医学部保健学科 アドミッションポリシー 1 概要 (1)基本理念 近年の社会理念や医療のあり方の変化といった背景の中で、国民の健康維持・増 進、疾病からの回復、リハビリテーション、在宅医療及びターミナルケアの充実を目 指し、高度の専門的知識・技術を持って、多方面からの全人的医療を探究・実践・開発 できる人材を育成し、地域の保健医療福祉の向上と保健学の発展に寄与します。 (2)教育目標 高度な医療技術の習得はもとより、豊かな人間性と、修得した知識を調整・統合し て問題の解決に対処できる能力、病む人だけでなく健康な人、特に高齢者の生活の 質への洞察力及び国際的視野を有する人材を育成します。 2 求める学生像 ・保健学を学ぶことに対して、しっかりとした目的意識と旺盛な探究心を持ってい る人 ・人間に対する深い思いやりの心と優れた学習能力を備えている人 ・他人との協力・協調の基に、未解決の課題に創造的に取り組める人 3 入学者選抜の基本方針 前期日程、後期日程、推薦入試Ⅱでは基礎学力及び総合的学力を評価するために、 また、第3年次編入学では保健学科での勉学に関する意欲、資質等を評価するため に、つぎのような方法で入学者選抜を行います。 (1)前期日程 大学入試センター試験、個別学力検査及び調査書の結果を総合して選抜します。 (2)後期日程 大学入試センター試験、小論文、 面接及び調査書の結果を総合して選抜します。 (3)推薦入試Ⅱ 大学入試センター試験、小論文及び面接の結果を総合して選抜します。 (推薦書・調査書は、 面接の基礎資料として使用します。) (4)第3年次編入学 学力検査、 小論文、面接及び提出書類の結果を総合して選抜します。 (理学療法学専攻以外では、提出書類は面接の基礎資料です。 ) 【看護学専攻】 1 概要 看護とは、人間をそのライフスタイルの中で全人として捉え、個々人に即応して、 人間が健康に生きることを支援することです。 本専攻では、深く人間を理解する能力、問題解決力を駆使して主体的に看護を行 う専門的実践力、保健医療福祉の現状や社会情勢を広く視野に入れて看護学を発展 させる創造力および研究能力を育成しています。さらに、看護学の発展を目指して 自ら学び続ける態度および教育的能力を持った人材の育成を目指しています。 2 求める学生像 ・看護学を学ぶことに強い意欲・目的意識を持っている人 ・他人に対する思いやりと協調性や社会性がある人 ・看護教育を受けるのに十分な基礎学力があり、 課題に対して創造的に取り組める人 3 入学前に身に付けておいてほしいこと ・看護学を学ぶために必要な幅広い基礎学力を備えていること、特に人間理解やコ ミュニケーション能力にかかわる、 国語、 英語を意欲的に学んでいること。 【放射線技術科学専攻】 1 概要 医療技術が日々目覚ましく進歩を遂げている中で放射線技術は診療に重要な役 割をもっていることから、放射線技術科学専攻の教育課程は放射線の基礎から高度 な専門分野までの幅広い知識を確実に学習・研究できるように配慮されています。 それに加え、実際の病院実習を通して最新の医療技術を学び、チーム医療の一員 として医師を含め他の医療技術者と協調して活躍できる実践的な能力を持つ人材 を養成します。 2 求める学生像 ・将来診療放射線技師として医療に貢献したいという意志がある人 ・チーム医療推進に貢献できる協調性がある人 ・向上心や探究心を有する人 3 入学前に身に付けておいてほしいこと ・理科については、全般的な基礎知識を習得していること。 【検査技術科学専攻】 1 概要 遺伝子関連領域をはじめとする高度に専門化した医学検査に対応できる知識と 技術を備え、問題解決に対する判断力および応用力、創造的知性を有する人間性豊 かな臨床検査技師の養成を目指します。 さらに総合科学としての学問を追究する研究者の育成、臨床検査技師教育者の養 成、チーム医療の一員としての協調性を備えた国際的に貢献できる人材の育成に努 めます。 2 求める学生像 ・臨床検査技師として、医療に貢献したいという強い意志のある人 ・チーム医療の一員として活躍できる協調性を有する人 ・医学の進歩に対処できる向上心と探究心を有する人 3 入学前に身に付けておいてほしいこと ・理科については、全般的な基礎知識を習得していること。 【理学療法学専攻】 1 概要 人間の体の構造と働きと運動および姿勢・動作についての知識を深め、運動機能 の低下または障害とそれらに起因する生活上の問題を分析・解決する技能を養い、 さらにこれらの知識および技能を障害の軽減に加えて健康の維持・増進やスポーツ 場面にも広く応用できる人材の育成を目指します。 