東6 ホール ホール 1 5 ㈱シェ・ケン オーナーシェフ 代表取締役社長 山口 賢氏 全国自治体病院協議会 栄養部会部会 本荘谷 利子氏 企画司会:新調理システム推進協会 事務局長 西 耕平氏 龍岡会 理事長 大森 順方氏 新調理システム推進協会 会長 渡辺 彰氏 加藤 和悦氏 (テキスト第7章) ど の 回 からで も自 由 に 受 講 できる プ ログ ラ ム で す 〈使用テキスト〉新調理システムの概念と リテールHACCP完全解説 3,100円(税別) コンテスト決勝出場選手(敬称略/順不同) コンテスト決勝出場選手(敬称略/順不同) 4月17日 (金) 10:00∼/競技 上野実里菜 (にいがた製菓調理師専門学校えぷろん) 谷村 亜紀 (帝国ホテル東京) 羽田 恵美 (㈱ノバレーゼ) 森田ひろ子 (㈱クラブハリエ) 4月15日 (水)9:30∼/Aグループ 剣持 章(品川プリンスホテル) 諸戸 清貴(TWO ROOMS GRILL|BAR) 有働恵梨子(ラ・ロシェル山王) 鈴木 智絵(ザ・リッツ・カールトン東京) 4月15日 (水)14:00∼/Bグループ 鈴木 崇志(新横浜グレイスホテル) 西村 一寿(菓子工房オークウッド) 吉田麻衣子(大手町タワーリゾーツ アマン東京) 寺山 直樹(パティスリー ノリエット) 4月17日 (金)16:30∼16:45/表彰式 4月16日 (木) 10:00∼/Cグループ 14:00 14:45 15:00 15:45 16:00 16:45 4月15日(水) 4月16日(木) 寒山 理加(学校法人大和学園 京都製菓技術専門学校) 市原健太郎(ホテルグランヴィア大阪) 住吉 知佳(ROKUSISUI 京都岡崎) 藤原 直也(ホテル日航姫路) 11:30 12:15 4月16日 (木) 15:00∼15:40/表彰式 13:00 コーヒーフェスト ラテアート世界選手権東京大会 ブース 番 号 2R-59 ◆4月15日 (水)12:00∼ 1回戦(32試合) ◆4月17日 (金)12:00∼ 3回戦(8試合) ◆4月16日 (木)12:30∼ 2回戦(16試合) 13:40∼ 準々決勝、準決勝、 14:40∼ 3位決定戦、決勝 15:15∼ 表彰式 11:45 リーデル/シュピゲラウ チーフ・グラスエデュケイター 庄司 大輔氏 主催:RSN Japan ワイン醸造の発祥 12:30 − グルジア − 13:15 Chief Wine Maker Market Manager, Wines of South Africa Michaela Stander氏 主催:南アフリカワイン協会 主催:Mihalis Boutaris ポルトガルワインの ご案内と試飲セミナー ポルトガル産スパークリング ワインを知る Mihalis Boutaris氏 Advisor to Chairman Export Manager CEO of Quinta do Ferro 主催:グルジア国立ワイン庁 主催:Agri Roncao 主催:Quinta do Ferro 南アフリカワインと日本人の嗜好 その1 ちょっとプレミアムワインカテゴリーを導入して、 ちょっとプレミアムワインカテゴリーを導入して、 顧客収穫アップ&収益を図る 顧客収穫アップ&収益を図る Girogi Tevzadze氏 South African chef and GM of Asara Wine Estate & Hotel Pete Gottgens氏 Market Manager, Wines of South Africa Michaela Stander氏 主催:南アフリカワイン協会 ドイツワインの女王が語る 15:30 The History of 16:15 German Wines ドイツワインの女王 Janina 主催:ドイツワイン基金 Huhn氏 Ms. Elisabete A.氏 「VINOSITY」 「VINOSITY magis」 「VINOSITY maxime 」 オーナー 藤森 真氏 主催:ワイン王国 コーヒーの品質と価格 ミカフェート 代表取締役社長 川島 良彰氏 主催: ミカフェート Ms. Micaela Fonseca 氏 「遠藤利三郎商店」 オーナー 遠藤 誠氏 主催:ワイン王国 リーデル、シュピゲラウの グラス形状を体感する グラステイスティング・セミナー リーデル/シュピゲラウ チーフ・グラスエデュケイター 庄司 大輔氏 主催:RSN Japan 新設! 異質化戦略による需要創造 ∼地方を活かす三井食品の商品開発∼ 宮田 順一氏 カフェ& ベーカリーExpo 主催:食肉産業展実行委員会 主催:日本食糧新聞社/協同組合全日本洋菓子工業会 (世界洋菓子・パン連盟日本本部) 異業種からのスイーツ・菓子業界参入 ∼OEM活用によるローリスク・スピーディーな商品開発∼ 横山 文洙氏 東1ホール セミナールーム 主催:ハラールマーケットフェア実行委員会 マレーシアにおけるハラル基準 ∼概要と進化したシステムについて∼ 無料 マレーシア 農業・農業関連産業省 有料 3,000円 訪日観光客の状況とムスリムインバウンドの可能性 ㈱やまとごころ 代表取締役 村山 慶輔氏 中東市場の玄関口 バーレーン王国の魅力と可能性 (仮) 無料 バーレーン経済開発委員会日本事務所 食品&飲料PB・OEM ビジネスフェア2015 主催:麺産業展実行委員会 主催:日本食糧新聞社 共催:月刊食品工場長 エコノミスト マーゼン・アブダーリ氏 東南アジア市場進出を成功させるには? ∼自社の強みをどう生かすか∼ 無料 東京工科大学 大学院 教授 有料 目黒 良門氏 13:45 14:00 14:45 15:00 15:45 4月15日(水) イスラム教の基本とハラル認証の基礎 3,000円 (宗)日本ムスリム協会 理事 遠藤 利夫氏 【一部】三井住友銀行のインドネシア市場での取り組み 無料 ㈱三井住友銀行 成長産業クラスターグループ長 坂本 和隆氏 【二部】 インドネシアハラール認証の動向とハラール認証取得トレーニング ボゴール農科大学 (Halal Science Center)Prof. 有料 Dr. Ir. Irawadi Jamaran, PhD ハラルビジネスとマーケティングの基本 3,000円 (一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏氏 【座談会】国内外商社が求めるハラルフード、レストラン・外食が求めるハラルフード 有料 (パネラー) ASLINK㈱代表取締役 モハメド・シャーミン氏 円 日本アセラル商事㈱取締役営業本部長 古屋 孝憲氏 (モデレーター) (一社) ハラル・ジャパン協会 佐久間 朋宏氏 Owner of Weingut Fuchs Hans-Jakob Fuchs氏 主催:Weingut Fuchs 氏 無料 バーレーンから始める中東ハラルマーケット戦略 ∼輸出プラットフォームの構築に向けて∼ 有料 ハラル認証とイスラムの魂 タクワ 有料 ジャカルタ最新小売・外食動向から分かる 日本産食品・食材展開のコツ SBIファーマ㈱ 代表取締役 河田 聡史氏 3,000円 後藤 大氏 PT. FIRST SOLUTION INDONESIA ディレクター 有料 【座談会】国内ハラル認証企業から見る国内外ハラルマーケット事情 5,000 (パネラー) 南薩食鳥㈱/㈱シーワン/東京フード㈱/㈱中部ディナーサービス 円 (モデレーター) (一社) ハラル・ジャパン協会 佐久間 朋宏氏 有料 5,000円 有料 イスラーム市場攻略セミナー (アセアン&中東) デロイトトーマツ コンサルティング㈱ マネージャー 原 真一郎氏 外食ビジネスのアジア進出のカギ 3,000円 (一財)アジアフードビジネス協会 事務局長 轟 晃爾氏 全講座無料 【全て定員制・要オンライン予約】 東3ホール 特設会場 4月16日(木) 製造部部長 井島 正義氏 進行: 日本ワインを愛する会 事務局長 遠藤 誠氏 主催: 日本ワインを愛する会 12:30 13:15 14:45 伝統的な 15:30 グルジアワインの魅力 16:15 International Sales Executive Mrs. Ekaterina Javakhia氏 主催:Schuchmann Wines Georgia ◆4/15 (水) ∼17 (金) ◆定員制/要オンライン予約 プレミアムビール&クラフトビール事情 日本ビアジャーナリスト協会会長 & ジャパンビアソムリエ協会特別講師 藤原 ヒロユキ氏 主催:ジャパン・ビアソムリエ協会 ドイツワインの女王が語る Discover the Taste of Germany ドイツワインの女王 Janina 主催:ドイツワイン基金 Huhn氏 集客&収益アップをはかる! ワイン王国特別講座・ ブースセミナー 世界のトップバリスタが 頂点を目指す! 東3 ホール 第2回コーヒーフェスト ラテアート世界選手権東京大会 東3 ホール ◆4/15 (水) ∼17 (金) ◆詳細スケジュールは裏面にて 4月17日(金) 麺産業展イベント会場1 ◆4/15 (水) ・16 (木) 電動バイク・電動自動車など 展示試乗予約会 ◆4/17 (金) 手打ち体験 麺産業展イベント会場2 ◆4/15 (水) ∼17 (金) セミナー ◆4/16 (木) ・17 (金) 落語 ◆詳細スケジュールは中面にて スピーカー :東京ワイナリー代表 越後屋 美和氏 進行: 日本ワインを愛する会 事務局次長 大滝 恭子氏 主催: 日本ワインを愛する会 ビアサービスする人が 知っておくべき7つのこと ジャパンビアソムリエ協会代表理事 山上 昌弘氏 主催:ジャパン・ビアソムリエ協会 5ッ星ワイナリー 「アマディオ」 (南オーストラリア) Director of Amadio Wines, Australia Danniel Amadio氏 主催:オーストラリア和飲ワイン 全国銘柄食肉コンテスト 東6 ホール 第11回地鶏・銘柄鶏食味 コンテストグランドチャンピオン大会 食品&飲料 PB・OEM ア ビジネスフェ こだわりの介護食品を 多数展示 介護食品 スマイルケア食 コンクール ◆4/16 (木) 11:00∼12:00 表彰式 ◆3日間の会期中、受賞商品の 展示と試食を行います。 PB・OEMのビジネス ヒントが満載! ! ヘルスケア フードExpo ハラール ェア マーケットフ 12名のパティシエ による氷菓の競演 食肉産業展 世界に羽ばたく 女性パティシエの誕生! 東3 ホール 第9回 グラス (氷菓) を使った ザ・ペストリー・クイーン 日本予選 ◆4/15 (水) ・16 (木) ◆詳細スケジュールは裏面にて ◆4/17 (金) ◆詳細スケジュールは裏面にて アシエットデセール・ コンテスト 次回開催のご案内 和洋菓子・中食・外食業界 惣菜デリカ・弁当・中食・外食・給食・配食 業務用専門展 商品開発専門展 第13回 第19回 ◆来場者への試食アンケートをもとに 入賞銘柄3点を決定します。 ◆詳細は中面にて 東1 ホール 東2 ホール 食品&飲料PB・OEM ビジネスフェア 特別セミナー ◆4/15 (水) ∼17 (金) ◆有料講座/無料講座 ◆詳細スケジュールは裏面にて 東1ホールセミナールーム ◆過去10回 (2004∼2014年) の最優 秀銘柄によるチャンピオン決定戦。 ◆詳細は中面にて 第13回銘柄ポーク好感度 コンテスト ◆4/15 (水) ∼17 (金) ◆有料講座/無料講座 東 1ホー ル ファベックス 東 6ホー ル 麺産業展 新調理システム 特別セミナー ◆4/15 (水) 12:00∼13:30 表彰式・受賞者インタビュー ◆3日間の会期中、受賞商品を 展示します。 