員長
開催回数
総経費
楽しくつけよう‼親力!
日時・曜日
テ ー マ
学 習 内 容
田口 みゆき
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
会
時間 分
場
開講式
吉井美佐子氏
今、知りたい!小学生
・小学生のスマホ類の危険性を学び 石 川 恵 美 氏
月 日(水)
のスマホ類使用の危険
(埼玉県ネット
: ∼ :
保護者の見守り方について
性と保護者ができる見
アドバイザー)
守り方
一
小
多 目 的 室
月 日(水)
HiROE!氏
部
・骨盤の状態を把握して正しい位置 ( Future Style
骨盤エクササイズ&
ベビーと美ママ
: ∼ :
へと導くエクササイズ
アロマトリートメント
女性のバランス
・アロママッサージ
部
研究会)
: ∼ :
西朝霞公民館
人数
家庭教育学級合同講演会
・講師自身の子育て体験を交えなが 高 野 優 氏 ゆ め ぱ れ す
月 日(木) 子は育ち親も育つ
ら、即興漫画と共に、育児に関す (育児漫画家・ (朝霞市民会館)
: ∼ :
∼楽しまなくっちゃ
絵本作家)
る話を講演
大 ホ ー ル
もったいない∼
月 日(木) アロマで冬を
: ∼ :
のりきろう
・インフルエンザ対策スプレーと
リップバーム作り
・ペパーミントの温湿布
・アロマの効能について
閉講式
月 日(月)
親子で晴ればれ
: ∼ :
心のリセット
・子育ての悩み、家庭での人間関係 晴れる屋まゆこ氏
を見つめ直し、とらわれや思い込 (心屋流リセットカ 一
小
みに気づき、よりよい子育て法を ウンセリングマス 多 目 的 室
ター)
学ぶ
平山朱巳氏
(アロマスクール
gratia 主宰)
一
小
多 目 的 室
★学級運営上工夫したこと
講座ごとにグループ分けをして、班長はじめ、班員で役割分担をしたという事で、スムーズに運営で
きました。
又、懇談会などで呼び掛けをしたり、学校メールでの配信を活用した事によって、一人でも多く参加
者を募る事ができ、効果があったのではないかと思います。
★評価と反省
講座へ参加してくださった保護者のアンケートからも、各講座ほぼ満足度が高かったという事では、
楽しく時間を過ごせたかと思います。又、年度の始まりに、学校の一年間の方向性など、先生方とよく
話し合った上で、講座内容の年間計画を出し、運営できていれば、より良い成果があったのではと反省
しております。これを踏まえ、来年度のマニュアル構成と共に引き継いでいきたいと思います。
−
−
朝霞第二小学校 PTA 家庭教育学級
学習目標
運営委員長
輝け私
ママ力 UP でハッピー子育て
日時・曜日
テ ー マ
開催回数
総経費
学 習 内 容
田苗 小与利
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
会
時間 分
場
開講式
・ゲームや講義、グループディスカ 薦 田 哲 男 氏
月 日(金) おこづかい教育
ッションを通して、おこづかい教 (ジブラルタ生命
: ∼ :
出前講座
保険㈱)
育の大切さを学ぶ
(あさか学習おとどけ講座)
二
小
PTA会議室
体質別 味で美しく
健康になるヒント
・「ドーシャチェック表」
を使い自己 大 野 有 希 氏
月 日(水)
(㈳日 本 フ ー ド
∼アーユルヴェーダで
診断後、体質と特徴から自分に合 アナリスト協会
: ∼ :
体の中からきれいにな
った食事法を学ぶ
認定講師)
ろう∼
二
小
PTA会議室
「アロマでセルフフッ
・アロマの活用方法を学び、実際に 杉 本 佳 代 氏
月 日(金) トケア」
(アロマセラピー
アロマオイルを作り、ひざから下 ルームまどゅゆー
: ∼ :
∼ママにまどろみの時
のフットケアを行う
る主宰)
間をお届けします∼
東朝霞公民館
体 育
館
人数
家庭教育学級合同講演会
・可愛いイラストをまじえながらの 高 野 優 氏 ゆ め ぱ れ す
月 日(木) 子は育ち親も育つ
体験談から育児を楽しくするヒン (育児漫画家・ (朝霞市民会館)
: ∼ :
∼楽しまなくっちゃ
絵本作家)
トを学ぶ
大 ホ ー ル
もったいない∼
月 日(土) 大人も子どもも楽しく
・親子で楽しくダンスを学ぶ
: ∼ :
HIP HOP ダンス
PEKI 氏
閉講式
・アドラー心理学から子どもの心の 原 田 綾 子 氏
月 日(金) 子育てアドラー心理学
声を知り、子育てに大切な「勇気 (勇 気 づ け の 親
: ∼ :
講座
子教育専門家)
づけ」の言葉を学ぶ
(人権教育講師派遣)
二
体
育
小
館
二
小
PTA会議室
★学級運営上工夫したこと
部員が積極的に講座運営に関われるよう、アンケートで興味のある学習等を提示してもらい、その中
から多数決で講座内容を決定しました。講座の詳細、講師依頼等ほとんどの運営を担当した班の部員が
積極的に関わることで、スムーズに進めていくことができました。
★評価と反省
今年度も全 回の講座開催となり、多くの方が出席してくださいました。いかに皆さんの喜ぶ内容の
講座を開催できるか、また周知の方法に悩みましたが、部員の皆さんが積極的に意見を出し、懇談会で
講座の申し込みを募る等の協力もあり、充実した講座運営を行うことができました。
−
−
朝霞第三小学校 PTA 家庭教育学級
学習目標
運営委員長
心と身体をリセット
∼楽しく学んで癒されよう∼
日時・曜日
テ ー マ
開催回数
総経費
学 習 内 容
古家 真紀
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
開講式
薦田哲男氏
月 日(水) 自分でつくる
・家計を見直し節約をしながら教育
(ジブラルタ生命
: ∼ :
家計と教育資金
資金をどう貯金していくか学ぶ
保険㈱)
(あさか学習おとどけ講座)
会
三
研
Micaco 流
・骨盤の大切さを学び骨盤エクササ Micaco 氏
三
月 日(月) 骨盤矯正&骨盤底筋
イズで骨盤を望ましい形と位置に (スタジオ
: ∼ :
エクササイズ
インスパイリング) 体
戻しリフレッシュする
(あさか学習おとどけ講座)
月 日(金) 給食センター見学&
: ∼ :
給食試食会
栄養士
・浜崎学校給食センターを見学し食
(浜 崎 学 校 給 食
育の講話と給食試食会
センター)
時間 分
場
修
小
室
育
小
館
人数
浜 崎 学 校
給食センター
三小ランチ
ルーム研修室
家庭教育学級合同講演会
・マンガを描きながらの講演会
高野 優氏 ゆめぱれす
月 日(木) 子は育ち親も育つ
・子育て奮闘も楽しみに変える元気 (育児漫画家・ (朝霞市民会館)
: ∼ :
∼楽しまなくっちゃ
絵本作家)
になれる講演会
大 ホ ー ル
もったいない∼
スタンプラリーで
月 日(土)
防災を学ぼう
: ∼ :
(ふれあい祭り)
・学校にある備蓄倉庫、AED、消火
器、消火栓を探すスタンプラリー
・アルファ米試食
文化教養部
三
理
科
小
室
月 日(水) オーラソーマ
: ∼ :
カラーセラピー
・さまざまな美しい色のボトルの中
から気になる色のボトルのメッセ
ージを受けとる
大野有希氏
三
研
修
小
室
月 日(月) アロマ講座
: ∼ :
閉講式
・アロマエッセンシャルオイルの効
田中優美氏 三
能を学びながらオリジナルハンド (アロマセラピスト)
研
ジェル作り
修
小
室
★学級運営上工夫したこと
つのグループに分かれ、楽しみ系、学び系の講座をどのグループが行うかくじ引きで決めました。
その後、どんな内容にするのか各グループで決めグループで開催に向けての準備を行いました。学校の
お祭りで講座を開催した事で沢山の方に参加して頂く事ができました。
★評価と反省
つのグループに分かれて開催準備をした事で、部会を減らす事ができました。反省点は開講式に給
食試食会を開催する事で、 年生の保護者の方に興味を持って参加して頂けたのではないかと思いまし
た。
アロマの講座では、予め講師に話して頂きたい事をまとめて伝えておく事で、内容の濃い講座になる
のではないかと思いました。
−
−
朝霞第四小学校 PTA 学習委員会家庭教育学級
学習目標
開催回数
総経費
感心・感動・感謝
日時・曜日
テ ー マ
運営委員長
学 習 内 容
菅井 麻友
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
会
時間
場
・自校給食の工夫や工程などをクイ 八ツ田千恵氏
(朝 霞 第 四 小 学
ズ形式で学び給食試食を行う
校栄養士)
四
小
ランチルーム
ドラえもん教育論
・子供も大人も大好きな“ドラえも 久保田正己氏
月 日(木) 大事なことはみ∼んな