2 求める学生像 ・将来、 理学療法士として社会貢献したいという強い意志と、 明確な目標を持っている人 27 ・他人を思いやるやさしさと社会性を持ち、障害(者)を理解できる人 ・努力を惜しまず、何事にも意欲的に取り組む積極性を持っている人 ・人の身体構造や運動機能について強い関心を持ち、理学療法学を科学的に追求で きる学習能力を備えている人 3 入学前に身に付けておいてほしいこと ・理科については、全般的な基礎知識を習得していること。 【作業療法学専攻】 1 概要 作業療法は、精神的および身体的病気や加齢などによって精神機能や身体機能に 障害を持った人々に対して、様々な作業活動を用いて主体的生活を営む能力の獲得 を図る治療法です。 本専攻では、リハビリテーション医学を基幹に、心理学、社会学、地域リハビリ テーションなど幅広い人間科学体系を学び、治療訓練、障害予防、行動評価、臨床実 習、さらに健康の維持・促進のための知識・技術を身につけた、実践能力の高い作業 療法士の育成をします。 2 求める学生像 ・将来、作業療法士として、保健・医療・福祉の分野で貢献したいという強い意志のあ る人 ・作業療法学の専門分野に対する興味と探求心があり、向上心を持って主体的に学 ぶことのできる人 ・豊かな人間性と倫理観を持ち、協調性を持って問題解決にあたることのできる人 3 入学前に身に付けておいてほしいこと ・人間に対する豊かな興味・関心を有していること。 ・生体の理解や作業分析に必要な生物、 物理等の理科の基礎知識を習得していること。 医学部保健学科 カリキュラムポリシー・ディプロマポリシー 1 卒業時の到達目標 ・卒業後、医療専門職として活躍するために必要な知識・技術・態度を修得している。 ・保健医療分野で活躍する専門職として、医療チームの中で、有機的な連携を図るこ とができる。 ・それぞれの分野における医療技術に関する知識を調整・統合して問題解決力を備 えている。 ・保健学におけるそれぞれの分野を発展させるために必要な研究的資質を備えている。 2 教育課程編成の方針 専門共通科目では、各専攻に共通して必要な基礎科目の他、コア科目を設けてい ます。コア科目では、コ・メディカルな立場から他領域を理解するとともに、医療へ の考え方及び医療技術者としての資質の育成を目指しています。 専門基礎科目及び専門科目は,それぞれの専攻における国家試験受験資格を満た すために必要な科目であり、各専攻での授業目標に基づき、1年次から専門科目を組 み込んだ楔形の構成とし、講義終了後に演習・実習を展開するようにしています。 3 成績評価基準 成績は、出席状況、試験、レポート等の結果に基づき総合的に評価します。なお、成 績は次の5段階で評価しますが、不可は不合格です。 秀(100-90点) 修得した基礎的・専門的知識及び技能を発展させることができる 優(89-80点) 修得した基礎的・専門的知識及び技能を応用できる 良(79-70点) 基礎的・専門的知識及び技能を修得している 可(69-60点) 最低限必要な基礎的知識及び技能を修得している 不可(59-0点) 最低限必要な基礎的知識及び技能を修得していない 【看護学専攻】 1 教育課程の概要 問題解決能力を駆使して主体的に看護を行う専門的実践力の基礎、保健医療福祉 の現状や社会情勢を広く視野に入れて看護学を発展させる創造力および研究能力 の基礎、合わせて専門職の責任としての自己啓発および教育的能力を育成します。 2 到達目標 ①知識・理解 ・看護実践の基礎・基本となる理論を理解する。 ②当該分野固有の能力 ・人間や生命に対する畏敬・倫理観および人間への洞察力を深める。 ・創造的に看護実践できる基礎的・専門的能力を身につける。 ・看護の指導的援助において専門性を発揮できる教育的能力を身につける。 ③汎用的能力 ・看護学の発展を目指し自ら学び続ける態度を身につける。 ・保健医療福祉などの専門職者と連携・協働できる広い視野と調整能力を身につける。 ・看護に対する社会的ニーズの変化に主体的に柔軟に対応できる。 ・看護専門職の教育や啓発に役立つ教育者・研究者としての基礎的能力を身につける。 【放射線技術科学専攻】 1 教育課程の概要 近年目覚ましい進歩を遂げている放射線医学に対処できるように、教育課程にお いては放射線の基礎から高度な専門分野までの知識を確実に学習・研究できるよう に配慮をしています。さらに、病院における臨床実習を通して最新の医療技術を学 び、チーム医療の一員として医師や他の医療技術者と協調して活躍できる実践的な 能力を持つ人材養成を目指します。 