東 2ホー ル イーツ& デザート・ス ク ドリン 展 ワイン& グルメ ジャパン ファベックス 主催者特別セミナー ◆4/15 (水) ∼17 (金) ◆聴講無料 ◆4/15 (水) ∼17 (金) ◆聴講無料 ◆詳細スケジュールは 裏面にて カフェ& po ベーカリーEx 東6 ホール 今注目の惣菜・お弁当が 集結! デザート・スイーツ& ドリンク展 プレゼンテーション ステージ 東 3ホー ル 「私が東京にワイナリーを 作った訳」 ウィンターハルター 営業本部長 尾崎 剛氏 主催:ウィンターハルター・ジャパン ジャパンビアソムリエ協会 根岸 絹江氏 主催:ジャパン・ビアソムリエ協会 東3 ホール ファベックスイベントゾーン 多彩な講師・ 東2 ホール ゲストが業界の トレンドを発信! ! ◆4/15 (水) ∼17 (金) ◆聴講無料 グラス、カトラリーの磨き上げからの 解放による作業効率の改善 季節にあわせたビールと料理の 14:00 マリアージュ ワイン& グルメジャパン 試飲セミナー 5,000 1626年から続く歴史あるワイナリーの 「マスカット・ベリーAの 可能性について」 11:00 魅力と試飲セミナー スピーカー : シャ トー酒折ワイナリー 11:45 ― セミナー&イベント企画のご案内 ― 第4回 14:00 14:45 4月17日(金) ギリシャワインと日本の ソムリエとの関連性 Dessert Sweets & Drink Festival 2015 (特非) 日本アジアハラール協会 理事長 11:15 3,000円 サイード・アクター氏 ワイン&グルメジャパン 試飲セミナー リーデル、シュピゲラウのグラス形状を体感する 南アフリカワインと日本人の嗜好 その2 South African chef and GM of 11:00 グラステイスティング・セミナー Asara Wine Estate & Hotel Pete Gottgens氏 第12回 横山 文洙氏 ㈱レジェンド・アプリケーションズ 食品コンサルティンググループ グループリーダー 小川 賢氏 ㈱船井総合研究所 商品開発専門展 和洋菓子・中食・外食業界 PB・OEM受託メーカーに求められる人材教育 4月17日(金) 10:30 ∼ ※テキスト代 (3,100円+税) を含む。1回分のお申込でいずれか1つの講座に参加できます。講座を追加する場合は、追加1講 座につき1,000円 (税込) でご参加頂けます。 (テキストなしでのご参加はできません) 。 3A-61 13:30 ∼ 新調理システムの概念とリテールレベルHACCP完全解説⑦ 3A-61 ブース 番 号 ∼ 6L-23 6H-23 (テキスト第6章) (テキスト第8章) 12:30 ザ・ペストリー・ クイーン日本予選 ∼ 小沼 博隆氏 西 耕平氏 アシエット デセール・コンテスト ブース 番 号 ∼ 医学博士 新調理システムの概念とリテールレベルHACCP完全解説⑥ 12:15 ∼ (11:00∼12:00/13:00∼14:00/14:30∼15:30) (公社) 日本食品衛生協会 学術顧問 4月17日(金) ∼ 4/17(金)手打ち体験 日︵金︶ 17 食品衛生について (テキスト第4章) (テキスト第5章) 11:30 ㈱オフィスフェーヴ 代表取締役/料理ジャーナリスト/ ヨーロッパ郷土料理・菓子研究家 並木 麻輝子氏 ∼ 13:00∼13:30 落語/14:30∼15:15 セミナー 6E-24 6F-24 6F-23 6M-23 6B-22A 梶山 浩司氏 新調理システムの概念とリテールレベルHACCP完全解説⑤ 11:15 ∼ 眞人氏 (テキスト第3章) 堀之内 清貴氏 4月17日(金) あの成功企業が密かに取組んでいる!中小食品メーカーが 成約率を2倍にする、売れる営業ツール&営業手法大公開! ∼ 麺ビジネスコンサルタント 渡邉 新調理システム推進協会 法人会員 東京製菓学校 校長 新調理システム推進協会 理事 ∼ FUJIX GROUP (ニチメンデザイン) 栗原 信行氏 新しいデザートアイテムを追加!「厨房で作る 本格和菓子の極意」 【試食有】 10:30 世界のデザート最新事情 セミナールーム2 ・売り方を変える! 業績アップのためのMD戦略 新調理システムの概念とリテールレベルHACCP完全解説④ 新調理システム推進協会 理事 中西 陽子氏 4月16日(木) 健康に配慮した希少糖の活用法 15:00 松谷化学工業㈱ 研究所第一部3グループ 主査 林 範子氏 16:15 主催:ケルンメッセ株式会社 女子力・女性目線を活かしたヒット商品開発のポイント ∼ ・新たなウォンツを満たす 6D-24 6H-21A 6G-22 6H-21B 6I-21 (テキスト第2章) 4月16日(木) ∼ 13:00∼13:30 落語/14:30∼15:15 セミナー 6G-25 6I-23 6G-25 6F-22 6I-26 6A-25 6I-26 6M-21 6G-23 6F-21 中村 昌晴氏 ∼ (標準装備仕様車) 宇井 義行氏 16 「そば・うどん店」最新業態! 4月 試乗予約により、 抽選で1名様に新型 電動バイクが当たる! ①料理と接客サービスで売上、 利益アップの手法お教えします ②お店の繁盛の70%はお店のコンセプト (ビジネスモデル) で決まります コロンブスのたまご 創業者 4月 日︵木︶ ◆業界屈指の電動バイク 「EV‐Deli」 15 13:00∼13:30 セミナー①/14:30∼15:00 セミナー② 6N-24 6K-21 6L-24 6K-26 (テキスト第1章) 新調理システムの概念とリテールレベルHACCP完全解説③ 有料講座受講料:4,500円(税込) セミナールーム1 国内食品展示会初! 「デリバリー用超小型四輪EV」発表(予定) 日︵水︶ 4/15(水) ・16(木) 電動バイク・電気自動車等展示 イベント会場2 西 耕平氏 16:45 古田 高浩氏 ∼ イベント会場1 6I-25 6C-24 6A-20 6G-25 新調理システム推進協会 事務局長 16:00 ∼ 麺産業展 イベント会場 6D-20 6I-20 6G-20 6L-21 6K-23 6A-26 6K-26 新調理システムの概念とリテールレベルHACCP完全解説② 新調理システム推進協会 事務局長 有料 主要食肉産出国は、量販、外食、加工の分野で日本 の食肉文化の発展に大きく貢献してきました。近年 これらの国々に加えEPA、TPP交渉をビジネスチャ ンスと捉える国々が、国内マーケットのシェア獲得に 向け積極的なプロモーションを展開します。 15:00 16:10 (テキスト第1章) 「これからのCareFood御馳走」 パネルディスカッション 無料 ワールド・ミート・スクエア 13:00 14:30 渡辺 彰氏 新調理システム推進協会 専任講師 有料 全国の養豚企業、生産団体、流通販売 業者から自慢の銘柄ポークを公募・選 考し、10銘柄(予定)が出品されます。 来場者への試食アンケートをもとに入 賞銘柄3点を決定します。 6H-20 6G-24 6K-20 6C-20 6I-24 6E-21 6C-25 11:00 12:10 ∼ 13回銘柄ポーク 好感度コンテスト 6K-25 6B-24 6H-25 有料 過去10回 (2004∼2014年) の最優秀 銘柄によるチャンピオン決定戦。 6D-21 6H-24 6F-20 11:00 12:10 13:00 14:10 15:00 16:10 ∼ 地鶏・銘柄鶏食味 コンテスト(11回) グランドチャンピオン大会 6E-23 6J-25 6C-22 ∼ ◆食肉…牛肉で320以上、豚肉で390以上、鶏 肉で170以上あるといわれる産地・流通銘柄 の中から旨み、飼育方法、安全性などにこだわ り、販路拡大、認知度アップを目指す優良銘柄 を展示します。 ◆食肉加工品…ハム・ソーセージ、調理食品、冷凍食品、 ミートデリカ・惣菜 などクックレス時代に対応した商品群。ベーシックなカット、 スライス商品 から整形、本格的なメニューまで素材とアイデア、部位別用途に対応しバ ラエティー豊かに食業界のニーズにお応えします。 ◆その他食材…ケーシング、添加物、 シーズニングなどは食肉加工製造に 必須アイテムです。 6B-20 6K-24 6C-26 6D-23 6M-25 6M-20 6M-20 6B-22B 6E-20 ∼ 国産食肉製品取引ゾーン そば粉・小麦粉 石森製粉 神奈川農産工業 久津間製粉 白鳥製粉 日清製粉 日本製粉 日本製粉グループ・松屋製粉 ほろかない振興公社 宮本製粉 鰹節 安倍鰹節 池田物産 うつぼや池田食品 カネタ星野 相模屋 丸勝かつおぶし マルサヤ 食品総合卸 海老正 鈴喜 東洋商事 日辰 食材・調味料 相生ユニビオ 味の素 小倉醤油 鈴廣かまぼこ キッコーマン食品 昭和鶏卵 ヒゲタ醤油 盛田 ヤマサ醤油 山本海苔店 酒類・飲料 サッポロビール 豊島屋本店 ∼ 全国銘柄食肉コンテスト 今や食肉産業展のメインイベントに成 長した銘柄食肉コンテスト。本年は鶏 肉のチャンピオンを決定します。 麺産業展 無料 食品特設ゾーン 東6 ホール ∼ コンテスト&テイスティングゾーン 6P-02 新調理システム推進協会 会長 新調理システム推進協会 理事 有料 ブース 番 号 6L-20 有料 ∼ 食肉産業展 特設ゾーン・イベント 升本 漆器・陶器 岩元屋商店 竹むら漆器店 田中陶器 そば道具・調理器具類 セキカワ 中村豊蔵商店 本山漆器店 製麺機・製粉機 新宿吉野麺機 丸和製作所 吉野麺機製作所 機械・厨房機器設備 明電光 アタゴ 大西冷熱 オムコ東日本 河野製作所 東京ガス 富士工業所 建築・設計・家具備品 コスモサウンド 綜合建設 田島建設 ニチメンデザイン 販促用品・衛生関連 片山のれん染工所 サラヤ セットバック 東京都食品衛生協会 日本食品衛生協会 出版・情報・保険・その他 ゴールド文化交流企画 柴田書店 セレモア メルシー ユニバーサルファミリー 有料 会場案内図 ∼ 来場登録所 4月15日(水) 新調理システムの概念とリテールレベルHACCP完全解説① 15:45 14:15 <松谷化学工業㈱> 15:30 ヘルスケアフードExpo 主催:日本食糧新聞社 イオントップバリュ㈱ 常務取締役 食品・H&BC商品本部 本部長 仲谷 正員氏 第3回 ∼ インフォメーション 食肉産業展/麺産業展 2展合同事務局 11:00 12:10 13:00 14:10 15:00 16:10 1P-01 新設! 