ん”のヒミツ道具や登場人物の言 (学 校 管 理 職 試
: ∼ :
ドラえもんから教わっ
験研究会会長)
動から育児のヒントを学ぶ
た
四
小
ランチルーム
月 日(金) 開講式
: ∼ :
給食試食会
人数
家庭教育学級合同講演会
・高野先生のイラストを見ながら涙 高 野 優 氏 ゆ め ぱ れ す
月 日(木) 子は育ち親も育つ
あり笑いあり実話を元に育児につ (育児漫画家・ (朝霞市民会館)
∼楽しまなくっちゃ
: ∼ :
絵本作家)
大 ホ ー ル
いてのお話
もったいない∼
月 日(水) 大掃除前に知っておき ・整理収納術と各部屋の片づけかた、 畑 農 靖 子 氏
(整 理 収 納 ア ド
: ∼ :
たい整理収納術
物の減らし方を学ぶ
バイザー)
月 日(木) 起震車体験
: ∼ :
AED 講習会
・東日本大震災や首都直下型地震
(想定)を体験
・AED の使用方法など
子どもと親のための
・アロマの始まりからお話しいただ
月 日(木)
自然療法の知識を学ぶ
き、メディカルアロマについて作
: ∼ :
閉講式
用、注意することを学ぶ
朝霞消防署第
大隊消防隊
中山道子氏
(香音主宰)
四
小
ランチルーム
朝霞消防署
四
小
ランチルーム
★学級運営上工夫したこと
昨年度の班分け方法や、各班へのアドバイザー設置など良かったもの全てを取り入れました。講座内
容は各班で決めていただいたので、班員みんなの話などをしたおかげで、班でのやる気を感じる事がで
きました。
★評価と反省
講座を同じ月に入れてしまい、PTA 会員の方や学習委員にご迷惑をおかけしてしまいました。そ
のせいで、各講座の参加人数が少なくなってしまったり、スケジュールがバタバタだったり色々と大変
だったと思いました。
来年度は、日程などもしっかり工夫して、参加人数を増やしていきたいと思います。
−
−
朝霞第五小学校 PTA 家庭教育学級
学習目標
毎日心に潤いを
∼大切な家族の為に∼
日時・曜日
テ ー マ
藤原 友惠
運営委員長
開催回数
総経費
学 習 内 容
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
会
時間 分
場
開講式
嶋
徹氏
月 日(金) 子育ての鍵
・子育てにおける学校・家庭の役割
(朝 霞 第 五 小 学
: ∼ :
∼学校・家庭それぞれ
について
校校長)
の分担∼
五
小
ランチルーム
月 日(月) すべては子どもの
・子どもに対する暴力防止のための CAP 東埼玉
(NPO 法人)
: ∼ :
安心・自信・自由に!
心構え等
五小体育館
大 会 議 室
家庭教育学級合同講演会
月 日(木) 子は育ち親も育つ
・マンガを描きながらの子育て論
: ∼ :
∼楽しまなくっちゃ
もったいない∼
月 日(水) 手作りクレイアート
: ∼ :
フラワー講座
月 日(水) プチ健康講座
: ∼ :
閉講式
高野
優氏
(育児漫画家・
絵本作家)
岡本鈴子氏
・クリスマスアレンジ製作
(FLORAL AN
主宰)
HiROE!氏
・骨盤チェック、骨盤エクササイズ ( Future Style
ベビーと美ママ
他
女性のバランス
人数
ゆめぱれす
(朝霞市民会館)
大 ホ ー ル
五小体育館
大 会 議 室
五小体育館
大 会 議 室
研究会)
★学級運営上工夫したこと
年度初めに、おおまかな年間スケジュール(内容、開催日等)と担当人員を決め、そのスケジュール
に向けて完全班体制で活動しました。各班の中でも仕事の役割を明確に分担し、連絡事項は委員長→班
長→班員の流れで行いました。
★評価と反省
各班ともに班内で協力しながら責任を持って進行していただいたことで、滞りなく講座運営ができま
した。
参加率があまり高くなく、周知方法の工夫等の課題が残りました。
−
−
朝霞第六小学校 PTA 家庭教育学級
学習目標
運営委員長
ふれあい・学びあい・楽しみあい
∼愛情ある子育てのために∼
日時・曜日
テ ー マ
学 習 内 容
開催回数
総経費
萩原 朋子
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
開講式
・子どもの「お金力」を高め賢く生 薦 田 哲 男 氏
月 日(水) おこづかい教育
きる力を養う家庭での教育の秘訣 (ジブラルタ生命
: ∼ :
出前教室
保険㈱)
を学ぶ講座
(あさか学習おとどけ講座)
会
月 日(水)
骨盤体操
: ∼ :
高野
中林
・骨盤体操
優氏
(育児漫画家・
絵本作家)
泉氏
(インスパイリング
㈱)
保科陽子氏
親子コミュニケーショ
(㈶生涯学習
月 日(木)
ン講座
・子どもに合う子育て法を学ぶ講座 開発財団認定
: ∼ :
プロフェッショナ
閉講式
場
ゆめぱれす
梅 会 議 室
月 日(水)
・子どもの日々の成長を可愛く飾る 開發美知江氏 六
(パステルアート
スクラップブッキング
: ∼ :
スクラップブッキングの実践
インストラクター) ホ
家庭教育学級合同講演会
月 日(木) 子は育ち親も育つ
・親も育つ子育てについて
: ∼ :
∼楽しまなくっちゃ
もったいない∼
時間 分
ー
人数
38
小
ル
ゆめぱれす
(朝霞市民会館)
大 ホ ー ル
ゆめぱれす
リハーサル室
六
ホ
ー
小
ル
ルコーチ)
★学級運営上工夫したこと
回目、 回目は主に話を聞いて学ぶ座学。 回目、 回目は体験型の内容と決め、委員会初回に班
作りをし、その後は各班に運営や事前準備を任せるようにした。打合せの日時も班員が集まりやすい時
間帯とし、回数も当日を含め、 ∼ 回になるように負担の軽減に努めた。
★評価と反省
前年の委員から助言を受け、年間の内容を初回に示したことで、比較的スムーズに各講座をすすめら
れた。スクラップブッキングなど材料の関係上、人数に限りがあり、参加者を制限してしまった部分も
あったが、毎回多くの方に参加していただき、学びや癒しの時間になってよかったと思う。
−
−
朝霞第七小学校父母と先生の会家庭教育学級
学習目標
笑顔の和を広げよう
∼みんなでスキルアップ∼
日時・曜日
テ ー マ
学 習 内 容
運営委員長
開催回数
総経費
岩瀬 梨絵
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
会
時間 分
場
人数
石井裕久氏
(朝 霞 第 七 小 学
校校長)
開講式
月 日(木)
校長先生の講話
: ∼ :
給食試食会
・夢をかなえるために
・給食のことと食事のマナー
・給食試食会
ストレッチヨガ
月 日(月)
「ストレッチで
: ∼ :
リフレッシュ」
高橋千春氏
・ストレッチでバランスを整え、し (フィットネスイン
なやかに動ける身体を作る
ストラクター)
平島悦子氏
(浜 崎 学 校 給 食
センター栄養教
諭)
七
小
第二図工室
家 庭 科 室
産業文化センター
多目的ホール
家庭教育学級合同講演会
高野 優氏 ゆめぱれす
月 日(木) 子は育ち親も育つ
・漫画を使った子育て奮闘記の講演
(育児漫画家・ (朝霞市民会館)
: ∼ :
∼楽しまなくっちゃ
・子供とのかかわり合いについて
絵本作家)
大 ホ ー ル
もったいない∼
エゴグラム
阿部紀子氏
月 日(木) 「エゴグラムによる性 ・チェックシートによる自己分析で (日 本 交 流 分 析
協会関東支部
: ∼ :
格診断を子育てに生か
自分の心の癖を知る
准教授)
そう」
産業文化センター
第 研修室
パステルアート
月 日(水)
「クリスマスカード
: ∼ :
作り」
開發美知江氏
・ハードパステルを使いクリスマス
七
小
(パステルアート
カードを製作
第
二
図
工
室
インストラクター)
正しい姿勢と
月 日(金)
正しい歩き方講座
: ∼ :
閉講式
・良い靴の減り方
森尻
強氏
(東京家政大学
教授)
七
体
育
小
館
★学級運営上工夫したこと
仕事をされている委員の方も多かったので、委員間の連絡にメールを活用し、会合の回数を減らしま
した。
常に三役が全員で動くのではなく、講座ごとに担当を決め、それぞれにまとめ役をしたことで負担の
分担ができました。
★評価と反省
各講座とも委員の方が責任を持って動いて下さり、不測の事態にも迅速に対応していただきまして、
滞りなく開催することが出来ました。
過去の文書などを参考にして文書を作成していただきましたが、過去文書にも意外に間違いが多く、
毎回、担当の方に修正して頂く事になってしまいましたので、誰が見ても分かりやすいように、例文や
注意書きの一覧やフォーマットが必要であったと感じました。
−
−
朝霞第八小学校保護者と先生の会家庭教育学級
学習目標
楽しく学び気分リフレッシュ!