2 到達目標 ①知識・理解 ・医学及び放射線に関する基礎的知識を修得した上で、各種診療放射線機器の原理・ 構造、撮影法および画像所見、放射線治療の概要、データ処理等について理解する。 ②当該分野固有の能力 ・診療放射線技師に必要とされる実践力を習得し、 かつ豊かな人間性、 倫理性を備える。 ・在学中に第1種放射線取扱主任者の資格取得に挑戦する。 ③汎用的能力 ・診療放射線技師に必要とされる実践力を習得し、専門知識と判断力をもってチー ム医療の一員として貢献できる。 ・研究への応用発展に必要な論理的思考過程とデータ処理能力等を身につける。 【検査技術科学専攻】 1 教育課程の概要 遺伝子解析をはじめとする高度に専門化した医学検査に対応できる知識と技 術を備え、問題解決に対する判断力及び応用力、創造的知性を有する人間性豊かな 臨床検査技師の養成を目指します。さらに総合科学としての学問を追求する研究者 及び教育者の養成、チーム医療の一員としての協調性を備え社会に広く貢献できる 人材、 国際的な視野を持ち世界の保健医療に寄与できる人材の育成を目指します。 2 到達目標 ①知識・理解 ・生命現象を総合的に理解し、 医学・医療における臨床検査の基礎的知識を獲得する。 ②当該分野固有の能力 ・生化学検査、形態学検査、生理学検査及び病因・生体防御学検査などの知識・技術を 習得し、臨床検査技師に必要な実践力を養う。 ・チーム医療に必要な他医療職への理解、 連携能力、 コミュニケーション能力を培う。 ③汎用的能力 ・大学院進学や卒後のスキルアップを念頭に置き、 学生の関心に応じて学習を深める。 【理学療法学専攻】 1 教育課程の概要 人間について幅広く学ぶと同時に、 身体の運動機能を最良の状態に保ちさらに改 善するために必要な科学的な知識と技術を修得し、 人々が共により豊かで健康的な 生活を営むための援助ができる理学療法士の養成を目指します。 2 到達目標 ①知識・理解 ・理学療法の基礎的評価、 治療計画及び治療技術を体系的に修得する。 ②当該分野固有の能力 ・障害(者) を理解し、 保健・医療・福祉に貢献できる実践能力を身につける。 ③汎用的能力 ・常に問題意識をもち、 自己研鑽に努める。 ・国際的な視野と科学する心を身につける。 【 作業療法学専攻】 1 教育課程の概要 リハビリテーションは、身体または精神に障害のある人に対し、人間の身体精 神機能、日常生活の諸活動並びに作業活動能力などの全人間性の回復を理念とし て、 生き甲斐ある生活獲得を目標としています。その一員である作業療法士の育成 を目的として、 専門職に必要な教養科目を学び、 かつ専門的な知識と技術を修得し ます。 2 到達目標 ①知識・理解 ・全人的視点をもつ医療人になるための基礎的知識を理解する。 ・人間の身体機能面と精神機能面における医学的知識を理解する。 ②当該分野固有の能力 ・作業が持つ治療的意義を理解する。 ・対象者の生活に焦点を当てた治療の実施能力を獲得する。 ③汎用的能力 ・円滑なチーム医療の実施のため、 他専門職の理解を深め、 調整能力を獲得する。 ・地域性や社会的ニーズにおける医療保健福祉サービスを理解する。 ・世界で活躍できる国際的視野を獲得する。 保健学研究科保健学専攻博士前期課程 アドミッションポリシー ◎保健学専攻 1 概要 (1)基本理念 保健学は、人間を身体的・精神的・社会的に全人的な存在としてとらえ、人々の健 康について探求し、健康と福祉の向上に寄与する学問領域です。弘前大学大学院保 健学研究科保健学専攻(博士前期課程)では、保健学の領域における教育と研究を通 して、その成果を社会に還元することにより、人類の健康と福祉の向上に寄与する ことを基本理念とします。 (2)教育目標 ①高度専門知識・技術を持つ人材の育成 高度な専門知識と技術を有し、理論の構築とそれに対応した実践、新しい技術開 発のできる人材を育成します。 ②管理実践能力を持ち、 指導的立場を担える人材の育成 多様な専門職の連携によりチーム医療を実践し、新しい視点と戦略をもってリー ダーシップを発揮できる人材を育成します。 ③地域で活躍している保健医療専門職の能力開発 保健医療専門職の現職者が就学しやすい教育体制を整備し、地域保健医療福祉の 充実・向上に貢献できる人材育成を目指します。 ④教育・研究者の育成 博士前期課程を修了後、博士後期課程へ進学することを視野に入れ、新たな研究 分野を自ら開拓しうる資質の高い教育・研究者を育成します。 