平成27年度 - 燕三条地場産業振興センター

平成 27年度
新潟県立三条テクノスクール
新潟県工業技術総合研究所
三条商工会議所
三条市
燕市
燕商工会議所
燕三条ものづくり大学とは
燕三条地域は、優れた製品や部品を製造するものづくり企業の集積地です。各企業の技術力や開発力を高め競争
力を強化していくには人づくりが最も重要です。
当地域には企業の従業員から経営者の人材育成までを行う支援機関が多く存在しています。各機関で行っている
人材育成研修を受講していくことで、ものづくりに関する一連の流れを効果的に学ぶことができます。
この燕三条地域の支援機関が連携して行う在職者向けの人材育成研修を総称して「燕三条ものづくり大学」と呼ぶ
こととしました。
研修マップと各機関の位置付け
燕三条ものづくり人材育成マップ
中小企業大学校三条校
経営管理
幹部人材
新潟県工業技術
総合研究所
製造業
中核人材
燕三条地場産業
振興センター
三条商工会議所
燕商工会議所
製造業
中堅人材
三条テクノスクール
製造業
初級人材
開発・設計
1
2
目 次
3
製造・生産
経理・事務
研修マップと各機関の位置付け
研修選定チャート
おすすめ受講プラン
企画・
人材・組織
マーケティング
共同研究
17-18 研修(講師)紹介
支援機関の紹介
19
研修のご案内
開発・設計
7-10 製造・生産
11
経理・事務
12
企画・マーケティング
13-14 人材・組織
15
その他(検定試験のご案内)
16
地場産センター 技術研究会 紹介
三条テクノスクール
4-6
-1-
燕三条地場産業振興センター
中小企業大学校三条校
20
三条商工会議所・燕商工会議所
新潟県工業技術総合研究所
21
三条市 燕市
22
受講料補助金 申請の流れ
23
受講申込・お問い合わせ
研修選定チャート
ガイドブックの使い方
本ガイドブックは、燕三条地域においてものづくり人材育成を行っている機関のそれぞれの研修を一冊にまとめま
した。
「受けたい」、
「受けさせたい」研修が「いつ」
「どこ」で行われているかを本ページの研修選定チャートでご確
認の上、対応するページをご覧ください。
本ガイドブックが貴社の人材育成の一助となることを願っております。
三条市・燕市
総合研究所
新潟県工業技術
燕商工会議所
三条商工会議所
三条校
中小企業大学校
目 的
テクノスクール
新潟県立三条
振興センター
燕三条地場産業
分 野
対応 ページ 対応 ページ 対応 ページ 対応 ページ 対応 ページ 対応 ページ
開発・設計
基礎的な力を身につけたい
4
材料の知識を身につけたい
4
機械製図・CAD技術を身につけたい
4
技術課題の解決能力を高めたい
4-5
3次元CAD、3次元プリンタを活用したい
5
技術動向など最新情報を入手したい
5
デザイン、イラストのスキルを身につけたい
6
電気工事・制御の技術を高めたい
製造・生産
経理・事務
企画
・
マーケティング
人材・組織
7
工作機械の操作など「ものづくり」の技術を高めたい
7-9
溶接の技術を高めたい
9-10
生産管理能力を高めたい
10
事務・財務管理能力を身につけたい
11
エクセルやネットワーク環境を学びたい
11
11
営業マネジメント能力を高めたい
12
マーケティング戦略を身につけたい
12
12
12
経営の革新を行いたい
経営者・管理者としての能力を高めたい
13
13-14
強い組織を作りたい
検定を受けたい
その他
6
6-9
14
15
技術的な問題を解決したい
20
共同研究を始めたい
20
21-22
研修の補助制度を知りたい
-2-
おすすめ受講プラン
分野や役割ごとに求められるスキルを計画的に学べる受講プランをご紹介いたします。各分野でのスペシャリストを目指します。
技術系
PLAN
A
設計・開発エンジニア養成プラン
合計時間
58h
設計、開発、製造など技術的な分野を幅広く学習することで設計や生産技術のトータルエンジニアを目指します。
開発や製造現場で必要とされる数学・物理・化学、
2次元図面の見方・描き方、
3次元CADから造形までエンジニアの基
礎となる部分をじっくり学びます。
受講時間
実施期間
実施機関
ページ
10h
6/17∼7/15
地場産センター
4
18h
8/18∼9/11
地場産センター
4
12h
4月∼12月
三条テクノスクール
5
テクニカルプレゼンテーション力強化講座
9h
11/6∼11/20
地場産センター
4
知財活用技術講座
9h
2月
地場産センター
4
数学・物理・化学基礎講座
図面の見方・描き方入門講座
デジタルものづくり・データ作成編
(3次元CAD、3Dスキャナほか)
製造・生産系
PLAN
B
ものづくりエンジニア養成プラン
合計時間
36h
3次元CAD・プリンタ、工作機械操作、溶接等に関して下記の講習を中長期的に活用して、
ものづくりの
スペシャリストを目指します。
それぞれの企業内での教育訓練
(OJT等)
に加えオーダーメイドコースなど組み合わせて計画的にスキルアップしていきます。
旋盤基礎などの初心者向けコース(注1)
受講時間
実施期間
実施機関
ページ
12h
10月など
三条テクノスクール
7-10
それぞれの企業内での教育訓練(OJT等)による技能向上の取組み
オーダーメイドコース(注2)
12h
随時
三条テクノスクール
−
普通旋盤作業2級(実技)など
技能の習得レベルを高めていくコース
12h
7月など
三条テクノスクール
7-10
(注1)初心者向けコースの例:フライス盤基礎、マシニングセンタ入門、CO2溶接初級、TIG溶接初級、溶接ロボット操作基礎
(注2)初心者向けコースのフォローアップなどご希望の日程、内容でオリジナルの訓練コースを編成します。
営業系
PLAN
C
営業スペシャリスト養成プラン
合計時間
営業技術とマネジメントの基礎を学び営業力強化を図ります。
また自社営業戦略の構築をし営業のスペシャリストを目指します。
またグローバル化にも対応していきます。
112h
受講時間
実施期間
実施機関
ページ
6h
5月
地場産センター
12
創業革新研修
20h
9月
三条商工会議所
12
営業マネジメント強化講座
65h
9/2∼9/3、10/6∼10/8、
11/10∼11/12、12/3∼12/4
中小企業大学校
12
海外取引・契約実務研修
21h
10/20∼10/22
中小企業大学校
12
営業力強化セミナー
-3-
開発・設計
基礎から応用まで開発設計者に必要となる
幅広いコースをご用意しております。
製造現場で必要な数学・物理・化学の基礎講座
社内及び外部への技術文書の書き方、プレゼンテーション方法を実践的に学ぶ講習会 【講師】長岡技術科学大学 准教授 若林 敦 ほか
実施機関
地場産
センター
金属材料基礎講座
図面の見方・描き方入門講座
技術課題の解決能力を高めたい
知財活用技術講座
2月
実 施日
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
10名
15,000
日数(時間) 3日(9h)
受講 料
特許、商標、意匠などの知財を自社で調査したり、知財を使って他社との差別化を図ることを目標とします。
【講師】ジーベック国際特許事務所 弁理士 小松 悠有子
実施機関
地場産
センター
実 施日
6/10~9/10
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
受講 料
30,000
日数(時間) 8日(24h)
地場産
各社で抱える課題について価値分析や付加価値向上手法などにより解決し提案するための力をつけます。
センター
【講師】技術経営研究センター 所長、技術士 元 三菱化学MKV㈱常勤監査役 松井 武久
課題解決力強化講習会
溶接技術集中講座
実 施日
7/6~7/7
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
15名
受講 料
日数(時間) 3日(9h)
15,000
溶接に必要な金属材料の基礎、各種溶接技術、材料の溶接特性などの習得。
【講師】高付加価値溶接研究所 所長 安田 克彦
実施機関
地場産
センター
実 施日
11/5~11/26
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
15名
受講 料
日数(時間) 4日(12h)
15,000
地場産
絞り加工、剪断加工、板金展開や金型に関する技術を学びます。
センター
【講師】東京農工大学 教授 桑原 利彦 ほか
プレス加工集中講座
表面処理集中講座
実 施日
1月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