∼心にゆとりを∼
日時・曜日
テ ー マ
月 日(木) 開講式
: ∼ :
給食試食会
学 習 内 容
運営委員長
開催回数
総経費
谷澤 佐知子
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
片岡千里先生 八
・栄養士さんのお話しと給食試食会 (栄町給食センタ
ー学校栄養職員)
インスパイリングエク ・骨格、骨盤の歪みを矯正し、体の Micaco 氏
月 日(木)
内側から鍛え、女性らしいボディ (インスパイリング
ササイズ&骨盤体操
: ∼ :
㈱)
(あさか学習おとどけ講座)
を作るエクササイズ
月 日(月) 誕生学講座
: ∼ :
(人権教育講師派遣)
会
時間 分
場
人数
小
年生教室
総合体育館
サブアリーナ
・産み、生まれる力を再認識するこ 青 木 千 景 氏
小
(バースコーディ 八
とで、自尊感情を育むことを目的 ネーター・誕生学
しいの木ルーム
とした教育プログラム
アドバイザー)
家庭教育学級合同講演会
・即興でマンガを描きながらご自身 高 野 優 氏 ゆ め ぱ れ す
月 日(木) 子は育ち親も育つ
の子育てのお話や子どもに対して (育児漫画家・ (朝霞市民会館)
: ∼ :
∼楽しまなくっちゃ
絵本作家)
大 ホ ー ル
の言葉の大切さを学ぶ
もったいない∼
月 日(月) 女子力 UP!
: ∼ :
手作りしめ飾り講座
ママのイキイキ
月 日(木)
応援プログラム
: ∼ :
閉講式
新井恵子氏
・新年に向けてしめ飾りを作成し、
小
(プリザーブドフ 八
女子力を高め飾りの意味なども教 ラワー芸 術 協 会
家 庭 科 室
えていただきました
認定講師)
・周りの言動に振り回されず前向き 山 洋 実 氏
小
な気持ちで、子育てができるよう (ハッピーマミー 八
なコミュニケーションのとり方を プロデューサー しいの木ルーム
&コーチ)
学ぶ
★学級運営上工夫したこと
開催したい時期に講座ができるように、早めに講師依頼をして会場の準備をしました。講座内で次回
講座の告知や、懇談会で宣伝をして、みなさんに関心を持ってもらえるようにしました。
講座申込書に参加される方と連絡が取れるように連絡先記入欄を設けました。
★評価と反省
早めに準備をしたので、希望の月日に講座を開催することができました。また、他校の方々との交流
もあり、とても良かったと思います。講座のアンケートの評判も良く、講座終了後、参加いただいた皆
さんのキラキラした笑顔が印象に残っています。
−
−
朝霞第九小学校保護者連絡会家庭教育学級
学習目標
学ぼう!楽しもう!
∼大切な家族のために∼
日時・曜日
テ ー マ
運営委員長
開催回数
総経費
学 習 内 容
池本 優香
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
平島悦子氏
会
時間 分
場
月 日(水) 開講式
: ∼ :
学校給食試食会
・給食と健康について
(浜崎給食センタ
ー栄養教諭)
九
小
家 庭 科 室
月 日(金)
子供安全見守り講座
: ∼ :
・携帯電話やスマートフォンの危険 石 川 恵 美 氏
(埼玉県ネット
性と保護者の役割について
アドバイザー)
九
小
なかよしルーム
人数
家庭教育学級合同講演会 ・等身大の子育ての話を聞きその対
高野 優氏 ゆめぱれす
月 日(木) 子は育ち親も育つ
策と傾向(子どもと同じ土俵にた
(育児漫画家・ (朝霞市民会館)
: ∼ :
∼楽しまなくっちゃ
ってケンカをしない)などを楽し 絵本作家)
大 ホ ー ル
もったいない∼
く学ぶ
月 日(火) 誕生学
・自分自身の産まれてくる力
: ∼ :
(人権教育講師派遣) ・命の大切さについて
青木千景氏
小
(バースコーディ 九
ネーター・誕生学 なかよしルーム
アドバイザー)
中田友希氏
月 日(木) クリスマスリースを
: ∼ :
つくろう
・クリスマスアレンジメントリース (公 益 社 団 法 人
日本フラワーデ
を作成
ザイナー協会本
部講師)
九
小
なかよしルーム
閉講式
薦田哲男氏
・子供のおこづかいの使い方・わた
九
小
月 日(金) 「おこづかい」が
(ジブラルタ生命
し方
なかよ
しルーム
: ∼ :
子どもの人生を変える
保険㈱)
(あさか学習おとどけ講座)
★学級運営上工夫したこと
人数が集まらなかった時は、近所の保護者の方々に講座のお話しをして、参加をしてもらいました。
懇談会の時に講座のお知らせをしました。
幼稚園や中学校などの行事となるべく重ならないようにしました。
★評価と反省
・講座開催のため役員全員でそれぞれの仕事を分担して、スムーズに仕事が出来たと思いました。
・色々な講座を開催して、保護者の方々や役員全員も学習が出来たと思います。
−
−
朝霞第十小学校子どものための会家庭教育学級
学習目標
心も身体もキレイにデトックス
∼美・磨く・Year∼
日時・曜日
テ ー マ
学 習 内 容
運営委員長
開催回数
総経費
中山 よし美
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
・フラダンス講座
開講式
片桐由美氏
・基礎的なステップ 種類と美しい (生 涯 学 習 ボ ラ
月 日(月) ∼楽しく踊って心も
ハンドモーションで「月の夜は」 ンティアバンク
: ∼ :
身体もリフレッシュ∼
より)
を踊れるようになった。
(あさか学習おとどけ講座)
会
時間
場
西朝霞公民館
体 育
室
家庭教育学級合同講演会 ・子どもそれぞれの成長に表れるイ
高野 優氏 ゆめぱれす
ライラにどう楽しくむき合うのか、
月 日(木) 子は育ち親も育つ
(育児漫画家・ (朝霞市民会館)
∼楽しまなくっちゃ
自身の子育て体験より話してもら 絵本作家)
: ∼ :
大 ホ ー ル
もったいない∼
えた。
ひろやす
∼美味しく食べて
月 日(火)
家族の健康∼
: ∼ :
ふれあいクッキング
小松原大靖氏
・食育講座
(日 本 食 糧 新 聞
・数社のスポンサー商品を使い調理 社ふれあいクッ
実習を行いました。
キング局)
十
調
理
小
室
閉講式
ぎゅぎゅぎゅっと固く
・誕生学を聴いて生まれてきた自 青 木 千 景 氏
なった私達のこころ♡
月 日(火)
分・子どもはスゴイんだと知り、 (バースコーディ 十
小
∼「誕生学」でほっこ
: ∼ :
多くの人と会い大切にされたから ネーター・誕生学 学 習 ル ー ム
りほぐしてデトックス
アドバイザー)
こそ今があるんだと感じた。
しませんか∼
(人権教育講師派遣)
★学級運営上工夫したこと
限られた経費ではあるが充実した講座になるよう工夫した。
★評価と反省
講師の先生への会場までの行き方の連絡情報が足らず、とても迷惑をかけてしまった。
−
−
人数
朝霞第一中学校教養委員会家庭教育学級
学習目標
知って学んでスキルアップ
∼笑顔で輝こう∼
日時・曜日
テ ー マ
開講式
月 日(金) ∼親力アップ∼
: ∼ :
思春期の子どもとの
関わり方
佐川 香里
運営委員長
開催回数
総経費
学 習 内 容
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
会
時間 分
場
人数
梶原絹江氏
・思春期とは、どんな時期か?この (㈳自分大好き・
一
中
時期の子どもとの接し方のポイン 未来大好き・教
