大雨・大雪ならびに台風時における生徒の登校等について 1.「暴風警報」について (1)登校以前に発令されているとき 暴風警報が解除された時刻 学 校 で の 授 業 等 ・午前6:25までに暴風警報解除 ・平常授業 ・午前6:25~午前10:00までに暴風警報解除 ・警報解除2時間後から授業 ・弁当持参 (例)9:10暴風警報解除→11:10までに登校 ・午前10:00~午前11:00までに暴風警報解除 ・午後1:00から授業 ・昼食は家庭で (例)10:30暴風警報解除→1:00までに登校 ・午前11:00過ぎに暴風警報解除 ・授業なし(休校) (例)11:05暴風警報解除→自宅学習 ・ 上記以外でも、通学路や橋の破損等で登校が危険と判断されたときは、登校しなくて結構です。 そのときは、電話等で学校にご連絡ください。 (2)登校後に発令されたとき 発令時の気象状況等により、学校が判断し以下のようにします。 ① 授業を中止して下校させることがあります。 通学路等の安全を確認後、下校できる気象条件の下で素早く下校させます。 その場合は、緊急メールにて保護者の方にもお知らせします。 ② 下校させるのが危険と判断したきは、校舎内で生徒を保護します。 危険がなくなるまで保護し、その後、下校させます。 必要に応じて家庭に連絡します。 暴風警報の「適応範囲」 平成22年5月末から、警報・注意報が市町村ごとに発表されることになりました。そ れに伴い、暴風警報が発表された場合、「豊川市」に発表されたかどうかで判断してくだ さい。 2.「特別警報」について (1)登校以前に「特別警報」が発表された場合 ・生徒が登校する以前(8:25まで)に名古屋地方気象台から「特別警報」が発表されている 場合は、登校をしない。 ・「特別警報解除」後であっても、災害の状況及び気象・交通機関・通学路の状況等に係る情報 収集に努め、生徒が安全に登校できると判断した場合は、緊急メールにて登校時間を連絡する。 (2)登校後に「特別警報」が発表された場合 ・即刻、授業を中止し、災害の状況及び気象・交通機関・通学路の状況等に係る情報収集並びに 生徒の生命及び安全を確保する最善の対応を迅速に行う。状況によっては、学校への留め置き、 第二避難場所への引率下校、学校での保護者引き渡しの対応策を緊急メールにて連絡する。 ・生徒を留め置いた場合は、「特別警報解除」後も災害の状況及び気象・交通機関・通学路の状 況等に係る情報収集に努め、生徒を安全に下校させることができると判断できるまでは下校さ せない。 3.その他 ・ あらかじめ給食がカットされるとき(教育委員会より学校に連絡が入る)は、前日までに 生徒を通して連絡します。 ・ 大雨・洪水警報が発令されたときや集中豪雨等で通学路が冠水したとき、また、大雪で登 校が困難だと判断されたときは、安全が確保されるまで登校させないでください。そのとき は、電話等で学校にご連絡ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc