平成27年4月~平成28年3月(2015年4月~2016年3月) 小型家電リサイクルが 始まっています。 くわしくは、26ページを ごらんください。 4 平成27年 (2015年) 月 ごみは収集日の朝8時30分までに出してください。 ★可燃ごみ、不燃ごみ・不燃性粗大ごみは、指定ごみ袋(袋に入らない物は収集シール)を使用してください。 さっきの防災無線の内容は? 緊急放送テレホンサービス フリーダイヤル ( サイガイゼロ ヨ ナ ゴ) 0120 - 310 - 475 男女共同参画推進標語 一般応募作品 ●男らしく? 女らしく?「自分らしく」 ●男女差に 「だろう」 「だから」 ない社会 5 12 19 26 6 7 13 赤ちゃんすくすく相談 14 14ページをごらんください 27 可燃ごみ 個別相談 成人健康相談 午後1時30分~4時 マタニティースクール 午後1時30分開始 13ページをごらんください 21 14ページをごらんください 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン 28 可燃ごみ 2 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 1歳6か月児健診 8 可燃ごみ ペットボトル 20 1 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 6か月児健診 15 午後12時30分~1時30分 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 3歳児健診 22 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 29 昭和の日 収集はありません 3 9 BCG 午後1時~2時 16 23 4 可燃ごみ 10 ノーレジ袋デー 可燃ごみ 6か月児健診 離乳食講習会 午後12時30分~1時30分 3歳児健診 午後12時30分~1時30分 17 13ページをごらんください 可燃ごみ BCG 24 午後1時~2時 ●使用済み小型家電を回収しリサイクルしています。 (くわしくは26ページ参照) ●可燃ごみと古紙類の個別収 集地域について、ステー ション収集方式への移行をすすめています。該当地域 のみなさまのご理解とご協力をお願いします。 ●毎年5月に、負担軽減措置の対象世帯の方に、 「指定ご み袋引換券」を郵送しています。 環境政策課☎23-5259 11 ●地域清掃など、公共の場所を清掃される場合は、ボラン ティア専用ごみ袋・収集シールをご使用ください。 (くわしくは29ページ参照) 環境事業課☎23-5300 18 25 こどもエコクラブ隊員大募集! ~地球にいいことはじめよう~ メダカみ~つけ探検 30 YONAGO ジャングルエコ探検 可燃ごみ 人間ドックのお申込み 締め切りは4月30日 40 歳~74 歳までの国保加入者 申込書を郵送します ➡ 保険年金課へ ☎23-5126 後期高齢者医療加入者 電話でお申込みください ➡ 健康対策課へ ☎23-5458 それ行け 中海探検 エコクラブは全部で3つ! さぁ、きみはどこのエコ環境探検クラブへ参加する?! 小学校3年生から6年生までのみんなが参加できるよ。 環境政策課 ☎23-5256 成実・尚徳 平成27年 (2015年) 5 月 5月31日は世界禁煙デー 禁煙で「幸せだよ」 って 言える日々 6月1日 固定資産税第1期納期限 6月1日 軽自動車税全期納期限 男女共同参画推進標語 一般応募作品 ※ご注意ください。今月は収集日が 休日にあたるため、収集日が変更に なっています。 ●労働に男女の違い何処にある ●言い訳をしない強さで 3 10 ノーレジ袋デー 17 24 4 みどりの日 18 31 25 5 こどもの日 可燃ごみ 11 12 6 肩並べ 振替休日 収集はありません 6か月児健診 13 午後12時30分~1時30分 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 可燃ごみ 古紙類 赤ちゃんすくすく相談 3歳児健診 離乳食講習会 14ページをごらんください 19 13ページをごらんください 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン マタニティースクール 個別相談 午後1時30分開始 13ページをごらんください 世界禁煙デー 余熱を有効利用しています 米子市クリーンセンターでは、ごみを 燃やすときに発生する熱を有効利用 し、発電・給湯しています。発電され た電気はセンターで利用し、余剰電 力分については売電しています。 禁煙に関するご相談、受け付けています。 健康対策課(電話 23-5452)まで お問い合わせください。 乳幼児健診の対象者 健診種別 来月6月6日(土)は有害ごみの収集日です。 憲法記念日 成実・尚徳 26 14ページをごらんください 可燃ごみ 20 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 1歳6か月児健診 27 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 7 BCG 午後1時~2時 14 21 28 1 2 可燃ごみ 発達相談 8 14ページをごらんください 可燃ごみ ペットボトル 6か月児健診 成人健康相談 午後12時30分~1時30分 3歳児健診 午後12時30分~1時30分 BCG 午後1時~2時 15 午後1時30分~4時 可燃ごみ 22 可燃ごみ 29 9 5月 6か月児健診 平成26年 9月生 平成26年 10月生 1歳6か月児健診 平成25年 9月生 平成25年 10月生 3歳児健診 平成24年 3月生 平成24年 4月生 BCG 生後1歳に至るまでの間(誕生日の前日まで) 《受付時間》午後1時~2時 《接種開始》1時15分 マタニティー&ベビー相談 (※申込みが必要です。) 16 平日の午後(受付:午後1時30分~3時) 妊娠中の心配事やおっぱい(卒乳など)、生まれたばかりの赤 ちゃんのことや家族計画など、助産師が相談をお受けします。 麻しん風しん混合(MR)ワクチンを 受けましょう! 23 30 可燃ごみ 平成27年度 高齢者の肺炎球菌ワクチン接種受診券をお送りする方は 65歳(昭和25年4月2日生~昭和26年4月1日生) 85歳(昭和 5年4月2日生~昭和 6年4月1日生) 70歳(昭和20年4月2日生~昭和21年4月1日生) 90歳(大正14年4月2日生~大正15年4月1日生) 75歳(昭和15年4月2日生~昭和16年4月1日生) 95歳(大正 9年4月2日生~大正10年4月1日生) 80歳(昭和10年4月2日生~昭和11年4月1日生) 100歳(大正 4年4月2日生~大正 5年4月1日生) 30 4月 下記に該当する方は麻しん風しん混合(MR)ワクチンを接種しましょう。 回数 対 象 者 1期:1歳から2歳未満(2歳の誕生日の前々日まで) 1回 2期:小学校就学前年度の1年間(年長児)にあるお子さん 1 回 ■費 用:無料 ■接種場所:年間を通して米子市が委託した医療機関 で実施しています。個人通知、ホームペ ージをご覧ください。 障がい者を虐待から守りましょう! 障害者虐待防止法が平成24年10月1日に施行されました。 身体、知的、精神障害(発達障害含む)のある方などが対象とな ります。 家庭や施設、勤務先などで障がい者への虐待を発見した方 は、市町村に速やかに通報することが義務づけられています。 通報や届出をした人の情報は守られます。匿名でも結構です。 下記にご連絡ください。 米子市障がい者虐待防止センター(障がい者支援課) 電話 23-5545 FAX 23-5393 平成27年 (2015年) 6 月 ごみは収集日の朝8時30分までに出してください。 ★可燃ごみ、不燃ごみ・不燃性粗大ごみは、指定ごみ袋(袋に入らない物は収集シール)を使用してください。 1 7 14 21 28 8 2 午後1時~2時 白色発泡スチロール・トレー 可燃ごみ 缶・ビン類 ペットボトル ノーレジ袋デー 赤ちゃんすくすく相談 成人健康相談 14ページをごらんください 午後1時30分~4時 6か月児健診 9 10 可燃ごみ 離乳食講習会 15 16 13ページをごらんください 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン 22 29 3 BCG 23 マタニティースクール 午後1時30分開始 13ページをごらんください 可燃ごみ 個別相談 30 14ページをごらんください 午後12時30分~1時30分 4 5 可燃ごみ 11 6か月児健診 12 午後12時30分~1時30分 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 可燃ごみ 発達相談 171歳6か月児健診 18 BCG 19 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 3歳児健診 可燃ごみ 午後1時~2時 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 24 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 25 3歳児健診 午後12時30分~1時30分 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 14ページをごらんください 26 13 20 6/14(日) 27 可燃ごみ 6月30日 市県民税第1期納期限 さっきの防災無線の内容は? 緊急放送テレホンサービス 男女共同参画推進標語 可燃ごみ 6 フリーダイヤル ( サイガイゼロ ヨ ナ ゴ) 0120 - 310 - 475 一般応募作品 ●ひとり親 頑張る今日も 父母の 二刀流だよ ●気が付けば オレにも出てた 主夫湿疹 不器用ながらも TEL TEL 成実・尚徳 7 平成27年 (2015年) 年に1回は歯科検診を受けて健康な歯を守りましょう! 月 ~7月からふしめ歯科検診がはじまります!~ 5 6 赤ちゃんすくすく相談 14ページをごらんください 7 米子市クールアースデー 離乳食講習会 13ページをごらんください 胃がん検診 (彦名)午前8時~9時 12 乳幼児健診の対象者 対象者:平成27年度に40歳、50歳、60歳、70歳になる方 実施期間:7月から12月末 ※事前に健康対策課へお申し込みが必要です。(☎23-5452) くわしくは17ページをごらんください。 