特別活動室
育普及協会S級
トをお話しいただく
コーチ)
家庭教育学級中学合同
中央公民館
学習会
・子どものネット環境やイジメなど
月 日(土) おとなの知らない
石 川 結 貴 氏 (コミュニティ
から、どう守るのか?をお話しい (作家)
センター)
: ∼ :
危険な子どもの世界
ただく
ホ ー
ル
∼ネットを駆使する
子どもたち∼
家庭教育学級合同講演会
・男の子、女の子のママの違いや、 高 野 優 氏 ゆ め ぱ れ す
月 日(木) 子は育ち親も育つ
成長に合わせた、子育ての楽しみ (育児漫画家・ (朝霞市民会館)
: ∼ :
∼楽しまなくっちゃ
絵本作家)
方をお話しいただく
大 ホ ー ル
もったいない∼
・お腹・お尻・太もも・腕のたるみ
改善、簡単で効果的なスロートレ
成長期の子ども達に必
ーニング
越智健雄氏
一
月 日(火) 要な栄養と予防医学
・成長期に必要な栄養素や食事の取 鈴 木 章 仁 氏
武
: ∼ :
∼親ができるサポート
り方を GI 値を使って説明いただ (ロイテ整骨院)
講座∼
く
・体を動かしてのトレーニング
楽しく護身術
月 日(水)
∼空手を学ぼう∼
: ∼ :
閉講式
・後ろから掴まれた場合、電車など 稲 垣 広 氏
での対処法など実践を交えてお話 (空 手 堂 清 挙 会
塾長)
しいただく
一
武
道
中
場
道
中
場
★学級運営上工夫したこと
委員長が初めての委員会活動で、何もわからなかったので前年と同じように各学年で 学期ごとに別
れて活動しました。仕事をしている人が多いので、学年によっては日中ではなく夜に集まったところも
あったようです。
★評価と反省
学年ごとの活動だったため、学校で行った各講座はスムーズに準備できたと思います。ただ、夏休み
明けや冬休み明けなど、手紙を講座日よりかなり早目に出してしまったり講演会係に別途、封書で出さ
なかった講座は集まりが悪かったので、工夫が必要と感じました。
−
−
朝霞第二中学校保護者と教師の会家庭教育学級
学習目標
こころ・からだ・おうちに
新しい風と笑顔を
日時・曜日
テ ー マ
開講式
月 日(土) 「子どもとの関係が
: ∼ :
ラクに楽しくなる
心の習慣」
学 習 内 容
運営委員長
開催回数
総経費
中塚 里美
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
会
晴れる屋まゆこ氏
・子育てのモヤモヤをスッキリ解決 (心屋流リセットカ 二
ウンセリングマス 図
する心のカラクリを学ぶ
ター)
時間 分
場
書
人数
中
室
家庭教育学級中学合同
中央公民館
学習会
月 日(土) おとなの知らない
・ネット社会における子どもたちの 石 川 結 貴 氏 (コミュニティ
(作家)
センター)
: ∼ :
危険な子どもの世界
現状と解決法を知る
ホ ー
ル
∼ネットを駆使する
子どもたち∼
家庭教育学級合同講演会
高野 優氏 ゆめぱれす
・感謝と感激の子育て生活を改めて
月 日(木) 子は育ち親も育つ
(育児漫画家・ (朝霞市民会館)
∼楽しまなくっちゃ
実感
: ∼ :
絵本作家)
大 ホ ー ル
もったいない∼
高橋千春氏
月 日(金) 心と体をリフレッシュ! ・日頃の運動不足解消から心と体を
(フィットネスイン
: ∼ :
∼Let s エアロビクス∼
リフレッシュ
溝 沼 市 民
セ ン タ ー
ホ ー
ル
閉講式
本田由佳氏
月 日(水) 「 年後の夢のために」 ・ 年後の自分と家族の夢をかなえ (順 天 堂 大 学 大
学院医学部研究
: ∼ :
∼きれいで健康な
る体づくりは食事から
員)
からだ作り∼
二
図
ストラクター)
書
中
室
★学級運営上工夫したこと
多忙なメンバーに無理なく無駄なく抜かりなく参加して頂く為にメールのやりとりを徹底しました。
打ち合わせは「量より質」の精神で時間を定め、一人一人の分担を決め効率化を計りました。分からな
い点は相談し、即解決できるよう連絡を取り合うことで、信頼できる人間関係を築けたように思います。
★評価と反省
サポーター制度を設けている為、毎回、参加率が高いので運営側として達成感を味わえました。メン
バー各々が与えられた分担作業に責任を持ち、更に良くしていこうとする意識も高かった為、スムーズ
に楽しく運営することができた。直接会うことは少なかったが、メールや電話でのやり取りと相手の立
場を思いやる気持ちで難なくクリアーできたと思います。
−
−
朝霞第三中学校 PTA 家庭教育学級
学習目標
「ありのままに」
∼自分らしく∼
日時・曜日
テ ー マ
開講式
月 日(水)
〈親も〉三中を楽しん
: ∼ :
じゃおう
荒川 教子
運営委員長
学 習 内 容
開催回数
総経費
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
・ PTA、受 験、勉 強、部 活、ネ ッ
ト、心配事、少人数でのグループ 荒 川 教 子 氏
トークから自分に役立つヒントを (運営委員長)
見つける
会
三
図
時間 分
場
書
人数
中
室
家庭教育学級中学合同
中央公民館
学習会
月 日(土) おとなの知らない
・大人が驚くスマホ・SNS 時代の 石 川 結 貴 氏 (コミュニティ
(作家)
センター)
: ∼ :
危険な子どもの世界
子どもの実態が分かる講演
ホ ー
ル
∼ネットを駆使する
子どもたち∼
家庭教育学級合同講演会
高野 優氏 ゆめぱれす
・子育ての奮闘ぶりをマンガを交え
月 日(木) 子は育ち親も育つ
(育児漫画家・ (朝霞市民会館)
∼楽しまなくっちゃ
てのお話聞くと元気になれます
: ∼ :
絵本作家)
大 ホ ー ル
もったいない∼
月 日(土) 三中講座
: ∼ :
手作りみそ
・無添加のみそを自分達で手作りし、 森 洋 子 氏
(料理研究家)
食育の大切さを学ぶ
三中特別講座
月 日(土)
「中学生の自立・
: ∼ :
親の自立」
梶原絹江氏
・子どもの自立とともに親の自立を (㈳自分大好き・ 三
未来大好き・教
考える
育普及協会S級 図
家庭教育学級及び
月 日(金)
閉講式
: ∼ :
∼アロマ講座∼
三
中
家 庭 科 室
書
中
室
書
中
室
コーチ)
・閉講式
・アロマテラピー入門講座、アロマ 田 中 優 美 氏 三
ジェル作りとアロマの効用につい (アロマセラピスト) 図
てのお話
★上記以外の学習
月 日(土)
三中講座
・フットサル(加藤貴行氏) 名 ・パン作り(高橋久美子氏) 名
・茶道(米村静氏) 名 ・リース作成(成田弥生氏) 名
★学級運営上工夫したこと
今年度は学年毎に担当(開講式 年・合同講演会と中学合同学習会 年・閉講式 年)を決めました。
又、三中講座においては茶道・みそ作り等、今までに無い講座を加えました。参加者に生徒を増やす
ために、部活の協力(先生方に生徒の参加への呼びかけ)をお願いしました。
★評価と反省
上記の結果、仕事分けにより、全員が責任を持って効率的に進める事が出来ました。
三中講座参加者に生徒の数が増えただけでなく、アンケートでは「来年も何かの講座に参加したい」
との答えがほとんどでした。
−
−
朝霞第四中学校父母と先生の会家庭教育学校
学習目標
楽しく学んで自分を磨こう
∼新たな出会いへ Everybody 前進!∼
日時・曜日
テ ー マ
学 習 内 容
運営委員長
開催回数
総経費
小野 深雪
回 学習時間