2 求める学生像 ・人間の健康とその維持・増進に興味を持ち、広く社会に貢献したいという強い意欲 のある学生 ・保健学領域における学問分野の基礎を修得し、先端的な研究に挑戦する強い目的 意識を持っている学生 ・旺盛な探究心と学習意欲を持ち、 自ら考え、 行動することのできる学生 ・各専門領域における実務や研究面でリーダーシップを発揮し、国際的な視点から 活躍できる学生 ・関連領域にも興味を持ち、領域や分野の垣根を越えて協働的に連携できる学生 3 入学前に身に付けておいてほしいこと ・医療専門職として活躍するために必要な基礎的知識と技術 ・保健医療分野で活躍する専門職として求められる、医療チームの中での有機的な 連携のあり方 ・各専門分野の医療技術に関する知識を統合して問題を解決するための基礎的知識 と方法論 ・各専門分野の発展に不可欠な研究的視点と基礎的研究方法 4 入学者選抜の基本方針 総合的学力及び研究に対する探求心、意欲等を評価するために、学力検査(英語)、 小論文及び面接の結果を総合して選抜します。 (提出書類は,面接の基礎資料として使用します。) 【看護学領域】 1概要 看護学領域は、看護学の教育・倫理・管理学の基本概念となる課題を取り上げると ともに、各ライフステージにおける健康の保持・増進及び在宅療養と看取りを見据 えた生活支援のための授業科目を設けています。 看護学の専門知識と倫理性を深め、教育・研究者としての能力開発、臨床・地域保 健医療活動の場において指導的役割を担う人材の育成を目指しています。 2 求める学生像 ・専門知識と関連する他領域の専門知識を包括的・多角的に理解し、教育・研究でき る人 ・臨床・地域保健医療活動の場において、問題の本質を倫理的・科学的に分析し解決 できる人 ・様々な状況において、自己管理、協働、プレゼンテーションができる人 ・他領域の専門職者と連携して保健医療分野の発展に寄与できる人 【放射線技術科学領域】 1 概要 保健医療分野において求められる必要な知識と技術習得と共に、当該分野での リーダーの役割を担う人材の育成を目指しています。 2 求める学生像 ・自らの目的意識と旺盛な知的好奇心を有する人 ・論理的思考力と客観的判断力を有する人 ・異分野他職種とコミュニケーションが取れる人 【生体検査科学領域】 1 概要 生体検査科学領域において、生体機能科学及び病因・病態解析科学に関する専門 的知識と技術を有し、保健医療の現場で高い倫理観と研究心に基づいたリーダー シップを発揮できる人材の育成を目指しています。 2 求める学生像 ・自らの専門分野のみならず他分野の研究領域にも広く興味を持てる人 ・生命の仕組みや病気の原因、検査法、診断法及び治療法について強い探究心を持っ た人 ・国際人として他国の保健医療事情及び保健医療従事者や研究者との交流に意欲の ある人 【総合リハビリテーション科学領域】 1 概要 理学療法学及び作業療法学を基盤として、運動・精神障害の回復や生活活動の向 上を目的とした評価・治療の実証・開発ができる人材を育成します。また、生活環境 要因が健康や障害に及ぼす影響や住環境整備などの発展的な範囲まで視野に入れ た研究も展開します。新しい医療技術や医療機器を開発でき、保健医療に貢献でき る高度な専門技術を有し、実践の場でリーダーシップを発揮できる能力を養いま す。 2 求める学生像 ・リハビリテーション科学領域の専門分野に対して関心のある人 ・リハビリテーション科学領域で扱う評価・治療、障害予防における科学的基盤を確 立することに意欲を持った人 ・保健医療の現状改善を図る実践能力と、地域の保健医療に貢献できる高度専門職 としての役割を担う能力を修得しようとする姿勢を持った人 保健学研究科保健学専攻博士前期課程 カリキュラムポリシー・ディプロマポリシー 1 修了時の到達目標 ・高度な専門知識と技術を基盤として理論や確立途上のエビデンスを追求し、それ に対応した実践や新しい技術を開発することができる。 ・様々な専門職の連携によりチーム医療を実践し、新しい視点と戦略をもってリー ダーシップを発揮することができる。 2 教育課程編成の方針 ・共通コア科目は、医療チームの中で指導的役割を果たせるコ・メディカルスタッフ 養成のための共通した知識の修得及び具体的な修士論文作成に当たっての学際的 研究手法を修得させることを目的としています。 ・専門科目は,専門分野の基礎、専門知識の取得を目的とした各領域の特論と修士論 文作成に向けた一貫した指導を目的とする所属領域の基礎特論・演習・特別研究で 構成しています。 3 成績評価基準 ・授業科目の単位認定は、筆記(口述)試験もしくはレポートにより行います。 ・試験は授業科目担当教員により必要に応じて適宜実施します。 ・各授業科目の成績は、秀・優・良・可・不可の5種とし、秀・優・良・可を合格とします。 28 秀(100-90点) 修得した高度の専門的学識及び能力を相互に関連付けて応用できる 優(89-80点) 修得した高度の専門的学識及び能力を応用できる 良(79-70点) 高度の専門的学識及び能力を修得している 可(69-60点) 最低限必要な高度の専門的学識及び能力を修得している 不可(59-0点) 最低限必要な高度の専門的学識及び能力を修得していない 4 学位審査 学位論文の評価は、主査1名、副査2で組織される審査会による論文審査と最終 試験によって厳密に行います。 【看護学領域】 1 教育課程の概要 看護学領域は、看護学の教育・倫理・管理学の基本概念となる課題を取り上げると ともに、各ライフステージにおける健康の保持・増進及び在宅療養と看取りを見据 えた生活支援のための授業科目を設けています。 看護学の専門知識と倫理性を深め、教育・研究者としての能力開発、臨床・地域保 健医療活動の場において指導的役割を担う人材の育成を目指しています。 2 到達目標 ①知識・理解 ア. 専門領域をより深く理解できるための高度な専門知識を修得する。 イ. 専門領域と密接に関連する他領域の専門知識を包括的・多角的に理解する。 ②当該領域固有の能力 ア. 臨床・地域保健医療活動の場において、根拠をもって看護を実践する。 イ.臨床・地域保健医療活動の場において、問題の本質を見抜き、倫理的・科学的に 分析し解決する。 ウ.保健・医療・福祉の教育機関において、教育・研究を実践する。 ③汎用的能力 ア.様々な状況において、自己管理、協働、プレゼンテーションができる能力を身 につける。 イ.応用科学である看護学を通して、他領域の専門職者と連携して保健医療の発 展に寄与する。 【放射線技術科学領域】 1 教育課程の概要 診断や治療は生体の器官、組織、細胞の各レベルから得られる情報を基にして行 われています。本領域では、生体からの情報について、物理学的、化学的及び生物学 的手法を駆使して評価解析し、診断や治療への応用発展を目指し、その為に必要な 知識と技術の修得と共に、保健医療分野のリーダーの役割を担う人材の育成を目指 しています。 2 到達目標 ①知識・理解 ア.放射線技術科学領域における各分野の高度な専門知識を修得する。 イ.放射線のマクロレベル及びマイクロレベルでの反応性を理解する。 ウ.保健医療に関わる異分野他領域の多様性を理解する。 ②当該分野固有の能力 ア.専門分野における高度な知識と技術を修得できる。 イ.専門分野における高度な知識と技術をもとに、放射線科学分野での新たな応 用展開をする。 ウ. 医学物理士等のより高度な資格取得を目指す。 ③汎用的能力 ア. 論理的な思考力、問題解決能力を身につける。 イ.英文情報の検索と読解能力を身につける。 ウ. 医療における倫理と責任を併せ持つ保健医療分野のリーダーの素養を涵養する。 【生体検査科学領域】 1 教育課程の概要 生体は細胞を最小基本単位とし、その集団としての組織、器官等により形成され ていますが、病態因子・機序の解析は、生体レベルから細胞レベルまで遡行すること で可能となり、その成果は診断・治療等への開発に繋がります。本領域では、この二 方向性の教育・研究を主軸とし、生体検査科学領域の解析のできる人材の育成を目 指しています。 2 到達目標 ①知識・理解 ア. 生体検査科学における各分野の高度な専門知識を修得する。 イ. 病態と細胞レベル・分子レベルにおける事象との関連について理解する。 ウ.異分野の研究領域への関心を持ち理解する。 ②当該分野固有の能力 ア.生体検査科学における高度な知識と技術を修得できる。 イ.生体検査科学における高度な知識と技術をもとに、生体成分の新たな機能解 析や検査技術開発に向けた研究に取り組むことができる。 ③汎用的能力 ア.倫理的な思考力、問題解決能力を身につける。 イ. 国際社会で活躍できるコミュニケーション能力を身につける。 ウ.医療における倫理と責任を強く自覚した保健医療分野のリーダーとしての能 力を身につける。 【総合リハビリテーション科学領域】 1 教育課程の概要 理学療法学及び作業療法学を基盤として、運動・精神障害の回復や生活活動の向 上を目的とした評価・治療、生活環境要因が健康や障害に及ぼす影響や住環境整備、 などの研究を展開します。加えて、新しい医療技術や医療機器を開発でき、保健医療 に貢献できる高度な専門技術を有し、実践の場でリーダーシップを発揮できる人材 の育成を目指しています。 29 2 到達目標 ①知識・理解 ア.リハビリテーション科学領域に関する専門的知識を体系的に理解する。 イ.リハビリテーション科学領域の専門分野をより深く理解するための高度専門 知識の修得を目指す。 ②当該分野固有の能力 ア.人間の運動から生活活動,障害予防までの広い範囲で障害を捉える視点を修 得する。 イ.リハビリテーション科学領域で扱う評価・治療、障害予防における科学的基盤 を確立するための研究に取り組む能力を身につける。 ウ.健康や障害に及ぼす生活環境要因を具体化し、その因果関係の仕組みを探究 して, 説明できる能力を養う。 ③汎用的能力 ア.様々な状況において高度なコミュニケーション、プレゼンテーションの出来 る能力を修得する。 イ.保健医療の現状改善を図る実践能力を持ち、地域の保健医療に貢献できる高 度専門職としての役割を担う能力を修得する。 保健学研究科保健学専攻博士後期課程 アドミッションポリシー ◎保健学専攻 1 概要 (1)基本理念 保健学は、人間を身体的・精神的・社会的に全人的な存在としてとらえ、人々の健 康について探究し、健康と福祉の向上に寄与する学問領域です。弘前大学大学院保 健学研究科保健学専攻(博士後期課程)では、この学際的な学問領域を進歩・発展さ せるとともに、保健学の領域における教育と研究を通して、その成果を社会に還元 し、人類の健康と福祉の向上に寄与することを基本理念とします。 (2)教育目標 ①研究者としての能力開発 保健学に係わる学際的研究をエビデンスの探究という視点から専門の枠を超え て実践し、その結果を世界に向けて発信できる人材を育成します。 ②教育者の育成 大学及び大学院において教育指導に寄与でき、地域社会において科学的方法論に 基づいた健康教育を実践できる人材を育成します。 ③高度な専門知識・技術を身につけた指導者の育成 高度な専門知識と技術を身につけ、チームの指導者として課題を選択・研究し、そ の解明に寄与できる人材を育成します。 ④地域保健医療活動推進能力の育成 地域保健活動の場において指導的役割を果たす立場の者を教育・指導・支援でき る人材の育成を目指します。 2 求める学生像 ・人々の健康を保持増進し、生活の質の向上に向けた独創的・学際的な研究を自立的 に進められる学生 ・高度な専門性、倫理性を身につけ、自らの専門性を深化・発展させることのできる 学生 ・科学的根拠に基づいた保健学を実践・発展させる上で不可欠な、エビデンスの探 究・蓄積 ができる学生 ・未解明の問題のエビデンスを探究するため、学際的連携や多専門職による職種を 越えた協働・研究を展開できる学生 3 入学前に身に付けておいてほしいこと ・高度な専門知識と技術を基盤として理論やエビデンスを追求するための基礎的知 識と方法論 ・理論やエビデンスに対応した実践の展開や新しい技術を開発するための基礎的知 識と方法論 ・多専門職の連携によるチーム医療を実践し、新しい視点と戦略をもってリーダー シップを発揮できるための基礎的知識と方法論 4 入学者選抜方針 総合的学力及び研究に対する探求心、意欲等を評価するために、筆記試験(英語) 及び口述試験の結果を総合して選抜します。 (提出書類は、口述試験の基礎資料として使用します。) 【看護学領域】 1 概要 看護学の幅広い学識と高度な専門知識と倫理性を深め、教育・研究者として独創 的・学際的な研究を自律的に進め、 人々の健康を保持増進し、生活の質(QOL)向上に 向けて科学的根拠に基づき実践できる人材の育成を目指しています。 2 求める学生像 ・看護学領域に関する高度な知識と技術を基に、健康の保持増進と生活の質向上に 向けた取り組みを実践できる人 ・修得した知識と教育・研究能力を活かして、保健・医療チームの中でリーダーとし て活躍できる人 ・論理的思考力を基に、学際的な研究に自律的に取り組み、看護学の発展に寄与でき る人 【放射線技術科学領域】 1 概要 人間の 生命活動 に係わる生体情報や生体機能について、科学的解析手法を駆 使してエビデンスを追究し、サイエンスとしての放射線技術科学の更なる深化を図 るとともに、今日的な保健医療の課題に対して、職種の枠を越えて相補的に連携・協 働し、特定領域に縛られない新しい発想と創造的思考力を持った人材の育成を目指 しています。 2 求める学生像 ・放射線技術科学に関わる教育・研究者を目指す人 ・高度な専門知識と技能を持った臨床研究者を目指す人 ・先端的な放射線技術科学の知識及び技術を学びたい人 【生体検査科学領域】 1 概要 分子、細胞レベルから個体に至る幅広い観点で生命現象を理解し、広範な生命科 学領域における多様な問題を解決するための独創性と実行力を兼ね備えた人材を 育成することを目的としています。このような人材育成を目的に,生命現象の分子 レベルでの理解を基盤として,生体機能及び病因・病態解析に係る教育・研究を行い ます。 2 求める学生像 ・生体検査科学に関連する教育を行う大学あるいは大学院における教育・研究指導 に意欲のある人 ・保健・医療の現場において、 高い倫理観と高度な専門知識を持った実行力のある人 ・指導的・専門的立場から課題を見つけ、グローバルな観点から自立的な研究を行う ことができる人 【総合リハビリテーション科学領域】 1 概要 理学療法学及び作業療法学を基盤としたリハビリテーション科学領域の幅広い 学識と高度な専門知識および倫理性をさらに深め、人々の健康の維持・増進,運動・ 精神障害の予防と軽減、生活の質(QOL)の向上を目的とした科学的根拠に基づくリ ハビリテーション(Evidenced Based Rehabilitation)を実践・発展させていく上で不 可欠な、未解明のエビデンスの探究・蓄積 ができる人材の育成を目指しています。 2 求める学生像 ・リハビリテーション科学領域に関する高度な知識と技術を基に、 健康の維持・増進 と生活の質向上に向けた取り組みを実践できる人 ・修得した知識と教育・研究能力を活かして、保健・医療チームの中でリーダーとし て活躍できる人 ・既成概念にとらわれない発想と論理的思考力を基に、学際的な研究に自律的に取 り組み, 保健学を発展させていける人 保健学研究科保健学専攻博士後期課程 カリキュラムポリシー・ディプロマポリシー 1 修了時の到達目標 ・科学的根拠に基づいた保健学を実践・発展させていく上で不可欠な、未解明の エ ビデンス を探究・蓄積できる。 ・ エビデンス の探究に向けて、学際的連携や多専門職による職種を越えた協働・研 究を展開し、 自らの専門性を深化・発展させることができる。 2 教育課程編成の方針 ・共通科目は、エビデンスの探求と専門の垣根を越えた連携・協働の意義や方法論の 修得を目的としています。 ・専門科目は、博士論文作成に向けた一貫した指導を目的とする所属領域の特講・特 講演習・特別研究で構成しています。 3 成績評価基準 ・授業科目の単位認定は、 筆記 (口述)試験もしくはレポートにより行います。 ・試験は授業科目担当教員により必要に応じて適宜実施します。 ・各授業科目の成績は、 秀・優・良・可・不可の5種とし、秀・優・良・可を合格とします。 秀(100-90点) 修得した高度の専門的学識及び能力を相互に関連付けて応用できる 優(89-80点) 修得した高度の専門的学識及び能力を応用できる 良(79-70点) 高度の専門的学識及び能力を修得している 可(69-60点) 最低限必要な高度の専門的学識及び能力を修得している 不可(59-0点) 最低限必要な高度の専門的学識及び能力を修得していない 4 学位審査 学位論文の評価は、主査1名、副査3で組織される審査会による論文審査と最終試 験によって厳密に行います。 【看護学領域】 1 教育課程の概要 看護学の幅広い学識と高度な専門知識と倫理性を深め、教育・研究者として独創 的・学際的な研究を自律的に進め、 人々の健康を保持増進し、生活の質(QOL)向上に 向けて科学的根拠に基づき実践できる人材の育成を目指しています。 2 到達目標 ①知識・理解 ア.看護学領域に関する高度な知識と技術を修得し体系化する。 イ.看護学領域における教育方法・研究方法に関する知識と技術を修得する。 ウ.保健・医療・福祉分野における倫理およびマネジメントに関する知識と技術を 修得する。 エ.関連する他領域との連携に必要な基礎的知識と技術を修得する。 ②当該分野固有の能力 ア.看護学領域における独創的・学際的な研究を自律的に実践し、その成果を社会 に還元し国際的に発信する。 イ.看護学領域における高度専門職業人に対して、教育・研究指導を実践する。 ウ.看護学・保健学の エビデンス に基づいた高度な医療実践を行う。 エ. 解決すべき課題を先見的に見出し、 倫理的・科学的に分析し、 創造的に解決する。 オ. 保健・医療・福祉の他職種と協働し、医療チームの指導的役割を果たす。 ③汎用的能力 ア. 看護学領域の教育・研究者として自律的に活動し、社会的責務を果たす。 