15名
15,000
日数(時間) 3日(9h)
受講 料
表面や腐食に関する基礎知識と、めっきなどの表面処理技術に関する知識を学びます。
-4-
実施機関
地場産
センター
その他
実 施日
8/18~9/11
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
20名
受講 料
20,000
日数(時間) 9日(18h)
地場産
JIS規格に基づいた寸法や記号の読み取り方をマスターします。
センター
【講師】長岡工業高等専門学校 機械工学科特任教授、工学博士 山田 隆一
人材・組織
機械製図・CAD技術を身につけたい
マーケティング
実 施日
5/19~8/4
実施機関
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
20名
25,000
日数(時間) 12日(24h)
受講 料
地場産
ステンレス鋼などの鉄鋼材料およびアルミ合金などの軽金属材料の種類や特性を学びます。
センター
【講師】新潟大学 名誉教授 古川 徹
企 画 ・
材料の知識を身につけたい
経理・事務
テクニカルプレゼンテーション力強化講座
実 施日
11/6~11/20
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
10名
受講 料
15,000
日数(時間) 3日(9h)
製造・生産
6/17~7/15
実 施日
実施機関
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
15名
15,000
日数(時間) 5日(10h)
受講 料
地場産
各種技術の基本を学びます。
(化学反応、力学、三角関数、対数など)
センター
【講師】新潟大学 准教授 大木 基史
開発・設計
基礎的な力を身につけたい
開発・設計
開発・設計
技術課題の解決能力を高めたい
熱処理技術集中講座
基礎から応用まで開発設計者に必要となる
幅広いコースをご用意しております。
実 施日
10/2~10/15
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
20名
15,000
日数(時間) 3日(9h)
受講 料
製造・生産
刃物等の製品や金型等、工具の熱処理技術の基本を学びます。
【講師】山方技術士事務所 山方 三郎
経理・事務
精密板金設計と加工の要点集中講座
11月
実 施日
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
15名
15,000
日数(時間) 3日(9h)
受講 料
板金加工の基本知識と展開図法の基本技術を学びます。
【講師】NPO法人 3次元設計能力検定協会 丹羽 喜明
実施機関
地場産
センター
実施機関
地場産
センター
マーケティング
企 画 ・
人材・組織
実 施日
8/4~12/8
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
受講 料
15,000
日数(時間) 5日(10h)
地場産
開発期間短縮のためのツールである「品質工学」の活用スキルを習得する講習会 センター
【講師】長岡技術科学大学 教授 田辺 郁男
タグチメソッド活用講座
3次元CAD、3次元プリンタを活用したい
その他
実 施日
4月~12月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
3,900
日数(時間) 4日(12h)
(3次元CAD、3Dスキャナほか) (注) 受 講 料
三条
テクノ
3次元CADや3Dスキャナを使った3Dデータの作成を学びます。
スクール
デジタルものづくり・データ作成編
実 施日
5月~11月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
(2次元加工パス、CAMほか) (注) 受 講 料
3,900
日数(時間) 4日(12h)
三条
テクノ
2次元加工用パス、CAMを使ったデータ作成等を学びます。
スクール
デジタルものづくり・データ作成編
実 施日
10月~1月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
(電子制御装置ほか) (注) 受 講 料
3,900
日数(時間) 4日(12h)
三条
テクノ
電子制御装置に関するデータ作成等を学びます。
スクール
デジタルものづくり・データ作成編
実 施日
4月~1月
実施機関
5名
(注) 対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
3,900
受講 料
日数(時間) 4日(12h)
三条
テクノ
「デジタルものづくり・データ作成編」で作成したデータで3Dプリンタ等を使って実践的にものづくりを
スクール
実習します。
デジタルものづくり・実習編
(注)デジタルものづくり・データ作成編、同実習編は、3時間単位の講習を自由に組み合わせて受講できます。
技術動向など最新情報を入手したい
実 施日
随時
実施機関
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
20名
10,000
日数(時間) 10日(10h)
受講 料
地場産
センター
地域企業のニーズに即した技術動向や注目材料などについての最新情報セミナー
新技術・新材料活用セミナー
-5-
ネット販売のための商品撮影講座
実 施日
9月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
10名
8,000
受講 料
日数(時間) 3日(6h)
Officeソフトデザイン活用
エクセルやワードの機能を活用したデザインワークを学び、手提げ袋などの販促グッズを作製します。
Adobe Illustrator CSSを使い、三面図面的なレンダリングを作成します。
機械製図CAD作業・
手書き作業2級(実技)
技能検定2級実技試験準備講習を実施します。
基本的な色の特性、組み合わせを理解し適切な使用方法を習得します。
実 施日
12月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
10名
日数(時間) 1日(6h)
受講 料
2,400
色彩応用
ファッション、インテリア、ビジュアルデザイン、プロダクト又は環境について、カラーカード等を用いて、
実践的なカラーコーディネートを学びます。また、色彩検定1・2級受検対策を解説します。
使える商品写真の
撮影テクニック初級・中級
実 施日
1月(初級)、2月(中級)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
8名
3,900
日数(時間) 1日(6h)
受講 料
デジタル一眼レフカメラで小型ストロボを用いた商品撮影テクニックの理論と実技を学びます。
(一財)燕三条地場産業振興センター
産業振興部
TEL 0256-35-7811
FAX 0256-32-0447
新潟県立三条テクノスクール
能力開発支援課
TEL 0256-38-3464
FAX 0256-38-8220
三条
テクノ
スクール
実 施日
12月
実施機関
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
15名
2,400
日数(時間) 2日(12h)
受講 料
三条
テクノ
スクール
実 施日
11月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
10名
日数(時間) 1日(6h)
受講 料
2,400
色彩入門
実施機関
中小企業大学校三条校
TEL 0256-38-0770
FAX 0256-38-0777
-6-
三条商工会議所
経営支援課
TEL 0256-32-1311
FAX 0256-32-1310
燕商工会議所
サービス課
実施機関
三条
テクノ
スクール
実施機関
三条
テクノ
スクール
実施機関
三条
テクノ
スクール
TEL 0256-63-4116
FAX 0256-63-8705
その他
製品レンダリング:イラストレータ
実 施日
6月、10月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
10名
2,400
日数(時間) 1日(6h)
受講 料
三条
テクノ
スクール
人材・組織
白・黒のカラー鉛筆を使用してハイライトレンダリングを描きます。
実施機関
マーケティング
製品レンダリング:手描き
三条
テクノ
スクール
企 画 ・
実 施日