7月31日 固定資産税第2期納期限 7月31日 国民健康保険料第1期納期限 可燃ごみ ペットボトル 胃がん検診 13 乳がん検診 14 (巌) (要予約) (福米西)午前7時30分~8時 (福米東)午前9時~9時30分 結核・肺がん検診 1 2 6か月児健診 午後12時30分~1時30分 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 1歳6か月児健診 8 6か月児健診 午後12時30分~1時30分 3 9 胃がん検診 10 発達相談 BCG ノーレジ袋デー 午後1時~2時 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 14ページをごらんください (大和)午前8時~9時 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 3歳児健診 15 午後12時30分~1時30分 19 20 26 27 胃がん検診 (ふれあいの里) 午前7時30分~10時 (要予約) 乳がん検診 (ふれあいの里) 午後1時~3時(要予約) 海の日 21 マタニティースクール 午後1時30分開始 13ページをごらんください 結核・肺がん検診 (淀江・宇田川) 成人健康相談 午後1時30分~4時 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 BCG 午後1時~2時 22 (要予約) 乳がん検診(巌) 胃がん検診(春日)午前7時30分~8時 14ページをごらんください (大和) (義方・福生西) 11 可燃ごみ 結核・肺がん検診 (淀江) 18 (県)午前7時30分~8時 (巌)午前9時~9時30分 乳がん検診 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 24 乳がん検診 25 結核・肺がん検診 (大高) (要予約) 30 胃がん検診 (河崎)午前7時30分~8時 (加茂)午前9時~9時30分 結核・肺がん検診 可燃ごみ 胃がん検診 31 (義方)午前7時30分~8時 (夜見)午前9時~9時30分 (淀江・大和) くわしくは17ページをごらんください 30 平成26年11月生 平成26年 12月生 1歳6か月児健診 平成25年11月生 平成25年 12月生 3歳児健診 平成24年 5月生 平成24年 6月生 《受付時間》午後1時~2時 《接種開始》1時15分 マタニティー&ベビー相談( 必要です。) ※申込みが 妊娠中の心配事やおっぱい(卒乳など)、生まれたばかりの赤 ちゃんのことや家族計画など、助産師が相談をお受けします。 3歳頃~6歳 お子さんの発達・子育て相談(就学前) 普段の生活の中でお子さんの発達などで気に なっていること、ご心配なことはありませんか? ●巡回相談:お子さんの普段の園のご様子を見せていただき、 保育園・幼稚園で相談に応じます。 ●個別相談:お子さんの対応等のアドバイスが受けられます。 ●発達相談:発達専門医師による診察が受けられます。 ※予約制です。2週間以上前までに連絡ください。 ※個別相談・発達相談は月1回午後、保健センターです。 熱中症ではありませんか? 熱中症は生命にかかわることがあります。 急に暑くなった日は要注意! 屋外だけでなく屋内にいるときも要注意! 扇風機やエアコンを使って暑さ対策を! 平成26年度 (鳥取県) 可燃ごみ 平成27年度健診受診券を6月下旬にお届けします 成人健康相談 受診券の内容をよく確認され、早めの受診をお願いします! 6か月児健診 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 胃がん検診 (ふれあいの里) (要予約) 可燃ごみ 可燃ごみ (宇田川) (ふれあいの里)午前9時~10時(要予約) 28 結核・肺がん検診 29 個別相談 23 結核・肺がん検診 7月 BCG 生後1歳に至るまでの間(誕生日の前日まで) (義方) 可燃ごみ 6月 平日の午後(受付:午後1時30分~3時) 163歳児健診 17 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 健診種別 4 可燃ごみ 成実・尚徳 くわしくは16ページをごらんください 健康、食事に関する疑問や悩みなどお気軽にご相談ください。 保健師、栄養士等が健康づくりのお手伝いをします。 救急搬送者数 191人 うち死亡例 0例 ※搬送者のうち65歳以上の高齢者の割合は48.7%でした。 (出典:26.9.30鳥取県) みんなで声かけ 「涼まいや」「水分とらいや」「無理せず休憩しょいや」 8 平成27年 (2015年) 2 ごみは収集日の朝8時30分までに出してください。 ★可燃ごみ、不燃ごみ・不燃性粗大ごみは、指定ごみ袋(袋に入らない物は収集シール)を使用してください。 3 9 結核・肺がん検診 4 結核・肺がん検診 5 6か月児健診 6 6か月児健診 7 1 乳がん検診 (淀江・大和) ノーレジ袋デー 白色発泡スチロール・トレー 可燃ごみ 缶・ビン類 ペットボトル BCG 離乳食講習会 13ページをごらんください 14ページをごらんください 17 24 可燃ごみ 成人健康相談 個別相談 午後1時30分~4時 マタニティースクール 午後1時30分開始 13ページをごらんください 結核・肺がん検診 (福生東・車尾) 18 14ページをごらんください 25 (和田・車尾) 乳がん検診 30 31 結核・肺がん検診 乳がん検診 (ふれあいの里) 午後1時~3時(要予約) 12 午後1時~2時 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 1歳6か月児健診 19 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 白色発泡スチロール・トレー 再利用ビン 缶・ビン類 3歳児健診 結核・肺がん検診 (住吉) 26 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 乳がん検診 可燃ごみ 13 14 20 BCG 午後1時~2時 27 8 3歳児健診 午後12時30分~1時30分 15 可燃ごみ 発達相談 21 14ページをごらんください 可燃ごみ 28 22 29 (ふれあいの里) (要予約) (ふれあいの里) (要予約) (ふれあいの里) 午前9時30分~正午 (予約不要) 午後12時30分~1時30分 午後12時30分~1時30分 (ふれあいの里) (要予約) 10 赤ちゃんすくすく相談 11 16 23 月 可燃ごみ 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 廃棄物の野外焼却は禁止! ! 可燃ごみ 来月9月5日(土)は有害ごみの収集日です。 8月31日 市県民税第2期納期限 8月31日 国民健康保険料第2期納期限 男女共同参画推進標語 ●強に弱 一般応募作品 陽に陰 男に女 表裏一体 つなぐ愛 ●お互いの 力を足すと ∞(無限大) 成実・尚徳 平成27年 (2015年) 9 月 (くわしくは18ページ) 日曜日や祝日にがん検診が受けられます! 〈肺がん・胃がん・乳がん〉 ※胃がんと乳がんは予約が必要です! 午後1時30分~4時 午後12時30分~1時30分 (五千石・永江) 午後12時30分~1時30分 (ふれあいの里) (要予約) 13 20 白色発泡スチロール・トレー 可燃ごみ 缶・ビン類 ペットボトル 1歳6か月児健診 離乳食講習会 赤ちゃんすくすく相談 7 乳がん検診 8 結核・肺がん検診 9 14 結核・肺がん検診 15 (河崎・ふれあいの里) 21 27 28 胃がん検診 (ふれあいの里) 午前7時30分~10時 (要予約) 乳がん検診 (ふれあいの里) 午後1時~3時(要予約) 午後1時~2時 結核・肺がん検診 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン 22 国民の休日 可燃ごみ 個別相談 29 14ページをごらんください 胃がん検診 (淀江)午前8時~9時 可燃ごみ 発達相談 11乳がん検診 12 14ページをごらんください (淀江支所) (要予約) (崎津) 可燃ごみ 胃がん検診 163歳児健診 17 3歳児健診 18 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 23 秋分の日 午後12時30分~1時30分 30 結核・肺がん検診 午後1時~2時 19 (五千石)午前7時30分~8時 (ふれあいの里)午前9時~10時(要予約)よなご (米子市文化ホール) 午前10時~午後3時 24 マタニティースクール 午後1時30分開始 13ページをごらんください 可燃ごみ 25 結核・肺がん検診 (成実) 成人健康相談 午後1時30分~4時 26 9月30日 国民健康保険料第3期納期限 乳がん検診 (県) (要予約) 可燃ごみ (9月10日~16日) 30 6か月児健診 平成27年 1月生 平成27年 2月生 1歳6か月児健診 平成26年 1月生 平成26年 2月生 3歳児健診 平成24年 7月生 平成24年 8月生 BCG 生後1歳に至るまでの間(誕生日の前日まで) 《受付時間》午後1時~2時 《接種開始》1時15分 マタニティー&ベビー相談 妊娠中の心配事やおっぱい(卒乳など)、生まれたばかりの赤 ちゃんのことや家族計画など、助産師が相談をお受けします。 母子健康手帳と妊婦一般 健康診査受診票の交付 平日(月~金)の午前8時30分~午後5時15分 医療機関等で出産予定日を確認したら出産予定日の記 載してある用紙をもって早めに健康対策課窓口にお出 かけください。 (米子市に住民票がある方) 妊婦健診が一部無料になる受診票を交付します。 県外で受診する方は、申請のときにお申し出ください。 可燃ごみ (福米東) 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 9月 平日の午後(受付:午後1時30分~3時) 乳がん検診(ふれあいの里)(要予約) 環境フェスタ 収集はありません BCG 8月 (※申込みが必要です。) 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 自殺予防週間 守り、支えあう 10 BCG ノーレジ袋デー (彦名) 可燃ごみ 敬老の日 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 13ページをごらんください 14ページをごらんください (淀江) (要予約) 乳幼児健診の対象者 健診種別 結核・肺がん検診 1 成人健康相談 2 6か月児健診 3 6か月児健診 4 5 乳がん検診 6 成実・尚徳 さっきの防災無線の内容は? 