人事行政の運営等の状況の公表(平成26年度)

人事行政の運営等の状況の公表
紀の川市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例(平成17年条例第39 号)
に基づき、紀の川市の人事行政の運営等の状況を次のとおり公表します。
平成27年3月
紀の川市長
1
職員の任免及び職員数に関する状況
(1)職員採用試験の実施状況
職 種 区 分
応募者数
採用者数
事務職
283
5
保健師
11
2
任期付事務職
30
9
文化財専門員
2
1
(文化財専門員は10月1日採用)
一般事務
保 健 師
保 育 士
技能労務職
合
計
定年
一
般
行
政
部
門
分
部
門
愼
司
うち女性
1
2
5
0
( 平 成 25 年 度, 単 位: 人 )
勧奨
21
普通
4
2
1
5
2
懲戒
免職
死亡
任期
満了
3
4
25
(3)部門別職員数の状況
区
村
( 単 位 : 人)
(2)職員の退職等の状況
職種区分
中
0
0
3
合計
30
0
4
1
35
( 各 年 4 月 1日 現 在 ,単 位 :人 )
職員数
平成 25 年
平成 26 年
議
会
6
6
総
務
129
125
税
務
33
33
民
生
143
136
衛
生
69
70
労
働
0
0
農林水産
47
46
商
工
7
7
土
木
36
34
対前年
増減数
主な増減理由
0
▲4 人 事 異 動に 伴 う減
0
▲7 人 事 異 動に 伴 う減 、退 職不 補 充
1 人 事 異 動に 伴 う 増
0
▲1 人 事 異 動に 伴 う 減
0
▲2 人 事 異 動に 伴 う減
特別
行政
部門
小
計
470
457
▲13
教
育
63
66
3
消
防
0
0
0
小
計
63
66
3
533
523
▲10
0
普通会計計
公営
企業
等
会計
部門
人 事 異 動に 伴 う増 、施 設新 設 に
よる増
病
院
3
3
水
道
23
21
▲2 人 事 異 動に 伴 う減
下 水 道
13
12
▲1 人 事 異 動に 伴 う減
そ の 他
25
25
0
小
64
61
▲3
597
584
▲13
合
計
計
※ 職 員 数は 一 般職 員 に属す る 職 員で あ り、地 方公務 員 の 身分 を 有す る 休職者 、派遣 職 員 など を 含み 、
臨 時 又 は非 常 勤職 員 を除き ま す 。
(4)定員適正化の目標等
①定員適正化計画の目標
計画期間
2
数値目標
始期
終期
平成23年度
平成27年度
平成27年4月1日の職員数600人以内
職員の給与の状況
(1)人件費の状況(普通会計)
歳出額
区 分
実質収支
(A)
平 成 25 年 度 決 算
31,346,779
(単位:千円)
人件費
(B)
639,193
人件費率
(B/A)
4,542,756
備
考
14.5%
(注 )人 件 費に は 、特別 職 に 支給 さ れる 給 与及び 報 酬 並び に 共済 費 を含ん で い ます 。
(2)職員給与費の状況(普通会計)
給
区
分
平 成 26 年 度 予 算
職員数
(A)
537
給料
2,162,162
職員手当
308,286
(注 )職 員手 当 には 、 退職手 当 は 含み ま せん 。
与
費
期末勤勉
手当
781,243
(単位:千円)
1 人当た
り
計
給与費
(B)
(B/A)
3,251,691
6,055
(3)平均給料月額及び平均年齢の状況
(各年 4 月 1 日現在)
一般行政職
区分
平 均 給 料月 額
技能労務職
平均年齢
平 均 給 料月 額
平均年齢
平成 25 年度
紀の川市
339,418 円
43.8 歳
334,788 円
47.5 歳
平成 26 年度
紀の川市
336,443 円
43.8 歳
340,794 円
48.5 歳
(4)初任給の状況
(各年 4 月 1 日現在)
区
平成 25 年度
分
紀の川市
紀の川市
平成 26 年度
国
大学卒
高校卒
大学卒
高校卒
の給料額
172,200 円
184,200 円
140,100 円
148,500 円
174,200 円
186,100 円
142,100 円
150,500 円
Ⅰ種 187,700 円 Ⅰ種 200,000 円
Ⅱ種 174,200 円 Ⅱ種 186,100 円
142,100 円
150,500 円
大学卒
高校卒
(注 )
採 用 2 年経 過 日
初任給
1
一 般 行政職 の 状 況で す 。
2
初 任 給の額 は 、 卒業 後 直ち に 採用さ れ た 場合 の 額で す 。
3
平 成 26 年 度 初 任給 の 額は 、 人事院 勧 告 によ り 遡っ て 変更さ れ た 額で す 。
(5)経験年数別・学歴別平均給料月額の状況