, 円
講師(助言者)
会
・アロマオイルを使用し、すきま時 堀 岡 幸 恵 氏
開講式
四
月 日(土)
間をリラックスタイムに変えるハ (アロマセラピー
アロマハンドマッサージ
P T
: ∼ :
ルーム林泉主宰)
∼心も身体もリラックス∼
ンドマッサージ
時間 分
場
人数
中
室
家庭教育学級中学合同
中央公民館
学習会
・スマホ・SNS 時代の子どもの実
月 日(土) おとなの知らない
石 川 結 貴 氏 (コミュニティ
態
(作家)
センター)
: ∼ :
危険な子どもの世界
・親としてできること
ホ ー
ル
∼ネットを駆使する
子どもたち∼
家庭教育学級合同講演会
・講師の子育て経験をマンガを描き 高 野 優 氏 ゆ め ぱ れ す
月 日(木) 子は育ち親も育つ
ながら楽しく話してくださいまし (育児漫画家・ (朝霞市民会館)
∼楽しまなくっちゃ
: ∼ :
絵本作家)
大 ホ ー ル
た
もったいない∼
家庭・学校教育におけ
る規範の重要性につい ・子供達が実り多き人生を送るため 田 口 佳 史 氏
月 日(土)
小
(㈱イメージプラ 八
て
の基盤となる規範形成の重要性に ン老荘思想研究
: ∼ :
しいの木ルーム
∼小・中・高校生の
ついて
社)
親の心構えを考える∼
知っておきたい
・がんができる仕組みや女性のがん 岡 本 浩 代 氏
月 日(金) 女性のガン
(健 康 づ く り 課
について
: ∼ :
閉講式
保健師)
・自己検診方法
(あさか学習おとどけ講座)
四
P T
中
室
★学級運営上工夫したこと
グループを先に決めてから、どの講座を担当するかを話し合いました。
その際、 年生の部員は受験の年ということを考慮して、 学期の講座と負担の少ない合同講演会の
担当としました。
★評価と反省
各講座の担当班内で役割分担をし、前年度までの活動報告書等を活用しながら、スムーズに講座の準
備を進めることができました。
参加者の募集はチラシだけでは集まらず、毎回、部員に協力要請メールを回さなければなりませんで
した。来年度はチラシ以外の宣伝も必要と感じました。
−
−
家庭教育学級で学んで思うこと
学級を運営して感じたこと
根岸幼稚園保護者会 ゼルコバ
あっという間の一年
熊 野 いくみ
今年度は計 回を開催しました。
「誕生学」や
子ども達が日々新しいことに触れ、学んでいる
「外遊びの大切さ」では子育てのヒントを沢山い
のと同じように、私たちも「知る」
「学ぶ」
「体験
ただきながら涙あり笑いありで日頃のストレスも
する」
「感動する」事を大切にしていきたいと学
すっきりし、
「骨盤体操」では美を諦めてはいけ
習活動を通じて改めて感じました。
ないことにハッとさせられ、
「ゼルコバ」や「人
ご協力頂いた講師の方々、園長はじめ幼稚園の
形劇」では子どもたちと楽しい時間を共有したり
職員の方々、市役所の方々、
そして参加して下さっ
と、各回ともそれぞれに新しい発見や気付き、感
た保護者の方々、この場を借りて改めてお礼申し
動や喜びがあり、いずれも思い出深い回となりま
上げます。ありがとうございました。
した。
役員 名全員が仕事をしていた為、忙しい中で
の運営でしたが、各役割をそれぞれが積極的に取
り組み、運営側でありながら自分達もしっかり楽
しむことができました。家庭教育学級役員は、や
るべき事も多く集まりも多いことから、 月当初
は大変な一年になると思われましたが、毎回の集
まりも和気あいあいと楽しく、とにかくあっとい
う間の一年でした。
骨盤の歪みを整えて Micaco 先生のような
美しい姿勢を維持したいナ!
朝霞第一小学校 PTA 家庭教育学級
一年間を振り返り
田 口 みゆき
本年度は“楽しくつけよう!親力‼”を学習目
標に、全 回の講座を開催する事ができました。
成人教養部が初めてだった私は当然、運営の流れ
ります。
また、お力添えをいただきました、内田校長先
生をはじめ、粟飯原教頭先生や先生方、PTA本部、
もわからないまま、手探りの中のスタートでした。 そして副部長 名を含む部員の皆さまに、感謝申
又、部長という大役に就くことになり、物凄いプ
し上げます。部長としては頼りない存在でしたが、
レッシャーと共に第 回の講座の準備が始まりま
一年間活動を共にしていただき、本当にありがと
した。その様な状況の中で、前年度の経験者の皆
うございました。
さまに、 つ つアドバイスを受け、部員の皆さ
まと無事に進める事ができました。その中で感動
したのは、部員の皆さまの支え合う気持ち、思い
やる気持ちに触れる事ができました。振り返ると、
教養部の皆さんの大きな力と、知恵がなければ成
し遂げる事ができなかったと、痛感しています。
そして大変な事もありましたが、この教養部を通
じて、皆さんと繋がりを持つ事ができ、今となっ
ては、楽しく活動させていただけたと実感してお
−
平山先生によるアロマの効能についての学習
−
家庭教育学級で学んで思うこと
学級を運営して感じたこと
朝霞第二小学校 PTA 家庭教育学級
一年を振り返って
田 苗 小与利
昨年度に引き続き部長を引き受けることとなり、 頑張って下さい」と温かい言葉をかけてくださり、
少しは余裕が出るかなと思っていたのですが、講
ほっと安心したのを覚えています。
師の依頼等で問題が起き、年度始めは何かと大変
今年度も多くの出会いと学びがありました。ま
な事も多くありました。しかし、全ての講座の内
た多くの方の協力があって、無事に全ての講座を
容と講師が決まると、私の仕事のほとんどが終わ
終えることができました。心より感謝申し上げま
ってしまったのではないかと思える程、各班の担
す。ありがとうございました。
当の皆さんが積極的に参加してくださり、充実し
た素晴らしい講座を開催することができました。
今年度は、
今まで家庭教育学級に出席できなかっ
た方にも興味を持っていただけるように、初めて
土曜日に講座を開催しました。親子参加の HIP
HOP ダンスでしたが、参加した子どもたちが想
像以上に真剣に取り組み、講座終了の頃には一通
り踊れるまでに上達していたことに驚かされまし
た。体育館を借りるにあたり、教頭先生が快く予
約してくださいました。休日の体育館使用は難し
杉本先生の講座より アロマを活用した
セルフケアを学ぶ
いかもと不安な思いもあった中、
「大変ですね。
朝霞第三小学校 家庭教育学級
学びと感謝の一年
古 家 真 紀
発足当初は、何から始めれば良いか手探りでし
お礼を申し上げます。
たが、貴重な時間の中、副部長をはじめ部員の皆
様が講座開催に向けて一生懸命活動して下さった
そして、最後に素晴らしい部員の皆様に支えら
れ一年間を過ごせた事に感謝致します。
おかげで、今年度は「心と身体をリセット∼楽し
く学んで癒されよう∼」をテーマに 回の講座を
開催する事ができました。
今年は初となる学校のお祭りへ文化教養部で参
加させて頂き、部の存在や活動内容などを沢山の
方に知って頂く事ができたと思います。
何度も学校で話し合いを行い、学校の先生方、
PTA 執行部の皆様にご協力頂き、無事に開催で
きた事に感謝致しております。
私自身も初めての体験ばかりで、学びや出会い
の多い一年となりとても充実していました。
一年間協力下さいました、生涯学習・スポーツ
課の皆様、先生方、PTA 執行部の皆様へ心から
−
オリジナルのハンドジェル作り
自分好みの香りで作れたかな?