緊急放送テレホンサービス フリーダイヤル ( サイガイゼロ ヨ ナ ゴ) 0120 - 310 - 475 ふれあい健康 フェスティバル くわしいご案内は 「広報よなご (10月号)」を 10月17日(土) ごらんください。 「不眠」や「うつ病」などこころの健康に不安を感じたらご相談ください 【こころの相談窓口】 健康対策課 ☎23-5452 西部総合事務所 福祉保健局 ☎31-9304 鳥取県立精神保健福祉センター ☎0857-21-3031 相談窓口一覧 眠れてますか? 睡眠キャンペーンの イメージキャラクター “スーミン”です。 平成27年 10 月 (2015年) ごみは収集日の朝8時30分までに出してください。 ★可燃ごみ、不燃ごみ・不燃性粗大ごみは、指定ごみ袋(袋に入らない物は収集シール)を使用してください。 1 11月2日 市県民税第3期納期限 11月2日 国民健康保険料第4期納期限 さっきの防災無線の内容は? 緊急放送テレホンサービス 4 5 結核・肺がん検診 (巌) 12 乳がん検診 (県・大高) 午後1時30分~4時 乳がん検診 13 結核・肺がん検診 (夜見・大篠津) 乳がん検診 可燃ごみ 19 20 (ふれあいの里) 午後1時~3時(要予約) 25 26 マタニティースクール 午後1時30分開始 13ページをごらんください 午後12時30分~1時30分 午後12時30分~1時30分 14 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 午後1時~2時 (大高) 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 3歳児健診 27 乳がん検診 28 結核・肺がん検診 29 (ふれあいの里) (要予約) 可燃ごみ 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 乳がん検診 10 市または市の委託業者以外の者が、適正に出され た家庭廃棄物をごみの集積場所から収集することを 「米子市廃棄物の処理及び清掃に関する条例」で禁 止しています。 違反した者は、20万円以下の罰金に処せられるこ とがあります。 この罰則は平成19年10月1日から施行しています。 お問い合わせ先 環境事業課☎23-5300 ノーレジ袋デー 17 ふれあい健康 フェスティバル 赤ちゃんすくすく相談 ごみ置場を新設・変更・廃止 されるときは、届出が必要です。 届出がないと、収集のトラブルになります。 くわしくは、環境事業課☎23-5300 14ページをごらんください 胃がん検診 14ページをごらんください 21 15 BCG 16 結核・肺がん検診 22 個別相談 14ページをごらんください 可燃ごみ 3歳児健診 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン 9 (就将)午前7時30分~8時 (ふれあいの里)午前9時~10時(要予約) 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 離乳食講習会 1歳6か月児健診 13ページをごらんください 可燃ごみ ペットボトル 体育の日 可燃ごみ 発達相談 6か月児健診 6か月児健診 6 結核・肺がん検診 7 8 成人健康相談 胃がん検診 (ふれあいの里) (要予約) 18 3 フリーダイヤル ( サイガイゼロ ヨ ナ ゴ) 0120 - 310 - 475 (ふれあいの里) (要予約) 11 2 ごみの持ち去り行為を禁止します 午後12時30分~1時30分 可燃ごみ 成人健康相談 23 午後1時30分~4時 24 (ふれあいの里) (要予約) 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 BCG 午後1時~2時 (富益・ふれあいの里) 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 (尚徳)午前7時30分~8時 (成実)午前9時~9時30分 可燃ごみ 30 31 可燃ごみ 成実・尚徳 平成27年 (2015年) 1 11 月 2 血糖値、少し高めは、生活習慣を見直すチャンスです! 赤ちゃんすくすく相談 14ページをごらんください 成人健康相談 午後1時30分~4時 ペットボトル 8 9 マタニティースクール 午後1時30分開始 13ページをごらんください ~11月14日は世界糖尿病デー~ 3 4 文化の日 5 1歳6か月児健診 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 可燃ごみ 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 6か月児健診 10 胃がん検診 11 胃がん検診 ノーレジ袋デー (住吉)午前8時~9時 13ページをごらんください 午後1時30分~4時 乳がん検診 (ふれあいの里) 午後1時~3時(要予約) 22 29 23 勤労感謝の日 BCG 午後1時~2時 胃がん検診 7 14ページをごらんください 午後12時30分~1時30分 (永江)午前7時30分~8時 (ふれあいの里)午前9時~10時(要予約) (明道・福米西) 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン 個別相談 24 14ページをごらんください 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 乳がん検診(ふれあいの里)(要予約) 12 午後12時30分~1時30分 結核・肺がん検診 午後12時30分~1時30分 21 (大篠津福祉センター)午前7時30分~8時 (崎津)午前9時~9時30分 乳がん検診 (大篠津福祉センター) (要予約) 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 結核・肺がん検診 可燃ごみ 25乳がん検診 26 胃がん検診 27 (ふれあいの里・淀江支所) BCG 午後1時~2時 (淀江支所)午前8時~9時 11月30日 国民健康保険料第5期納期限 男女共同参画推進標語 一般応募作品 結核・肺がん検診(春日) 28 乳がん検診(和田)(要予約) (和田)午前7時30分~8時 胃がん検診(富益)午前9時~9時30分 可燃ごみ ※ご注意ください。今月は収集日が 休日にあたるため、収集日が変更に なっています。 仕事支援の 環境を ●申し出た パパの育休 合点だ 爺婆タッグを 組む社会 ●やさしさが 見える自然な 助け合い インフルエンザにならないために、 きちんと予防していますか? 感染したかな、 と思ったら早めに医療機関を受診しましょう。 30 11月 6か月児健診 平成27年 3月生 平成27年 4月生 1歳6か月児健診 平成26年 3月生 平成26年 4月生 3歳児健診 平成24年 9月生 平成24年 10月生 《受付時間》午後1時~2時 《接種開始》1時15分 マタニティー&ベビー相談( 必要です。) ※申込みが 平日の午後(受付:午後1時30分~3時) 可燃ごみ 胃がん検診 193歳児健診 20 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 ●子育てに 14 (福生西)午前7時30分~8時 (明道)午前9時~9時30分 世界 糖尿病デー (加茂) (崎津) (要予約) ●産み育て 13 10月 BCG 生後1歳に至るまでの間(誕生日の前日まで) 可燃ごみ 6か月児健診 胃がん検診 可燃ごみ 結核・肺がん検診 来月12月5日(土)は有害ごみの収集日です。 (尚徳・啓成) 30 6 発達相談 (福生東)午前7時30分~8時 (車尾)午前9時~9時30分 15 16 結核・肺がん検診 17 結核・肺がん検診 18 胃がん検診 (就将・明道) 乳幼児健診の対象者 健診種別 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 可燃ごみ 古紙類 離乳食講習会 3歳児健診 成人健康相談 (ふれあいの里) 午前7時30分~10時 (要予約) 成実・尚徳 *外から家に帰ったときは手洗い・うがいをしましょう。 *栄養と睡眠を充分にとり、抵抗力を高めましょう。 *予防接種をして、重症化を防ぎましょう。 *咳やくしゃみが出るときは、マスクをつけましょう。 妊娠中の心配事やおっぱい(卒乳など)、生まれたばかりの赤 ちゃんのことや家族計画など、助産師が相談をお受けします。 赤ちゃんすくすく相談 (※申込みはいりません。) (毎月1回) 対象:生後5か月以上のお子さん 時間:9時~11時 内容:身体測定・おっぱい相談・離乳食相談 歯の相談(歯ブラシをご持参ください)・育児相談 がん検診を受けましたか? 米子市の検診は 12月末までです! 「がん」は… *2人に1人がかかる時代です。 *早期発見できれば、多くの人が治ります。 *早期発見のためには、毎年受けることが大切です。 *精密検査や再検査の結果が来たら、忘れずに受け ることが早期発見への道です。 対象者や検診の受け方は17ページをご覧ください。 乳がん検診(全予約制)の受付は 12月2日水までです。 (定員になり次第受付終了) 平成27年 12 (2015年) 月 ごみは収集日の朝8時30分までに出してください。 ★可燃ごみ、不燃ごみ・不燃性粗大ごみは、指定ごみ袋(袋に入らない物は収集シール)を使用してください。 6か月児健診 1 成人健康相談 胃がん検診 2 6か月児健診 3 乳がん検診 4 世界エイズデー 午後1時30分~4時 6 (大高)午前7時30分~8時 (ふれあいの里)午前9時~10時(要予約) 白色発泡スチロール・トレー 可燃ごみ 缶・ビン類 ペットボトル 離乳食講習会 赤ちゃんすくすく相談 1歳6か月児健診 7 乳がん検診 8 14ページをごらんください 13ページをごらんください (ふれあいの里) (要予約) 可燃ごみ マタニティースクール 個別相談 13 14 乳がん検診 午後1時30分開始 13ページをごらんください (ふれあいの里) 午後1時~3時(要予約) 20 午後12時30分~1時30分 21 乳がん検診 (ふれあいの里) (要予約) 15 14ページをごらんください 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン BCG 22 午後1時~2時 9 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 3歳児健診 16 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 5 午後12時30分~1時30分 (ふれあいの里) (要予約) 10 BCG ノーレジ袋デー 午後1時~2時 可燃ごみ 発達相談 11 乳がん検診 12 14ページをごらんください (ふれあいの里) (要予約) 可燃ごみ 乳がん検診 17 3歳児健診 18成人健康相談 19 午後12時30分~1時30分 (ふれあいの里) (要予約) 午後1時30分~4時 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 23 結核・肺がん検診 24 天皇誕生日 (ふれあいの里)午前9時30分~正午(予約不要) 乳がん検診 可燃ごみ 25 26 (ふれあいの里)午後1時~3時(要予約) 27 28 可燃ごみ 29 可燃ごみの 特別収集をします 収集はありません 30 31 可燃ごみ 12月25日 固定資産税第3期納期限 12月25日 国民健康保険料第6期納期限 市役所業務は 12月29日(火)~1月3日(日) まで「年末年始休日」です。 