野菜の摂取量アップを啓発 生き生き健康な地域づくりのために 昨年11月に開催した「健康まつり」の中で食育コー 生活習慣病を予防するには、バランスの良い「食事」 ナーを設け、 「 野菜いっぱい食べるぞ!」をテーマに野 とともに定期的な「運動」を行うことが大切です。各地 菜をたっぷり、おいしく食べるレシピとして、野菜たっ 区では、食生活の改善やウォーキングの推進を啓発し ぷり入りマフィンの販売やカボチャの野菜満点ジュー ました。 スの試飲会を行いました。また、一日の野菜の摂取目 推進員もスキルアップ! 標量である「野菜1日350g」を実際に見てもらうほか、 一日に必要な糖分の目安量を知ってもらうため、コー 平成26年度から 「竜王町健康推進員スキルアップ研 ヒーやジュースなどに含まれる糖分を表した展示を行 修」 を開催し、推進員自身が健康づくりに関する知識を い、子どもから高齢者まで多くの人へ野菜を食べるこ さらに深めることにより、地域で健康づくりを推進する との大切さを伝えることができました。 リーダーとしての活躍に生かされています。 「私たちの健康は私たちの手で」 私たちのまちの健康推進員さん 地域で、学校で、健康づくりのリーダーとして活躍されている健康推進員さんからの活動報告です。 子どもたちへ食を通した健康を 健康の一歩は、まず健(検)診! 町内の幼稚園や小・中学校では、調理体験を通して、 特定健診、がん検診などを一人でも多くの人に受 子どもたちに「野菜を食べること」や「朝食を取ること」 診してもらうため、対象者や健(検)診日程などが書 の大切さを伝えました。また、PTAと共催して親子クッ かれた「健康おすそわけカード」の配布を行っていま キングを開催し、家庭の中での生きる力を育む食育を す。推進員の一声が、地域の受診率の向上につながっ 推進しました。 ています。 募集 あなたも健康推進員として家庭や地域で健康づくりを始めませんか? 新たな8人の健康推進員さんが 皆さんの健康づくりを応援します 竜王町では、地域の健康づくりを推進するため、 「平 成27年度健康推進員養成講座」を実施します。希望さ れる人には、6月から開始する約8日間の講座で健康 について学んだ後、健康推進員として地域で活動して いただきます。男女問わず、ふるってご参加ください。 講座内容■町内の健康課題や健康づくり活動全般の講 義、食育活動や運動の実践、普通救命講習など 申し込み■電話またはFAXで、氏名 (ふりがな)・生年 月日・住所・電話番号(FAX番号)を保健センターへご 8日間の 「健康推進員養成講座」 (平成26年度 連絡ください。 実施) で、健康づくりについてさまざまな学習を 申込締め切り■5月15日㊎ ※詳細は保健センターへお問い合わせください。 問 広 報 7 2015.4 された8人の皆さんが受講を修了され、竜王町 健康推進員として、地域でご活躍いただきます。 健康推進課 健康づくり係(保健センター内) 有 58-1006 58-1007
© Copyright 2025 ExpyDoc