公開プレゼンテーション事業一覧(PDF:124KB)

平成27年度 公開プレゼンテーション(第二次審査)対象事業一覧
No
時間
事業名
1 13:30~13:48 北区秋のフェスティバル
提案団体 北区秋のフェスティバル実行
委員会
事業目的
北区の飲食店の魅力を広くPRする。食を通じ
た地域振興、点在している飲食店を通じた地域
コミュニティの醸成・強化を図り、子育て世代に
とって住み良い町、住みたい町と感じてもらう。
企画運営者、飲食店、ボランティア等が相互理
解を深め、地域コミュニティどうしの横のつなが
りも強化する。
津軽スコップ三味線の演奏活動を通して地域
貢献と広く社会の繁栄と幸福を目指し、体験
レッスンなどを多くの方に活力と希望を与え、
共々に地域振興に挑戦する。
・北区内老人施設へのボランティア演奏訪問持続
・高齢者ふれあい食事会の食事後の演芸演奏
・北区内町会の敬老の日祝賀事への参加演奏(上十条五丁目町会、東十条三丁目町
会など)
・北区滝野川会館でのComcom祭りへの参加
・豊島五丁目団地の夏祭り、秋祭りへの参加
・飛鳥山公園内の飛鳥舞台での公開練習の開催
・津軽すこっぷ三味線東京大会の開催(平成28年2月、3月に開催予定)
近年、首都直下型地震の可能性が大きいこと
が伝えられ、この中で、妊娠しているママ、幼児
を抱えるママはどうやって自身のいのちを守
り、愛する子供たちを守るのか。
こうしたママたちの問題を解決する。
・ママさん向け防災講義(25分)
・あの時を振り返る(15分)
・防災アイテム体験(60分)
・防災リスクサーベーゲーム(60分)
・危機管理主任4級認定試験(15分)
・振り返り(10分)
【定員】20組×全8回実施予定
【開催時間】10時30分~13時30分(180分)
【対象】子育て中のママさんと子ども、家族
北区赤羽の主要商店街の周辺に広がる住商
混在地域に新しい賑わいとコミュニティーを創
出するため、楽しんで散歩ができる環境の整備
と、エリア内の個店を拠点としたテーマコミュニ
ティーとそのネットワークの形成を推進する。
・赤羽二丁目付近を対象地区に高齢者や子育て世代、犬を飼っている人等が、楽しみ
ながらまちを散歩できるよう、緑化等の環境整備とまち歩きが楽しくなるようなお散歩
マップを制作し情報発信を行う。
・エリア内の複数の個店で、音楽ライブや講演会を開催し、そこに集う人々が新しいコ
ミュニティーとネットワークを形成するような仕掛けを行っていく。
2 13:50~14:08 北区すこっぷ三味線交流団事業 北区すこっぷ三味線交流団
3 14:10~14:28
4 14:30~14:48
いのちを守る@子育てママの体 一般社団法人いのちを守る
験型防災セミナー
atプロジェクトJAPAN
赤羽ウォークアラウンド&コミュ
ニティープロジェクト
事業内容
・区内飲食店が20店舗程度参加するグルメグランプリ
・5年前から開催し、食のフェスティバルとして定着しつつある。
・主たるターゲットである子育て世帯のさらなる来場を目指し、「鉄人パティシエ部門」
(甘味部門)の導入、アンパンマンショーなどのステージイベントを企画中。
・親子で食育等を学び、体験できるブースの設置も予定。
赤羽ガーデンコミュニティー
準備会
1
平成27年度 公開プレゼンテーション(第二次審査)対象事業一覧
No
時間
事業名
5 14:50~15:08 古布のコミュニティ回収事業
提案団体 NPO法人北くるり協議会
事業目的
事業内容
身近に区民が参加しやすい古布のリサイクル (1)見学会
現場を作ることが古布のリサイクル率の向上に 古布問屋の選別現場の見学及び講演
つながる。
(2)古布のコミュニティ回収:モデル地区を定めて古布に限定した回収を行う。
【実施時期】衣替え時期(6月、11月) 【参加予定者】趣旨に賛同した町会、PTAなど。
新しい回収現場を区内全域に広げたい。
【古布売上代金】団体に対し1kg当り3円支払う。
(3)古布持込み回収:各種イベント会場に古布受入場所を設置して収集する。
【実施場所】区民まつり、町会、商店街行事など。【古布売上代金】古布の量に応じて