収 集 は あ り ま せ ん 成実・尚徳 1 平成28年 (2016年) 月 がん検診結果が「要精密検査」だった方は、早めに受けましょう! 早期がんの約9割は治すことができますが、精密検査を受けなければ、せっかくの治すチャンスを逃してしまいます。 早期発見・早期治療で「がん」からあなたの命を守りましょう! 緊急放送テレホンサービス 3 1 11 ノーレジ袋デー 17 0120 - 310 - 475 5 成人の日 25 31 成人健康相談 午後1時30分~4時 12 13ページをごらんください 19 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン マタニティースクール 個別相談 午後1時30分開始 13ページをごらんください 6 6か月児健診 午後12時30分~1時30分 白色発泡スチロール・トレー 可燃ごみ 缶・ビン類 ペットボトル 1歳6か月児健診 離乳食講習会 可燃ごみ 18 24 元日 フリーダイヤル ( サイガイゼロ ヨ ナ ゴ) 4 10 乳幼児健診の対象者 健診種別 2月1日 市県民税第4期納期限 2月1日 国民健康保険料第7期納期限 さっきの防災無線の内容は? 成実・尚徳 26 14ページをごらんください 可燃ごみ 13 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 3歳児健診 20 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 BCG 27 午後1時~2時 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 健診結果相談会及び健康づくり懇談会(特定保健指導)のご案内 ~対象の方には特定保健指導利用券を随時お届けしています~ 5年後も10年後も健康でいられますよう…保健師、栄養士等が一緒に 健康について考え、これからの健康づくりのお手伝いをいたします。 ご予約お待ちしています! ! ☎23-5458 30 7 6か月児健診 午後12時30分~1時30分 14 BCG 午後1時~2時 21 3歳児健診 28 赤ちゃんすくすく相談 午後12時30分~1時30分 14ページをごらんください 8 2 収 集は ありません 9 可燃ごみ 発達相談 15 14ページをごらんください 可燃ごみ 成人健康相談 22 午後1時30分~4時 可燃ごみ 29 12月 1月 6か月児健診 平成27年 5月生 平成27年 6月生 1歳6か月児健診 平成26年 5月生 平成26年 6月生 3歳児健診 平成24年11月生 平成24年 12月生 BCG 生後1歳に至るまでの間(誕生日の前日まで) 《受付時間》午後1時~2時 《接種開始》1時15分 マタニティー&ベビー相談 (※申込みが必要です。) 16 平日の午後(受付:午後1時30分~3時) 妊娠中の心配事やおっぱい(卒乳など)、生まれたばかりの赤 ちゃんのことや家族計画など、助産師が相談をお受けします。 マタニティースクール<両親学級> (※申込みが必要です。) 23 奇数月:パパにもできる赤ちゃんのお世話、妊娠中・産後 の食事こころとからだのお話、もく浴体験 30 妊娠したら定期的に妊婦健診 を必ず受けましょう! 偶数月:先輩ママの体験談、お口のお手入れおっぱいの お手入れ、お産を楽にするコツ 妊娠中は、特に気がかりなことがなくても身 可燃ごみ がんは生活習慣病です 「がん」 という病気は、 日本人の死因の第1位です。 原因はさまざまですが、 毎日の生活の中で予防のためにできることがあります。 *タバコを吸わない *お酒はほどほどに *定期的な運動を *肝炎ウイルス等、がんと関連のある感染症の感染の有無を知る *バランスのよい食事を適量食べる *野菜をしっかり食べる *熱すぎる物は冷まして食べる *塩辛い食品を控える 体にはいろいろな変化が起こっています。特 に注意しなければならないのは貧血、妊娠 高血圧症候群、妊娠糖尿病などです。健診で 胎児の成長具合や、血圧、尿の状態などをみ てもらいましょう。 平成28年 (2016年) 2 月 ごみは収集日の朝8時30分までに出してください。 ★可燃ごみ、不燃ごみ・不燃性粗大ごみは、指定ごみ袋(袋に入らない物は収集シール)を使用してください。 1 7 14 21 28 8 2 3 可燃ごみ ペットボトル BCG 離乳食講習会 13ページをごらんください 9 午後1時~2時 15 成人健康相談 16 午後1時30分~4時 29 4 午後12時30分~1時30分 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 101歳6か月児健診 11 ノーレジ袋デー 建国記念日 23 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 14ページをごらんください 可燃ごみ 5 午後1時30分~4時 可燃ごみ 発達相談 12 14ページをごらんください 17 3歳児健診 18 3歳児健診 19 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 BCG 24 午後1時~2時 午後12時30分~1時30分 25 赤ちゃんすくすく相談 14ページをごらんください 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 可燃ごみ 26 可燃ごみ 来月3月5日(土)は有害ごみの収集日です。 2月29日 固定資産税第4期納期限 2月29日 国民健康保険料第8期納期限 さっきの防災無線の内容は? 成人健康相談 可燃ごみ 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン マタニティースクール 個別相談 午後1時30分開始 13ページをごらんください 午後12時30分~1時30分 6か月児健診 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 可燃ごみ 22 6か月児健診 緊急放送テレホンサービス 6 13 20 27 廃棄物の野外焼却はやめましょう! 携帯電話のリサイクル 携帯電話には、金・銀・銅・プラチナなどの貴重な資源が 含まれています。 各携帯電話販売店では不用になった携帯電話を自社、他 社問わず無料で回収し、個人情報を消去した後、破砕処理 してから再資源化しています。また、米子市では小型家電 として回収し、 リサイクルしています。 資源の節約のため、携帯電話の リサイクル推進にご協力ください。 ※小型家電持ち込みについては、 26ページをごらんください。 油の漏洩事故は、給油中にその場を離れたうっかりミ スが主な原因です。 タンクと燃焼機器を接続する配管の腐食や耐油ゴム ホースの劣化が無いか注意してください。 廃油や不要になった油を流したり、側溝に捨てたりし ないようにしましょう。 環境政策課☎23-5257 ビデオテープやカセットテープ 類は分別してください! リサイクルプラザで、機械に磁気テープが絡まって故 障の原因になりますので分別をお願いします。 ※分別せずにリサイクルプラザにそのまま持込むこともで きます。 (23ページ参照)分別方法については、米子市ホー ムページに掲載しています。 フリーダイヤル ( サイガイゼロ ヨ ナ ゴ) 0120 - 310 - 475 TEL 成実・尚徳 平成28年 (2016年) 3 月 健診結果相談会及び健康づくり懇談会(特定保健指導)のご案内 ~対象の方には特定保健指導利用券を随時お届けしています~ 申し込みはお早目に!!(利用券のご利用は平成28年3月31日までです) ☎23-5458 男女共同参画推進標語 株式会社A&M 1 2 6か月児健診 3 6か月児健診 4 午後12時30分~1時30分 ●でばんです。 貴女の“力” いかそう貴女の力、 発揮しよう貴女の可能性 6 7 13 20 27 白色発泡スチロール・トレー 可燃ごみ 缶・ビン類 ペットボトル 1歳6か月児健診 成人健康相談 離乳食講習会 午後1時30分~4時 21 28 13ページをごらんください 振替休日 マタニティースクール 午後1時30分開始 13ページをごらんください 9 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 3歳児健診 可燃ごみ 14 春分の日 8 15 16 可燃ごみ ペットボトル 牛乳パック 再利用ビン 個別相談 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 BCG 22 14ページをごらんください 23 午前8時45分~9時30分 午後12時45分~1時30分 午後1時~2時 不燃ごみ 不燃性粗大ごみ 古紙類 赤ちゃんすくすく相談 可燃ごみ 29 30 可燃ごみ 白色発泡スチロール・トレー 缶・ビン類 14ページをごらんください 10 BCG ノーレジ袋デー 午後1時~2時 可燃ごみ 発達相談 11 14ページをごらんください 乳幼児健診の対象者 健診種別 5 午後12時30分~1時30分 成実・尚徳 12 2月 3月 6か月児健診 平成27年 7月生 平成27年 8月生 1歳6か月児健診 平成26年 7月生 平成26年 8月生 3歳児健診 平成25年 1月生 平成25年 2月生 BCG 生後1歳に至るまでの間(誕生日の前日まで) 《受付時間》午後1時~2時 《接種開始》1時15分 マタニティー&ベビー相談 可燃ごみ 17 3歳児健診 18 午後12時30分~1時30分 (※申込みが必要です。) 19 平日の午後(受付:午後1時30分~3時) 妊娠中の心配事やおっぱい(卒乳など)、生まれたばかりの赤 ちゃんのことや家族計画など、助産師が相談をお受けします。 赤ちゃん訪問 24 31 可燃ごみ 25 可燃ごみ 26 生後4ヵ月ごろまでの赤ちゃんがおられる全ての家庭に 訪問し、体重測定や健康状態の確認、様々な相談をお受 けします。 