あおもりゆきだより2015年 第12号 2015年 4月17日 青森地方気象台発行 【2015年3月下旬の気象経過】※観測値は2ページからの図表資料をご参照ください。 〈気象概況〉この期間は高気圧に覆われて晴れる日が多かったが、気圧の谷や冬型の気圧配置などの影 響で、雪や雨の降る日もあった。青森では24日昼過ぎ、昨年12月2日から続いていた積雪が“なし”と なった。27日は日本の南にある高気圧に覆われ晴れたところが多かったが、気圧の傾きが急になったた め三八上北を中心に西よりの強い風が吹いた。このため、27日07時36分に三八地方に暴風警報を発表 し、家屋や農業用ビニールハウスの損壊、果樹や樹木の枝折れ等に警戒するよう呼びかけた。八戸では、 27日08時22分に日最大風速21.8メートル(西南西)を観測した。 〈日々の気圧配置〉 21日 09 時 26日 09 時 22日 09 時 27日 09 時 23日 09 時 24日 09 時 25日 09 時 28日 09 時 29日 09 時 30日 09 時 21日:高気圧が本州付近を東へ移動する。 22日:高気圧が日本の東を東へ移動する。一方、上空の寒気に伴う気圧 の谷が東北地方を通過する。 23日:上空の寒気に伴う低気圧が日本海北部をゆっくり南東へ進む。 24日:低気圧が北海道付近を通過し、北日本は冬型の気圧配置となる。 25日:高気圧が黄海をゆっくり東へ進み、北日本は冬型の気圧配置が次 第にゆるむ。 31日 09 時 26日:日本付近は黄海にある高気圧に覆われる。 27日:本州付近は日本の南にある高気圧に覆われる。 28日:本州付近は引き続き日本の東にある高気圧に覆われる。 29日:低気圧がサハリン付近と本州の南岸を、ともに東へ進む。 30日:高気圧が日本海から本州付近に移動する。一方、東北北部は気圧の谷となる。 31日:高気圧が日本の東を東へ移動する。一方、サハリン付近にある低気圧からのびる寒冷 前線が、日本海北部を南下する。 -1- あおもりゆきだより2015年 第12号 【2014年11月1日~2015年3月31日までの雪の経過(青森) 】 青森の雪の経過 累積降雪量 今冬 576㎝ (平年比 87%) 平年値 661㎝ 昨年 630㎝ 期間中の日最深積雪 今冬 123㎝ (平年比150%) 平年値 82㎝ 昨年 87㎝ *青森の初雪 11月3日 平年より3日早く、 昨年より8日早い 累積降雪量(センチ) 400 380 360 340 320 300 280 260 240 220 200 180 160 140 120 100 80 60 40 20 0 800 700 600 500 400 300 200 100 0 -100 -200 -300 -400 -500 -600 -700 -800 -900 -1000 -1100 -1200 平年の累積降雪量 今冬の累積降雪量 昨年冬の累積降雪量 日降雪量 今冬(2015年) 3月31日までの 日最深積雪の最大値 昨冬(2014年) 3月31日までの 日最深積雪の最大値 (87cm、2月21日、22日) (123cm、1月10日・11日) 平年の日最深積雪 04/15 04/10 04/05 03/31 03/26 03/21 03/16 03/11 03/06 03/01 02/24 02/19 02/14 02/09 02/04 01/30 01/25 01/20 01/15 01/10 01/05 12/31 12/26 12/21 12/16 12/11 12/06 12/01 11/26 11/21 11/16 11/11 11/06 11/01 日・最深積雪( センチ) 今冬(2015年) 3月31日までの 降雪の深さ日最大値 (40㎝、2014年12月6日) 【上空の寒気の経過と昨年・今冬の積雪の経過(青森) 】 +20 1月 240 12月 11月 2月 4月 3月 +10 220 200 +0 180 -10 昨年(2014年冬)の日最深積雪の経過 最深積雪87cm(2014年2月21日.22日) 今冬の日最深積雪 140 -20 -30 平年の日最深積雪 120 日降雪量 100 -40 80 -50 60 -60 40 -70 20 -2- 04/15 04/10 04/05 03/31 03/26 03/21 03/16 03/11 03/06 03/01 02/24 02/19 02/14 02/09 02/04 01/30 01/25 01/20 01/15 01/10 01/05 12/31 12/26 12/21 12/16 12/11 12/06 12/01 11/26 11/21 11/16 11/11 -80 11/06 0 11/01 日降雪量・ 日最深積雪の深さ( センチ) 160 気温の平年差( 度) 秋田上空約5000メートル気温 (3日平均)の平年差 あおもりゆきだより2015年 