−
朝霞第四小学校 PTA 学習委員会家庭教育学級
一年を振り返り
菅 井 麻 友
今年度から、学習部から学習委員と学級名の変
更をし 年度学習委員会をスタートしました。私
れ講座を終える度に、反省点もありますが達成感
を得る事ができた一年でした。
自身 度目の学習委員、今年度は自から進んで学
一年間学習委員の活動を支えて下さいました全
習委員長になりました。前年度の部長も、学習委
ての皆様に心より感謝申し上げます。ありがとう
員会に在籍してくれたのでとても心強かったです。 ございました。
講座の内容を決めるのを、今年度は担当班へお
任せする事にしました。お任せした結果、新しい
講座やお馴染みの講座など色々な意見がありまし
た。新しい講座には、チャレンジし新しい講師の
先生との出会いもありました。お馴染み講座は、
時期を変更してみたり、校外で開催してみたりし
ました。同じ内容で少し変更しただけでも、色々
と大変だった事がありました。その度に学習委員
さんや、先生方、藤原様、小島様、PTA 会長に
助けていただき乗り越えていく事ができました。
つ つの講座で、不安や悩みなどを抱えなが
ら講座を開催してきましたが、みんなが支えてく
起震車体験
首都直下型地震想定の地震はリアルな体験になりました。
朝霞第五小学校 PTA 家庭教育学級
一年を振り返って
藤 原 友 惠
PTA 活動に不案内の私が委員長を引き受ける
夫が必要だったのではないかと反省しています。
ことになり、手探りで始まった活動でしたが、前
今後は、少しでも多くの方に知ってもらえるよう
任の委員長さんや朝霞市生涯学習・スポーツ課の
に考え、次年度に引き継いで行きたいと思います。
方に色々教えていただき、また教養委員会副委員
一年間活動にご協力いただきました関係者の
長さん達や委員のみなさんが自分の持ち場をしっ
方々に心よりお礼を申し上げます。どうもありが
かり守ってくださったお陰で、無事全ての講座を
とうございました。
終える事ができました。
私はこれまで講座に参加した事はありませんで
したが、実際参加してみると各講座はそれぞれと
ても勉強になり有意義な時間を過ごせるものでし
た。
教養委員会の活動は、まだまだ保護者のみなさ
んに広く浸透しておらず、知っている人はよく参
加するけれど、知らない人はあまり気にかける事
もないといった状況です。今年度も参加率が高い
方ではありませんでしたので、もう少し集客に工
−
CAP 東埼玉の皆さんにより子どもに対する
暴力防止について学びました
−
家庭教育学級で学んで思うこと
学級を運営して感じたこと
朝霞第六小学校 PTA 家庭教育学級
一年を振り返って
萩 原 朋 子
年前、転校して 年目に、家庭教育学級の委
で、各委員の人脈などを生かして、講座を検討・
員を経験していたので、同じつもりで長女のクラ
運営することができました。又、委員の方にとっ
スの委員になりました。委員長になることは想定
て関心のあることは、小学生の親の関心事のため、
外でしたので、戸惑いからのスタートでした。前
毎回、たくさんの方に参加していただきました。
回の経験を生かしたい反面、正・副委員長の働き
正直、おっくうに感じがちな委員ですが、やっ
の立派さに、とても追いつけないと思ったからで
てみれば、親として学び多い 年になりますので、
す。しかし、そんな立派な副委員長が、今回も副
自分の関心があることを学ぶ機会として、活用し
委員長になってくれました。各班の打合せや調整
ても良いと感じました。
を一手に引き受けてくれたので、 回の講座が滞
りなく、好評のうちに終えることができました。
前年の委員からの助言も踏まえ、年 回の講座
内容の大枠を示しました。働く親が増えており、
負担感ばかりが大きくなっている中で、各回のメ
ンバーや大枠を決めたことで、少しは委員の負担
感が減ったのではないかと思います。また、執行
部から、自由にやって良いと言っていただいたの
中林先生の骨盤体操 伸ばして伸ばして∼
朝霞第七小学校 父母と先生の会家庭教育学級
一年を振り返って
岩 瀬 梨 絵
今年度、全く予想もしていなかった家庭教育学
どれも好評のうちに終了することができ、委員の
級の委員長という大役をさせていただく事になり、 皆様には感謝しております。委員長という立場に
その時には既に息子が所属しているスポーツ少年
なり、皆様に支えていただきながらも貴重な体験
団の役員をすることが決まっていたのもありまし
をさせていただいたことで、今までの自分の殻を
て、それぞれ責任を全うすることが出来るのか、
破り、自分自身成長できた一年のように思います。
また私自身が家庭教育学級に参加したことがほと
今後もより良い家庭教育学級になるよう、反省
んどなかったもので、どんなものか想像もできず
点、良かった点などを来年度にしっかり引き継い
に不安でいっぱいでした。副委員長さん、会計さ
でいきたいと思います。一年間、本当にありがと
んと共に必死に情報を収集し、全体がつかめてき
うございました。心より感謝申し上げます。
てからは、不安よりもしっかりやっていこうとい
う気持ちが大きくなり、三役を含め委員の中には
仕事をされている方も多かったので、必要以上の
負担がかからない様に運営を見直したりと、意欲
を持ってスタートすることが出来ました。
一年を振り返ると、私自身については反省ばか
りが思い浮かびますが、各講座担当さんが責任を
もって準備、運営してくださったおかげで講座は
−
給食試食会 おいしくいただきまぁす!
−
朝霞第八小学校 保護者と先生の会家庭教育学級
みなさんに感謝!
谷 澤 佐知子
今年度、文化教養委員の委員長を務めることに
す。
なり、私でも運営していけるのか不安もありまし
最後になりましたが、一緒に活動していただい
たが、前向きな気持ちで頑張ってみようと思いス
た文教委員の皆さん、支えていただいた代表委員
タートしました。いざ、始まってみると 講座の
の皆さん、運営をサポートして下さった校長先生、
運営を同時進行する状況で大変でしたが、皆さん
教頭先生、先生方、お力添えいただきました生涯
の協力により無事開催することができました。ま
学習・スポーツ課の皆様ありがとうございました。
た、 講座を終えると反省点も多々あり、良かっ
心より感謝申し上げます。
た点はそのまま、改善すべき点は話し合い、これ
からの講座に生かしていきたいです。
振り返ってみると一年あっという間でしたが、
時々、委員の方は楽しみながら活動できているの
だろうか?負担になっていないか?など考えてし
まうこともありましたが、委員の方に楽しかった
よ!また来年も文教やりたいな!と言ってもらえ
た時は本当にうれしかったです。また、次年度は
副委員長を務めますが、委員長さんと一緒に楽し
く活動できるようにサポートしたいと思っていま
楽しく学ぼう!楽しもう!
