保護者と力を合わせて

保護者と力を合わせて
子どもの環境を考える
子どもの健やかな成長を願って、保護者との連携を密にしながら、よりよい保育を目指しています。
保 育 園 と は
育
お預かりしたお子さんが、家庭的な雰囲気の中で楽しく過ごし、将来、社会の中で力強く生きていく
ことができるよう発達を助け、人間形成の基礎を培いながら、一人一人を大切に育てています。
対象児
保育の必要な事由のある0歳~5歳児。
0歳児~2歳児においては指定の保育園(4ページ参照)で保育します。
保育時間
保育を必要とする事由及びその時間により利用可能な保育時間
保育短時間利用 (一日あたり8時間)
保育標準時間利用(各家庭における保育が必要な時間を利用限度として一日あたり最長11時間)
保育短時間
保育標準時間
延長保育 (保育短時間)
月曜日~金曜日
土曜日
土曜日
土曜日
月曜日~金曜日
土曜日
土曜日
午前8時~午後4時
午前8時~正午
午前8時~午後1時30分(延長保育指定園)
午前8時~午後4時(高御堂中央保育園)
午前7時30分~午後6時30分
午前7時30分~午後1時30分
午前7時30分~午後6時(高御堂中央保育園)
午前7時30分~午前8時00分
午後4時00分~午後7時15分
午後6時30分~午後7時15分
月曜日~金曜日
延長保育 (保育標準時間) 月曜日~金曜日
休園日
日曜日・国民の祝日および休日・年末年始・その他市長が必要と認めた日。
保育料
入園する児童の父母の課税状況(市区町村民税の所得割額等)と年齢区分に
応じて決まります。詳しくは、お近くの保育園・市のこども課でお尋ねください。
○保育園の運営費について(平成25年度決算)
・保育園運営経費 2,997,431千 円
○保育園の運営費の負担割合(保護者・国・県・市)
市の負担
1,648,594千円
55.0%
保護者の負担(保育料)
735,846千円
24.6%
国・県の負担
551,778千円
18.4%
その他
61,213千円
給食
栄養バランスの取れた食事と正しい食事のマナーの習得を心掛けています。
専門の栄養士が献立を作っています。
*アレルギー体質などのお子さんには、保護者や栄養士と相談しながら進めていきます。
子育て相談
子育て等に悩む保護者の方の相談を行っています。
2.0%