田窪 大樹氏 三井食品㈱ 営業統括本部 商品開発部 部長 有料 東洋商事 6A-25 6A-26 東京ガス ブース 番 号 15:00 片桐 雅樹氏 ㈱グローアップ 代表取締役 無料 6A-20 新調理システム特別セミナー 昭和鶏卵 14:45 <㈱グローアップ> 13:00 [2015年版]パン好き主婦10,000人が教えてくれた 店舗経営のヒントと改善点 13:45 無料 A列 白井 憲一氏 有料 オーガ ニックス 有料 6A-12 久津間 製粉 無料 ユニバーサル ファミリー マル サヤ シニアディレクター 有料 カナダ・ アルバータ州 政府在日 事務所 6B-24 丸和製作所 14:00 ∼ 6A-10 小川グループ 松永牧場/ 谷口ファーム 6B-22B ほろかない 振興公社 6B-22A 篠田 昭氏 「流通・外食から生産へ 農業6次産業化セミナー ∼連携で紡ぐ6次産業化」 4月15日 (水) 11:30∼13:30 有料 3,500円 【基調講演】㈱ファーム・アライアンス・マネジメント 代表取締役 松本 武 氏 【パネルディスカッション】◆パネリスト ㈱ファーム・アライアンス・マネジメント 代表取締役 松本 武 氏/ ㈱神明ホールディング 常務取締役 田中 義昭 氏/辻学園調理製菓専門学校 中国料理教授 横田 文良 氏 ◆コーディネーター 日本食糧新聞社 関西支社 佐藤 路登世 6C-26 有料 6A-08 田中陶器 6C-25 6C-24 鈴喜 JA全農長野 果実課長 10:00∼17:00(3日間共通) 4月15日(水) ㈱セラビ 取締役/パン屋さんめぐりの会 代表 片山 智香子氏 ∼ 大鵬インター ナショナル/ 岩田屋フード 6B-20 石森製粉 6C-22 12:30 覧 第18回 トップバリュお客さま第一の商品開発 ハラールマーケットフェア特別セミナー ∼ B列 6C-20 カネタ星野 無料 南州農場 C列 無料 新潟市長 6B-12 日山/ 日山畜産/ 冨士ハム 6B-08 デブロ 片山のれん染工所 有料 6B-10 白鳥製粉 4月17日(金) パンと日本酒を一緒に楽しむ ∼発酵の繫がりで美味しい組み合わせ∼ ∼ 6C-08 丸大ミート セキカワ 4月15日 (水) 10:30∼11:05 無料 【第1部】特別講演 【第2部】本州日本海側最大 食の総合見本市で注目 国家戦略特区 新潟の新たな挑戦 される「第7回フードメッセ in にいがた2015」 ∼ニューフードバレー構想と食品の高付加価値化∼ 食と花の世界フォーラム国際見本市 主催者 特別企画 6A-06 新潟市・日本食糧新聞社 共同企画 特別講演 一 有料講座受講料:3,240円 (税込) <JA全農長野> 11:45 国産りんごのデザート向け栽培の可能性 ∼契約栽培のすすめ∼ ∼ 日本プレハブ 冷熱 6D-23 6D-24 明電光 レトルトジャパン 6A-02 東1ホールセミナールーム 6D-20 6D-21 16:15 日本アンバサドール協会 理事/ ㈱ZOPF 代表取締役・オーナーシェフ 伊原 靖友氏 日本アンバサドール協会 事務局長/ ㈱グローアップ 代表取締役 古田 高浩氏 ∼ 6B-06 スターゼン D列 11:15 15:30 ベーカリー経営は消費者が嫌がる悪いところや 失敗例を取り除くと安定する 社 東京ビッグサイト 東1・2・3・6ホール 阪本 好行氏 成約数10件以上を目指す展示会の極意 ㈱船井総合研究所 14:45 ∼ 6B-04 エービーシー商会 E列 10:30 ∼ 6B-02 6B-03 ウオ ショク 6C-07 6D-12 竹内食品機械 6E-23 6E-24 14:00 ∼ 6C-06 おゝみや 6D-10 山本ビニター 6E-20 6E-21 <㈱ツジ・キカイ> 展 17日 日 ∼ 惣菜デリカ・弁当・中食・外食・給食・配食 業務用専門展 中村 徹氏 アレフのカット野菜フレッシュ化活動 ∼製造委託先と共に成長するということ∼ ㈱船井総合研究所 13:15 ∼ 6C-02 6D-09 今枝メリヤス 15:30 アンテナショップ飲食店「ご当地酒場」で地域活性化を 16:30 ㈱fun function 代表取締役 合掌 智宏氏 聞き手:専修大学商学部 教授 見目 洋子氏 日辰/ 相生ユニビオ/ 小倉醤油 本山 山本海苔店 セレモア 柴田書店 漆器店 丸勝 ゴールド文化 かつおぶし 岩元屋商店 交流企画 宮本製粉 清志氏 ∼ アイシム医療器 システムエース 6D-08 6F-24 日世㈱ デザートプランナー 樋口 主催者 特別企画 6D-06 6D-07 大道 産業 6E-12 寺岡精工 6F-23 16:15 日本惣菜協会 アドバイザー 15:00 (一社) 二瓶 勉氏 6G-23 6G-24 鈴廣 かまぼこ 12:30 ∼ 6D-04 大中 産業 アサヒ産業 6E-10 キャリオン 14:00 食品表示制度の現状と新たな動き 6G-25 池田物産 ∼ 6E-06 6G-20 6G-22 大西冷熱 6F-20 6F-21 6F-22 ∼ 6D-03 6E-04 精宏 ヤマサ醤油 15:30 ∼ ヤマニパッケージ 6E-03 セットバッグ G列 東亜交易 F列 6D-02 コーレン (GRUPO COREN) 6F-10 ラディクス 6F-02 マイコック産業 6E-02 6B-01 6F-06 13:30 (公財)流通経済研究所 主任研究員 加藤 弘之氏 ∼ 6G-02 リングトレーディング 11:45 ソフトクリームを活用したスイーツメニューの可能性 14:15 I am your pâtissier. ∼菓子づくりへの想い∼ 15:00 SWEETS garden YUJI AJIKI オーナシェフ 安食 雄二氏 ㈱ツジ・キカイ 代表取締役 山根 証氏 12:30 ヘルスケア産業の拡大とあるべき姿 吉野麺機製作所 <日世㈱> パンの世界大会 モンディアル・ デュ・パン 特別企画 H列 6H-25 13:45 12:00 大日本印刷㈱ 包装事業部企画本部部長 久和野 英明氏 ∼ 日本食肉加工協会/ 日本ハム・ソーセージ工業協同組合/ 食肉科学技術研究所 6I-20 6I-21 6I-23 6I-24 アタゴ 味の素 相模屋 6H-20 6H-21B 東京都食品 6H-23 6H-24 安倍 豊島屋 鰹節 6H-21A 衛生協会 本店 サラヤ 中村豊蔵商店 列 11:00 出 尚寛氏 4月16日(木) ㈱船井総合研究所 16:15 13:00 ソフトクリームの日世がご提案する シニア世代の 「家飲みとおつまみ」 11:00 実態調査∼日記と食MAP 分析より∼ キッコー マン食品/ ヒゲタ醤油 15:30 12:30 ㈱愛工舎製作所 営業管理部・市場開発課 研究室 テクニカルアドバイザー 森野 彰氏 黒川 健太氏 4月17日(金) 6I-26 14:45 <㈱愛工舎製作所>地元農産物を使用した 11:45 新しい菓子・パンづくり ∼埼玉編∼ ∼ I 6I-25 海老正 日本食品 衛生協会 ㈱生産者直売のれん会 代表取締役社長 低糖質のお菓子 パティスリー・ラ・ノブティック オーナーシェフ 日髙 宣博氏 ∼ 中村産業 6G-01 日本羊腸 輸入組合 竹むら漆器店 河野製作所 小野商事 16:30 6J-25 無料 J列 6I-05 オンワード 通商 6E-01 うつぼや 綜合 池田食品 建設 ∼ 6I-02 神奈川 農産 工業 11:15 価格競争から価値競争へ∼全国の隠れた食品を 15:30 ブランディングし1坪ショップで展開する 「新たな食品流通」 ∼ ∼ 畜産環境 整備機構 6K-23 6K-24 6K-21 富士工業所/ ニチメンデザイン 6K-26 14:00 ∼ 6I-10 6K-20 新宿吉野麺機 6K-25 10:30 日本惣菜協会 中食2025検討委員会 委員長 15:00 (一社) 一橋大学名誉教授 片岡 寛氏 4月16日(木) 月 商品開発の視点を変える!∼小売業とPBの現状を踏まえて∼ ㈱アレフ 生産技術部 部長 13:15 ∼ テラダ・トレーディング 「中食2025」 12:30 隆夫氏 ∼ K列 杉本 恵子氏 14:00 ∼10年後の中食・惣菜ビジネスの展望∼ サッポロビール オムコ東日本 6K-05 イシダ 全国食肉 学校 列 ㈱ヘルシーピット 代表取締役 ㈱クラブハリエ 代表取締役社長 グランシェフ 山本 ㈱クラブハリエ 日牟禮カフェ 圖師 聡氏 会場案内マップ 4 15 中西 陽子氏 ㈲トルティーノ 代表取締役 11:45 ∼ 6K-02 L 13:30 日清製粉 6L-24 田島 建設 主催者 特別企画 家畜改良 事業団 なんつね 6L-23 6L-21 主催者 特別企画 日本食肉 消費総合 センター 6L-20 升本 洋菓子とコーヒーの組み合わせの考え方 11:00 7展 共通 2015年 女子力・女性目線を活かしたヒット商品開発のポイント ∼ 6I-01 M列 アドバイスをご紹介∼ 16:15 ∼ 6J-01 6K-10 15:30 食べて健康になる惣菜・弁当∼セブン-イレブンでの 12:30 商品開発を通じて、お客様目線でのアイデア・ 6M-25 ∼ 6K-01 サンテツ技研 6M-23 メルシー ∼ 6L-01 ツカコム 6M-20 6M-21 日本 盛田 製粉 ∼ 日本食肉 流通 センター 6M-07 ∼ 6M-02 6M-01 15:00 日本カフェプランナー協会 会長/佐奈栄学園 学園長 富田 佐奈栄氏 料理研究家・野菜ソムリエ 坂口 もとこ氏 表彰式 【エントリー部門】介護予防のための食品部門/弱い力で噛める食品部門/ 歯ぐきでつぶせる食品部門/舌でつぶせる食品部門/噛まなくてもよい食品部門 12:00 <正栄食品工業㈱>第3の乳 アーモンドミルクを 田窪 大樹氏 スリーエフ 『ならでは』の差別化商品開発 ∼規模を活かした食材・製法の追求∼ ㈱船井総合研究所 16:15 14:15 使ったヘルシーカフェメニュー 介護食品(スマイルケア食) コンクール 11:00 有料 4月16日(木) Tシャツ販売コーナー 15:30 13:45 カルピジャーニ・ジェラートユニバーシティ インストラクター フランチェスコ・ジョルダーノ氏 2A-32 4月15日(水) ㈱スリーエフ マーチャンダイジング本部 商品部デイリーチームマーチャンダイザー 高尾 14:45 ∼ コスモサウンド 14:00 ブース 番 号 ホームページからの 成約件数を5倍にする方法 ㈱船井総合研究所 13:15 ∼ 6N-24 N列 12:30 ∼ 組合紹介コーナー 11:45 <カルピジャーニ・ジャパン㈱> 13:00 形を変えたジェラート ∼スティックジェラート∼ 16:30 クックパッド㈱ トレンド調査室 室長 片桐 優氏 ∼ 全国食肉 事業 協同組合 連合会 クックパッドの検索データから見る 15:30 食卓トレンド ∼ 日本食肉生産技術 開発センター くろぎ オーナーシェフ 黒木 純氏 猿田彦珈琲 オーナー 大塚 朝之氏 ∼ ワタナベフーマック イベント 会場1 ∼ 東京食品機械 イベント 会場2 大江戸庵 主催者 特別企画 6N-10 6N-06 11:00 12:30 パティスガストロノミー協会 会長 鈴木 博士氏 イタリア菓子専門家・イタリア調理師連盟所属 藤田 統三氏 15:00 ㈱グッドテーブルズ 代表取締役社長 農畜産物流通コンサルタント 山本 謙治氏 食品&飲料PB・OEMビジネスフェア特別セミナー 4月15日(水) 和菓子に合うコーヒーの開発 ∼ 6N-01 6O-02 2A-55 <㈱鈴商>イタリアンチーズで売り上げアップ! ! 