ティッシュペーパーと交換する。
(4)古布の区内巡回型持ち込み回収:日時、場所を特定して1日一定時間だけ受け入
れを行う。1ヶ所/年2回×5か所
【実施時期】衣替え時期(6月、11月) 【実施場所】趣旨に賛同する団体、コミュニティ
施設などと協議 【古布売上代金】:古布の量に応じてティッシュペーパーと交換する。
発達に心配のある未就学児を抱える親御さん (1)リトミック:年12回開催
たちの負担をいくらかでも軽減し、地域で生き 外部委託による、絵本、音楽を題材にした「音楽療法」
生きとした生活ができるように援助を行う。
(2)子育てに悩むお母さん方に、事業所に通われる子供さんの先輩お母さんからのア
ドバイス、息抜き等を行う企画を行う。
6 15:30~15:48
7 15:50~16:08
子育てサロン つみきあそびの
ひろば
特定非営利活動法人つみき
就労支援に向けての必要な技術 NPO法人クレセール心の
を身につける
相談室
就労に必要な社会参加に向けての基礎能力を (1)マナー教室 外部講師 10名×8回
身につけさせる。
SSTを通して、人とコミュニケーションを図れるようにしていく(あいさつ・電話応対・
困っていること)。
(2)パソコン教室
毎月1回パソコンの基礎を身につけさせる(ワード・エクセル・パワーポイントなど)。
(3)課外活動
3か月に1度を目安とし、年3回の課外活動を通して、情報収集の仕方を学ばせる。
子育てにおける専業ママの孤立防止を目指し、
地域で親子を見守ります。従来の学童で対応
できていない部分に悩む、働くママたちをサ
ポートします。
8 16:10~16:28
「プレ幼稚園★母子分離コース」
「子育てママ応援塾」
と「夏だけのキッズクラブ」
2
(1)プレ幼稚園事業で、集団生活を体験する機会を創る
母子分離で母親のストレス緩和、子育てについての悩みの相談にものり、ストレス軽
減や親としての自覚を促すサポートをする。
(2)保護者が安心でき、子どもも有意義な時間が過ごせるように母親目線でのプログ
ラムを作る。
主に月、水、金曜日 週3回、8時~15時実施予定。
平成27年度 公開プレゼンテーション(第二次審査)対象事業一覧
No
時間
9 16:30~16:48
10 16:50~17:08
事業名
北区コンテンツツーリズム確立
事業Step2
提案団体 事業目的
北区の“売り”をジャンルごとに選別し「北区ブラ
ンド」を明確にした上で、“映像”と“演劇”を媒
体に近隣住民の特に若年層に「北区ブランド」
を認知させる。
事業内容
(1)店舗演劇
北区内の上演可能な店舗で、北区在住の劇作家に「北区をアピールする芝居を書
いてもらい、北区の桜の花のイメージに重なるタレントを起用し演劇を上演する。
(2)「○○○の情熱北区(仮)又は「プロフェッショナル北区/仕事の流儀(仮)」
北区の桜の名所をはじめ、北区内のさまざまな分野で活躍する人を密着取材し、北
区を紹介するドキュメンタリー映像を撮影し、タレントを通して「北区ブランド」を宣伝す
る。
(3)(1)及び(2)に関してスタンプラリーを提案し、(1)を観劇したり、(2)を観たといえば
スタンプをもらえるなどを行う。
(4)2014年度応援団事業助成金対象映画【おもいでレストラン】の、2015年上映に関
する宣伝活動。
様々な区民の方に映画をともに楽しんでいただ
き、上映後のカフェタイムを通じて、感想をシェ
アしながら、自然な形で交流し、知りあってい
く。
・昨年オープンした「アートスペース・チュプキ」(上中里駅前)にてバリアフリー上映を
月4日間実施する。
・映画を一緒にみて、一緒に笑ったり泣いたり感情体験をともにし、上映後のカフェタイ
ムでシェアすることで偏見やレッテルをはがした交流が生まれる。
・上映会と会話を通じて、人それぞれの感じ方、見え方の違いを知り、偏見や価値観
などに囚われず、多様性を認めあえるコミュニティを育てていく。
海企画
映画鑑賞を通じて育む、枠をこ バリアフリー映画鑑賞推進団体
えたあたたかいコミュニティづくり シティ・ライツ
3