経 験 年 数 10 年
平成 25 年度
紀の川市
平成 26 年度
紀の川市
大学卒
高校卒
大学卒
高校卒
251,571 円
229,900 円
250,200 円
-円
(各年 4 月 1 日現在)
経 験 年 数 15 年
経 験 年 数 20 年
321,756
247,050
307,573
325,550
354,354
320,586
360,890
363,650
円
円
円
円
円
円
円
円
(注 )経 験 年 数と は、 卒 業 後直 ち に採 用 され引 き 続 き勤 務 して い る場合 は 、 採用 後 の年 数 をい
い ま す 。平 成 26 年 度 ・高 校 卒 ・経 験 年数 10 年 は 対 象 者 が い な い の で 表 示 し て い ま せ ん 。
(6)級別職員数の状況
区分
1級
2級
3級
4級
標準的な職務内容
主事
主事
係長
課長
補佐
21 人
5.4%
21 人 107 人 112 人
5.4% 27.4% 28.6%
一 般 行 政職
職員数
構成比
(平成 26 年 4 月 1 日現在)
5級
6級
7級
次長
計
主幹
課長
部長
理事
54 人 40 人 36 人 391 人
13.8% 10.2%
9.2%
100%
(注 )紀 の 川市 職 員の給 与 に 関す る 条例 に 基づく 給 料 表の 級 区分 に よる職 員 の 数で す 。
(7)職員手当の状況
6月期
1.225 月分
期末手当
12月期
1.375 月分
6月期
0.675 月分
勤勉手当
12月期
0.675 月分
職制上の段階、職務の級等による加算措置:有
( 注 ) 平 成 25 年 度の実 績 で あり 、 国と 同 じです 。
区分
(平成 26 年 4 月 1 日現在)
紀の川市
国
自己都合
勧奨・定年
自己都合
勧奨・定年
21.62 月分 27.025 月分 21.62 月分 27.025 月分
30.82 月分 36.57 月分 30.82 月分 36.57 月分
43.70 月分 52.44 月分 43.70 月分 52.44 月分
52.44 月分 52.44 月分 52.44 月分 52.44 月分
なし
なし
勤続 20 年
勤続 25 年
勤続 35 年
最高限度額
退職手当
退 職 時 特別 昇 給
そ の 他 加算 措 置
区分
特 殊 勤 務手 当
定年前早期退職特例措置
定年前早期退職特例措置
(2%~20%加算)
(2%~20%加算)
職員全体に占める
支給職員 1 人当
手当支給職員の割合
たり平均支給額
平成 24 年度
平成 25 年度
11.9%
5.5%
49,507 円
110,061 円
手当の種類
(手当数)
4
4
( 注 ) 特 殊勤 務 手当は 、 著 しく 危 険、 不 快、不 健 康 又は 困 難な 勤 務その 他 著 しく 特 殊な 勤 務に
従 事 した 職 員に支 給 さ れる 手 当で す 。
区分
時 間 外 勤務 手 当
管理職手当
平成 24 年度
平成 25 年度
支給総額
124,093 千円
136,723 千円
職員 1 人当たり
支給年額
304,897 円
340,955 円
(平成 26 年 4 月 1 日現在)
職員の範囲
月
額
理事
80,000 円
部長
60,000 円
次長
50,000 円
課長
40,000 円
主幹
30,000 円
(平成 26 年 4 月 1 日現在)
国の制度
紀の川市
配偶者
13,000 円
配 偶 者 以外 の 扶養 親 族
扶養手当
6,500 円
満 16 歳 から 満 22 歳 まで
の 子 の 加算
住居手当
配偶者
13,000 円
配 偶 者 以外 の 扶養 親 族
6,500 円
満 16 歳 から 満 22 歳 まで
5,000 円
借
家
27,000 円 以 内
持
家
2,500 円
の 子 の 加算
借
5,000 円
家
27,000 円 以 内
( 新 築 、購 入 後 5 年 に限る )
通勤手当
交 通 機 関 1 ヶ 月当 た り支給 限 度 額
交 通 機 関 1 ヶ 月当 た り支給 限 度 額
55,000 円
55,000 円
区分
給料月額
市長
副市長
教育長
805,100 円
679,000 円
611,100 円
期末手当
(年 間 支 給 割 合 )
3.1 月
3.1 月
3.1 月
区分
議長
副議長
議員
(平成 26 年 4 月 1 日現 在)
期末手当
報酬月額
(年 間 支 給 割 合 )
460,000 円
410,000 円
370,000 円
3.95 月
3.95 月
3.95 月
( 注 ) 平 成 19 年 4 月 1 日 か ら市 長 、副 市 長、教 育 長 の給 料 月額 を 3%減 額 し てお り 、 金 額は