11:45 シェアしたくなるカフェメニュー ∼ 全国肉牛 事業 協同組合 中食・外食産業は農業にどう向き合うべきか 14:00 ∼異業種参入や農商工連携の可能性と落とし穴∼ 麺産業展 O列 6O-01 11:15 ブース 番 号 聴講無料 ∼ 6P-02 デザート・スイーツ&ドリンク展 プレゼンテーションステージ プログラム 10:30 【第1部】表彰式 健康・ヘルシー部門/歳事 (催事) 部門/地域部門 プレミア部門/宅配・仕出し部門/駅弁部門/ロングセラー賞 【第2部】受賞者インタビュー 13:30 P列 1P-01 ∼ 6P-12 ハイテック ブース 番 号 惣菜・べんとうグランプリ2015 12:00 表彰式会場 聴講無料 4月15日(水) 25 ∼ ブース 番 号 ファベックス 主催者特別セミナー・特別企画 20 ∼ 全国銘柄食肉 コンテスト会場 食肉 通信社 ホール 6P-07 ●第13回銘柄ポーク好感度コンテスト ●第11回地鶏・銘柄鶏食味コンテスト グランドチャンピオン大会 6P-01 麺産業展 東6 10 4月 食肉 / 食肉加工 / 食品 / 調味料・タレ等 6A-06 岩田屋フード 6B-02 ウオショク 6A-12 オーガニックス 6C-02 おゝみや 6A-08 小川グループ 6B-01 コーレン 6B-06 スターゼン 全国銘柄食肉コンテスト会場 6P-02 大鵬インターナショナル / 岩田屋フード共同 6A-06 谷口ファーム / 小川グループ共同 6A-08 6B-08 デブロ 6B-12 南州農場 6B-10 日山 6B-10 日山畜産 6B-10 冨士ハム 松永牧場 / 小川グループ共同 6A-08 6C-08 丸大ミート 第 11 回地鶏・銘柄鶏食味コンテストグランドチャンピオン大会 6P-02 太田商店 紀州うめどりうめたまご協議会 6P-02 6P-02 熊本チキン 6P-02 貞光食糧工業 6P-02 貞光食糧工業 6P-02 シガポートリー 6P-02 東富士農産 6P-02 マルイチ産商 第 13 回銘柄ポーク好感度コンテスト 6P-02 石上ファーム 岩手畜産流通センター 6P-02 6P-02 ウオショク 群馬県食肉卸売市場 6P-02 6P-02 長島養豚 6P-02 南州農場 6P-02 はざま牧場 6P-02 北海道中央牧場 6P-02 みふね畜産食品 6P-02 横山ホッグファーム 食肉加工機械 / ハム・ソーセージ製造機械 6E-06 アサヒ産業 6D-06 大道産業 6I-10 小野商事 6I-02 オンワード通商 6E-10 キャリオン 6M-02 ツカコム テラダ・トレーディング 6K-05 6F-10 東亜交易 6O-02 東京食品機械 6I-05 中村産業 6K-10 なんつね 6P-12 ハイテック 6F-06 ラディクス リングトレーディング 6G-02 6N-06 ワタナベフーマック 調理・保管機器システム 6M-07 サンテツ技研 6D-12 竹内食品機械 6A-02 日本プレハブ冷熱 6F-02 マイコック産業 6D-10 山本ビニター 6B-04 レトルトジャパン 店舗機器 / 計量・包装機器、資材 6K-02 イシダ 6E-12 寺岡精工 6E-02 ヤマニパッケージ 衛生・検査機器 / 管理・認証システム 6D-07 アイシム医療器 6D-02 システムエース その他食肉関連資材・システム 6D-09 今枝メリヤス 6D-08 エービーシー商会 6D-04 大中産業 6P-01 食肉通信社 6E-04 精宏 食肉・畜産関係団体・機関 6K-01 家畜改良事業団 カナダ・アルバータ州政府在日事務所 6A-10 食肉科学技術研究所 6G-01 6J-01 全国食肉学校 全国食肉事業協同組合連合会 6N-01 全国肉牛事業協同組合 6O-01 6I-01 畜産環境整備機構 6G-01 日本食肉加工協会 日本食肉消費総合センター 6L-01 日本食肉生産技術開発センター 6N-10 日本食肉流通センター 6M-01 日本ハム・ソーセージ工業協同組合 6G-01 6E-01 日本羊腸輸入組合 東6ホール 食肉産業展 東6 食肉産業展 食品&飲料PB・OEM ビジネスフェア2016 Dessert Sweets & Drink Festival 2016 41 2016 2 0 1 6 J a p a n M e a t I n d u s t r y F a i r 4 1 t h 2016 4 13 年 月 日 ∼ 2016 Noodle Industry Fair ∼そば・うどん∼ 15 日 東京ビッグサイト 東ホール 出展予約受付中! 次回出展のお問い合わせは各主催者事務局まで 新潟市・日本食糧新聞社 共同企画 特別講演 ◆4/15 (水) 10:30∼11:05 ◆聴講無料 農業6次産業化セミナー ◆4/15 (水) 11:30∼13:30 ◆有料講座 国内外イスラム市場進出と 商品開発のポイントが分かる! ハラールマーケットフェア 特別セミナー ◆有料講座/無料講座 ◆4/15 (水) 14:00∼ 4/16 (木) ・17 (金) 10:30∼ ◆詳細スケジュールは裏面にて 東3 ホール ワイン& グルメジャパン 3B-111 3C-112 3B-110 3B-112 3C-112 3C-110 3P-113 3P-114 3O-114 3B-118 3B-118 3B-118 3B-118 3B-118 3B-118 3B-118 3J-110 3K-111 3K-114 3J-111 3K-112 3K-113 3J-112 3J-113 3T-113 3C-120 3B-117 3J-116 3J-117 3K-118 3H-113 3L-120 3L-120 3J-116 3J-116 3J-116 3L-118 3L-118 3L-118 3J-120 3L-118 3J-116 3L-120 3J-116 3J-117 3L-120 3L-124 3J-116 3K-120 3L-118 3K-116 3L-118 3L-118 3F-113 3O-113 3E-118 3E-118 3D-118 3E-116 3E-115 3D-116 3E-117 3C-118 3D-117 3C-118 3N-113 2M-28 3N-114 3L-116 3M-112 3M-113 3L-112 3M-114 3L-113 3M-111 3L-110 3M-110 3O-110 3M-113 3L-111 ワイン&グルメジャパン 東3 ホール 東2・3 ホール 東3ホール 75 オーガニック製品 … 取扱企業/団体 デザート・スイーツ&ドリンク展 70 65 ファベックス 東1・2 ホール 60 55 50 45 東2ホール 40 35 小間番号の見方 30 25 20 東1ホール 15 10 ワイン& グルメジャパン セミナー会場 1 3R-73 カフェ& 商談エリア 3T-114 3T-113 3T-112 3T-111 3T-110 3R-71 ブース 番 号 愛工舎製作所 2R-59 3R-69 レオン自動機 ワイン& グルメジャパン セミナー会場 2 ミカフェート 商談ラウンジ Global Nanhai Drinks Matsumoto 3P-114 3P-113 3U-112 佐々木酒造 3P-120 3P-119 OT:U Wines Pion シャトー酒折 3O-114 3U-113 楯の川酒造 3O-113 3P-116 ワイナリー Strekov 花の香酒造 3U-114 ルミエール 1075 Fanagoria 3O-120 大和葡萄酒 エーデルワイン 上勝のお酒 3U-115 朝日町 3N-113 3N-114 3O-119 あさ開 3U-116 プロ酒 3O-116 3O-117 ワイン ワールドワイン 日本ワイン Lica Trading 2R-54 R列 2R-49 2R-41 天満紙器 2R-38 日本アクセス 2R-30 2R-34 日清製粉グループ本社/ オリエンタル酵母工業 フジマック シャープ 1R-17 1R-22 ブース 番 号 R列 1R-11 シシリア パビリオン MG Santo vito ウーディネ 商工会議所 3L-120 Omina Rive della 3K-118 Romana Chiesa 3K-120 3K-116 Coppiello Polobio 3J-120 3J-117 3J-116 I Sapori Italiani 3I-121 駒形前川 アズマ 3H-121 コーポ レーション 3E-121 3D-121 Agri Roncao Altas Quintas Vinos Coloman 3G-117 3G-116 3G-115 Bodegas Covinas 3F-117 3F-116 3F-115 Heras Cordon BSI ボデガス・ Winery サン・イシドロ 商談 ラウンジ 3D-118 3D-117 Sociedade Agro Turismo Bodegas El Castillo ワイン 王国 M. Boutari 3C-120 3C-119 Herdade Casa da Sao Miguel Prisca 3E-116 3E-115 Cortes de 播磨屋 Cima 3D-116 3D-115 篠崎/ユーラシア通商 Quinta do Romeu 3C-118 National Wine Agency of Georgia 3B-118 3C-117 Tsililis 3B-117 グルジア ブース番号 3B-124 ユウキ食品 3P-74 3P-73 ティエラデザート 小柳津清一商店 遠藤孝商店 3N-74 YRプランニング 3H-113 D.O. Rueda 3G-113 ジェノス・ワイン・ マーチャント カーヴ トゥエンティーワン コミュニティ タヌマ 3P-70 フォー タイジ ション 3N-71 3N-70 ライフ メイト 3M-71 3M-70 サンシントレーディング 三井 フランス 日仏貿易 製糖 デセール 3Q-62 2Q-59 2Q-57 大久保 グロー ペーパー 商会 アップ クラフト 3P-62 2P-60 2P-59 2P-58 2P-57 tastea/NEW TEA 日本アンバサ COMPANY LIMITED ドール協会 ヤマト 関東混合機 三和産業 カワ 食品 工業 2N-57 2N-59 3N-63 3N-62 光洋 三能ジャパン あぶくま 浅田飴 食品 商会 食品器具 2M-57 2M-60 2M-59 3M-63 3M-62 麦のいしばし 石橋工業 商談コーナー 3L-71 3L-70 3L-67 ミコヤ香商 ボワロン 3K-70 葵製茶 3L-66 3L-65 兼松/ 兼松新東亜 食品 松谷化学工業 3K-67 三幸機械/中井機械工業/ 型久堂 3K-62 3K-65 2K-57 日本食糧新聞社 表彰事業コーナー 波里 3E-113 辰巳屋 日本食糧 製紐 新聞社 3G-74 3G-73 2H-59 3F-73 セイコー 日新 化工 ドー 3G-67 3G-66 3G-65 3G-71 神堂 大森 アニー 3G-70 ツジ・キカイ レックス・ベリー 3F-70 2G-59 あいや 3F-65 Ubertas 3C-112 3C-111 Wines 3C-110 オーストラリア 3B-112 3B-111 韓国 P列 ネクスト/ タピオカワールド& アイスワールド 2M-53 シーズ フル プロダクツ ハシ 3C-74 3C-73 マルイ物産 DamyangGun 3B-73 カルピジャーニ・ ジャパン 3D-62 高橋 総本店 3C-71 3C-70 北辰 FCC フーズ 3B-71 3B-70 中澤函 3C-68 3C-66 ワインハウス ゲアハルト 3B-67 3B-66 日本食糧新聞社 書籍販売コーナー 3A-73 来場登録所 鈴商 2E-59 イイ ヅカ 2D-60 2D-59 東京食品機械 4/15・16 第9回 アシエットデセール・ コンテスト会場 旭屋 出版 3A-68 メルシー 3A-70 3A-67 商談 コーナー 4/17 全日本洋菓子工業会 3B-110 東2・3 ホール デザート・スイーツ& ドリンク展 食品・食材 アールケーエンタープライズ 3P-68 2D-49 アイスライン 3F-62 あいや 3L-65 葵製茶 3M-63 浅田飴 3M-62 あぶくま食品 ECホールディングス 2E-57 2D-60 イイヅカ イクミママのどうぶつドーナツ! 