5月、8月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
10名
2,400
日数(時間) 1日(6h)
受講 料
実施機関
経理・事務
実 施日
4月、7月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
10名
2,400
日数(時間) 1日(6h)
受講 料
地場産
センター
製造・生産
ネット販売における写真の重要性、自社の製品の魅力を伝えるための撮影テクニックを、実習を踏まえて
学びます。
実施機関
開発・設計
デザイン、イラストのスキルを身につけたい
製造・生産
開発・設計
電気工事・制御の技術を高めたい
第二種電気工事士学科(基礎)
製造・生産
筆記試験対策講座を実施します。
基本的な工作機械の動かし方から製造ラインの
工程管理・改善など幅広いコースをご用意しております。
実 施日
4月~5月(4/28、30、5/7、12、14)、8月~9月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
2,400
受講 料
日数(時間) 6日(15h)
三条
テクノ
スクール
経理・事務
実 施日
5月~6月、9月~10月
対
象
者
初級
中堅
中核
幹部
募集人員
実施機関
10名
(実践)
2,400
受講 料
日数(時間) 6日(15h)
三条
テクノ
スクール
第二種電気工事士学科
筆記試験対策講座を実施します。
マーケティング
企 画 ・
第二種電気工事士実技(基礎)
人材・組織
技能試験対策講座を実施します。
第二種電気工事士実技(実践)
その他
技能試験対策講座を実施します。
実 施日
6月~7月、10月~11月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
3,900
受講 料
日数(時間)6日(12.5h) 三条
テクノ
スクール
実 施日
7月、11月~12月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
3,900
受講 料
日数(時間)6日(12.5h) 三条
テクノ
スクール
実 施日
12月~1月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
6名
受講 料
3,900
日数(時間) 6日(15h)
三条
テクノ
三菱製PLCを使ってソフトウェア面を中心に制御方法を学びます。
スクール
シーケンス制御入門
電気系保全作業1・2級(実技)
技能検定2級実技試験準備講習を実施します。
工作機械の操作など「ものづくり」の技術を高めたい
旋盤基礎
汎用旋盤で切削加工の基本を学びます。
実 施日
11月~12月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
3,900
受講 料
日数(時間) 3日(18h)
三条
テクノ
スクール
実 施日
10月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
3,900
受講 料
日数(時間) 2日(12h)
三条
テクノ
スクール
実 施日
10月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
3,900
受講 料
日数(時間) 2日(12h)
三条
テクノ
汎用フライス盤でフライス加工の基本を学びます。
スクール
フライス盤基礎
マシニングセンタ入門
マシニングセンタの基礎を学びます。
実 施日
2月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
受講 料
3,900
日数(時間) 6日(15h)
三条
テクノ
スクール
-7-
普通旋盤作業2級(実技)
フライス盤作業2級(実技)
技能検定2級実技試験準備講習を実施します。
実 施日
7月
実施機関
5名
(実技) 対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
受講 料
日数(時間) 2日(12h)
3,900
三条
テクノ
技能検定1・2級実技試験準備講習を実施します。
スクール
機械組立仕上げ作業1・2級
実 施日
7月
実施機関
5名
(実技) 対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
受講 料
3,900
日数(時間) 2日(12h)
三条
テクノ
技能検定1・2級実技試験準備講習を実施します。
スクール
治工具仕上げ作業1・2級
実 施日
7月
実施機関
5名
(実技) 対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
受講 料
3,900
日数(時間) 2日(12h)
三条
テクノ
技能検定1・2級実技試験準備講習を実施します。
スクール
金型仕上げ作業1・2級
金属プレス作業2級(実技)
技能検定2級実技試験準備講習を実施します。
(一財)燕三条地場産業振興センター
産業振興部
TEL 0256-35-7811
FAX 0256-32-0447
新潟県立三条テクノスクール
能力開発支援課
TEL 0256-38-3464
FAX 0256-38-8220
実 施日
7月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
8名
受講 料
3,900
日数(時間) 2日(12h)
三条
テクノ
スクール
中小企業大学校三条校
TEL 0256-38-0770
FAX 0256-38-0777
-8-
三条商工会議所
経営支援課
TEL 0256-32-1311
FAX 0256-32-1310
燕商工会議所
サービス課
TEL 0256-63-4116
FAX 0256-63-8705
その他
技能検定2級実技試験準備講習を実施します。
人材・組織
マシニングセンタ作業2級(実技)
実 施日
6月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
受講 料
3,900
日数(時間) 2日(12h)
三条
テクノ
スクール
マーケティング
技能検定1級実技試験準備講習を実施します。
企 画 ・
マシニングセンタ作業1級(実技)
実 施日
6月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
6名
受講 料
3,900
日数(時間) 3日(18h)
三条
テクノ
スクール
経理・事務
実 施日
7月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
受講 料
3,900
日数(時間) 2日(12h)
三条
テクノ
スクール
製造・生産
技能検定2級実技試験準備講習を実施します。
開発・設計
実 施日
7月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
受講 料
3,900
日数(時間) 2日(12h)
三条
テクノ
スクール
製造・生産
開発・設計
工作機械の操作など「ものづくり」の技術を高めたい
射出成形作業基本
基本的な工作機械の動かし方から製造ラインの
工程管理・改善など幅広いコースをご用意しております。
実 施日
12月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
30名
受講 料
2,400
日数(時間) 1日(5h)
製造・生産
射出成形作業の基本を学びます。
実施機関
三条
テクノ
スクール
経理・事務
実 施日
7月
実施機関
10名
(学科) 対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
受講 料
2,400
日数(時間) 2日(12h)
三条
テクノ
技能検定1・2級学科試験準備講習を実施します。
スクール
射出成形作業1・2級
マーケティング
企 画 ・
人材・組織
実 施日
5月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
(実技)
受講 料
3,900
日数(時間) 3日(18h)
三条
テクノ
技能検定1・2級実技試験準備講習を実施します。
スクール
畳製作作業1・2級
その他
実 施日
7月~8月
実施機関
10名
(学科・実技) 対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
受講 料
3,900
日数(時間) 4日(17h)
三条
テクノ