第12号 【2014年11月1日~2015年3月31日までの気象経過(青森) 】 起日 真冬日 の最大連続日数 2014年12月13日~ 2015年 1月 2日~ 2015年 1月28日~ 2015年 2月 9日~ ※ 真冬日とは、日最高気温が0度未満の日をいう 値など 2日間 2日間 2日間 2日間 青森の気象経過 ※ 80 30 3月31日の日最高気温 18.8℃ (平年差+9.2℃、 5月中旬並み) 3月として日最高気温の高い方から 第5位 20 60 10 50 0 40 -10 30 日照時間平年値 20 -20 2月23日の日最低気温 3.1℃ (平年差+6.4℃、 4月中旬並み) 2月として日最低気温の高い方から 第4位 降水量 -30 日照時間 -3- 04/15 04/10 04/05 03/31 03/26 03/21 03/16 03/11 03/06 03/01 02/24 02/19 02/14 02/09 02/04 01/30 01/25 01/20 01/15 01/10 01/05 12/31 12/26 12/21 12/16 12/11 12/06 12/01 11/26 11/21 -50 11/16 0 11/11 -40 11/06 10 11/01 日照時間(時間)・降水量(ミリ) 2月9日の日最低気温 -7.3℃ (平年差-3.4℃、 低い) 気温(度) 最高気温(細い実線:平年値) 平均気温(細い実線:平年値) 最低気温(細い実線:平年値) 70 12月14日 1月 3日 1月29日 2月10日 あおもりゆきだより2015年 【県内気象官署の雪の集計表(2015年3月) 】 【気象官署および特別地域気象観測所の気候表(2015年3月) 】 -4- 第12号 あおもりゆきだより2015年 第12号 【気象官署および特別地域気象観測所の極値・順位更新(2015年3月)】3位まで掲載 要素 地点名 順位 青森 1 4.6度 4.6度(2008年) むつ 1 4.3度 4.0度(1990年) 八戸 1 4.9度 4.7度(2002年) 青森 1 8.6度(28日) 7.5度(1890年) 青森 2 8.5度(29日) 7.5度(1890年) むつ 1 7.2度(27日) 7.2度(1998年) 日最大瞬間風速・風向 八戸 2 西南西 34.9メートル(11日) 西北西 35.7メートル(2006年) 日最小相対湿度 八戸 3 16%(17日) 14%(1971年) 月平均気温の高い方から 日最低気温の高い方から 観測値(観測日) これまでの極値(西暦年) 【青森県地域気象観測分布図(2015年3月下旬)】 旬平均気温(単位:℃) 平年差(単位:℃) 旬降水量(単位:mm) 平年比(単位:%) -5- あおもりゆきだより2015年 旬間日照時間(単位:h) 平年比(単位:%) 降雪の深さ旬合計(単位:cm) 平年比(単位:%) 旬最深積雪(単位:cm) 平年比(単位:%) -6- 第12号 あおもりゆきだより2015年 【青森県地域気象観測分布図(2015年3月)】 月平均気温(単位:℃) 平年差(単位:℃) 月降水量(単位:mm) 平年比(単位:%) 月間日照時間(単位:h) 平年比(単位:%) -7- 第12号 あおもりゆきだより2015年 降雪の深さ月合計(単位:cm) 平年比(単位:%) 月最深積雪(単位:cm) 平年比(単位:%) 第12号 ★平年値は 1981 年~2010 年の 30 年間の平均値。 ★階級は、平年値作成期間 30 年間の観測値のうち、上位 1/3 相当を「高い(多い) 」 、中位 1/3 相当を「平 年並」 、下位 1/3 相当を「低い(少ない) 」と表現します。さらに、上位 1/10 相当と下位 1/10 相当は「か なり高い(多い) 」 、 「かなり低い(少ない) 」と表現します。 ★日別値等、更に詳しいデータを必要とされる場合は、 気象庁・気象統計情報(http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php)をご覧下さい。 ★気象官署の観測値は、統計方法の違いにより、地域気象観測値と異なることがあります。 ★デ-タに付加する記号の意味 値) :準正常値、統計値を求める対象となる資料の一部が欠けているが許容する資料数を満たす値 値] :資料不足値、統計値を求める対象となる資料が許容する資料数に満たない値 × :資料なし // :平年値なし -8- あおもりゆきだより2015年 国土交通省 気象庁 青森地方気象台 〒030‐0966 青森市花園一丁目17番19号 電話017-741-7411 気象庁ホームページ: http://www.jma.go.jp 青森地方気象台ホームページ: http://www.jma-net.go.jp/aomori/ -9- 第12号
© Copyright 2024 ExpyDoc