3D-67 いちじく姫本舗 ムクノ中津本社工場 2D-37 3P-67 イナップ 3D-70 うめはら オエノングループ合同酒精 3P-70 2A-52 大麦工房ロア 3D-66 沖縄特産販売 オシアナス・ヴィントナーズ 3H-73 3N-73 小柳津清一商店 3L-70 カシャロ 天恵食品 天恵ジャパン 戸田屋 トルコ・ヘーゼルナッツ協会 中沢乳業 中野BC 中山製菓 波里 ナリヅカコーポレーション 南山園 日新化工 日清シスコ 日世 日本緑茶センター ハニー ケイテック ばんば フランスデセール 北辰フーズ ボワロン 松谷化学工業 マルイ物産 丸源飲料工業 丸源エフピージェー 丸八製菓 マルヤ 2P-40 2P-33 常磐 萬洋 精工 2N-44 2N-43 昭和 交易 2N-41 2N-40 業務用加工食品 ヒット賞・ 受賞商品紹介 コーナー 2M-36 天塩 2M-41 2M-40 比叡ゆば本舗ゆば八 アリガ 2M-43 Fine Food Capital 2N-34 Chainoi Food 2M-34 横山 香料 2J-51 サンテック コーポレーション 2J-53 上野忠 エス 中山 ケー 製菓 2G-58 2G-57 上野忠 列 K列 カンナン 渡邊折箱 サン ファーム 商店 クレエ 2L-38 2L-37 2L-36 岩間園 製茶本舗 2L-41 2L-40 大川食品 はく 工業 ばく 2K-41 2K-40 チャー ネクステップ・ ソリューションズ リー 2L-44 2L-43 カノウ 井上天極堂 冷機 2K-44 2K-43 2F-57 2H-49 H列 日本テクノ 三久食品 ケー・アイ・ エス 2J-40 そら みつ 2H-41 2H-40 リトル・ベリーズ 2J-43 DKSHジャパン 2H-44 2H-43 イデアプロモーション 2K-36 一正 蒲鉾 2J-38 ヤマダイ食品 シマ ナカ 2J-34 2J-33 おき 商店 2H-34 2H-33 あみ印食品工業 瑞逢社 2J-36 西田 丸昌 2H-38 2H-37 不二商会 2G-49 G列 F 2F-49 シンギ 列 2F-40 天然 素材 2L-31 シマ ナカ 2K-31 2K-33 2H-36 朋和商事/蒲刈物産 2A-49 2A-49 3L-74 2D-53 2D-57 3H-68 2G-57 3H-62 3M-73 3J-71 3G-65 2E-49 3R-73 3J-65 3J-73 3J-73 3E-71 2Q-57 3B-71 3K-70 3K-65 3B-73 2K-53 2K-53 3M-74 3E-65 柴田 書店 3A-66 ザ・ペストリー・クイーン 日本予選会場 ※日程で大会の実施内容が変わります。 ブース 番 号 ECホール ディングス 2E-57 中沢乳業 2D-57 日清シスコ デイリーフーズ 2E-53 トルコ・ ヘーゼルナッツ協会 2D-53 3K-67 3Q-62 2C-52 2M-59 3D-74 3H-65 3P-74 3H-74 2J-51 3C-70 3M-71 3F-70 3L-71 3F-73 3B-67 3H-70 2R-54 3P-63 2B-53 2B-53 3G-71 2D-60 2G-58 3B-70 3N-74 E列 2E-49 アイスライン 2D-51 2D-49 カルピスフーズサービス 三井農林 2C-52 JA全農 長野 2B-53 2B-52 アゼット/ ブルーナージャパン デザート・ スイーツ& ドリンク展 プレゼンテーション ステージ ブース 番 号 3A-61 商談コーナー ミコヤ香商 三井製糖 三井農林 麦のいしばし 石橋工業 銘葉 山眞産業 花びら舎 ユウキ食品 ユーロインターナショナル 横山香料 ライスアイランド ライフメイト レックス・ベリー レミーコアントロー ロブソン ワインハウスゲアハルト 私の台所 機器・器具 愛工舎製作所 アスター アゼット ブルーナージャパン アニー イイヅカ エスケー FCC 遠藤孝商店 片岡製作所 1N-25 2N-28 Golden アミー 旭創業 Bridge 食品 2M-28 1M-27 1M-26 1M-25 アイリスオーヤマグループ 舞台アグリイノベーション マツダ 食品 2G-34 2G-33 あづま 食品 2F-34 2F-33 日光 ゆば製造 1L-28 三原 染工 2L-30 宮坂 醸造 2K-30 坂入 商店 1L-27 丸東産業 不二精機 天野実業 1K-25 1K-27 2J-31 高砂 1L-22 横井醸造 工業 山形県真室川町/福島県天栄村/群馬県川場村/ 石川県小松市/福井県大野市/鳥取県江府町/ 島根県奥出雲町/島根県吉賀町/熊本県菊池市/ 金子農機/UPFARM/マルタカ/九重味淋 2J-30 松蔵 瑞穂 2H-31 2H-30 1H-25 升喜 キティー 1H-23 1H-22 2G-30 高橋 ソース 2F-31 2F-30 クボタ 1G-27 亜細亜食品 エースパック/ 廣川 1F-27 1F-25 ミート・コンパニオン 多賀 レウド 電気 パック 1G-23 1G-22 1F-22 控え室 大久保商会 オカネツ工業 カルピジャーニ・ジャパン 関東混合機工業 サンテックコーポレーション サン・フレバー 新盛インダストリーズ 新富士バーナー タイジ 高橋総本店 武市ウインド名古屋 東京支店 中部コーポレーション ツジ・キカイ 東京食品機械 日世 ネクスト ハニー ケイテック 不二商会 保坂製作所 マスターマインド ユーロインターナショナル レオン自動機 容器・包装 伊藤景パック産業 イナップ 3P-62 3L-66 3D-62 3N-62 2J-53 2D-40 3P-65 3R-71 3N-71 3C-71 3C-68 3Q-73 3F-65 2D-59 3R-73 2M-53 3J-73 3J-73 2G-49 2F-49 3H-67 3H-74 2R-49 2F-53 3P-67 大森 Glory Innovations サン・フレバー シーズプロダクツ 昭和製陶 シンギ 神堂 シンメイ 神明紙工 セイコードー 辰巳屋製紐 鳥繁産業 中澤函 ハニー ケイテック フォーション フルハシ ヤマニパッケージ 渡邊折箱商店 その他 柴田書店 昭和製陶 セイコードー 全日本洋菓子工業会 武市ウインド名古屋 東京支店 鳥繁産業 3G-67 3L-67 2D-40 3C-74 3D-73 2F-40 2G-59 2L-54 2L-54 3G-66 3G-73 2H-59 3C-66 3J-73 3J-73 3N-70 3C-73 3G-70 2L-37 3A-66 3D-73 3G-66 3A-67 3C-68 2H-59 ホール 天恵食品/ 天恵ジャパン 3G-74 3A-73 2A-53 2G-49 2G-37 カフェ&ベーカリー Expo アナナスジャパン 上野忠 上野忠 エバーピュア・ジャパン FBCインターナショナル 大潟村あきたこまち生産者協会 ネピュレ 大阪ポリヱチレン販売 カジュッタ 型久堂 カネカ カネカ食品 カワ グローアップ 三幸機械 三能ジャパン食品器具 三和産業 セガワ 2L-51 2G-51 2H-51 2H-55 3Q-65 2P-55 2P-55 2P-53 3Q-67 2K-57 2Q-54 2Q-54 2N-59 2P-59 2K-57 2M-57 2N-57 3J-70 東2 テイスティ 2D-40 2D-38 C列 2C-46 2C-45 ファイン 2C-44 2C-43 2C-41 B列 鈴木栄光堂 こじま 2B-47 2B-46 2B-45 2B-43 2B-42 2B-41 カワイコーポレーション トーエル 伊藤農園 水沢米菓 浜松ベジタブル マルシン食品 東陽機械製作所 五洋食品産業 2A-46 2A-45 2A-44 2A-43 セイウ 2D-37 2D-36 アイズ 2A-41 カネヨシ製菓 2C-38 ミナト 製薬 2C-36 コウノ 2B-40 2B-39 2B-38 ウォーター 2B-36 共栄食糧 若林煎餅 2B-35 主催者コーナー 印南養鶏 農業協同組合 食品&飲料PB・OEM ビジネスフェア アイズ 新珠食品 伊藤農園 印南養鶏農業協同組合 カネヨシ製菓 カワイコーポレーション 共栄食糧 2A-41 2A-37 2B-41 2B-35 2C-38 2B-47 2B-40 コウノウォーター こじま 五洋食品産業 鈴木栄光堂 東陽機械製作所 トーエル 友桝飲料 にしき食品 日東産業 浜松ベジタブル ファイン 船井総合研究所 正氣屋製菓/安井 マルシン食品 丸紅食料/イシハラフーズ 水沢米菓 ミナト製薬 若林煎餅 東1・2 ホール ブース 番 号 2A-32 2B-36 2B-42 2A-43 2B-43 2A-44 2B-45 2A-40 2C-44 2C-43 2A-45 2C-41 2A-39 2C-45 2A-46 2C-46 2B-46 2C-36 2B-38 1A-22-27 1A-22-20 1A-22-26 1A-22-04-05 1A-22-04-05 ホール 古畑園 コンディ ひろ 冨士屋本店 ブレスト 柚りっ子 利州 倉持産業 ケンコーマヨネーズ 茂野製麺 タツミ産業 種商 ちば醤油 東亜食品工業 トゥーバトレーディング 永井海苔 南薩食鳥 西尾製粉 日清商会 日本コーンスターチ ハラル・ジャパン協会 Halal Food Deli バーレーン経済開発委員会/駐日バーレーン王国大使館 バスコフーズ フィードイノベーション 福岡醤油店 1A-22-04-05 1A-22-04-05 1A-22-04-05 1A-22-04-05 1A-22-04-05 1A-22-04-05 1A-22-04-05 1A-22-08 1A-22-22 1A-22-25 1A-22-11 1A-22-07 1A-22-21 1A-22-10 1A-22-13 1A-22-12 1A-22-23 1A-22-14 1A-22-24 1A-22-17-18 1A-22-01 1A-22-10 1A-22-09 1A-22-28 1A-22-29 1A-22-15 ハラールマーケットフェア 富士食品工業 ホクエイ食品 マレーシアグループ CITRA EVOLUSI DR. AISHAH SOLUTION HFS FOOD SOLUTION MASDAR SAFI PT SWIFT MARKETING ロック製菓 YPM 東1・2 ホール 1A-22-19 1A-22-02 1A-22-16 1A-22-16 1A-22-16 1A-22-16 1A-22-16 1A-22-16 1A-22-06 1A-22-03 ファベックス 食品・食材 相生産業 アイリスオーヤマグループ 舞台アグリイノベーション 青山通商 あさひパック 亜細亜食品 アジテック アジテック・ファインフーズ アスザックフーズ あづま食品 天塩 天野実業 アミー食品 2G-36 1M-27 1A-01 1J-17 1F-27 1K-16 1K-16 2P-44 2F-33 2M-40 1K-22 1M-26 あみ印食品工業 アライド コーポレーション ELT イースタンフーズ イーストプランニングジャパン イーゼン 石井食品 泉万醸造 市川園 一正蒲鉾 イデアプロモーション 伊那食品工業 井上天極堂 イフジ産業 日本化工食品 岩間園製茶本舗 VENUS 8 ECUW ヴォークス・トレーディング AWジャパン NTC・デリバ 遠藤食品 おおいた食品産業企業会 川津食品 まるはら 山忠 東1ホールセミナールーム カネク 1K-13 NTC・ デリバ 1J-14 K列 1K-11 1J-13 テンダープラス ジャパン 1K-07 1K-05 イフジ産業/日本化工食品 J列 AWジャパン 1J-11 ユーキ 共和 1G-19 すが野 大村屋 1G-17 1G-16 1F-19 九鬼 産業 1H-05 1H-07 くにみ農産加工 やまろ渡邉 三洋産業 吉田喜九州 古山乳業 BHサポートさ・し・す・せ・そ本舗 田中醤油店 あねさん工房 イーフード クマガエ つえエーピー 大川食品工業 オーシャントレーダー 大村屋 オールラウンドティーカンパニー ストロー 東洋商事 キュール おき商店 小倉屋柳本 オリエンタルフーズ 海泉水産 三米商店 海泉フーズ カカシ食研 カネク 2D-30 2D-30 2D-30 2D-30 2D-30 2D-30 2D-30 2D-30 2D-30 2D-30 2D-30 2K-41 1K-19 1G-16 2H-53 2H-53 2H-53 2H-53 2H-33 2P-36 1A-01 1J-16 1J-16 1J-16 