麻しん・風しん混合(MR) 予防接種はおすみですか? 下記の方が無料で接種できるのは28年3月31日まで です。接種がまだの方はお急ぎください!! 対 象 者 年長児に相当するお子さん 平成21年4月2日~平成22年4月1日生 犬を飼っている方へ 飼い犬の登録はおすみですか? ■接種場所:年間を通して米子市が委託した医療機関で実施しています。 個人通知、ホームページをご覧ください。 生後91日以上の犬を飼っている方は、生涯1回の登録、毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせること、 犬に鑑札と注射済票を着けておくことが狂犬病予防法により義務付けられています。 4月及び6月に公民館等で犬の登録と予防注射を実施します。 くわしくは、16ページ、広報よなご(4月号)をごらんください。 健康対策課 ☎23-5451 30 わたしも 登録と 予防注射が 必要なんだ 妊婦さん・お子さんの健康案内 13 米子市ホームページ「けんこうガイド」でも ご案内しています。 ふれあいの里3階(保健センター)におでかけください。 妊婦さんには 小さなお子さんには 赤ちゃん訪問 母子健康手帳と妊婦一般健康診査受診票の交付 平日(月~金)の午前8時30分~午後5時15分 医療機関等で出産予定日を確認したら出産予定日の記載してある用紙をもって 早めに健康対策課窓口にお出かけください(米子市に住民票がある方)。 妊婦健診が一部無料になる受診票を交付します。 県外で受診する方は、申請のときにお申し出ください。 妊娠かな?と思ったら早めに受診し、 必ず妊婦健診を受けましょう! マタニティースクール〈両親学級〉 奇 数 月 ◎パパにもできる赤ちゃんのお世話 ◎妊娠中・産後の食事 ◎ママのこころとからだのお話 ◎もく浴体験(赤ちゃんの人形で実際にお風呂の入れ方 の体験をします。) 偶 数 月 ◎先輩ママの体験談 ◎お口のお手入れ ◎おっぱいのお手入れ(実際の手入れは妊娠37週を過ぎ てからです) ◎お産を楽にするコツ(陣痛が始まってからの心構え、 呼吸法等) 出生届の際に必ず「赤ちゃん健康カード」を届出窓口へ提出して ください。 市外で出生届をされた方は郵送してください。 ※申込みが必要です。 生後2か月までに送ります(生まれた月の翌月末) 予防接種予診票綴 乳児一般健康診査受診票(3~4か月、9~10か月) 離乳食講習会(毎月1回) ※申込みが必要です。 平日の午後(終了は4時) 妊娠中の心配事やおっぱい(卒乳など)、生まれた ばかりの赤ちゃんのことや家族計画など、助産師 が相談をお受けします。 予防接種と子どもの健康(冊子) マタニティースクール ※日程については毎月のカレンダーをごらんください。 ※母子健康手帳をご持参ください。 マタニティー&ベビー相談 生後4か月ごろまでの赤ちゃんがおられる全家庭に、健康対 策課保健師または母子保健推進員(助産師・保健師)が訪問 し、赤ちゃんの体重測定や健康状態の確認、育児や産後の生 活などの相談をお受けします。 早めの訪問をご希望の方はご連絡ください。 対象 8~9か月ごろのお子さん 5~6か月ごろのお子さん 時間 午前10時から11時 午後1時30分~2時30分 内容 離乳食講習会 ※申込みが必要です。 離乳食のおはなしと実演 ※日程については毎月のカレンダーをごらんください。 ※母子健康手帳をご持参ください。 赤ちゃんすくすく相談(毎月1回) ※申込みはいりません。 対象 生後5か月以上のお子さん 時間 午前9時から11時 内容 身体測定・おっぱい相談・離乳食相談・歯の相 談(歯ブラシをご持参ください)・育児相談 ※保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士が相 談をお受けします。 4か月までの赤ちゃんは マタニティー&ベビー相談 (13ページ)にどうぞ ※日程については毎月のカレンダーをごらんください。 ※母子健康手帳をご持参ください。 発達相談・個別相談 お子さんの発達などで気になっていること、ご心配なことに ついて相談をお受けします。「おちつきがない」、「パニッ クをおこす」、「こだわりが強い」、「集団行動が取れない」 な ど、ど の よ う に 対 応 し た ら よ い か 一 緒 に 考 え て み ませんか。 方法がニ種類あります。 発達相談 お子さんの健診 ※医師の診察があります 種 類 時 期 受診のしかた 3~4か月児健康診査 (個別健診) 3~4か月の頃 6か月児健康診査 (集団健診) 6か月になった翌月 9~10か月児健康診査 (個別健診) 9~10か月の頃 1歳6か月児健康診査 (集団健診) 1歳6か月になった 翌月 保健センターで受けましょう (個人通知します) 3歳児健康診査 (集団健診) 3歳になった翌月 保健センターで受けましょう (個人通知します) 医療機関で個別に受けましょう ※2週間前までに申込みが必要です。 個別相談 ※診察はありません 対 象 3歳頃~6歳(就学前) スタッフ 医師、保育士、心理士、保健師など 対 象 6歳(就学前)までのお子さん スタッフ 発達支援員 ( エール )、心理士、保健師など 保健センターで受けましょう (個人通知します) 医療機関で個別に受けましょう 休日や夜間に子どもの 具合が悪くなったら… 裏表紙をごらんください! (西部医師会急患診療所) ※個別健診:3~4か月は乳児一般健康診査受診票と健康診査票と問診票を、9~10か月は受診票と 健康診査票を使用して受けてください。 転入された方へ 妊婦さんは 他市町村で発行された「妊婦一般健康診査受診票」は使用できません。転入後、妊婦 健診を受診される前に健康対策課までおたずねください。 2歳未満の方 転入手続きをされてから2週間ぐらいで「予防接種予診票綴」「該当する乳児健診の受 診票」を郵送します。 2歳以上の方 予防接種がまだ終わっていない方は健康対策課におたずねください。 3歳児健診 ●申込み・お問い合わせ・ご相談は 米子市錦町1丁目139-3 ふれあいの里3階(保健センター) 米子市健康対策課 母子保健係 23-5453・5454 14 15 こどもの予防接種スケジュールの例 予防接種のスケジュールは、それぞれの予防接種の望ましい接種時期の例を示しています。 実際に接種する予防接種とスケジュールについては、かかりつけ医などと相談しましょう。 歳以上 10 ③ ④ ①11~12歳 (2期) ② ① 麻 し ん・風 し ん(MR) 水 痘(水 ぼ う そ う) ① 小学校入学前の1年 ② ①② ④9~12歳 ③ (2期) 中学1年生(13歳相当)~16歳となる日の属する年度の末日までの女子 ①②③ 任意接種 ① ② ① ② 32週まで ② ③ ① 24週まで ③ ① 1 週 あ間 け以 る上 生 ワ ク チ ン 4 週 あ間 け以 る上 次回予防接種 ② 毎年①②(10月、11月など) 不 活 化 ワ ク チ ン BCG、麻 しん 風 しん 混 合(MR)、 水 痘 ☆ロタウイルス 、☆ おたふ く ② BCG(結核)接種は保健センターで行う集団接種です。 接種の際は、医師 とよく相談のうえ、 他の予防接種との 間隔に十分注意 してください。 四種混合、三種混合、 ポリオ、 二種混合、 日本脳炎、Hib髄膜炎、肺炎球菌、 ☆インフルエンザ、☆B型肝炎 ④ 合(DT) 不活化 日 本 脳 炎 ワクチン ヒトパピローマウイルス 不活化 ワクチン (子宮頸がん予防ワクチン) 生 1価ワクチン ワクチン (2 回 接 種) ロタウイルス 5価ワクチン 生 (3 回 接 種) ワクチン 不活化 B 型 肝 炎(HBV) ワクチン 生 ワクチン お た ふ く か ぜ 不活化 イ ン フ ル エ ン ザ ワクチン 9 歳 混 8 歳 種 7 歳 二 6 歳 不活化 ワクチン 生 ワクチン 生 ワクチン ① 学童期 ④ ① 四種混合(DPT+ 不活化ポリオ ) 三 種 混 合(DPT) 不 活 化 ポ リ オ(単 独) 5 歳 定期接種 不活化 ワクチン 4 歳 ③ 3 歳 ② 2 歳 ① 18 か月 不活化 小 児 用 肺 炎 球 菌 ワクチン ( 1 3 価 結 合 型 ) 生 B C G ワクチン 15 か月 ③ か月 ② か月 ① 幼児期 6~8 9~11 12 か月 イ ン フ ル エ ン ザ 菌 b 型 ( ヒ ブ ) 不活化 ワクチン 5か月 4か月 3か月 ワクチン 2か月 類 6 週 種 乳児期 13歳より ① 定期接種・・・定められた期間内で受ける場合は原則として無料(公費負担) 任意接種・・・有料(自己負担) 2種類以上の予防接種を同時に行う同時接種は、その必要性を医師が判断し、保護者の同意の上実施します。 ※日本脳炎ワクチンの接種勧奨の差し控えで接種機会を逃された方(平成 7 年 4 月 2 日から平成 19 年 4 月 1 日までの間に生まれた方)でご希望の方は無料で接種が出来ます。 詳しくは、医師又は健康対策課へご相談ください。 予防接種が受けられる医療機関(小児科等)については、米子市ホームページもしくは健康対策課にご相談ください。 予防接種を受けられる際には、事前に医療機関へご予約の上、母子健康手帳をお持ちになってお出かけください。 高齢になっても、住み慣れた地域で安心して生活を続けるために、 健康づくり、介護、認知症についてなど様々な相談を受け、地域の 高齢者の皆様を応援しています! 地域包括支援センター 担当圏域 ( 公民館地区名 ) 啓成・車尾・福生東・福生西・福米東・福米西 義方・明道・就将 住吉・加茂・河崎 五千石・尚徳・永江・成実 彦名・夜見・富益・崎津・大篠津・和田 巌・春日・大高・県 淀江・宇田川・大和 名称 ふれあいの里地域包括支援センター 義方・湊山地域包括支援センター 住吉・加茂地域包括支援センター 尚徳地域包括支援センター 弓浜地域包括支援センター 箕蚊屋地域包括支援センター 淀江地域包括支援センター 電話番号 23-5798 23-6790 48-1365 26-6588 48-2330 27-6500 56-1118 認知症による行方不明者の 早期発見のために 認知症のかたが行方不明になった場合、一刻も早く捜索 する必要があります。家族のかたは、ためらわず最寄り の警察へご相談ください。 また、日頃見かけないかたがおられたら声をかけ、本 人の話し方や行動で異変に気づいたときは、警察や市役 所にご連絡ください。 長寿社会課 ☎23-5155 米子警察署 ☎33-0110 長寿社会課 ☎23-5155 おとなの保健サービス 成人健康相談(要電話予約) こころの相談・ こころの広場 健康教室・健康講座 健康に関する疑問や悩み、「健診結果の見方がわからない」 「生活習慣病とうまくつきあいたい」「食事について聞いて みたい」などお気軽にご相談ください。保健師、栄養士が 健康づくりのお手伝いをします。 