技能検定1・2級実技試験準備講習を実施します。
スクール
一般熱処理作業1・2級
実 施日
11月~1月
実施機関
10名
(学科・実技) 対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
受講 料
3,900
日数(時間) 4日(18h)
三条
テクノ
技能検定1・2級実技試験準備講習を実施します。
スクール
機械検査作業1・2級
溶接の技術を高めたい
実 施日
4月~5月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
受講 料
日数(時間)5日(12.5h) 三条
3,900
テクノ
被覆アーク溶接の基本を学びます。
(学科及び実技)
スクール
被覆アーク溶接初級
CO2溶接初級
CO2溶接の基本を学びます。
(学科及び実技)
TIG溶接初級
TIG溶接の基本を学びます。
(学科及び実技)
実 施日
5月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
受講 料
3,900
日数(時間)5日(12.5h) 三条
テクノ
スクール
実 施日
6月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
受講 料
3,900
日数(時間)5日(12.5h) 三条
テクノ
スクール
-9-
CO2溶接基本級
実 施日
6月、7月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
3,900
受講 料
日数(時間)5日(12.5h) 三条
テクノ
産業用ロボット(溶接ロボット)のティーチングの基礎操作を学びます。
スクール
溶接ロボット操作基礎
生産管理能力を高めたい
実 施日
4/27~4/28(2日)、6/4~6/5(2日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
35名
受
講
料
42,000
日数(時間) 4日(30h)
~即実践!5S活動~
中小企業
生産現場におけるムダを発見し、改善するための手法について演習を交えて学び、自社での改善を通じて
大学校
実践的に現場改善活動を習得します。 【講師】
(有)コンサルティング ベル オフィス 代表取締役 鈴木 規男
製造現場改善の進め方
実 施日
7/14~7/16(3日)、8/19~8/21(3日)、9/28~9/30(3日)、10/26~10/28(3日)、11/24~11/26(3日)、1/25~1/27(3日)
初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
20名
~工場の管理・運営の中核を担う“人財”を育成します!~ 受 講 料
179,000
日数(時間)18日(108h)
中小企業
演習やゼミナールを通じて、顧客の求める品質(Q)、原価(C)、納期(D)を満たすための効率的な工場管理
大学校
とその運営ポイントについて学びます。 【ゼミナール講師】山名 敏文、 中村 敏明、 大塚 泰雄
工場管理者養成コース(第4期) 対 象 者
実 施日
9/1~9/2(2日)、10/20(1日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
30名
受講 料
31,000
日数(時間) 3日(21h)
中小企業
仕事量の変動による工程間の能力のアンバランスを解決し、柔軟な生産体制を構築する上で必要な多能工化の進め方
大学校
について、演習やインターバル期間を活用した自社での多能工化教育・訓練の実践と振り返りを踏まえて学びます。
強い工場実現!多能工化の進め方
(一財)燕三条地場産業振興センター
産業振興部
TEL 0256-35-7811
FAX 0256-32-0447
新潟県立三条テクノスクール
能力開発支援課
TEL 0256-38-3464
FAX 0256-38-8220
中小企業大学校三条校
TEL 0256-38-0770
FAX 0256-38-0777
- 10 -
三条商工会議所
経営支援課
TEL 0256-32-1311
FAX 0256-32-1310
燕商工会議所
サービス課
TEL 0256-63-4116
FAX 0256-63-8705
その他
TIG溶接専門級
人材・組織
実 施日
1月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
受講 料
3,900
日数(時間)5日(12.5h) 三条
テクノ
JIS溶接技能者評価試験準備講習を実施します。
(学科及び実技)
スクール
マーケティング
TIG溶接基本級
企 画 ・
実 施日
12月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
5名
受講 料
3,900
日数(時間)5日(12.5h) 三条
テクノ
JIS溶接技能者評価試験準備講習を実施します。
(学科及び実技)
スクール
経理・事務
CO2溶接専門級
製造・生産
実 施日
11月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
3,900
受講 料
日数(時間)5日(12.5h) 三条
テクノ
JIS溶接技能者評価試験準備講習を実施します。
(学科及び実技)
スクール
開発・設計
実 施日
10月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
受講 料
3,900
日数(時間)5日(12.5h) 三条
テクノ
JIS溶接技能者評価試験準備講習を実施します。
(学科及び実技)
スクール
経 理・事 務
経理・税務・事務についての講座に加えて
それら業務をサポートするオフィスソフト等のコースもご用意しております。
開発・設計
事務・財務管理能力を身につけたい
製造・生産
実 施日
8/4~8/6
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
25名
受講 料
31,000
日数(時間) 3日(21h)
中小企業
後継者が今後自社のマネジメントを円滑に行う上で必要な知識である、財務諸表の読み解き方や
大学校
資金繰りの方法などについて学びます。
後継者のための計数管理力強化講座
経理・事務
税務対策セミナー
実 施日
12月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
30名
受講 料
未定
日数(時間) 1日(2h)
毎年改正される税制について解説し、適正かつ正確な税務申告に必要な知識を学びます。
マーケティング
企 画 ・
労務対策セミナー
実 施日
11月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
30名
受講 料
未定
日数(時間) 1日(2h)
人材・組織
毎年改正される労務・雇用法令について解説し、適正な雇用管理、従業員の福利厚生に必要な知識を
学びます。
実施機関
三条商工
会議所
実施機関
三条商工
会議所
エクセルやネットワーク環境を学びたい
その他
実 施日
5月・11月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
10名
受講 料
10,000
日数(時間) 5日(10h)
地場産
各種統計や売上げなどのデータを素早く効率的に処理するための機能や関数の使い方など、
センター
データの入力から活用に役立つ一連の機能習得を目指します。
エクセル活用講座
Windowsネットワークの基礎講座
実 施日
10月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
10名
8,000
受講 料
日数(時間) 3日(6h)
自社ネットワークの構築や管理に必要な知識を学びます。
- 11 -
実施機関
地場産
センター
企画・マーケティング
営業戦略や販売計画、営業スキルについて学びます。
また海外展開へのコースもご用意しております。
営業マネジメント強化講座
海外取引・契約実務研修
IT活用による経営課題解決講座
実施機関
地場産
センター
経営の革新を行いたい
実 施日
9月(予定)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
30名
受講 料
5,000(予定) 日数(時間) 8日(20h)
三条商工
独立・開業に必要な条件や創業者としての心構え、
マーケティング、ビジネスプラン全般、
会議所
キャッシュフローなどの知識を学びます。
創業革新研修