1E-05 1K-11 1M-01 G列 デンカポリマー F 1F-11 1F-16 1E-16 隆祥房 1D-17 1D-16 アイ・エス・エス ELT 1K-01 1K-03 三陸パートナーズ/及川冷蔵 リッキービジネス ソリューション 1K-04 列 ユニ・フード 1G-08 石井食品 1J-03 1J-01 佐政水産 1H-03 商業界 1G-07 1G-05 フーディネット 1G-04 キタウロコ 荒木商店 1G-03 タカギ産業 ラス・スーパーフライ 1F-03 1F-07 1F-01 浜一/ 大連和協食品/ 四川和協食品 東京 メディカル 1E-11 1E-13 ユニ ウム・ テール ヴェルト エフアンドビー 1D-14 1D-13 1D-11 万城食品 イー ゼン 1L-03 1L-04 カネリョウ海藻 津南町森林組合 多田フィロソフィ 前田 海産 1D-18 日本惣菜協会 新進 1M-03 大成パック 太幸 H列 1H-11 1H-14 E列 D列 レイテック 東華商事 1D-08 1E-07 遠藤 食品 1D-07 カカシ 食研 1E-05 1E-04 金山寺漬の マルマン 1C-05 丸美屋 フーズ 1B-05 日本馬肉 協会 1C-04 東海 漬物 1B-04 光彩 1E-03 薩南 製糖 1D-05 1D-04 1D-03 ボーソー油脂 外食産業新聞社 ECO PACK INTERNATIONAL TRADING(SHANGHAI) 日水 日本 スタンダード 製薬 1C-17 1C-16 ムラ シーアール コシ イー 1B-17 1B-16 長野県 「おいしい信州 ふーど(風土)」 1A-18 VIP登録所 日本シュリンク 包装卵協会 1C-14 クリタエイム デリカ 1B-14 1C-13 FABEX VENUS 8 / 関西 ECUW 1C-12 1C-11 1C-08 銀しゃり 1B-13 本井 海苔 1C-07 ミスズ マルコメ ライフ 1B-08 1B-07 田中食品 B列 1B-11 ∼ミートフードExpo∼ 焼肉ビジネスフェア VIP コスモ サウンド グローバル 1A-16 1A-15 1G-05 2P-38 1H-25 1H-25 1H-25 1H-25 1H-25 1H-25 1H-25 1H-25 1H-25 1H-25 1H-25 1H-25 2L-38 1G-03 1A-01 1H-22 1Q-20 2M-36 1C-05 1B-11 1D-27 1D-27 1D-27 1D-27 日本食糧新聞社 電子版紹介コーナー 1A-07 A列 惣菜応援団 1A-01 インフォメーション 1A-00 日本食糧新聞社 書籍販売コーナー カネリョウ海藻 カラミノフーズ 環境王国 山形県真室川町 福島県天栄村 群馬県川場村 石川県小松市 福井県大野市 鳥取県江府町 島根県奥出雲町 島根県吉賀町 熊本県菊池市 UPFARM 九重味淋 カンナンファーム キタウロコ荒木商店 北空知食品 キティー 木徳神糧 業務用加工食品ヒット賞・受賞商品紹介コーナー 金山寺漬のマルマン 銀しゃり 錦商 莫邦富事務所 源清田商事 ユーロアジア交易 惣菜応援団 イースタン フーズ 1C-03 田中 米穀 1B-03 青山通商/旭化成ホームプロダクツ/泉万醸造/オリエンタルフーズ/ 北空知食品/ギンポーパック/幸書房/宝醤油/中央設備エンジニアリング/ 日本細菌検査/日本無機/HACCP実践研究会/三島食品 日本フード 日経BP社 コーディネーター協会 1A-12 1A-11 来場登録所 ◆4/15 (水) 14:00∼ ◆4/16 (木) ・17 (金) 10:30∼ 2H-34 2Q-36 1K-01 1C-03 1E-13 1L-03 1J-01 1A-01 1J-20 2J-38 2H-43 2B-49 2K-44 1K-05 1K-05 2L-41 1C-11 1C-11 2Q-49 1J-11 1J-14 1D-07 2D-30 2D-30 2D-30 2D-30 三和 食品 1L-05 勝美 ジャパン 1N-03 日本居酒屋協会 あさひ パック 1J-17 1J-16 タカラ フタバ バイオ 1H-17 1H-16 ハラールマーケットフェア特別セミナー 東1・2 1L-11 列 イーストプランニング ジャパン 1E-25 ホク ビー 1D-26 1D-25 次回出展相談受付 L 竹本油脂 1L-13 海泉水産/三米商店/ 海泉フーズ エレクター VIPラウンジ 商談コーナー ハラール マーケットフェア 井上スパイス工業 Ogawa Indonesia オリザ油化 関西・食・輸出推進事業協同組合 植嶋 食品&飲料 PB・OEM ビジネスフェア 特別セミナー 会場 新珠食品 2A-40 2A-39 2A-37 友桝飲料 船井総合研究所 食品&飲料PB・OEMビジネスフェア 3Q-63 2P-60 2P-60 2Q-53 3R-69 2K-49 2K-57 2Q-59 2P-58 3E-73 3D-65 2P-51 2P-57 3B-66 2M-51 3N-63 川津食品/まるはら/山忠/くにみ農産加工/ やまろ渡邉/三洋産業/吉田喜九州/古山乳業/ BHサポートさ・し・す・せ・そ本舗/田中醤油店/ あねさん工房/イーフード/クマガエ/ つえエーピー 2D-30 1M-11 三和漬物 食品 森産業 DG SALES/ DG TAKANO 1E-20 1E-23 長山フーズ ファクトリー 1D-20 1D-27 1D-23 1D-22 日本フードスペシャリスト協会 ひょうご・神戸 JAPANFUL 日清商会 投資サポートセンター/ ケンコーマヨネーズ ちば醤油 Ogawa Indonesia バスコフーズ オリザ油化 神戸市 協和 1A-22-22 1A-22-21 1A-22-20 1A-22-29 1A-22-28 1A-22-27 1A-22-26 1A-22-25 1A-22-24 1A-22-23 スドウ マレーシア パック グループ 1C-20 1C-19 1A-22-11 井上スパイス工業 茂野製麺 南薩食鳥 1A-22-16 1A-22-17-18 コム ヨシ フィードイノベーション タツミ産業 日本コーンスターチ ザワ Halal Food Deli/東亜食品工業 コム 1B-20 1B-19 富士食品工業 トゥーバトレーディング 福岡醤油店 1A-22-15 1A-22-14 永井海苔 永井海苔 1A-22-13 1A-22-12 1A-22-19 1A-22-10 西尾製粉 食と花の世界フォーラム 1A-22-09 1A-22-08 種商 ロック製菓 商談コーナー 1A-22-06 1A-22-04-05 1A-22-07 組織委員会/ 倉持産業 関西・食・輸出推進事業 越後みそ西/花穂 協同組合 1A-19 バーレーン経済開発委員会/ YPM 駐日バーレーン王国大使館 1A-22-01 ハラル・ジャパン協会 1A-22-02 1A-22-03 ホクエイ食品 おおいた食品産業企業会 いちじく姫本舗 ムクノ中津本社工場 にしき食品 丸紅食料/ イシハラフーズ 正氣屋製菓/安井 日東産業 インフォメーション 会場案内図 タカナシ販売 tastea NEW TEA COMPANY LIMITED 東亜物産 東邦アセチレン トップトレーディング 中井機械工業 日仏貿易 日本アンバサドール協会 パケ ドゥ ソレイユ ビーエイチ 飛騨高山ファクトリー ペーパークラフト 北米ワイルドブルーベリー協会 丸成商事 ヤマト食品 ホール サン・フレバー D列 2A-49 主催者事務局 日本食糧新聞社 日本食糧新聞社 書籍販売コーナー FABEX関西 不二商会 マルゼンブック 東2・3 2B-49 杉本屋 製菓 2A-50 FABEX 大麦工房 ロア 関西 2A-53 2A-52 2A-55 伊那食品工業 コナグラフーズ ジャパン 2E-36 丸八 1L-14 ナイキフーズ 1F-20 伯方 薬糧開発 塩業 1L-08 1L-07 アヅミ産業 M列 マル井 1N-04 日報ビジネス ほった 1K-16 アジテック/ アジテック・ファインフーズ ひかり味噌 ヒガ・インダストリーズ 1M-07 スリー ライン 1N-05 ホリカ フーズ 1M-05 N列 武生製麺 1N-11 1M-13 溝端紙工印刷 1J-19 テンヨ 武田 1H-20 1H-19 アサヒ グリーン 1G-20 ヤマコー まるや 大喜 八丁味噌 商会 1L-17 1L-16 市川園 1J-20 P列 1P-11 1Q-05 ニチワ電機 鶏卵肉情報センター月刊「HACCP」編集部 マイン 1N-13 1N-17 1N-16 野崎 漬物 1M-17 1M-16 こと京都/ こと日本 1K-19 スター 愛知 フーズ ヨーク 1Q-04 1Q-03 シー ガル 1P-07 1P-05 1P-04 1P-03 ディナーサービス・コーポレーション 世界の医療団 Q列 ルスロ ゼライス オーディオ テクニカ 長谷川醸造/ 横内製麺 日本ノヴェリカ 南薩 食鳥 2G-31 日本環境科学 研究所 笠間焼 業務用食器研究会 ハナマルキ 1J-22 第一衛材 1P-13 1P-16 オーシャン トレーダー 1K-22 寺岡有機醸造 1Q-13 ユウキ食品 キョーワ クリーン 1N-23 1N-22 商談コーナー 大商 硝子 1M-23 1M-22 エステーフード/ 韶能集団広東緑洲紙模包装製品 大道 産業 1L-23 環境王国 佐藤長八商事 マルゼン 相生 産業 ブック 2G-38 2G-37 2G-36 サンキョー 大東 ヒカリ 通商 2F-38 2F-36 カンダ 1P-25 テーオー食品 1Q-21 大宮 平野製作所 高圧 1P-23 1P-22 1P-20 タイガーカワシマ アオスフィールド/SINKPIA・JAPAN タイパビリオン Amit Coffee Alba Haromony Group tross Life 2N-33 2N-32 2N-31 2N-30 Thinking E.L.F.B. Kanom Good (Thailand) Thaipattana 2M-33 2M-32 2M-31 2M-30 The Horseshoe Group 三菱化学 フーズ/ リンテック サンステーションシステムズ 保坂製作所 2F-53 J列 みたけ食品 工業 2G-51 伊藤景パック産業 ベンハー芙蓉 1P-27 1Q-25 Thai Chamber of Commerce Integrap Design(EMERB) ドウシシャ/淳子 武蔵野フーズ 三州三河みりん 角谷 L 武市ウインド名古屋 東京支店 北米ワイルドブルーベリー協会 インフォメーション 会場案内図 3K-62 3K-62 2D-51 3H-71 2J-40 2M-60 3E-67 3D-71 3D-68 3M-70 2D-40 2B-52 3E-70 2F-57 2F-57 2P-49 2A-50 2E-59 3J-67 2H-57 3K-73 2M-53 3L-73 2K-51 3P-73 2E-53 M列 2P-43 マリンフード 山福 2Q-30 スカイ・ 富士 フード 物産 2P-31 2P-30 日本食研 ホール ディングス 木徳 神糧 1Q-20 錦商/莫邦富事務所/ 源清田商事/ユーロアジア交易 ライスアイランド 3A-112 3A-111 3A-110 トレードウインド 兼松 兼松新東亜食品 カルピスフーズサービス 川商フーズ ケー・アイ・エス 光洋商会 ゴールデンケリーパテント香料 桜スイーツ工房 三幸食品 サンシントレーディング サン・フレバー JA全農長野 ジェー・エイ・エム 正栄食品工業 筑波乳業 松鶴園 杉本屋製菓 鈴商 スミフル 仙波糖化工業 タヌマ タピオカワールド&アイスワールド 茶茶 銚子屋 ティエラデザート