平成27年度大学院理工系専門基礎科目時間割等

平成27年度大学院理工系専門基礎科目時間割等
① 前期と後期をさらに前半・後半の4つの開講期に分け開講しています。 ② 開講期が網掛けの部分の科目は後期の授業科目です。
③ 日時・場所等については、変更する場合があるので掲示等に注意すること。
№
区分
科目名
※朱書きは最新の変更箇所
日時
開講期 単位数
場所
曜日・時限
1
生命倫理学特論
Ⅰ
2
4月10日(金)~5月29日(金)
2
科学技術倫理特論
Ⅰ
1
4月9日(木)~5月28日(木)
3
生命科学に関する知財入門
Ⅱ
1
7月3日(金)~7月24日(金)
4
高等理学教授法
Ⅰ,Ⅱ
2
4月8日(水)~8月5日(水)
水6
情報教育館4階 共用多目的演習室(2)
5
科学教育特論
Ⅰ
1
4月9日(木)~5月28日(木)
木4
情報教育館4階 共用多目的演習室(2)
6
金1,金2 理学院5号館203号室
木3
理学院5号館205号室
金4,金5 理学院5号館301号室
科学技術社会構成論Ⅰ
科学技術・リベ
ラルアーツ科目 科学技術コミュニケーション特論Ⅰ
Ⅰ
1
4月7日(火)~6月2日(火)
火2
情報教育館4階 共用多目的演習室(2)
7
Ⅰ
1
4月8日(水)~6月10日(水)
水3
理学院5号館203号室
8
科学技術コミュニケーション特論Ⅱ
Ⅱ
1
毎週水曜日 4講時 (6/17~8/5) ※4/8に「セルフ
プロモーション1」と一緒にガイダンス(必ず出席のこと)
水4
理学院5号館206号室 ※ 4/8
ⅢorⅣ
1
詳細は後日掲示
集中講義 未定
Ⅱ
1
詳細は後日掲示
集中講義 未定
2
10月9日(金) 〜
のみ理学院5号館2F 203教室
9
国際理学イニシアチブ特論
10
科学技術と社会システム特論
11
国際科学コミュニケーション法特論
Ⅲ,Ⅳ
12
科学技術政策特論
Ⅰ,Ⅱ
2
4月3日(金) ~
13
少人数討論型育成プログラム
Ⅰ~Ⅳ
2
詳細は後日掲示
14
現代数学概説
Ⅰ
1
4月8日(水)~6月10日(水)
水5
理学院5号館301号室
15
数理科学概説
Ⅱ
1
6月17日(水)~8月5日(水)
水5
理学院5号館301号室
16
計画数理学基礎特論
Ⅲ
1
10月7日(水) ~
水3
工学院 C-207
17
計画数理学応用特論
Ⅳ
1
「計画数理学基礎特論」から続く
水3
工学院 C-207
代数学特論A
Ⅰ
1
4月9日(木)~5月28日(木)
木3
理学院3号館202号室
代数学特論B
Ⅱ
1
6月11日(木)~7月30日(木)
木3
理学院3号館202号室
20
幾何学特論A
Ⅰ
1
4月6日(月)~6月1日(月)
月4
理学院3号館202号室
21
幾何学特論B
Ⅱ
1
6月8日(月)~8月3日(月)
月4
理学院3号館202号室
22
数理解析学特論A
Ⅰ
1
4月6日(月)~6月1日(月) 月3
理学院3号館202号室
23
数理解析学特論B
Ⅱ
1
6月8日(月)~8月3日(月)
月3
理学院3号館202号室
24
現代物理学入門
Ⅰ
1
4月7日(火)~6月2日(火)
火4
理学院5号館301号室
25
宇宙理学入門
Ⅲ
1
9月28日(月)~11月16日(月)
※10/15(木)は月曜の授業を開講する
月5
理学院5号館201号室
宇宙理学物質進化入門
Ⅳ
1
11月30日(月)~2月1日(月)
※1/12(火)は月曜の授業を開講する
月5
理学院5号館201号室
27
放射線物理学基礎特論
Ⅰ
1
4月3日(金) ~
金2
工学院 C-309
28
放射線物理学応用特論
Ⅱ
1
放射線物理学基礎特論から続く
金2
工学院 C-309
29
先端系物性工学基礎特論
Ⅰ
1
4月7日(火) ~
火3
工学院 未定
30
基礎物理化学特論
Ⅰ
1
4月6日(月)~6月1日(月)
月1
理学院 5-201
31
無機化学特論
Ⅰ
1
4月10日(金)~5月29日(金)
※4月3日(金)は水曜日の授業を開講する
金2
理学院 2-404
32
有機化学特論
Ⅱ
1
6月11日(木)~7月30日(木)
木3
理学院 7-219
33
基礎生物化学特論
Ⅰ
1
4月9日(木)~5月28日(木)
木1
理学院 5-201
34
分子物理化学特論
Ⅰ
1
4月9日(木)~5月28日(木)
木2
工学院 材料化学棟 MC208
35
物質構造解析学特論
Ⅰ
1
4月3日(金)~6月3日(水)
※4月3日(金)は水曜日の授業を開講する
水4
工学院 MC214
材料環境化学特論
Ⅰ
1
4月7日(火)~6月2日(火)
火2
工学院 MC214
生物資源化学特論
Ⅰ
1
4月7日(火)~6月2日(火)
火3
工学院 MC201
10月5日(月)~11月30日(月)
※10月15日(木)は月曜日の授業を開講する
月1
理学院 7-310
18
19
26
36
37
基礎科学領域
数学系
基礎科学領域
物理系
基礎科学領域
化学系
金3
環境科学院 D101室
金5
工学院 オープンホール
集中講義 未定
38
先端計測化学
Ⅲ
1
39
マイクロ・ナノ化学
Ⅲ
1
10月2日(金)~11月20日(金)
金3
理学院 7-310
40
生命分子化学特論
Ⅱ
1
6月11日(木)~7月30日(木)
木1
理学院 5-201
41
総合化学特論Ⅰ
Ⅰ
1
4月6日(月)~6月1日(月)
月5
理学院 7-310
42
総合化学特論Ⅱ
Ⅱ
1
6月1日(月)~8月3日(月)
月5
工学院 B12
43
生命有機化学特論
Ⅱ
1
6月17日(水)~8月5日(水)〔予定〕
水4
農学院 N11講義室
44
化学産業実学
Ⅲ
1
10月6日(火)~12月1日(火)
火2
工学部 B11教室
№
区分
科目名
日時
開講期 単位数
場所
曜日・時限
45
多様性生物学基礎論
Ⅲ
2
10月5日(月)~11月18日(水)
46
多様性生物学入門
Ⅲ
1
9月28日(月)~11月16日(月)
※10月15日(木)は月曜日の授業を開講する
47
生命融合科学概論
Ⅰ
2
4月9日(木)~5月28日(木)
木1,木2 理学院3号館202号室
48
生命システム科学概論
Ⅰ
2
4月9日(木)~5月28日(木)
木1,木2 理学院5号館304号室
生命医薬科学概論
Ⅰ
2
4月9日(木)~5月28日(木)
木1,木2 薬学部第三講義室
ゲノム情報科学基礎特論
Ⅰ
1
4月8日(水)~6月10日(水)(予定)
51
胃腸内圏微生物学
Ⅱ
1
6月29日(月)・6月30日(火)
52
家畜生産生物学総論
Ⅰ
1
4月9日(木)~5月28日(木)〔予定〕
木3
農学院 S11講義室
53
生物生態・体系学総論Ⅰ
Ⅳ
1
12月1日(火)~2月2日(火)〔予定〕
火3
農学院 N13講義室
54
応用分子生物学総論
Ⅲ
1
11月9日(月)~11月10日(火)9:45~17:00
55
マグマ科学概論
Ⅰ
1
4月7日(火)~6月2日(火)
火2
理学院6号館204-02号室
56
変動帯テクトニクス概論
Ⅲ
1
9月30日(水)~11月18日(水)
水3
理学院5号館202号室
57
地球物質循環学概論
Ⅰ
1
4月7日(火)~6月2日(火)
火4
理学院6号館204-02号室
58
地球環境史概論
Ⅲ
1
詳細は後日掲示
地球惑星システム科学概論
Ⅲ
1
9月29日(火)~11月24日(火)
火4
理学院5号館305号室
木2
理学院5号館201号室
49
50
基礎科学領域
生物系
59
基礎科学領域
地球科学系
月5,水5 環境科学院 D101室
月3
水3
理学院5号館205号室
情報科学研究科棟A11(予定)
月2~5 6/29 農学院 N11・S21講義室
6/30 農学院 総合研究棟w109
水3~5 講義室 ・ N11講義室
集中講義 農学院総合研究棟W109室
集中講義 理学院6号館204-02号室
地球惑星ダイナミクス概論
Ⅲ
1
10月1日(木)~11月26日(木)
※10月15日(木)は月曜日の授業を開講する
61
衛星測地学概論
Ⅲ
1
9月30日(水)~11月18日(水)
水2
理学院8号館309号室
62
地球惑星物質学概論
Ⅲ
1
10月2日(金) ~11月20日(金)
金2
理学院6号館204-02号室
63
有機地球化学概論
Ⅰ
1
4月10日(金)~5月29日(金)
金4
理学院6号館204-02号室
64
海洋気候物理学特論Ⅰ
Ⅰ
1
4月6日(月)~6月1日(月)
月5
理学院8号館309号室
65
数値岩盤力学特論
Ⅱ
1
6月上旬 ~
火2
未定
66
調和系工学基礎特論
Ⅰ
1
4月6日(月)~6月1日(月)
月4
情報科学研究科棟A33(予定)
情報認識学基礎特論
Ⅰ
1
4月8日(水)~6月3日(水)
水3
情報科学研究科棟A32 (予定)
ワイヤレス伝送・環境電磁基礎特論
Ⅰ
1
4月9日(木)~5月28日(木)
木2
情報科学研究科棟A33 (予定)
69
LSI応用システム基礎特論
Ⅲ
1
10月7日(水)~11月25日(水)
水2
情報科学研究科棟A32 (予定)
70
リモートセンシング情報学特論
Ⅲ
1
71
創薬化学特論
Ⅱ
2
6月8日(月)~8月3日(月)
月2,木1 薬学部 大学院講義室
72
生命システム科学基礎論
Ⅱ
2
6月12日(金)~7月31日(金)
金1,金2 理学院5号館305号室
ゲノム情報科学応用特論
Ⅱ
1
6月17日(水)~7月29日(水)(予定)
水3
情報科学研究科棟A11(予定)
74
作物生産生物学総論
Ⅱ
1
6月8日(月)~8月3日(月)(予定)
月1
農学院 N31講義室
75
食資源科学総論
Ⅰ
1
4月8日(水)~6月10日(水)〔予定〕
水3
農学院 N11講義室
76
食品安全・機能性開発学
Ⅰ
1
4月6日(月)~6月1日(月)〔予定〕
月3
農学院総合研究棟W109室
77
資源工学特論
Ⅰ
1
4月7日(火) ~
火1
工学院 C-208
78
環境コンクリート工学基礎特論
Ⅰ
1
4月6日(月) ~
月4
工学院 C-209
79
環境コンクリート工学応用特論
Ⅱ
1
環境コンクリート工学基礎特論から続く
月4
工学院 C-209
80
環境流体力学基礎特論
Ⅰ
1
4月3日(金) ~
金2
工学院 C-308
81
環境流体力学応用特論
Ⅱ
1
環境流体力学基礎特論から続く
金2
工学院 C-308
Ⅰ,Ⅱ
2
4月6日(月) ~
月2
工学院 C-207
未定
工学院 未定
60
67
68
73
82
社会基盤領域
情報
社会基盤領域
生命
社会基盤領域
環境
環境評価学特論
集中講義 (未定:詳細は後日掲示)
集中
未定(後日掲示)
83
水質化学特論
Ⅳ
1
12月上旬 ~ (詳細は後日掲示する)
84
排水処理・再生工学特論
Ⅲ
2
10月1日(木) ~
85
環境プロセス鉱物学基礎特論
Ⅲ
1
10月2日(金) ~
金4
工学院 C-308
86
環境プロセス鉱物学応用特論
Ⅳ
1
環境プロセス鉱物学基礎特論から続く
金4
工学院 C-308
87
森林緑地管理学
Ⅰ
1
4月15日・22日 ・5月13日・20日
月3・木3 工学院 C-208
9:30~
12:30
農学院 N12講義室
№
区分
88
科目名
日時
開講期 単位数
場所
曜日・時限
放射性廃棄物処分工学特論
Ⅳ
1
12月上旬~(詳細は後日掲示する)
火3
工学院 N302
エネルギー技術・政策特論
Ⅱ
1
6月9日(火) ~
火2
工学院 C-207
エネルギーシステム工学基礎特論
Ⅲ
1
10月5日(月) ~
※10月15日(木)は月曜日の授業を開講する
月3・月4 工学院 未定
91
エネルギーシステム工学応用特論
Ⅳ
1
エネルギー工学基礎特論から続く
月3・月4 工学院 未定