(一財)燕三条地場産業振興センター
産業振興部
TEL 0256-35-7811
FAX 0256-32-0447
新潟県立三条テクノスクール
能力開発支援課
TEL 0256-38-3464
FAX 0256-38-8220
中小企業大学校三条校
TEL 0256-38-0770
FAX 0256-38-0777
- 12 -
三条商工会議所
経営支援課
TEL 0256-32-1311
FAX 0256-32-1310
燕商工会議所
サービス課
TEL 0256-63-4116
FAX 0256-63-8705
その他
市場開拓に向けたマーケティングの考え方を学びます。また、見込み顧客の動向を調査し、
営業力の強化を図ります。
人材・組織
営業力強化セミナー
実 施日
5月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
15名
8,000
受講 料
日数(時間) 3日(6h)
マーケティング
実 施日
7/29~7/30
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
30名
受講 料
22,000
日数(時間) 2日(12h)
中小企業
企業活動におけるIT活用の重要性を学ぶとともに、主にインターネットを活用して営業力を強化する
大学校
手法について、事例を交えて学びます。
企 画 ・
マーケティング戦略を身につけたい
経理・事務
実 施日
10/20~10/22
25名
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
受講 料
31,000
日数(時間) 3日(21h)
中小企業
貿易実務のポイントを習得するとともに、海外販路開拓の具体的な方法と成功させるポイントについて、
大学校
事例・演習を交えて学びます。
製造・生産
実 施 日 9/2~9/3(2日)、10/6~10/8(3日)、11/10~11/12(3日)、12/3~12/4(2日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
25名
受講 料
90,000
日数(時間) 10日(65h)
中小企業
営業管理者として必要なマネジメント能力を体系的に習得します。また、インターバル期間を活用して、
大学校
自社の営業計画づくりに取り組みます。
開発・設計
営業マネジメント能力を高めたい
人 材・組 織
開発・設計
経営者・管理者としての能力を高めたい
いきいきと活躍する女性養成コース
新入社員から経営者までの人材育成、組織力強化など
幅広いコースをご用意しております。
実 施日
5/19~5/20(2日)、7/17(1日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
25名
受講 料
31,000
日数(時間) 3日(21h)
製造・生産
~夢をカタチにする女性リーダーへ!~
新たに女性リーダーとなった方が会社で活躍するために必要な考え方やスキルを身につけるとともに、自身の
キャリアビジョンを描きます。
「女性がいきいきと活躍する組織づくりと人づくり」とのコラボ研修です。
【講師】㈱ザ・アール 専属講師 平尾 佐知子
中小企業
大学校
経理・事務
マーケティング
企 画 ・
実 施日
5/29~5/30(2日)、6/26~6/27(2日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
20名
~持続的に業績を伸ばす企業につくり変える!~
受講 料
42,000
日数(時間) 4日(30h)
中小企業
講師からの個別指導等を受けながら、自社の経営資源を根本から問い直すとともに、現在直面している重要な
大学校
テーマ・課題を解決し、業績向上の道を拓いていきます。 【講師】㈱NsBC 代表取締役 服部 吉伸
経営トップのための成長戦略講座
人材・組織
実 施日
7/2~7/3
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
25名
受講 料
25,000
日数(時間) 2日(15h)
中小企業
後継者が次の経営者としての第一歩を歩んでいくにあたって、取るべき姿勢・行動と、自社の現状を認識し
大学校
準備に取り組むことの重要性について学びます。
後継者のための企業経営講座
その他
実 施日
8/27~8/28(2日)、9/28~9/29(2日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
20名
~企業を動かす人と仕組みの高め方~
受講 料
42,000
日数(時間) 4日(30h)
中小企業
自社の戦略を実行に移すための人事戦略の考え方を学び、自社の人事評価制度を策定します。
大学校
また、人財育成の方法についても学びます。 【講師】
(有)コンサルティングワイズ 代表取締役 山田 泰章
経営トップのための人財力UP塾
経営トップセミナー
~企業を支える“女性力”を学ぶ!~
実 施日
9/8
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
30名
16,000
受講 料
日数(時間) 1日(6h)
企業を支え、発展させていく“女性力”と、女性の活躍を推進していくにあたって、経営者が今後持つべき考え方に
ついて学びます。 【講師】内閣府少子化危機突破タスクフォース 政策推進チームリーダー 渥美 由喜
実施機関
中小企業
大学校
実 施日
9/15~9/18(4日)、10/13~10/16(4日)、11/17~11/20(4日)、12/8~12/11(4日)、1/19~1/22(4日)、2/15~2/19(5日)
初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
20名
~経営のイロハを学び、即実践!~
受講 料
293,000
日数(時間)25日(180h)
中小企業
演習やゼミナールを通じて、管理者に必要な能力と経営管理に関する実践的な知識・手法を学びます。
大学校
【ゼミナール講師】植田 正樹、 駒井 伸俊、 佐藤 康二
経営管理者養成コース(第22期) 対 象 者
実 施日
11/24~11/25(2日)、1/14~1/15(2日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
20名
受講 料
42,000
日数(時間) 4日(30h)
中小企業
業績向上に繋がる自社計画(数値計画・行動計画)の作成、見直しを行います。また、計画を会社で確実に
大学校
実行するための手法、仕組みづくりも学びます。 【講師】西野税理士事務所 所長 西野 光則
経営トップのための計画力UP塾
強い組織を作りたい
女性がいきいきと活躍する組織づくりと人づくり
実 施日
5/21~5/22(2日)、7/17(1日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
25名
31,000
受講 料
日数(時間) 3日(21h)
~意欲ある女性を本気で応援する時がきた!~
女性社員の活躍が会社にもたらす効果や活躍を応援するための社内の意識改革の方法などについて学ぶと
ともに、自社変革プランを策定します。
「いきいきと活躍する女性養成コース」とのコラボ研修です。
【講師】㈱ザ・アール 専属講師 大塚 真理子
- 13 -
中小企業
大学校
部下の戦力化を早めるOJTと人財育成
企業防衛セミナー
実 施日
11月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
50名
受講 料
未定
日数(時間) 1日(2h)
企業経営安定化のための債権保全・債権回収・事前防衛のポイントなどについて学びます。
三条市商業実務大学講座
実 施日
2月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
80名
受講 料
2,000
日数(時間) 2日(5h)
営業マン向けにビジネスマナー、新規開拓でのお客様へのアプローチ方法、セールストークを学びます。
(一財)燕三条地場産業振興センター
産業振興部
TEL 0256-35-7811
FAX 0256-32-0447
新潟県立三条テクノスクール
能力開発支援課
TEL 0256-38-3464
FAX 0256-38-8220
中小企業大学校三条校
TEL 0256-38-0770
FAX 0256-38-0777
- 14 -
三条商工会議所
経営支援課
TEL 0256-32-1311
FAX 0256-32-1310
燕商工会議所
サービス課