地区の公民館やふれあいの里 で開催しています。 精神障がいのある方の相談やつどいについ ては、下記担当課までお電話ください。 障がい者支援課 ☎23-5545 内容:健康をテーマにした健康講座 時間:午後1時30分~4時 *日程については、毎月のカ レンダーをごらんください。 家庭訪問 おいしく食べて健康づくり教室(調理実習) いきいき健康ライフ教室(運動を中心とした内容) 男性のための!健康づくり&クッキング教室 など 健康対策課 ☎23-5458 *くわしくは、広報よなごや地区の公民館たよりなどをご覧ください。 平 成 27 年 度 犬 の 登 録 と 狂 犬 病 予 防 注 射 ( 集 合 注 射 ) 日 程 表 月日 場 所 時 間 成 実 公 民 館 午前 9:30~10:00 月日 場 所 時 間 月日 場 所 時 間 義 方 公 民 館 午前 9:20~10:00 4月10日 尚 徳 公 民 館 午前10:20~10:50 4月15日 彦 名 公 民 館 午前10:20~11:00 4月20日 啓 (金) 春 日 公 民 館 午後 1:40~ 2:20 (水) 淀江公民館宇田川分館 午後 1:40~ 2:20 (月) 富 成 公 民 館 午前10:20~10:50 県 公 民 館 午後 2:50~ 3:40 和 田 公 民 館 午前 9:20~ 9:50 淀江公民館大和分館 午後 2:40~ 3:10 米 子 市 淀 江 支 所 午前 9:30~10:00 4月12日 米 子 市 役 所 午後 1:00~ 2:00 (日) 4月16日 淀 江 公 民 館 午前10:30~11:10 大 高 公 民 館 午前 9:30~10:00 (木) 大 篠 津 公 民 館 午後 2:00~ 2:30 公 民 館 午前10:20~10:50 4月13日 巌 (月) 住 吉 公 民 館 午後 1:40~ 2:20 加 茂 公 民 館 午後 2:50~ 3:30 河 崎 公 民 館 午前 9:30~10:00 永 公 民 崎 津 公 民 館 午後 3:00~ 3:40 錦 海 団 地 集 会 所 午前 9:30~10:00 湊 山 体 育 館 前 午前10:20~10:40 4月17日 福 生 西 公 民 館 午後 1:20~ 1:50 (金) 午前10 : 30~10 : 50 三 本 松 2 区 公 民 館 福 生 東 公 民 館 午後 2:10~ 2:40 4月14日 (火) 五 千 石 公 民 館 午後 1:40~ 2:20 皆 生 浄 化 セ ン タ ー 午後 3:00~ 3:20 江 館 午後 2:40~ 3:10 保健師や栄養士が健診結果などをもとに 家庭訪問をしています。 健康対策課 ☎23-5452 登録手数料:3,000円(すでに登録済みの犬は不要です。) 狂犬病予防注射料金: 2,500円 注射済票交付手数料 : 550円 館 午後 1:40~ 2:30 ※生後91日以上の犬を飼っている方は、 生涯1回の登録、 毎年1回 館 午後 2:50~ 3:20 の狂犬病予防注射を受けさせること、 犬に鑑札と注射済票を着 どらドラパーク米子市民体育館前 午前 9:30~10:00 けておくことが狂犬病予防法により義務付けられています。 ※すでに登録されている方は、 犬の登録証と、 3月下旬に郵送する 4月21日 車 尾 公 民 館 午前10:20~10:50 案内ハガキ (通知書兼注射済票交付申請書) を必ずご持参くだ (火) 福 米 東 公 民 館 午後 1:30~ 2:10 さい。 福 米 西 公 民 館 午後 2:30~ 3:00 ※犬に首輪を必ずつけ、 犬の制御ができる方が連れてきてくださ い。 6月 7日 米 子 市 役 所 午後 1:30~ 2:30 ※県西部地区の動物病院でも、 同じ料金で、 犬の登録(新規のみ ) (日) ・予防注射・注射済票交付手続きができます。 ※6月の犬の登録と狂犬病予防注射の日程は、 ※くわしくは、 米子市のホームページ「健康ガイド」 ・広報よなご (4 市役所1回のみとなります。 月号) をごらんください。 ※犬のフンは家に持ち帰り、可燃ごみとして 健康対策課 ☎23-5451 適切に処理してください! 夜 益 公 民 見 公 民 16 17 年に1度の健康チェック お早めに! おとなの健診いろいろ 対象者(今年度中の年齢) 大腸がん検診 胃 が ん 検 診 子宮頸がん検診 乳 が ん 検 診 40歳以上 40歳以上 40歳以上 40歳以上 過去に検査を受けていない方 20歳以上の女性 40歳以上の女性 (2年に1回の検診です) 場 所 血圧測定、尿検査、血液検査(血 糖、中性脂肪、HDLコレステロ ール、LDLコレステロール、肝機 能、腎機能)など 便の表面に血液が付着していない かを調べます。 医療機関で容器を受け取り、便の 表面をこすりとって医療機関に提 出します。 健診受診券(見本:平成26年度健診受診券) 委託医療機 関(受診券 に掲載) 開 封 す る と ○個別検診(医療機関) レントゲン検査又は胃カメラ(医 療機関に予約をしてください。) ○集団検診(公民館) レントゲン検査 集団検診(公民館等地域の会場) レントゲン検査、問診の結果必要 な方に喀痰検査 血液検査 (B型、C型肝炎ウイルス検査) 細胞診 ○子宮頸部(全員) ○子宮体部(医師が必要と認めた 方のみ) 視触診とマンモグラフィ(乳房X 線検査) 予約が必要です。 公民館等の 会場 委託医療機 関(受診券 に掲載) 委託医療機 関、公民館 等の会場 くわしくは、受診券をご確認ください。 40歳(S50.4.1~S51.3.31生)の方 50歳(S40.4.1~S41.3.31生)の方 ふしめ歯科検診 60歳(S30.4.1~S31.3.31生)の方 70歳(S20.4.1~S21.3.31生)の方 くわしくは、広報よなご7月号をごらんください。 問診、歯周組織検査 健康対策課に申込みが必要です。 申込みをされた方に受診券を送り ます。 歯科検診実 施医療機関 結果の通知は、委託医療機関等から届きます。 肝炎ウイルス検査 (米子市国民健康保険 加入者と後期高齢者 医療加入者) 受診方法・内容など 必ず受診券と健康保険証を、ご持参ください。 結核・肺がん検診 40歳以上 国保等の人間ドックには、左記が含まれています。 特定健康診査・ 後期高齢者の 健 康 診 査 等 実施期間 7~12月(マンモグラフィの予約は12月2日(水)まで に!) 特定健康診査は、医療保険 者が加入者を対象として実 施します。 被用者保険(協会けんぽや 企業の健康保険、船員保険、 共済組合など)の方は、そ れぞれの保険者から受診券 が交付されますので、くわ しくは各保険者へお問い合 わせください。 【参考】 協会けんぽ(鳥取支部) ☎0857-25-0054 受診券が届いたら開封して内容をご確認ください。 次の方には6月末に受診券を郵送します。 ・40歳以上の米子市国保加入者 ・後期高齢者医療加入者 ・20歳以上の女性 ・60歳以上の男性 ・40・45・50・55歳のふしめ年齢の男性 ・過去4年間に米子市の受診券で受診したこ とがある方 受診券が届かない方で受診を希望される方は、 ご連絡をお願いします。 健康対策課 ☎23-5452・5458 集団検診(鳥取県保健事業団/検診車) 結核・肺がん 検診日程 月 日 地 区 受診券を持っておでかけください。 月 日 地 区 月 日 地 区 月 日 地 区 7月14日 (火) 義方 8月 4日(火) 淀江・大和 9月14日(月) 河崎・ふれあいの里 10月28日(水) 富益・ふれあいの里 7月17日 (金) 淀江 8月 7日 (金) 住吉 9月25日(金) 成実 11月13日(金) 加茂 7月21日 (火) 淀江・宇田川 8月24日(月) 福生東・車尾 9月30日(水) 福米東 11月16日 (月) 就将・明道 7月23日 (木) 義方・福生西 8月25日 (火) 和田・車尾 10月 5日 (月) 巌 11月17日 (火) 明道・福米西 7月24日 (金) 宇田川 9月 4日(金) 五千石・永江 10月 6日 (火) 県・大高 11月25日(水) ふれあいの里・淀江支所 7月28日 (火) 大和 9月 8日(火) 彦名 10月13日 (火) 夜見・大篠津 11月27日(金) 春日 7月30日 (木) 淀江・大和 9月10日(木) 崎津 10月15日 (木) 大高 11月30日(月) 尚徳・啓成 胃がん 集団検診日程 月 日 受診券を持っておでかけください。 会 場 月 日 会 場 7月 7日 (火) 彦名公民館 7月 9日 (木) 大和分館 7月14日 (火) 7月22日 (水) 7月29日 (水) 7月30日 (木) 7月31日 (金) 9月18日 (金) 福米西公民館 福米東公民館 春日公民館 ふれあいの里(要予約) 県公民館 巌公民館 河崎公民館 加茂公民館 義方公民館 夜見公民館 五千石公民館 ふれあいの里(要予約) 9月29日 (火) 淀江公民館 10月 7日 (水) 就将公民館 10月29日(木) 11月 5日(木) 尚徳公民館 成実公民館 乳がん 集団検診日程 7月13日(月) ・22日 (水) 巌公民館 福生東公民館 7月24日(金) 大高公民館 車尾公民館 7月29日(水) ふれあいの里 8月6日(木)・24日(月)・26日(水) ふれあいの里 永江公民館 9月 3日(木)・18日 (金) ふれあいの里 ふれあいの里(要予約) 9月 7日(月) 淀江公民館 福生西公民館 9月11日 (金) 米子市淀江支所 明道公民館 9月30日 (水) 県公民館 11月13日(金) 11月20日(金) 大篠津福祉センター 10月5日(月)・13日(火)・21日(水)・27日(火) ふれあいの里 崎津公民館 11月 5日(木) ふれあいの里 11月20日 (金) 大篠津福祉センター 和田公民館 11月25日 (水) 崎津公民館 富益公民館 11月27日 (金) 和田公民館 大高公民館 12月3日(木)・7日(月)・11日(金)・18日(金)・21日(月) ふれあいの里 11月26日(木) 米子市淀江支所 11月27日(金) 12月 2日(水) 休日に 検診を受けること ができるよ! ! 休日 がん検診日程 (受付時間 午後1時~3時)予約が必要です。 予約が必要です。 (☎23-5452・5458) 月 日 会 場 会場:ふれあいの里 11月10日(火) 住吉公民館 11月11日(水) くわしくは広報よなご、 地区回覧をごらんください。 市内のどの会場でも 受けることができます。 