家族のために
山﨑先生の“イキイキ応援プログラム”で
ママ達の笑顔がキラキラ輝いていました。
朝霞第九小学校 保護者連絡会家庭教育学級
池 本 優 香
この一年間、保護者の皆様と一緒に楽しみなが
至らない私を支えてくれた役員の皆様、講座に
ら、いろいろなことを講座などを通して学んでき
協力していただいた校長先生をはじめ教職員の皆
ました。
様、生涯学習・スポーツ課の皆様、講座に来られ
給食試食会に始まり、子供安全見守り講座、命
についての講座など、私には全然体験したことの
た保護者の皆様、一年間本当にありがとうござい
ました。
ないことばかりでした。
こういった講座を保護者の皆様や私達役員の生
活で役立てていただいて、子供達にとっても、保
護者にとっても毎日が楽しい、笑顔で満ち溢れた
家庭を作る為の手助けになっていただけると嬉し
いです。
私は、こういった仕事は初めてだったので、ち
ゃんとやらないとと思う反面、不安でいっぱいで
したが、副代表さんをはじめ、役員の皆様が役割
を分担して担当していただいたお陰で、最後まで
家庭教育学級をやりとげることができました。
石川先生により 携帯電話やスマホの
危険性と親の役割について学びました
−
−
家庭教育学級で学んで思うこと
学級を運営して感じたこと
朝霞第十小学校 子どものための会家庭教育学級
桃栗三年…。の末は
中 山 よし美
三年目。
「桃栗三年柿八年」というたとえにあ
保護者同士が同じテーブルで協力して調理し、最
るように「何事も成就するまでにはそれ相応の年
後に仲良く食事する様子が講座を計画した人にし
月がかかる」
。
か得られない達成感があったと大成功だった。
メンバーが私以外全員が代わり、家庭教育学級
立ち上げから三年間という長い貴重な時間に恵
の活動参加初の人ばかりとなった。が、戸惑うこ
まれ、委員の皆様や開催した講座に参加してくれ
ともなく一年間の活動を終えられたのには、三年
た皆様には心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
間で培われた経験から、
「良い加減」がわかって
きたからである。十小に合わせた活動計画が三年
目でやっと形になってきて、学校側にも活動の流
れが理解され講演会や講座を開く際の会場の相談
も短い時間で済むようになった。そこで年間計画
のうちの一つをメンバーに任せる事にした。初め
ての事だらけで大変だったと思うけど私は迷うこ
となく安心していられた。
「信頼する」ことで成
長できる。メンバーに全てを任せた講座は、初め
て調理室が使用でき、初めて依頼する所、初めて
の参加費集金、と初めてづくしだったが他学年の
貴重な体験ができた一年間
初めての中学校生活で初めての委員会、しかも
青木先生による誕生学は何度聞いても涙と感動に包まれます
朝霞第一中学校 PTA 教養委員会家庭教育学級
佐 川 香 里
ように思います。
委員長になるとは夢にも思っていませんでした…
うまく委員会活動ができたか?と聞かれると反
が、決まったからには頑張ろう‼と一年間、活動
省ばかりですが、最初から最後まで相談に乗って
してきました。
いただいた PTA 役員の皆様、講座の際快くサポ
しかし、今まで委員会活動をしたこともなく、
ートしてくださった校長先生、教頭先生方そして
講演会にも ∼ 回しか出席した事のなかった私
生涯学習・スポーツ課の藤原さん、前年度委員長
には、わからない事だらけで不安でいっぱいのス
の茂木さんには心より感謝致します。本当にあり
タートでした。
がとうございました。
それでも、委員さんが各講座をしっかり担当し
てくださり全ての講座を何とか無事に開催する事
ができました。ありがとうございました。
お仕事している方が多いので、担当以外でのお
手伝いの協力がなかなか集まらなかったり、一度
も委員会に出席しない人、また講演会の出席人数
の減少など、正直泣きたくなった事もありますが、
貴重な経験をした事で、私自身も少し成長できた
−
梶原先生の思春期の子どもとの関わり方について
熱心に聴き入りました
−
朝霞第二中学校 保護者と教師の会
まさに肥やしの一年‼
中 塚 里 美
教養委員になった当初。子供を通してのお付き
感じた。子供にばかり勉強や体験を押しつけるの
合いどころか、初対面の人との企画運営に緊張し
は、子供もきっと親に対し不満を抱くだろう。大
ながらの先生や講師とのやりとり、慣れない印刷
人こそ、学びの場、自分を再発見する機会が必要
機に翻弄させられ、ドキドキのままセミナーに臨
で、頑張る背中を子供に見せつけるチャンスだ。
み、自分自身よりも参加者の様子ばかり気になり
約一年前のクジで決まって肩を落とした私は、今
ながらの聴講
は胸を張って言える。「母さんも頑張ってるよ‼」
なんて煩わしく不公平なんだろ
と。まさに肥やしの一年だったと感謝している。
う、と思っていた。
だが、ひとつひとつクリアしていくうちに不平
不満不穏な気持ちが、自信・達成・満足に変わっ
ていくのが分かった。
講座に満足してくれた参加者や先生達の労いの
言葉、忙しい中、共に有意義な時間を創る為に、
四苦八苦した委員さんとの関わりが自分を成長さ
せてくれたと感じる。
子育てをする親にとって日常生活にプラスアル
ファーが入り込むことは面倒で大変かもしれない。
だが、やったかやらないかで大きな差がでると
高橋先生によるエアロビ 運動不足解消でリフレッシュ!
朝霞第三中学校 PTA 家庭教育学級
多くの学びに感謝
荒 川 教 子
今年度も委員の皆さん、PTA 本部、学校、生
立場の人と体験できることは、参加するみんなに
涯学習・スポーツ課他、参加下さった多くの皆様
とって大変有意義だと思います。無理のないよう
のお陰で充実した一年になりましたことを、心よ
続けていくと素敵だなと思います。
私は現役保護者は卒業ですが、これからも地域
り感謝申し上げます。
私ごとですが、縁あって教養委員になり 年。
の一員として何かできたら良いなと思います。
皆さんに助けて頂き委員長を 年。たくさんの学
現役の皆さん、どうぞ今を楽しんで下さい。
びと失敗、チャレンジを経験させて頂きました。
ありがとうございました。
この経験とつながりは私の宝となりました。
PTA 活動を負担に思う人も多いと思いますが、
できればやってみよう。全部うまくいくことはな
いが 人ではない。失敗して大丈夫。そんな親の
姿も良いのかなと思います。
三中では、教養委員を中心に、生徒・保護者・
先生・地域の方も参加できる「三中講座」を形を
変えながらも続けています。地域の方や保護者を
講師にお招きし、自分の興味のあることを色々な
−
三中講座でコルクを使ったリース作り
素敵に出来上がりました
−
家庭教育学級で学んで思うこと
学級を運営して感じたこと
朝霞第四中学校 父母と先生の会家庭教育学級
一年間を振り返って
小 野 深 雪
今年度は学習目標を「楽しく学んで自分を磨こ
また、生涯学習・スポーツ課の藤原さん、小島
う∼新たな出会いへ Everybody 前進!∼」とし
さんにも沢山のアドバイスをいただき感謝してお
て活動しました。
ります。
新しい出会いや経験したことのない事ばかりだ
くじ引きで当たって部長を引き受けることにな
り、不安ばかりだった自分を奮い立たせる目標に
った、まさに学習目標のような一年になりました。
しようと考えました。
頼りない私を助け、協力してくださった文教部員
不安からのスタートでしたが、それぞれの講座
担当部員さんがしっかりと準備、開催までしてく
の皆さん、携った全ての皆様、ありがとうござい
ました。
れました。今年は初の試みとして、校長先生企画
の講座もありました。前例がない為、担当者も手
探での準備となり、また会場も広めだったので参
加者集めも大変でしたが、部員や父母と先生の会
会長さんの協力、地域の方々の参加もあって、大
勢の方に参加していただけた講座になりました。
部長の私だけでなく、副部長以下、役員全員が
家庭教育学級運営初心者でしたが、皆さん協力的
で仲良くできたことが何より良かったと思います。
−
がんができる仕組みや乳がんセルフチェックの方法を
興味深く学びました
−
平成26年度
家庭教育学級合同講演会
子は育ち 親も育つ
∼楽しまなくっちゃ もったいない∼
講師
高野
優氏
育児漫画家・絵本作家
平成 年 月 日
(木) 午前 時∼正午
ゆめぱれす 朝霞市民会館 大ホール
参加人数:
人
【反抗期の4つの言葉】
ギャングエイジと言われる頃によく言う、 つ
の言葉。ヤバイ、キモイ、ウザイ、そしてムリ。
学校の先生は、
「そういう時期だから仕方がない、
今はあきらめましょう」と言われます。先輩お母
さんには「ワー、カワイイ」もう少し大きくなる
と、 つの言葉がバージョンアップして「ヤバイ」
の代わりに「カネ」
。必要最低限しか言わないと
いう。
「今の方がまだ可愛いよ」と言われました。
