能力開発セミナー追加コースのご案内 ポリテクセンター栃木(栃木職業能力開発促進センター) 以下のコースを6月下旬追加開講いたします。 ◎ 日程・受講料 コース番号 120-3 コース名 旋盤精密加工技術 (はめあい部品加工編) 時間 定員 受講料 日程 訓練時間 24H 10人 ¥14,000 6月22(火)~25(金) (4日間) 9:30~16:15 ◎ コース内容 【加工・組立】汎用機械加工 120 旋盤精密加工技術(はめあい部品加工編) コ ース№ 120-3 開講日 開講時間数等 6/22(火),23(水),24(木),25(金) 4日間 / 平日昼 / 延24時間 ねらい 精密な“はめあい”部品加工作業の技能高度化を目指 す。課題加工実習を通して要求される条件(精度・能率 等)を満足するための知識と技能を習得する。 対象者 旋盤作業に携わっている方 またはその候補の方 「図面が読め、各種測定器(スケール、ノギス、マイクロ メータ)の取り扱いができる方」 持参品 筆記用具、作業服(上下)、作業帽、保護メガネ、電卓 使用機器 備考 受講料:14,000円 定員:10名 内 容 1. 旋削における軸・穴加工について 2. 課題提示 3. 芯出し作業(四つ爪単動チャックによる芯出し) 4. 精密加工実習(軸部品及び穴部品の段付き形 状加工) 5. 製品評価 普通旋盤、各種バイト、測定器具 ※精密測定技術(精度管理編)を受講後に本コースを受 講されることをお勧めします。 ※写真・図はイメージです お申込み先・問い合わせ先 (独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 ポリテクセンター栃木 事業主係 〒320-0072 宇都宮市若草1-4-23 TEL:028-621-0581 FAX:028-622-9498 E-mail:tochigi-vc03@ jeed.or.jp URL:http://www3.jeed.or.jp/tochigi/poly/ 【交通機関】 ★ JR宇都宮駅から JR宇都宮駅西口バス乗り場①から、関東バス「50清住・ 細谷車庫」または「54西塙田・戸祭・宝木団地」に乗車し 「戸祭」下車(乗車時間約20分)。停留所から徒歩約1分 ★ 車でお越しの方 東北自動車道宇都宮インターから約15分。鹿沼インター から約20分 平成 27 年度 能力開発セミナー受講申込書 お申し込みFAX番号 :028-622-9498 ポリテクセンター栃木所長 殿 能力開発セミナーについて、下記のとおり訓練内容と受講要件(ある場合のみ)を確認のうえ、申込みます。 申込日: ● 会社からの場合 会社名 担当者 所在地 TEL 氏 FAX 名 1.29 人以下 2.30~99 人 員 数 5.500~999 人 6.1000 人以上 コース名 3.100~299 人 開講月 月 日 〒 所属部課 従 業 年 4.300~499 人 受講者名(フリガナ) 月 生年月日 男 女 月 男 女 男 S・H 月 S・H 月 S・H 備 考 年 日 年 日 年 月 女 月 日 お申込みについて 1.受講申込書到着後、当センターより実施月の前月より実施コースから順次請求書をお送りいたしますので、セミナー開講日の2週間前までに受講料をお振込み下さい。 (コース 内容は、状況により変更となる場合がございます。 ) 2.申込み後、受講者・コースの変更・受講キャンセル等がある場合は、開講の2週間前までにご連絡下さい。 3.会社からお申込みの場合、セミナー実施後(1~2ヶ月後) 、事業所ごとに受講アンケートをお願いしておりますので、ご協力いただきますようお願い致します。 4.会社からのお申込みの場合の振込は会社名義でのお振込、個人でのお申し込みの場合は個人名義でのお振込をお願い致します。 5.訓練内容等のご不明な点、あるいは安全面・健康上において不安な点などがございましたら、あらかじめご相談下さい。 保有個人情報保護について ● 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構は、 「独立行政法人等の保有する個人情報保護に関する法律」(平成 15 年法律第 59 号)を遵守し、保有個人情報を適切に管理し、 個人の権利利益を保護します。当機構では、必要な個人情報を、利用目的の範囲内で利用させていただきます。 ● ご記入いただいた個人情報は、能力開発セミナーの受講に関する事務処理(連絡、修了証書の交付、修了台帳整備、セミナー終了後のアンケート送付等)及び業務の統計の他、 当機構の能力開発セミナーや関連するセミナー・イベント等のご案内に利用させていただきます。 □ 案内等の送付を希望する □ 案内等の送付は希望しない 20150323
© Copyright 2024 ExpyDoc