実施機関
三条商工
会議所
実施機関
三条商工
会議所
実施機関
三条商工
会議所
TEL 0256-63-4116
FAX 0256-63-8705
その他
経営者や次世代を担う後継者、幹部社員として指揮命令ができるリーダーとしての認識、部下の育成方法に
ついて学びます。
人材・組織
50名
未定
マーケティング
企業活性化セミナー
実 施日
10月
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
受講 料
未定
日数(時間)
企 画 ・
実 施日
9/10~11(2日)、10/23(1日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
30名
~メンバーの魅力を引き出すリーダーへ~
受講 料
31,000
日数(時間) 3日(21h)
中小企業
会社から期待される職務や役割を理解し、人と組織を目標に向かって動かすための方法、リーダーシップの
大学校
発揮の仕方、部下指導・育成のポイントについて、演習を交えて実践的に学びます。
女性管理者の部下指導・育成講座
経理・事務
コーチングを活かした元気なチームの作り方
製造・生産
実 施日
9/3~9/4(2日)、10/15(1日)
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
30名
受講 料
31,000
日数(時間) 3日(21h)
中小企業
部下の主体性とやる気を引き出す指導・育成手法として有効であるコーチング方法を演習を通じて体得し、
大学校
次代の担い手社員の育成と部下のモチベーションを高めながら元気のあるチームをつくる方法を学びます。
開発・設計
実 施日
7/7~7/9
対 象 者 初級 中堅 中核 幹部 募集人員
実施機関
25名
受講 料
31,000
日数(時間) 3日(21h)
中小企業
目標管理の設定と運用方法を学ぶとともに、目標達成に向けたOJTの実践法と人財育成計画の策定手法に
大学校
ついて、演習を交えて学びます。
その他
開発・設計
検定試験(事務系)
下記についてはお近くの会場となる商工会議所までお問い合わせください。
製造・生産
種 目
経理・事務
マーケティング
企 画 ・
人材・組織
回数:級
実施日
76回:3級
7/11㈯
5/25㈪~6/19㈮ 《5/11~6/12》
三条商工会議所
43回:2級
9/26㈯
8/10㈪~9/4㈮ 《7/27~8/28》
三条商工会議所
43回:1級
2/17㈬
12/14㈪~1/22㈮ 《11/30~1/15》 三条商工会議所
44回:2級
2/17㈬
12/14㈪~1/22㈮ 《11/30~1/15》 三条商工会議所
77回:3級
2/17㈬
12/14㈪~1/22㈮ 《11/30~1/15》 三条商工会議所
種 目
回数:級
実施日
申込み受付期間
会 場
日商PC
2級・3級・Basic(基礎級)
6/21㈰
5/7㈭~6/4㈭
三条商工会議所
企業実務においてITを利活用する
実践的な知識、スキルを
習得できます
1級・2級・3級・Basic(基礎級)
10/4㈰
8/24㈪~9/24㈭
三条商工会議所
1/4㈪~2/4㈭
三条商工会議所
申込み受付期間《ネット受付》
会 場
リテールマーケティング
(販売士)
激動する流通業界で勝ち抜く
ための必須の資格検定です
種 目
申込み受付期間《ネット受付》
1級・2級・3級・Basic(基礎級) 2/21㈰
会 場
その他
回数:級
実施日
140回(1~4級)
6/14㈰
141回(1~4級)
11/15㈰
142回(2~4級)
2/28㈰
回数:級
実施日
申込み受付期間
会 場
204回
6/28㈰
4/20㈪~5/28㈭
燕商工会議所
205回
10/25㈰
8/17㈪~9/24㈭
燕商工会議所
206回
2/14㈰
12/7㈪~1/14㈭
燕商工会議所
種 目
回数:級
実施日
申込み受付期間
会 場
福祉住環境
コーディネーター
34回:2級・3級
7/12㈰
4/28㈫~5/29㈮
燕商工会議所
35回:2級・3級
11/22㈰
9/8㈫~10/9㈮
燕商工会議所
種 目
回数:級
実施日
申込み受付期間
会 場
18回
7/26㈰
5/12㈫~6/12㈮
燕商工会議所
19回
12/13㈰
9/29㈫~10/30㈮
燕商工会議所
日商簿記
財務諸表を読む力、
基礎的な経営管理や分析が
身に付きます
種 目
珠 算
環境社会(eco検定)
4/20㈪~5/14㈭ 《4/6~5/7》
三条商工会議所
4/20㈪~5/15㈮ 燕商工会議所
9/24㈭~10/15㈭ 《9/10~10/8》
三条商工会議所
9/24㈭~10/16㈮ 燕商工会議所
1/12㈫~1/28㈭ 《12/29~1/21》 三条商工会議所
燕商工会議所
1/11㈪~1/29㈮
※ネット受付は三条のみ
検定試験(技能検定)
技能検定とは国として技能を証明する国家検定制度です。機械組立仕上げ、金属プレス加工、金属熱処理など128
職種において実施されています。受験のための実技、学科研修を6~9ページに示していますので、詳細は担当機関に
お問い合わせください。
また受検については、新潟県職業能力開発協会にお問い合わせください。
(TEL 025-283-2155、ホームページは http://www.nvada.com/main.html )
(一財)燕三条地場産業振興センター
産業振興部
TEL 0256-35-7811
FAX 0256-32-0447
新潟県立三条テクノスクール
能力開発支援課
TEL 0256-38-3464
FAX 0256-38-8220
中小企業大学校三条校
TEL 0256-38-0770
FAX 0256-38-0777
- 15 -
三条商工会議所
経営支援課
TEL 0256-32-1311
FAX 0256-32-1310
燕商工会議所
サービス課
TEL 0256-63-4116
FAX 0256-63-8705
燕三条地場産業振興センター 技術研究会(全6コース)
※年会費1万円(他研究会についてもオブザーバー参加可能)
※三条市・燕市の受講料補助金対象外です。
3Dプリンター活用技術研究会
当地域企業での3Dプリンターの活用を促進するため、機器最新情報の提供や試作品の製作
などにより、自社に合った機器の構成、適応範囲、課題などを検証します。
カッティングエッジ評価技術研究会
当地域で製造する刃物や工具などの高機能化や差別化を図るため、各企業の現場で利用可能
なカッティングエッジ(刃先)簡易測定装置を試作し、刃先形状の評価と図示化を行います。
先進バリ取り技術研究会
金属製品製造企業で課題となっているバリ取り技術の高度化を目的に、当地域で対応可能な
先進技術の紹介や先進企業見学会などを通じて、会員企業の課題解決の糸口を探ります。
航空機産業参入研究会
航空機の整備や運行部門への参入を促進するため、当地域の金属加工技術によるレジャー用
小型航空機(LSA)の飛行試験や評価試験などの開発支援を行います。
試作・小ロット品対応力強化プロジェクト
試作品や小ロット品などに特化しグループでの受注促進を図るため、Facebook pageなどを活用
しながらグループの技術情報や開発事例などを紹介し新規受注につなげます。
長岡技術科学大学との連携協議会の開催
大学教員と地域企業の経営管理者、後継者、生産部門の責任者などとの意見交換会や見学会
を通して連携を深め、お互いの強みを生かした産学共同研究開発や、技術者教育での新しい
連携を創出します。
お問い合わせ (一財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課
TEL 0256-35-7811 FAX 0256-32-0447 E-Mail [email protected]
- 16 -
研修(講師)紹介
いきいきと活躍する女性養成コース
13ページ
平 尾 佐知子
名 前:
( ひ ら お さ
ち
【ねらい】
こ)
新しくリーダーになった女性社員が、
「わたし」の強みを
趣 味:料理、パッチワークキルト
活かして組織に貢献し、職場で“いきいき”と活躍するための
特 技:華道
(草月流2級師範常任参与)
考え方やスキルを学びます。受講対象者は女性のみです。
【内 容】
好きな芸能人:トム・クルーズ
本研修は「女性がいきいきと活躍する組織づくりと人づ
(株)ザ・アール専属講師
くり」とのコラボレーション研修です。研修では、もう一方の
研修を受講している経営者等に対して、組織で働く上での
日頃の想いやキャリアプランを発表するとともに、経営者等
講師からのひとこと
の自社変革プランをお聴きいただきます。ぜひ両研修への
受講生派遣をお勧めします!