デイリーフーズ 野澤組 2M-49 2L-51 トップ トレーディング 銚子屋 2K-51 2K-49 東2 3T-111 3O-120 3A-116 3A-115 N列 アスザック フーズ 2P-44 2Q-43 アナナスジャパン シンメイ/ 神明紙工 2L-54 2L-53 丸源飲料工業/ 丸源エフピージェー 2K-53 ホール 友和貿易 ルミエール YRプランニング ワイン・スタイルズ 品川工業所 2N-49 2H-57 2H-55 2H-53 2H-51 エバーピュア・ オールラウンドティーカンパニー/ ジャパン ストロー/東洋商事/キュール 正栄食品工業/ 筑波乳業 3F-62 ゴールデンケリー マルヤ ばんば パケ ドゥ ソレイユ パテント香料 3E-71 3E-70 3E-73 3E-67 3E-65 うめ 三幸 昭和 ビー 銘葉 はら 食品 製陶 エイチ 3D-74 3D-73 3D-71 3D-70 3D-68 3D-67 3D-66 3D-65 桜スイーツ工房 沖縄特産販売 イクミママのどうぶつドーナツ! Olivos Dandelion Vineyards 松鶴園 2P-51 2P-49 飛騨高山ファクトリー 鈴茂器工 アライド コーポレーション 2Q-36 ホー 小倉屋 ボンド 柳本 2P-38 2P-37 2P-36 カラミノフーズ 日清オイリオ グループ/ 和弘食品/ 攝津製油 昭光通商/日本ケロッグ/ 上万糧食製粉所 但馬屋 食品 3E-111 3E-110 3D-110 2J-57 ヤマニパッケージ イースタン エージェンシー 3E-112 Q列 田代 珈琲 2N-51 丸成 商事 2M-51 仙波糖化工業 鳥繁産業 3H-62 ジェー・エイ・エム 湘南貿易 3D-113 大阪ポリヱチ レン販売 2P-55 2P-53 大潟村あきたこまち生産者協会/ ネピュレ ヴォークス・ トレーディング 2Q-49 マルイチ産商 日本緑茶 スミフル センター 3J-65 3J-67 山眞産業 中野 花びら舎 BC 3H-68 3H-67 3H-65 マスターマインド 南山園 セガワ ハニー/ケイテック 3J-71 3J-70 3J-73 ユーロインター 川商 私の ナショナル フーズ 台所 3H-74 3H-73 3H-71 3H-70 オシアナス・ヴィントナーズ 3G-110 3G-111 むそう パラ 商事 ジャパン 3F-110 3F-111 日仏商事 東亜 カネカ/ カネカ食品 物産 2Q-54 2Q-53 フルッタ フルッタ Glory Innovations オカネツ工業 カシャロ 3K-73 3B-110-a Heathcote II Growers Wine Group オーストラリア和飲ワイン サザンクロス アドヴァンス・テクノサービス 3A-117 3A-116 3A-115 3A-114 3A-113 トラキアトレーディング ワイン・スタイルズ オリエントスター貿易 茶茶 3L-73 タカナシ 販売 3Q-63 アス ター 3P-63 FBC カジュッタ インターナショナル 3Q-67 3Q-65 イナップ 新盛インダ ストリーズ 3P-68 3P-67 3P-65 アールケーエンタープライズ オエノン グループ 合同酒精 レミーコアントロー 戸田屋 3L-74 ロブソン Kinos 3F-113 3N-73 丸八製菓 3M-74 3M-73 ナリヅカコーポレーション Adria Trade 3I-111 3I-110 Drink of ヴェスティ・ Brasil フーズ・ジャパン 3H-110 3H-111 BRHAMA 333 S.r.l. Italian Excellence 池光エンター プライズ ポルトガル 3E-118 3E-117 Monte da Ervideiro TAO 3L-116 3L-113 3L-112 3L-111 3L-110 Asara Wine Estate & Hotel Fine Cape Wine Painted Wolf Wines Linton Park Wines Vin Du Cap Privatbrauerei Eibau Weingut Max Ferd. Fritz Rappenhof Richter Windisch ドイツ 3K-114 3K-113 3K-112 3K-111 ワイン 商談 ラウンジ Weingut 基金 伏見ワイン Wineland Fuchs 3J-114 3J-113 3J-112 3J-111 3J-110 Bodegas Union Zimmermann- ドイツ Montalvo Campesina Graeff & Mueller カ・フォルム・ジャパン Wilmot Iniestense Bodegas Aceites El Latue Munoz Progreso 3I-119 3I-118 3I-117 3I-116 3I-115 Dominio 5 Elementos Bodegas de Punctum Evoo del Saz 3H-119 3H-118 3H-117 3H-116 3H-115 Bodegas Campos Reales Bodegas San Dionisio スペイン La Baronia de Turis Gordonzello Winery ディー 3G-122 エイチシー EHD Delgado 天鷹酒造 Organics 3G-121 3G-118 Wine & More 3F-119 3F-118 Cortijo de Trifillas アサヒ グラント 商談 ラウンジ 中部コーポレーション 3Q-73 3L-118 イタリア M.E. Sinibaldi 3L-124 3M-114 3M-113 3M-112 3M-111 3M-110 南アフリカワイン協会 Opstal Estate 南アフリカ 1P-01 ヘイララジャパン プロ カフェ Boschkloof Wines Robinson & Sinclair 1 新富士バーナー アペックス ウィンター 3P-110 ハルター・ ジャパン Caffe luxe 3P-111 3O-110 RSN Japan メテックス 3N-110 3N-111 3U-110 白瀧酒造 3U-111 東薫酒造 高野総本店 池田町ブドウ・ブドウ酒研究所 小間行番号 ファベックスイベントゾーン ベネッセ パレット アクタ 世界のビール ケルンメッセインフォメーション 小間列番号 …ヘルスケアフードExpo出展社 第2回 コーヒーフェストラテアート 世界選手権 東京大会 会場 東邦 アセチレン 日世 1A-01 5 …カフェ&ベーカリーExpo出展社 ジャパン・ビアソムリエ協会 シュパルト醸造所 日本ビール 池光エンタープライズ ホール番号 会場案内図 九鬼産業 クリタエイムデリカ こと京都 こと日本 コナグラフーズジャパン 坂入商店 薩南製糖 佐藤長八商事 佐政水産 三久食品 サンキョーヒカリ 三州三河みりん 角谷 三陸パートナーズ 及川冷蔵 三和食品 三和漬物食品 シマナカ シマナカ 昭光通商 日本ケロッグ 上万糧食製粉所 昭和交易 食と花の世界フォーラム組織委員会 越後みそ西 花穂 新進 1H-05 1B-14 1M-16 1M-16 2E-36 1L-27 1D-03 2G-34 1H-03 2K-36 2F-36 2L-40 1K-03 1K-03 1L-05 1H-14 2J-33 2K-31 2F-34 2F-34 2F-34 2N-40 1A-19 1A-19 1A-19 1M-03 瑞逢社 スカイ・フード すが野 セイウ そらみつ 大東通商 高橋ソース 宝醤油 タカラバイオ 武生製麺 竹本油脂 田代珈琲 多田フィロソフィ 田中食品 田中米穀 チャーリー 津南町森林組合 DKSHジャパン テイスティ テーオー食品 寺岡有機醸造 テンダープラス ジャパン 天然素材 テンヨ武田 東海漬物 東華商事 2J-36 2P-31 1G-17 2D-36 2H-41 2F-38 2F-30 1A-01 1H-17 1N-11 1L-11 2N-51 1F-19 1C-08 1B-03 2L-43 1G-07 2H-44 2D-38 1Q-21 1Q-13 1K-07 2L-31 1H-19 1B-04 1D-08 2N-41 ドウシシャ 2N-41 淳子 1F-16 ナイキフーズ 長野県「おいしい信州ふーど(風土)」 1A-18 長山フーズファクトリー 1D-23 2G-31 南薩食鳥 1L-28 日光ゆば製造 日清オイリオグループ 2P-40 2P-40 和弘食品 2P-40 攝津製油 日清製粉グループ本社 1R-11 オリエンタル酵母工業 1R-11 2R-30 日本アクセス 1J-13 日本居酒屋協会 日本シュリンク包装卵協会 1C-14 日本食研ホールディングス 2P-33 2G-30 日本ノヴェリカ 1C-04 日本馬肉協会 1M-17 野崎漬物 2M-49 野澤組 1L-07 伯方塩業 2K-40 はくばく 1H-20 長谷川醸造 1H-20 横内製麺 1J-22 ハナマルキ 1E-04 浜一 大連和協食品 四川和協食品 万城食品 比叡ゆば本舗ゆば八 ヒガ・インダストリーズ ひかり味噌 フーディーネット 富士物産 フルッタフルッタ 朋和商事 蒲刈物産 ボーソー油脂 ホクビー ほった ホリカフーズ 前田海産 升喜 松蔵 マツダ食品 マリンフード マル井 マルイチ産商 マルコメ 丸美屋フーズ まるや八丁味噌 ミート・コンパニオン 三島食品 ミスズライフ 瑞穂 みたけ食品工業 宮坂醸造 武蔵野フーズ 本井海苔 森産業 薬糧開発 ヤマダイ食品 山福 ユウキ食品 ユニ・フード 横井醸造工業 ラス・スーパーフライ リトル・ベリーズ 隆祥房 機器・器具 アオスフィールド SINKPIA・JAPAN 旭創業 アリガ エフアンドビー エレクター オーディオテクニカ 大道産業 大宮高圧 片岡製作所 カノウ冷機 環境王国 金子農機 マルタカ カンダ キョーワクリーン クボタ コスモサウンド コムコム 品川工業所 シャープ 鈴茂器工 第一衛材 タイガーカワシマ 大喜商会 太幸 高砂 多賀電気 チャーリー DG SALES DG TAKANO 東京メディカル 西田 ニチワ電機 日本環境科学研究所 日本スタンダード 日本テクノ 平野製作所 不二精機 フジマック ベンハー芙蓉 ホーボンド マルコメ 丸東産業 丸八 三菱化学フーズ リンテック ムラコシ メルシー ヤマコー ユーキ ユニテール レイテック 1E-04 1E-04 1E-16 2M-41 1F-20 1F-22 1F-07 2P-30 2L-53 2H-36 2H-36 1D-05 1D-25 1L-14 1M-05 1D-18 1H-23 2H-31 2G-33 2P-43 1M-11 2J-34 1B-08 1B-05 1L-17 2F-31 1A-01 1B-07 2H-30 2H-49 2K-30 1Q-25 1C-07 1E-23 1L-08 2J-31 2Q-30 1P-16 1G-08 2J-30 1F-03 2H-40 1D-16 1N-23 1N-23 1M-25 2M-43 1D-11 1E-25 1N-16 1L-23 1P-22 1N-25 2K-43 1H-25 1H-25 1H-25 1P-25 1N-22 1G-27 1A-16 1B-20 2N-49 1R-22 2Q-43 1P-13 1P-23 1L-16 1H-07 1L-22 1G-23 2L-43 1E-20 1E-20 1E-11 2H-38 1P-07 1N-17 1C-17 2J-43 1P-20 1K-25 1R-17 1P-27 2P-37 1B-08 1K-27 1L-13 2K-33 2K-33 1B-17 3A-70 