イ. 高度専門職業人として必要なコミュニケーションスキルや論理的思考力を持つ。 ウ.看護学領域における研究成果を通して、看護学・保健学の学問的基盤の確立と 発展に寄与する。 【放射線技術科学領域】 1 教育課程の概要 人間の 生命活動 に係わる生体情報や生体機能について、科学的解析手法を駆使 してエビデンスを追究し,サイエンスとしての保健学の更なる深化を図るととも に、今日的な保健医療の課題に対して、職種の枠を越えて相補的に連携・協働し、特 定領域に縛られない新しい発想と創造的思考力を持った人材の育成を目指してい ます。 2 到達目標 ①知識・理解 ア.エビデンスに立脚したサイエンスとしての教育・研究を行う。 イ.専門領域における教育・研究者として必要な知識と技術を修得する。 ウ.専門領域に関する国際的なレベルの知識と技術を修得する。 エ.学際横断的な連携に必要な知識と技術を修得する。 ②当該分野固有の能力 ア.教育・研究者に必要な批判力、科学的分析力及び表現力を身につける。 イ.国際的に通用する最先端の学術研究を推進する能力を身につける。 ウ.高度保健医療専門職者の教育・研究を指導する能力を身につける。 ③汎用的能力 ア.専門領域の教育・研究者として自立し、社会人としての責務を果たす。 イ.国際的な場でのプレゼンテーションやコミュニケーションに必要な能力を身 につける。 ウ.専門領域における教育・研究活動を通して、保健学の発展に寄与する。 【生体検査科学領域】 1 教育課程の概要 生体分子の機能や病態の解析について独創的で質の高い研究を遂行することに 意欲があり、高度な専門性と倫理観を有し、人類の健康と幸福に貢献するために、生 体検査科学の領域で国内外で活躍できる教育・研究者の育成を目指しています。 2 到達目標 ①知識・理解 ア.生体検査科学における教育・研究者として必要な高度専門知識を身につける。 イ.生体検査科学における国際的スタンダードとなっている知識や技術を身につ ける。 ウ.学際的な研究に対応できる知識や技術を身につける。 ②当該分野固有の能力 ア.種々の研究成果について客観的かつ批判的に評価できる。 イ.生体検査科学における教育・研究を指導できる能力を修得できる。 ウ.先端の学術研究を推進する能力を修得できる。 ③汎用的能力 ア.自立した教育・研究者として社会に貢献できる。 イ.英語によるコミュニケーション能力を涵養し、国外研究者と討論する能力を 身につける。 ウ.高い倫理観と強い責任感を有する生命科学者として、研究成果を国際的に発 信する能力を身につける。 【総合リハビリテーション科学領域】 1 教育課程の概要 理学療法学及び作業療法学を基盤としたリハビリテーション科学領域の幅広い 学識と高度な専門知識および倫理性をさらに深め、人々の健康の維持・増進,運動・ 精神障害の予防と軽減、生活の質(QOL)の向上を目的とした科学的根拠に基づくリ ハビリテーション(Evidenced Based Rehabilitation)を実践・発展させていく上で不 可欠な、未解明のエビデンスの探究・蓄積 ができる人材の育成を目指しています。 2 到達目標 ①知識・理解 ア. リハビリテーション科学領域に関する高度な知識と技術を修得し体系化する。 イ.リハビリテーション科学領域における教育方法・研究方法に関する知識と技 術を修得する。 ウ.保健・医療・福祉分野における倫理およびマネジメントに関する知識と技術を 修得する。 エ.関連する他領域との連携に必要な基礎的知識を修得する。 ②当該分野固有の能力 ア.リハビリテーション科学領域における独創的・学際的な研究を自律的に実践 し, その成果を社会に還元し国際的に発信する。 イ.リハビリテーション科学領域における高度専門職業人に対して、教育・研究指 導を実践する。 ウ.リハビリテーション科学の エビデンス に基づいた高度な医療実践を行う。 エ. 解決すべき課題を先見的に見出し、 倫理的・科学的に分析し, 創造的に解決する。 オ.保健・医療・福祉の他職種と協働し、医療チームの指導的役割を果たす。 ③汎用的能力 ア.リハビリテーション科学領域の教育・研究者として自律的に活動し、社会的責 務を果たす。 イ.高度専門職業人として必要なコミュニケーションスキルや論理的思考力を持 ち, プレゼンテーション能力を身につける。 ウ.リハビリテーション科学領域における研究成果を通して、保健学の学問的基 盤の確立と発展に寄与する。 30 弘前大学問い合せ先一覧
© Copyright 2025 ExpyDoc