女性活躍推進が進められていますが、女性が働く環境
① 夢をカタチにする女性リーダーへ
はまだまだ十分に整っているとは言えないのが現実です。
② 職場で上手に働く上での心構え
女性 が 職 場で”いきいき”と
③ 女性リーダーに求められる役割
自分を輝かせながら働いて
④ “いきいき”と活躍するため の
いけるきっかけになればと考
キャリアプランを描く
えております。
⑤ 発表!“本気”のキャリアプラン
女性がいきいきと活躍する組織づくりと人づくり
大 塚 真理子
名 前:
( お お つ か ま
り
13ページ
【ねらい】
こ)
趣 味:最近ダンスにはまっています
特 技:マッサージ
(肩コリの方、いつでもどうぞ!)
経営者や管理者が、今後女性の力を活用して自社をさら
に発展させるための組織づくりや社員の意識改革の方法
について学びます。性別問わず受講いただけます。
【内 容】
好きな芸能人:伊勢谷友介
本研修は「いきいきと活躍する女性養成コース」とのコラボ
(株)ザ・アール専属講師
レーション研修です。研修では、もう一方の研修を受講して
いる女性の方々に対して、自社変革プランを発表するとと
もに、働く女性の日頃の想いやキャリアプランをお聴きいた
講師からのひとこと
だきます。ぜひ両研修への受講生派遣をお勧めします!
① 女性活躍推進について
女性が”いきいき”と活躍できる組織は、共に働く男性に
② 女性の活躍が組織にもたらす価値
とっても、そして企業にとってもプラスとなります。自分の
③ 意欲ある女性を応援するための自社・部課変革の検討
可能性を活かしたいという
④ 女性活躍推進に向けた支援体制
女性、そしてその女性たちを
の構築法
応援していく周囲の方々の課
⑤ 自社・部課変革プランの策定
題をともに考え、解決してい
⑥ 発表!“本気”の自社変革プラン
きたいと考えております。
- 17 -
課題解決力強化講習会
4ページ
松井 武久
【ねらい】
名 前:
( ま つ い た け ひ さ )
「低コストで価値ある商品を作りだす具体的手法」の「V
趣 味:ボランティア、コンサルタント、
E(価値工学)」等を用いて、各受講者に合わせた課題解
フルマラソン
決演習を通して問題解決の手法を体系的に修得します。
尊敬する人:吉田松陰(出身地 萩市の偉人)
【内 容】
興味ある芸能人:所ジョージ
技術経営研究センター 所長
長期に渡りますが一日で講義と体験型演習を行い、1回
技術士
で完結します。
元 三菱化学MKV(株)常勤監査役
① 製造業を取り巻く環境変化と影響の把握
② 企業戦略と各種マネジメント手法の概要
講師からのひとこと
③ VA/VE(価値分析・価値工学)
④ コスト工学・各種コストダウン手法
ものづくりに関わり、付加価値とコストの関係に興味の
⑤ 事例実践1:製缶・板金でのVA/VE
ある人であれば誰でも受講して欲しいです。現状で課題に
⑥ 事例実践2:加工部品で
直面している人、直面していな
のVA/VE
くても今後予想される人にと
⑦ 事例実践3:組立型製品
っては、新しい視点で物事を
のVA/VE
捉えられる機会になると思い
⑧ 総合的製造技術手法
ます。
TMET(タグチメソッド)
知的財産活用講座
4ページ
小 松 悠有子
名 前:
( こ ま つ ゆ
う
【ねらい】
こ)
『模倣品排除』『下請けからの脱却』『企業のイメージ
趣 味:ゴルフ、ボルダリング、料理
アップ』など自社の競争力を高めることを目標とします。
特 技:日本酒
好きな芸能人:みうらじゅん、吉田類
【内 容】
ジーベック国際特許事務所
特許・意匠。商標などの知的財産権やノウハウなどの企
パートナー弁理士 業秘密など自社の知的財産の活用方法について過去の事
特定侵害訴訟代理業務付記弁理士登録
例を参考に座学だけではなくディスカッションも交え理
解を深めます。
講師からのひとこと
① 知的財産権の概要
権利を取ることが目的ではなく、それらの知財をいかに
② 知的財産の活用例
活用するかが重要になってきます。実務的な課題について
(成功例と失敗例)
は絶対的な正解はありませ
③ 仮想事例の検討
ん。過去の事 例を参考に自
(ディスカッション)
社に合った方法を見出すキ
ッカケになればと考えており
ます。
- 18 -
支援機関の紹介
新技術・新商品開発の支援や地域産業技術のPRと受発注の仲介、
そして情報提供・交流支援など地域産業の発展を支援しています。
その一環として、技術研修、経営力研修やIT関連スキルを向上させ
るための研修事業を実施しています。
担当:産業振興部
〒955-0092 三条市須頃1-17
TEL 0256-35-7811
URL http://www.tsjiba.or.jp/
E-Mail [email protected]
FAX 0256-32-0447
新潟県立三条テクノスクール
新潟県が設置する職業能力開発校で、学卒者・求職者向け職業訓
練だけでなく在職者向け職業訓練として更なるスキルアップを目指
し働いている方の為の、“ものづくり”の職業訓練・企業支援を実施
しています。ニーズに応じたオーダーメード(溶接、機械加工など)
の訓練にも対応しますのでお気軽にご相談ください。
担当:能力開発支援課
〒955-0024 三条市柳沢353-2
TEL 0256-38-3464
FAX 0256-38-8220
URL http://www.techno.ac.jp/
国の中小企業施策に基づいて設立された人財育成機関で、全国に9
校ある中小企業大学校の一つです。主に信越地方の中小企業を人
財育成面から支援する研修機関として独立行政法人中小企業基盤
整備機構が運営しております。
〈受託事業者〉NSGひめさゆり共同事業体 学校法人新潟総合学院
〒955-0025 三条市上野原570
TEL 0256-38-0770 FAX 0256-38-0777
URL http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/
E-Mail [email protected]
- 19 -
三条商工会議所・燕商工会議所
三条
燕
・国際化、高度情報化に対応した産業基盤の整備に努め、経済環境の改善を図っています。
・講習会、人材教育、人材確保のための支援事業、調査資料の提供など企業経営を側面から支援する事業を行っております。
・小規模企業の方々の経営環境の向上のため、専門家による様々な相談会を実施しています。
専門家相談
※相談会の詳細については各会議所へお問い合わせください。
会 場
会 場
三条
燕
法律相談
○
○
特許相談
○
○
M&A 事業継承相談
○
労務・行政書士相談
○
税務相談
○
三条商工会議所
三条
燕
貿易相談
○
-
金融相談
○
-
○
日本政策金融公庫国民生活事業
-
個別相談会
○
-
技術相談室
-
○
燕商工会議所
〒955-8603 三条市須頃1-20
〒959-1289 燕市東太田6856
TEL 0256-32-1311 URL http://www.sanjo-cci.or.jp/ TEL 0256-63-4116 URL http://www.tsubame-cci.or.jp/
FAX 0256-32-1310 E-Mail [email protected]
FAX 0256-63-8705 E-Mail [email protected]