1M-13 1H-11 1D-14 1E-07 容器・包装 アクタ 旭化成ホームプロダクツ アサヒグリーン アヅミ産業 エースパック 廣川 ECO PACK INTERNATIONAL TRADING (SHANGHAI) エステーフード 韶能集団広東緑洲紙模包装製品 笠間焼業務用食器研究会 共和 協和パック ギンポーパック 光彩 スドウ スリーライン 大商硝子 大成パック タカギ産業 デンカポリマー 天満紙器 フタバ マイン 丸東産業 萬洋 溝端紙工印刷 三菱化学フーズ リンテック ヤマコー ヨシザワ レウドパック その他 アイ・エス・エス 旭屋出版 VIPグローバル ウム・ヴェルト 外食産業新聞社 クボタ 鶏卵肉情報センター月刊「HACCP」編集部 幸書房 サンクレエ サンステーションシステムズ シーアールイー JAPANFUL 商業界 太幸 中央設備エンジニアリング 常磐精工 日経BP社 日水製薬 日報ビジネス 日本アクセス 日本細菌検査 日本食糧新聞社 書籍販売コーナー 日本食糧新聞社 電子版紹介コーナー 日本惣菜協会 日本馬肉協会 日本フードコーディネーター協会 日本フードスペシャリスト協会 日本無機 ネクステップ・ソリューションズ HACCP実践研究会 ひょうご・神戸投資サポートセンター 神戸市 FABEX関西 丸昌 萬洋 ∼ミートフードExpo∼焼肉ビジネスフェア 三原染工 ヤマコー リッキービジネスソリューション 東1・2 ホール 2R-41 1A-01 1G-20 1M-07 1F-25 1F-25 1C-13 1M-22 1M-22 1J-19 1G-19 1C-19 1A-01 1E-03 1C-20 1N-05 1M-23 1J-03 1F-01 1F-11 2R-34 1H-16 1N-13 1K-27 2N-44 1K-13 2K-33 2K-33 1M-13 1B-19 1G-22 1D-17 3A-68 1A-15 1D-13 1D-04 1G-27 1N-04 1A-01 2L-36 2G-38 1B-16 1D-26 1G-04 1H-07 1A-01 2N-43 1A-11 1C-16 1L-04 2R-30 1A-01 1A-00 1A-07 1M-01 1C-04 1A-12 1D-22 1A-01 2L-44 1A-01 1D-20 1D-20 1C-12 2H-37 2N-44 1B-13 2L-30 1M-13 1K-04 ヘルスケアフード Expo 愛知ヨーク 勝美ジャパン シーガル スターフーズ 世界の医療団 ディナーサービス・コーポレーション ヘイララジャパン ベネッセパレット ルスロゼライス ご来場のみなさまにお願い Australia Australia Wine Wine Dandelion Vineyards Growers Wine Group Rosdal Wines The New Holland Wine Co. Ubertas Wines China Nanhai Matsumoto (Shangqiu) Wood Finland Global Drinks Finland Oy France Pion Georgia Besini Company Georgian Wine Association NNLE Georgian Wine Kakhetian Traditional Winemaking Kakhuri Gvinis Marani Kindzmarauli Marani Tbilvino Schuchmann Wines Germany Deutsches Weininstitut Fritz Windisch Privatbrauerei Eibau i.Sa. Weingut Fuchs Weingut Max Ferd. Richter Weingut Rappenhof Wineland Zimmermann-Graeff & Müller シュパルト醸造所 Greece M. Boutari Tsililis K. Italy Antica Ardenga Az. Vitiv. La Boticella Azienda Agricola Maria Elena Sinibaldi BRHAMA 333 Italian Excellence Cantine Feudo Rudini Cantine Russo Capitelli F.lli Caseificio Gennari Sergio & Figli Caseificio Tosi Castellargo Castello di Buttrio Comelli Paolino Coppiello Giovanni Draga Di Miklus Milano Eli Prosciutti Euroconsult Soc. Coop. Faled Distillerie Harem Di B. Sorrentino & C. La Flora Snc Di Gaglio Maria Teresa E Mondello Flora MG. Santovito Polobio Rive Della Chiesa Savio Franco Forestale La torre srl / Omina Romana ウーディネ商工会議所 Zago Agricola Malaysia KINOS Food Industries (M) New Zealand O:TU & Co Portugal ACOSTA Pacific Agri Roncao Vinicola Altas Quintas Casa Agricola Alexandre Relvas Casa da Prisca Cortes de Cima Monte da Ervideira Soc. Clemente Meneres Sociedade Agro Turismo Quinta do Ferro Vinhos de Darei Russia OAO APF Fanagoria Singapore Golden Bridge Foods Manufacturing Slovakia Strekov 1075 South Africa Asara Wine Estate & Hotel Boschkloof Wines Du Plessis Family Wines Fine Cape Wine Lica Trading Linton Park Wines Opstal Wines Painted Wolf Wines Co Robinson & Sinclair Secret River Trading T/A Caffeluxe Swartland Winery Vin du Cap Internation 南アフリカワイン協会 3M-113 South Korea Chamsarang F&B Agricultural Corporation 3B-110-a Juk Hyang Do Ga 3B-110-a KOREA TRADITION FOOD 3B-110-a 3B-110-a Natural Food 3B-110-a Sae Byuk Eseul Spain 3I-118 Aceites Munoz Bodegas San Dionisio 3H-115 Bodegas Vidal del Saz Slu 3H-116 Bodegas Y Vinedos Heras Cordon 3F-116 BSI ボデガス・サン・イシドロ 3F-115 3G-113 C.R.D.O. Rueda Coop. Ntra Sra del Rosario 3H-118 Cooperativa San Isidro 3I-119 3F-119 Cortijo Trifillas Covinas Coop. V. 3F-117 Dominio de Punctum 3H-119 EHD Delgado Organics 3G-118 El Progreso S. Coop de CLM 3I-117 3G-115 Gordonzello La Baronia de Turis 3G-116 La Pontezuela Slu 3H-117 3G-117 S.A.T. Coloman Soto de la Toledana 3I-116 Union Campesina Iniestense 3I-115 Vinedos Y Bodegas El Castillo 3C-119 3F-118 Wine & More Thailand 2N-31 Albatross Amit Coffee Group 2N-32 2M-34 Chainoi Food E.L.F.B. (Thailand) 2M-31 Fine Food Capital 2N-34 Haromony Life International 2N-30 Integrap Design Corporation 2N-33 Kanom Thaipattana 2M-30 2M-33 Pinyo Thaveesup Thai Chamber of Commerce 2N-28 Thai Lee Foods International 2M-32 The Horseshoe Group 2M-32 2M-33 Thinking Good Turkey Olivos gida yag tarim san 3D-110 日本/Japan RSN Japan (リーデル/シュピゲラウ) 3N-111 アイコン・ユーロパブ 3T-111 3E-121 アサヒグラント 3O-119 朝日町ワイン 3U-116 あさ開 アズマコーポレーション 3H-121 アドヴァンス・テクノサービス 3A-110 3I-110 Adria Trade 3P-110 アペックス イースタンエージェンシー 3E-111 池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(4月15日のみ) 3P-119 池光エンタープライズ 3E-113 池光エンタープライズ 3T-111 ウィンターハルター・ジャパン 3P-111 ヴェスティ・フーズ・ジャパン 3H-110 3O-117 エーデルワイン オリエントスター貿易 3A-113 3A-114 カーヴ カ・フォルム・ジャパン 3I-111 木下商事 シャトー酒折ワイナリー 3P-116 3I-121 駒形前川 3U-112 佐々木酒造 3A-112 サザンクロス ジェノス・ワイン・マーチャント 3G-111 3C-117 篠崎 ジャパン・ビアソムリエ協会 3T-114 3D-113 湘南貿易 3U-110 白瀧酒造 3D-121 TAO 3P-120 高野総本店 上勝のお酒 高鉾建設 3U-115 3E-110 但馬屋食品 3U-113 楯の川酒造 3G-122 ディーエイチシー 3G-121 天鷹酒造 トゥエンティーワンコミュニティ 3G-110 3U-111 東薫酒造 トラキアトレーディング 3A-117 3H-111 Drink of Brasil 3A-111 トレードウインド 3E-112 日仏商事 3T-112 日本ビール 3U-114 花の香酒造 3F-110 パラジャパン 3D-115 播磨屋 伏見ワインビジネスコンサルティング 3J-114 3T-110 ミカフェート 3F-111 むそう商事 3N-110 メテックス 3O-116 大和葡萄酒 3C-117 ユーラシア通商 1Q-03 1N-03 1P-03 1Q-04 1P-04 1P-05 1Q-05 2R-38 1P-11 出展社への売込み・ 営業行為の禁止 撮影禁止 カート禁止 一般入場不可 IDカード 未着用入場不可 禁 煙
© Copyright 2025 ExpyDoc