減 額 措置 後 の状況 で す 。
3
職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
(1)勤務時間
(平成 26 年 4 月 1 日現在)
1 日の正規の
開始時刻
終了時刻
休憩時間
勤務時間
7 時間 45 分
8 時 45 分
17 時 30 分
(2)年次有給休暇の取得状況
総付与日数
(A)
平成 24 年
23,589日
平成 25 年
22,659日
全対象職員数
(B)
594人
586人
60 分
平均取得日数
(A/B)
9日5時間
9日1時間
(3)特別休暇等の種類
(平成 26 年 4 月 1 日現在)
種類
付与日数・期間等
必 要 と 認め ら れる 期 間
公民権の行使
証人、参考人等出頭 必 要 と 認め ら れる 期 間
必 要 と 認め ら れる 期 間
ドナー休暇
5日以内
ボランティア休暇
連 続 す る5 日 以内 ( 週休日 等 を 含む )
職員の結婚
1 日 を 通じ て 1時 間 を越え な い 範囲 内 で必 要 と認め ら れ る期 間
妊娠中の通勤
7 日 を 超え な い範 囲 内で必 要 と 認め ら れる 期 間
つわり休暇
産前産後休暇
生理休暇
育児時間休暇
妻の出産
子の看護休暇
介護休暇
法事等
忌引き
夏季休暇
必 要 と 認め ら れる 期 間
1 日 2 回各 3 0分 以 内
2日以内
5 日 以 内( 子 ども が 2人以 上 の 場合 は 10 日 )
5 日 以 内( 要 介護 者 が2人 以 上 の場 合 は1 0 日)
慣 習 上 、最 小 限度 必 要と認 め ら れる 期 間
配 偶 者 7日 、 父母 7 日、子 5 日 、祖 父 母3 日 他
5日以内
妊娠・産後の保健指導等
妊 娠 期 間に 応 じて 付 与
妻 の 出 産に 係 る子 の 養育
5日以内
感染症等
天災被害
出勤困難
4
出 産 予 定日 以 前6 週 間(多 胎 妊 娠は 1 4週 間 )から 産 後 8週 間
必 要 と 認め ら れる 期 間
1 0 日 を超 え ない 範 囲で必 要 と 認め ら れる 期 間
必 要 と 認め ら れる 期 間
職員の分限処分及び懲戒処分の状況
(1)分限処分の状況
区 分
降任
免職
休職
降給
合計
0
勤 務 実 績が 良 くな い 場合
2
心 身 の 故障 の 場合
2
0
職 に 必 要な 適 格性 を 欠く場 合
職 制 、定 数 の改 廃 、予 算の 減 少 に
0
よ り 廃 職、 過 員を 生 じた場 合
刑 事 事 件に 関 し起 訴 された 場 合
0
条 例 で 定め る 事由 に よる場 合
0
合
計
(2)懲戒処分の状況
区 分
0
戒告
0
減給
2
停職
0
免職
職 務 上 の義 務 に違 反 し又は
0
職 務 を 怠っ た 場合
し く な い非 行 のあ っ た場合
合
計
合計
0
法 令 に 違反 し た場 合
全 体 の 奉仕 者 たる に ふさわ
2
6
6
6
6
12
0
0
12
5
職員の服務の状況
(1)育児休業及び部分休業の取得者数
平 成 25 年 度 中 に 新 た に 育 児 休 業 が 取 得 可
育児休業
取得者数
部分休業
能となった職員
取得者数
育児休
う ち 育 児休 業
業取得者
業対象
取得者数
数
者数
うち両休
う ち 部 分休 業
取得率
取得者数
(%)
うち両休
業取得者
数
男性
女性
計
14
7
12
7
12
1
1
0%
7
7
100%
21
7
33%
( 注 )「 育 児休 業 取得者 数 」、「部 分 休業 取 得者数 」、「 うち 両 休業 取 得者数 」 の 欄の 上 段に は 平成
25 年 度に 新 たに 育 児 休業 ( 部分 休 業)を 取 得 した 者 を、 下 段には 育 児 休業 ( 部分 休 業)
の 期 間が 平 成 24 年 度 から 平 成 25 年 度に か け て 引 き 続 い て い る 者 の 数 を 記 入 し て い ま す 。
(2)介護休暇の取得状況
要介護者数(職員との続柄別)
介護休暇
取得者数
男性職員
女性職員
計
配偶者
計
配偶者
父母
1
1
子
の父母
職員の福祉及び利益の保護の状況
(1)健康診断等の状況
区
分
のべ受診者数(人)
職員定期検診
479
7
職員の研修及び勤務成績の評定の状況
(1)職員の研修の実施状況
修了者数
和歌山県市町村職員研修協議会関係
145人
メンタルヘルス研修「全職員対象」
570人
交通安全研修「全職員対象」
415人
人事評価研修「課長級以上」
70人
人権研修「全職員対象」
接遇研修「合併後採用主事」
孫
姉妹
1
1
6
研修名
兄弟
祖父母
396人
28人
その他