月 日 7月26日 (日) 8月30日 (日) 9月27日 (日) 10月18日 (日) 11月15日 (日) 12月13日 (日) 12月23日(水・祝日) 検診の種類 受付時間 胃がん 午前7時30分~10時 乳がん 午後1時~3時 結核・肺がん(予約不要) 午前9時30分~正午 乳がん 午後1時~3時 胃がん 午前7時30分~10時 乳がん 午後1時~3時 乳がん 午後1時~3時 胃がん 午前7時30分~10時 乳がん 午後1時~3時 乳がん 午後1時~3時 結核・肺がん(予約不要) 午前9時30分~正午 乳がん 午後1時~3時 ふれあいの里(要予約) ふれあいの里(要予約) お問い合せ・申込み先 米子市健康対策課:☎23-5452・5458 18 ・ 27 水 ※保険年金課または淀江支所地域生活課窓口では、国民健康保険料の口座振替手続がキャッシュカード を使って簡単に手続ができる、ペイジー口座振替受付サービスを行っておりますのでご利用ください。 ・ ●収集日の朝8時30分までに、決められた場所に出してください。 ●分別収集カレンダー21~30ページの分別方法や出し方をよくご覧いただき、 決められた出し方で出してください。 ○消費税率の改正等に伴い、手数料が変更になることがあります 23 米子市指定ごみ袋は印刷部分に耐油性のインクを使用していないため、油などの溶剤がかかった上に こするなどした場合は色落ちすることがあります。衣類などへの付着にご注意ください。 ☆分別も切断もできず、ご自身で運搬もできない方は、 【米子市一般廃棄物収集運搬 業許可業者(30 ページ参照) 】に依頼してください。 (処理は有料になります。 ) ☆切断ができず、ご自身で運搬もできない方は、 、 【米子市一般廃棄物収集運搬業許可 業者(30 ページ参照) 】に依頼してください。 (処理は有料になります。 ) 米子市クリーンセンターへの可燃ごみの搬入について ●持ち込みに 10 キロあたり 195 円の処理手数料が必要です。(消費税率の改正等に伴い手数料が変 更になることがあります) ●指定ごみ袋や収集シールを使用して持ち込まれても、袋やシールの代金との相殺はできませんの でご注意ください。 ※自動車で搬入し、搬入者自身で降ろしていただきます。 お問い合わせ先 米子市クリーンセンター(環境事業課☎23-5300) ※指定ごみ袋・収集シールの種類、使い方は21ページをご覧ください。 持ち込みには 10 キロあたり 174 円の手数料が必要です。 (消費税率の改正等に伴い手数料が変更になることがあります) お問い合わせ先 リサイクルプラザ ☎68-4071 中に他のごみ を入れないで 小型家電リサイクル ※小型家電として回収場所に持込む場合は、指定袋や収集シールは不要です。 これらの家電製品は、不燃ごみ・不燃性粗大ご みとして出すこともできますが、使用済み小型 家電としてリサイクルをしています。 くわしくは、26ページをご覧ください。 ●パソコン、エアコン、テレビ(ブラウン管式、液晶式、プラズマ式) 、冷蔵庫・冷凍庫、 洗濯機・衣類乾燥機については、ごみ置場に持ち出さないでください。 ●パソコンの処理については、26・29㌻を、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・ 衣類乾燥機の処理については、28㌻をごらんください。 (注)素材が似ていて間違えやすい物。 こ れ ら は、「可 燃 ご み」と し て 出してください。 白色プラスチックトレー ※白色発泡トレーの店頭回収を行っている店舗がありますので、ご利用ください。 ※ペットボトルの店頭回収を行っている店舗がありますので、ご利用ください。 ※牛乳パックの店頭回収を行っている店舗がありますので、ご利用ください。 ※飲料缶の店頭回収を行っている店舗があります。また、資源ごみ 回収運動などもご利用ください。 ※ビール瓶やビールケースなど、お酒の販売店に返却することもできます。 ●紙以外のものは取り除いてくだ さい。 (例)フィルム・ビニール類、 それぞれ、ひもでしばって出してください。 紙袋や箱に入れたり、ガムテープで止めて 出さないでください。 金具、粘着テープ類、 CD,DVD等 ●雨・雪の日は次の収集日まで待 つか、濡れない工夫をしてくだ さい。 ●古紙類⑨⑩⑪はそれぞれ、別々 の車で収集しています。終わっ た品目を、収集後に出されても 収集できません。 ※古紙の店頭回収を行っている店 舗があります。また、資源ごみ 回収運動などもご利用ください。 紙くず類(名刺サイズ以下のもの)、感熱紙、写真、 米袋、粉洗剤の紙箱、裏カーボン紙、ノーカーボ ン紙、シール、ビニールコート紙(紙を破ってみ るとわかります)、防水加工紙(紙コップ、紙皿、 紙製ヨーグルト容器、ロウ紙等)、アルミ箔加工紙、 シュレダー古紙、汚れた紙 等 ※小形充電式電池やボタン電池につい ては 29 ページをごらんください。 小 型 家 電 リサイクル 平成26年11月から小型家電の回収をはじめました。 ※小型家電は右の回収場所に持ち込んでください。 対象品目は、これまでどおり不燃ごみ等でも出していただけますが、 希少な金属等をリサイクルするため回収にご協力をお願いします。 対象品目(例) 回収場所 各施設の開館日の開館時間内に持ち込んでください。 回収ボックス設置施設 米子市役所、旧庁舎、第 2 庁舎、淀江支所 市内各公民館(大和、宇田川分館を除く) 40cm×20cm の投入口に入る大きさのものをお持ちください。 投入口に入らない大きさのものは米子市クリーンセンターに お持ちください。 ※指定ごみ袋やビニール袋、箱などは入れないでください。 直接持ち込み施設 米子市クリーンセンター メモリーカード (施設内の環境事業課事務室で受付をしてください) ※対象品目以外のものはお持ち帰りいただき、正しい分別方法で処分してください。 携帯電話・PHS パソコン DVD プレーヤー/ ビデオテープレコーダー カーナビ/ ETC 車載ユニット ゲーム機 デジタルオーディオプレーヤー デジタルカメラ/ デジタルビデオカメラ ヘアドライヤー 搬 入 受 付 日 / 月~金(祝日、年末年始を除く) 搬入受付時間/施設により異なります。 市役所、クリーンセンターは8:30~17:15まで 公民館は8:30~17:00まで なお、市役所第2庁舎は行政窓口サービスセンターの開所日(原則 として、祝日、年末年始を除く土・日8:30~17:00まで) もご利用いただけます。 携帯電話は販売店でも回収・リサイクルを行っています。 くわしくは11ページをごらんください。 電話機/ FAX 電卓 電子体温計 懐中電灯 ラジオ リモコン/ AC アダプ タケーブル/充電器 これらのほか電気、電池で動く家電製品が広く対象となります。 (例)に無い品目や対象品目に該当するかわからないときは環境政策課(☎23-5259)まで。 ◆出す時の注意◆ ●事業所からの持ち込みはできません。 ●家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は回収 できません。くわしい処分方法は28ページをごらんください。 ●個人情報は必ず消去してください。 ●電池、バッテリー、蛍光管、電球は外してください。 ●こたつ、電気カーペットなど可燃部分があるものは、分解したり可燃部分を取り 除いても小型家電として回収しません。可燃部分と不然部分に分別してそれぞれ の収集日に出してください。 ●石油ファンヒーター、石油ストーブなど燃料を使用するものは回収できません。 ●除湿機、オイルヒーターなどのガスや油脂が含まれるものは回収できません。 パソコンはメーカーでも回収・リサイクルを行っています。 (※不燃ごみ・不燃性粗大ごみでは出せません) くわしい処分方法は 29 ページをごらんください。 ~国の認定事業者による回収も行われています~ 品目によっては一部有料となるものがあるなど、市の回収と取り扱いが異なる場合が あります。くわしくは下記持ちこみ施設または店舗にお問い合わせください。 市内で持ち込める場所は以下の3ヶ所です。(平成27年1月現在) ●平林金属株式会社 山陰工場 米子市旗ヶ崎2315 ☎24-0951 ●エディオン米子店 米子市米原5-6-31 ☎33-7211 (委託元:株式会社イー・アール・ジャパン) ●100 満ボルト米子店 米子市新開2-2-1 ☎39-0100 (委託元:株式会社イー・アール・ジャパン) く わ し く は 【 環 境 政 策 課 ☎ 2 3 -5 2 5 9 】 ま で 26 27 事業所ごみ(事業活動によって発生したごみ)は市では収集しませんので、 事業所において、次のとおり処理をお願いします。 在宅医療廃棄物(家庭で行なわれる医療行為に伴って発生する廃棄物) ①事業者自らが廃棄物の処理施設に直接搬入する。 ②一般廃棄物収集運搬業許可業者に収集、運搬を委託する。 (一般廃棄物の場合) ①注射器・注射針・点滴回路 必ず通院中の医療機関や入手先の薬局等にお返しください。 次のようなものは、処理困難物として収集しません。 ●機械油、エンジンオイル、オイルヒーター、灯油、塗料 ●水汲み用エンジンポンプ、草刈り機〔エンジン式〕 ●農機具、農業用ビニール、農業用シート、農薬、肥料 ●LP ガスボンベ、プロパンガスボンベ (医療機関) (薬局) ②栄養バッグ・ストーマバッグ・CAPD バッグ・カテーテル類・チューブ類など バッグやチューブ内の残液・汚物を取り除き、軟質プラスチック部分は 「可燃ごみ」、流量調節部分などの硬質プラスチック部分は「不燃ごみ」 で出してください。 中身を取り除き 「可燃ごみ」へ ●土、砂、砂利、泥〔側溝汚泥など〕 、石、漬物石、臼、瓦、コンクリート 切り取って 「不燃ごみ」へ ブロック、スレート〔セメント〕 、物干し台のコンクリート土台、レンガ、 セメント、タイル、石灰〔生石灰、消石灰、炭酸カルシウム〕 、 石膏〔せっこう〕ボード、グラスウール〔ガラスウール〕 ●サーフボード、パチンコ台、スロットマシーン、ピアノ、ボウリング球 ●自転車以外のタイヤ、発煙筒、バッテリー〔車・オートバイ用〕 ●金庫〔耐火金庫〕など。 ※処分方法等については、購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。 ※一部イラスト「平成 20 年 3 月 在宅医療廃棄物の処理に関する取組推進のための手引き」12 ページから引用 オートバイ 国内メーカー4社と輸入事業者12社が中心になり、 自主的に廃棄二輪車のリサイクルを行なっています。 オートバイを廃棄される時は、二輪車リサイクルコー ル セ ン タ ー ま た は、こ の マ ー ク の あ る 廃 棄 二 輪 車 取 扱店、指定引取窓口にご相談ください。 廃棄二輪車取扱店の表示 お問い合わせ先 二輪車リサイクルコールセンター ☎050-3000-0727 消火器 注:小型家電リサイクル対象品外です。 消火器の処分は、 (一社)日本消火器工業会が、地域の販売代理店(特定窓口)と 協力して行なっています。処分される際は、特定窓口へ依頼するか、郵送による 回収処分をご利用ください。 ※平成27年1月現在のリサイクル料金です。 ●米子市内の特定窓口(平成27年1月現在) 【順不同】 会社名 1,620 円 円 円 1,836 2,916 円 円 3,888 4,968 2,592 円 所在地 電話番号 (株) 上田商事 米子市橋本 247 26-1631 スーパーホームセンターいない 米子店 米子市東福原 7-22-1 31-3171 和幸電通 (株) 米子支店 米子市東福原 6-2-29 32-1666 (有) 米子報知機 米子市米原 3-7-20 33-5046 買い換えの場合 → 買い換えたお店に引き取りを依頼してください。 買い換え以外の場合 ■引取りを依頼する場合 鳥取報知機 (株) 米子営業所 米子市西福原 2-4-1 35-6787 (株) 米子消防器具商会 米子市旗ヶ崎 2-12-41 22-6784 (株) 吉備総合電設 米子営業所 米子市両三柳 835-1 48-0811 ①購入したお店がわかる場合→購入したお店へ引き取りを依頼する。 ハウジングランドいない 淀江店 米子市淀江町佐陀 710 56-6171 ②購入したお店が分からない場合、近くにない場合→引き取りをするお店へ依頼する。 ※鳥取県電器商業組合(米子地区連絡先(有)イーアンドエル ☎23-2015 FAX23-2015)に連 絡すれば、引き取りをしている加盟店の紹介を受けることもできます。 鳥取県電器商業組合ホームページ(http://www.chuokai-tottori.or.jp/densho/) ■自ら処分する場合 郵便局で家電リサイクル券を受け取り、処分する家電のリサイクル料金(振込み手数料が必要) を支払った後、家電リサイクル券と処分する家電を下記指定取引場所に持ち込んでください。 ※リサイクルシール代及び運送・保管費用が必要です。ただし、平成22年以降に製造された消火 器は、 製造時からリサイクルシールが貼りつけてあるため、 シール代は不要です。費用については、 特定窓口にお問い合わせください。 ※買い換えの際に、古い消火器を引き取る販売店もあります。 ●郵送による回収依頼(家庭から排出された消火器に限ります。 ) 必ず、事前に電話またはインターネットで申し込みが必要です。 申込先 ゆうパック専用コールセンター ☎0120-822-306(フリーコール)または ホームページ:http://www.ferecycle.jp ■お問い合わせ先 消火器リサイクル推進センター ☎ 03-5829-6773 ホームページ:http://www.ferpc.jp 28 29 ※平成26年11月から、小型家電リサイクル対象品として、持ち出すことができます。また、 今までどおりパソコンメーカーでの回収・リサイクルもしています。 ●小型家電リサイクルとして廃棄する場合。 26ページ参照(ごみ置き場に出すことはできません。) ●パソコンリサイクル 今まで通り、パソコンメーカーが回収・リサイクルをする方法。 回収の申し込み、問い合わせは、廃棄するパソコンのメーカーの回収受付 窓口へ。(メーカー各社のホームページ、または電話で申し込みできます。 ホームページを閲覧できない場合は環境事業課 ☎23-5300にお問い 合わせください。) ①回収を行うメーカーがないパソコン パソコン3R推進協会が有償で回収しています。☎ 03 (5282) 7685 ②平成 15 年 9 月までに販売されたパソコン リサイクル料金の負担が必要です。 ※料金の支払い方法等が異なる場合がありますのでメーカー等に必ず確認してください。 ※メーカー等がパソコンと一体として販売したキーボード、マウス、ケーブル等の付属品は パソコンと一緒に回収されます ③平成 15 年 10 月以降に販売されたパソコン PC リサイクルマークが表示され、リサイクル料金は購入時負担となります。 (注)リチウムコイン電池(型式記号CRおよびBR)は回収の対象外ですので、 「有害ごみ」の収集日に出してください。 ●その他ご協力をしていただいていることについて ボランティア清掃について 地域清掃や街路樹の落葉清掃など、道路・公園・海岸などの公共の場所を清掃される場合は、ボラ ンティア専用ごみ袋と収集シールをご使用ください。民有地や集合住宅、会社の敷地内などの清掃 はボランティア清掃に該当しません。ボランティア専用ごみ袋・収集シールは(無料)は、環境事 業課または環境政策課、淀江支所でお渡しします。 ●ボランティア清掃をするときは、事前に(清掃実施予定日の 1 週間程度前まで) 申請手続きをしてください。 ●ボランティア清掃で出たごみは分別してください。 ●収集方法はごみの量によって異なります。 ・10袋程度まで 通常の収集日にごみ置場に出してください。通常のごみと一緒に収集します。 ごみ置場に出せないときは、個別に収集しますので、環境事業課にご連絡ください。 ・10袋程度より多いとき 個別で収集します。必ず、環境事業課にご連絡ください。 【くわしくは、環境事業課まで ☎ 23-5300】 資源ごみ回収運動について ◆市では、ごみ減量化と資源化の促進のため、一般家庭から出される 資源ごみの回収運動を行なう団体に奨励金を交付しています。 ◆対象団体は、自治会、子ども会など、営利を目的としない団体です。 ◆対象品目は、古紙類、空ビン類、空ビンケース類、金属類などです。 ◆ご注意ください◆ ◆事前に、「資源ごみ回収運動推進団体」の登録が必要です。 ◆事業所の資源ごみは回収できません。 【くわしくは、環境政策課まで ☎ 23-5259】 資源物等のクリーンセンターへの持ち込みについて 下記の資源物を収集日に出せない理由がある場合は、クリーンセンターに持ち込む ことが出来ます。分別して、収集場所に出せる状態にして持ち込んでください。 必ず事前にお問い合わせください。 ●白色発泡スチロール・トレー●缶・ビン類●ペットボトル●牛乳パック ●再利用ビン●新聞・チラシ●本・雑誌・雑がみ●ダンボール・紙箱 ■家庭からのものに限ります。 可燃ごみの搬入と異なりますので、必ずクリーンセンター1階の環境事業課で受 け付けしてください。 ■資源物の搬入受け付け時間 平日 午前8時30分から午後5時15分まで 土・日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)は持ち込みできません。 (お問い合わせ先) 米子市環境事業課(クリーンセンター内)☎23-5300 ★小型家電の持ち込みについては、26ページを参照してください。 ごみの処分を依頼する場合は、許可業者を利用してください! ○市内の一般家庭から出るごみの収集運搬は、市の許可業者以外に委託すること はできません。 ○次の場合は、許可業者に依頼してください。 ・可燃物と不燃物の両方の素材でできていて、分解できないもの (ソファー、スプリングマットレスなど) ・市で収集可能な大きさに分解・切断できないもの(大型家具など) ・処理施設に持ち込めないもの(引っ越し等で出た大量のごみなど) ※ごみの種類、量、収集日、運搬距離等によって各業者の収集運搬の可否、 料金が異なりますので、直接許可業者にお問い合せください。 (例) (可燃物と不燃物の両方でできているもの) (タンスなどの大型家具類) 一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧表(可燃ごみ及び不燃ごみ) 氏名・法人名 住所・所在地 電話番号 (有) みつわ衛生社 米子市安倍 22 番地 1 0859-29-4461 宮松 順一 米子市両三柳 1588 番地 0859-29-1270 (有) アールクリーン 米子市蚊屋 733 番地 0859-27-1012 (有) 井上商店 米子市兼久 695 番地 7 0859-26-4711 (有) よろづや産業 米子市福市 718 番地 6 0859-26-3523 (有)K・C サービス 米子市河岡 256 番地 46 0859-21-2055 (有) 海老田金属 米子市上福原 1329 番地 13 0859-33-1534 (株) サイキ 米子市夜見町 1846 番地 14 0859-29-2540 (有) グリーンサポートさいき 米子市富益町 210 番地 29 0859-28-6012 (有) 大成商事 米子市夜見町 3088 番地 0859-24-1056 谷野 幸子 米子市彦名町 380 番地 1 0859-53-4319 (有) 米子環境サービス 米子市新開六丁目 1568 番地 16 0859-33-8104 (有) 花岡商店 米子市夜見町 3035 番地 4 0859-29-5752 東亜建物管理 (株) 米子市東福原五丁目 5 番 10 号 0859-34-3121 (株) 三原商店 米子市夜見町 2487 番地 3 0859-29-6002 (有) 三和産業 米子市高島 19 番地 13 0859-21-7313 (有) 安井環境衛生社 米子市永江 1012 番地 0859-26-1737 (有) 青空カンパニー 米子市富益町 171 番地 1 0859-25-1991 (有) エコプラント 米子市大篠津町 3331 番地 0859-22-5704 中村 武 米子市冨士見町 75 番地 14 0859-33-5736 (有) 平井工業 米子市河岡 954 番地 1 0859-27-1655 (有) ケイ・エヌサービス 米子市吉谷 660 番地 3 0859-26-5073 アースサポート (株) 松江市八幡町 882 番地 2 0852-37-2890 (有) 淀江清掃社 米子市淀江町西原 635 番地 5 0859-56-2311 濱田 敏明 米子市両三柳 939 番地 6 0859-24-0653 (有) 山陰クリエート 米子市和田町 2162 番地 1 0859 -25 -1121 (平成 27 年 1 月現在) 30 ●健康に関するお問い合わせ ○米子市健康対策課(米子市保健センター) ☎23-5452・5453・5454・5458 〒683‐0811 米子市錦町1丁目139-3 ふれあいの里 3階 ■窓口業務・電話対応 平日(月~金) 午前8時30分~午後5時15分 西部医師会急患診療所(内科・小児科) 米子市久米町136番地 (鳥取県西部医師会館内) ●診療日及び診療時間 ①日曜、祝日、12月31日~1月3日 午前9時~午後10時 ②①以外の日:午後7時~10時 ●お問い合わせ● ○西部医師会急患診療所 ☎34-6253 ○鳥取県西部医師会 ☎34-6251 鳥取県西部歯科保健センター 米子市両三柳104番地1 (鳥取県西部歯科医師会館内) ①休日救急歯科診療 日曜、祝日、12月30 日~1月3日、 8月1 3日~8月15日:午前9時~午後3時 ②障がい者 (児)歯科診療(予約制) 木曜日 午後1時30分~4時 ●お問い合わせ● ○鳥取県西部歯科保健センター (鳥取県西部歯科医師会) ☎33-3864
© Copyright 2024 ExpyDoc