92
材料創製デザイン工学
Ⅰ
1
4月8日(水) ~
水2
工学院材料化学棟MC208
93
材料機能デザイン工学
Ⅱ
1
材料創製デザイン工学から続く
※8/4(火)は水曜の授業を開講する
水2
工学院材料化学棟MC208
94
システム最適設計基礎特論
Ⅲ
1
10月7日(水) ~
水2
工学院 C-212
システム最適設計応用特論
Ⅳ
1
システム最適設計基礎特論から続く
水2
工学院 C-212
プラズマプロセス基礎
Ⅰ
1
4月8日(水) ~
水3
工学院 A-463
97
プラズマプロセス応用
Ⅱ
1
プラズマプロセス基礎から続く
水3
工学院 A-463
98
材料力学 Ⅰ・Ⅱ
2
4月9日(木 )~
木2
工学院 C-206
99
デジタルヒューマン情報学特論
Ⅲ
2
集中講義 (未定:詳細は後日掲示) 100
宇宙輸送系基礎特論
Ⅲ
1
10月2日(金) ~
金3
工学院 C-206
宇宙輸送系応用特論
Ⅳ
1
宇宙輸送系基礎特論から続く
金3
工学院 C-206
水産科学汎論Ⅰ
Ⅰ・Ⅱ
2
4月3日(金)~7月31日(金)
金1
水産科学院講義棟7番教室
103
水産科学汎論Ⅱ
Ⅲ・Ⅳ
2
10月2日(金)~1月29日(金)
金1
水産科学院講義棟7番教室
104
リスクアセスメント基礎特論
Ⅰ
1
4月6日(月) ~
月3
工学院 C-207
リスクアセスメント応用特論
Ⅱ
1
リスクアセスメント基礎特論から続く
月3
工学院 C-207
106
木質構造解析学
Ⅰ
1
4月9日(木)~5月28日(木)〔予定〕
木4
農学院 N-334
107
理系・科学技術系大学院生のステップアップ
キャリア形成Ⅰ-Advanced COSA(1)-
Ⅱ
1
8/10(月) (9:30-17:30),8/11(火) (9:00-15:45)
(集中講義)
学術交流会館 第Ⅰ会議室 (予
定)
108
理系・科学技術系大学院生のステップアップ
キャリア形成Ⅱ-Advanced COSA(2)-
Ⅲ
1
11/19 (木) (9:30-17:30), 11/20 (金) (9:00-15:45)
(集中講義)
工学部 オープンホール (予定)
109
キャリアマネジメントセミナー(MOT関連講座) Ⅰ・Ⅱ
89
90
95
96
101
102
105
社会基盤領域
エネルギー
社会基盤領域
先端融合
社会基盤領域
フロンティア
社会基盤領域
社会工学
社会基盤領域
キャリアマネジ
メント
博士研究者のキャリア開発研究
110
ー赤い糸会&緑の会ー
111
博士インターンシップ
2
4/6 (月) ~ 7/27 (月)
10月頃 未定(後日掲示)
月4
工学部 オープンホール
Ⅰ~
Ⅳ
1
・赤い糸会&緑の会(1回目 前期:単位対象):平成27年6月19日(金)10:00~20:00
・場所:北大学術交流会館(全館)、・企業訪問は別途開催
・赤い糸会&緑の会(2回目 後期:単位対象):平成27年12月8日(火)10:00~20:00
・場所:北大学術交流会館(全館)、・企業訪問は別途開催
・赤い糸会&緑の会(3回目 後期:単位対象):平成28年2月中旬頃(未定)
・場所:東京を予定、企業訪問は本会の前後に開催
・付随するキャリアパス多様化支援セミナーは7月29日(水)及び9月11日(金)及び平成28年1月下旬の3
回開催予定です。
Ⅰ~
Ⅳ
2
・企業へのキャリア形成のために行うインターンシップ
・参加するには人材育成本部への申込みと面談が必要。
・下記のホームページで確認し、詳細は問い合わせてください。
URL: http://www.sci.hokudai.ac.jp/s-cubic/
【授業時間】 第1講時 8:45~10:15
第2講時 10:30~12:00
第3講時 13:00~14:30
第4講時 14:45~16:15
第5講時 16:30~18:00
第6講時 18:15~19:45