【思春期のドンドン
ダンダン】
中学生になった長女の思春期。階段を上るとき
のダンダンと、ドアを閉めるときものバーンとい
した。思春期や反抗期は向き合うことも大事です
う音は、自分が責められているようで何より嫌で
が、上手にかわすことも大事だと思います。
す。ある臨床心理士の先生に相談すると、思春期
の子が出す音を「ダンス」と言うことを教えても
らいました。それは、
「私を見て、私に関心を持っ
【一人で頑張らないで∼子どもに教えられたこと∼】
て」と言う意味だそうです。反抗期や思春期は親
次女のリハビリで、とても辛いときに支えてく
も戸惑いますが、一番頭を抱えているのは、もし
れたのが、周りの友人でした。甘えることが苦手
かしたら子ども自身かもしれません。
で「平気、平気」と言っているうちに、声もかか
らなくなって、リハビリにも行けなくなりました。
そんなある日、上手に歩けない次女が這い寄って
【子どもと同じ土俵に乗らない】
きました。時間をかけ、ゆっくりと。ニッコリ笑
反抗期や、思春期を迎えた子どもに「うるさい」
「クソババァ」などと言われ、
「親に向かってな
って赤ちゃんの柔らかい手で、私の手と膝を 回、
「トントン」と 回叩いた。この意図は分からな
「お母さん大丈夫だよ。泣かなくて大
んだ」と、言ってしまいがちです。いつの間にか、 いですが、
子どもと同じ土俵に乗ってぶつかり稽古をしてい
丈夫だよ」と、娘に励まされたような気がしまし
るようなものです。正面からぶつかると相手の心
た。実は、私自身が誰かに「大丈夫だよ」と言っ
も痛いし、土俵から降りないといけないと思いま
て欲しかったのだと気付かされたのです。
−
−
【何気ない言葉が10年後のお守りとなるか…】
☆講演会に参加して心に残った
言葉、感想(抜粋)
母親は、泣いた涙の跡があって寝ている子ども
の枕元で、
「ごめんね、明日から怒らないお母さ
*毎日悩みながら子育てをやっていますが、色々
んになるからね」と。正座して謝ります。でも、
と思い出し、新たな気持ちで頑張れそうです。
それは親が自分で理由をつけている。それなら寝
とても面白く、あっと言う間でした。
ている時じゃなくて、
「起きている時に笑わせて
なんぼかな」と思っています。また、日頃何気な
*元気でいられること。ご飯を食べてくれること。
く話す言葉は、子どもにとっては 年後のお守り
当たり前のことがありがたいと思える、日常生
になったり、逆の刃になるかもしれません。だか
活の中で忘れてしまっている気持ちを思い出さ
ら、言葉に気をつけないといけないと思います。
せてもらいました。
*時には泣くことが必要と言われた言葉、その言
【子どもに伝えるラストメッセージは…】
葉に泣いてしまいました。育児に頑張りすぎず、
適度な距離を保って三人娘を育てたいと思いま
自分の命が終わると思った時に、子どもに何と
す。
声をかけますか。いろんな言葉、愛情表現がある
と思います。最後に言おうと思う言葉は、今夜に
でも実際に子どもに言ってください。思っている
*毎日子育てをしていると楽しめないこともあっ
だけでは伝わりません。ひとりずつ呼んで是非伝
たりするけど、生まれてきたその日のことを思
えてください。
い出してポロッとしました。ありがとうござい
ました。
*参加できて本当に良かったです。これからの子
育ての参考にしたいです。子どもには「大好き」
の言葉を伝えようと思います。
*「思っていることは言葉で伝えないと伝わらな
い」というフレーズが心に残りました。
*高野先生のお話は初めて伺いましたが、とても
良かったです。子どもと向き合うのがしんどく
なる事もある日々ですが、明るく楽しんでいき
たいと思いました。
*子どもへ「生まれてきてくれてありがとう」
、
障害のある子どもを育てていく勇気が少し増え
て明日から頑張れます。
*今日の言葉が 年後の成長に繋がっている。感
情で口にした言葉で、子どもを傷つけないよう
に気を付けたいと思いました。
−
−
平成26年度
家庭教育学級中学合同学習会
おとなの知らない危険な子どもの世界
∼ネットを駆使する子どもたち∼
講師
石川結貴氏
(作家)
平成 年 月 日
(土) 午後 時 分∼ 時 分
朝霞市中央公民館・コミュニティセンター
参加人数
階ホール
人
[ 非公開 ]
−
−
朝霞市家庭教育学級補助金交付要綱
(趣旨)
第 条 この要綱は、朝霞市家庭教育学級補助金の交付に関し、必要な事項を定めるものとする。
(目的)
第 条 子どもの健全な発達と親自身のあり方を考える家庭教育の重要性に鑑み、学校教育と地域社会を結ぶ PTA 等
の活動の一環としての家庭教育事業を奨励・支援することを目的とする。
(補助の対象)
第 条 補助金の対象となる家庭教育学級(以下「学級」という。
)は、市内の保育園、幼稚園、小学校、中学校の PTA
又は PTA に準ずる組織(以下「PTA 等」という。
)が主催する家庭教育学級とする。
学級における学習プログラムは、次の各号の要件を満たすものとする。
⑴ 家庭の教育機能を幅広い視野で見つめ直し、家庭教育に関する現状の課題を把握・研究し、もって子どもの健全
育成に資するものであること。
⑵ 学級の開催回数は年 回以上とし、学習時間は .時間以上であること。
⑶ 学級生は、概ね 人以上であること。
⑷ 特定の政党、宗教、営利に関わるものでないこと。
⑸ 朝霞市家庭教育学級事業補助金の対象とならないこと。
(学級運営上の注意)
第 条 学級の運営にあたっては、次の各号に留意すること。
⑴
人以上の運営委員を選任し、学級運営にあたること。
⑵ 学級運営及び学習内容は、学級生により自主的に決めること。
⑶ 学習目標を設定し、計画的に学習活動を行うこと。
⑷ 家庭教育における保護者のあり方について学ぶことを主眼に学習計画を立てること。
⑸ 学級活動は、翌年 月末までに完了すること。
⑹ 学級の活動に支障のない範囲で、一般市民に公開すること。
⑺ 学級で行う人権問題学習については、
「朝霞市人権教育講師派遣制度」を利用することができる。
(補助金の額及び補助対象経費の範囲)
第 条 補助金の額は、毎会計年度の予算に定める額の範囲内とする。
補助金の対象経費は、学級の実施に直接関わる経費とする。
(申請の手続)
第 条 補助金の交付を申請する PTA 等は、次に掲げる申請書類及びその付属資料を市長に提出しなければならない。
⑴ 家庭教育学級補助金交付申請書(様式第 号)
⑵ 家庭教育学級実施計画書(様式第 号)
⑶ 家庭教育学級収支予算書(様式第 号)
⑷ 家庭教育学級生名簿(様式第 号)
(審査及び通知)
第 条 市長は、前条の規定による申請書類等に基づき学級の活動内容を審査し、補助金を交付することが適当である
と認めたときは、家庭教育学級補助金交付(不交付)決定通知書(様式第 号)により決定の通知を行う。
(補助金の交付)
第 条 補助金は、前条の規定による交付決定の後、交付する。
(実績報告)
第 条 前条の補助金の交付を受けた PTA 等は、学級の活動完了後すみやかに次に掲げる報告書類及びその付属資料
を市長に提出しなければならない。
⑴ 家庭教育学級完了報告書(様式第 号)
⑵ 家庭教育学級実施報告書(様式第 号)
⑶ 家庭教育学級収支決算書(様式第 号)
⑷ 補助金相当額の領収証書の写し
(補助金の確定)
第 条 市長は、前条の報告書類等の内容を審査し適正と認めたときは、家庭教育学級補助金額確定通知書(様式第
号)により当該 PTA 等に通知する。
(補助金の返還)
第 条 市長は、補助金の交付を受けた PTA 等が、次の各号のいずれかに該当すると認めたときは、補助金の全額又
は一部の返還を命ずることができる。
⑴ 虚偽の申請であることがわかったとき。
⑵ 補助条件を満たさなくなったと判断したとき。
⑶ その他この要綱に違反したとき。
⑷ 補助金に不用額が生じたとき。
(関係書類の保管)
第 条 補助金の交付を受けた PTA 等は、補助の対象となる学級に係る収支を証する書類を当該会計年度の翌年度か
ら起算して 年間保管しておかなければならない。
市長は、補助金に係る事務上必要と認めるときは、前項に定める書類の提出を求めることができる。
(補則)
第 条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は別に定める。
附 則
この要綱は、平成 年 月 日から施行する。
附 則
この要綱は、平成 年 月 日から施行する。
附 則
この要綱は、平成 年 月 日から施行する。
附 則
この要綱は、平成 年 月 日から施行する。
附 則
この要綱は、平成 年 月 日から施行する。
−
−
平成
年度家庭教育学級報告集
ステップ by ステップ
編
発
集
行
発行日
朝霞市教育委員会
〒 −
朝霞市本町 − −
! − (代)内線
平成 年 月