新潟県工業技術総合研究所
新潟県工業技術総合研究所は、県内中小企業の支援機関です。様々な技術的な相談を
お受けし、計測、分析、評価を行い課題の解決のためのお手伝いをしています。
技術支援センター
●研究開発センター
下越技術支援センター
●依頼試験・機器開放
●技術相談・現地支援等
●ミニ共同研究(企業等技術課題解決型受託研究)
●機器を利用した技術講習会(県央)
●起業化センター(下越、県央、上越)
●加茂センター
●県央技術支援センター
●素材応用技術支援センター
●中越技術支援センター
研究開発センター
●受託研究、共同研究
そのほか
●上越技術支援センター
●ものづくり技術連携
●情報公開・成果普及
●セミナー・講演会開催
県央技術支援センター
〒955-0092 三条市須頃1-17 (燕三条地場産業振興センター メッセピア 3F)
TEL 0256-32-5271 URL http://www.iri.pref.niigata.jp/
FAX 0256-35-7228 E-Mail [email protected]
- 20 -
支援機関の紹介
三条市
三条市は、ものづくり集積としての維持・発展を促すため「人材の育成」に力を入れており、開発・設計、製造・生産、
企画・マーケティング等の資質向上に繋がる研修を受講される場合、受講料の一部を補助します。
【 受講料補助金 】
● 対 象 研 修 : 中小企業大学校三条校の研修及び燕三条地場産業振興センターの技術研修
● 補 助 率 : 中小企業者は1/3
(但し、小規模企業者に対しては、通常研修の場合が 1/2、
中小企業大学校三条校が行う長期研修の場合が 2/3とします)
各研修に対して1事業所1名以内
※受講料補助を受けるためには受講前に申請が必要なため商工課にお問い合わせください。
担当:経済部 商工課
〒955-8686 三条市旭町2-3-1
TEL 0256-34-5511
FAX 0256-33-5732
URL http://www.city.sanjo.niigata.jp/
燕市
燕市内の中小企業者や従業員の皆さんが、製造技術、管理技術、企画・開発力などを身に付けることを目的とした研修を
受講される場合、受講料の一部を補助します。
【 受講料補助金 】
● 対 象 研 修 : 中小企業大学校三条校、中小企業基盤整備機構、にいがた産業創造機構(NICO)、燕三条地場産業
振興センター、三条テクノスクールが実施する研修
● 補 助 率 : 研修受講料の1/3
(但し、小規模企業者に対しては、通常研修の場合が 1/2、長期研修の場合が 2/3とします)
各研修に対して1事業所2名以内
※受講料補助を受けるためには受講前に申請が必要なため商工振興課にお問い合わせください。
担当:商工観光部 商工振興課
〒959-0295 燕市吉田西太田1934番地
TEL 0256-77-8231(直通)
FAX 0256-77-8306
URL http://www.city.tsubame.niigata.jp/
- 21 -
受講料補助金 申請の流れ
三条市の企業
燕市の企業
受講前に、受講料補助金申請書を
受講前に、受講料補助金申請書を
三条市商工課 に提出
燕市商工振興課 に提出
( TEL 0256-34-5511 内線 215 )
( TEL 0256-77-8231 )
交付決定通知送付
研修を受講(①受講料 領収書発行)
研修終了後 ②研修受講証明書(修了証) 発行
三条市の企業
燕市の企業
③研修事業実績報告書
③研修事業実績報告書 を準備
④研修受講料補助金請求書を準備
①~③を 三条市商工課 に提出
①~④を 燕市商工振興課 に提出
※申請書・報告書等は必ず代表者印(丸印)を押印ください
確定通知の発行
指定口座に補助金交付
補助金申請の詳細につきましては三条市もしくは燕市にお問い合わせください。
- 22 -
三条燕 吉田駅
●イオン
南吉田駅
燕三条地場産業振興センター
三条燕 燕市役所
●ワシントン
ホテル
8
I.C
新潟県立三条テクノスクール
403
三条商工会議所
新潟県工業技術総合研究所
県央技術支援センター
燕三条地場産業振興センター
三条市役所
燕三条駅
新潟県工業技術総合研究所
県央技術支援センター
北三条駅
8
●サークルK
●アパホテル
(メッセピア 3F)
東三条駅
403
I.C
条駅
燕商工会議所
三条商工会議所
289
中小企業大学校
三条校
タイヤ館
●
各支援機関の地図
燕三
289
燕三条地場産業振興センター周辺地図
【受講申込・お問い合わせ】
各研修はそれぞれの機関にお申し込み下さい。
※コース名・実施日・受講料は変更になる場合があります。
・受講補助は:三条市または燕市からの補助金を活用することができます。詳細は各市にお問い合わせください。
・申込先は:(一財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447
※お申込みはFAXで(FAX用の申込書はホームページから印刷できます。)
URL:http://www.tsjiba.or.jp/ E-Mail:[email protected]
新潟県立三条テクノスクール
・申込先は:新潟県立三条テクノスクール 能力開発支援課 TEL:0256-38-3464 FAX:0256-38-8220
※お申込みは郵便またはFAXで(FAX用の申込書はホームページから印刷できます。)
URL:http://www.techno.ac.jp/
・受講補助は:三条市または燕市からの補助金を活用することができます。詳細は各市にお問い合わせください。
・申込先は:中小企業大学校三条校 TEL:0256-38-0770 FAX:0256-38-0777
※お申込みはホームページまたはFAXで(FAX用の申込書はホームページから印刷できます。)
URL:http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/ E-Mail:[email protected]
三条商工会議所
・申込先は:三条商工会議所 TEL:0256-32-1311 FAX:0256-32-1310
URL:http://www.sanjo-cci.or.jp/ E-Mail:[email protected]
燕商工会議所
・申込先は:燕商工会議所 TEL:0256-63-4116 FAX:0256-63-8705
URL:http://www.tsubame-cci.or.jp/ E-Mail:[email protected]
新潟県工業技術総合研究所
・お問い合わせは:県央技術支援センター TEL:0256-32-5271 FAX:0256-35-7228
URL:http://www.iri.pref.niigata.jp/ E-Mail:[email protected]
三条市
・お問い合わせは:三条市役所 経済部 商工課 TEL:0256-34-5511 FAX:0256-33-5732
URL:http://www.city.sanjo.niigata.jp/
燕市
・お問い合わせは:燕市役所 商工観光部 商工振興課 TEL:0256-77-8231(直通) FAX:0256-77-8306
URL:http://www.city.tsubame.niigata.jp/
- 23 -