提案依頼書 (PDF 830.2KB)

公表資料2
一般廃棄物(粗大ごみ)収集及び運搬業務委託に係る
提案依頼書
1.目的
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第6条の2(市町村の処理等)の規
定による一般廃棄物のうち、粗大ごみ(以下「粗大ごみ」という。)の収集・運
搬及び指定場所への処分等の作業及びこれらの作業に伴う準備作業や後片付け
作業の業務を委託するにあたり、公募型プロポーザルにより以下の課題の解決
を図るものです。
2.課題
(1) 収集運搬業務の迅速性及び作業効率の向上
(2) 収集運搬業務に従事する受託者の信頼性の向上
(3) 収集運搬業務における取り漏れ防止対策の強化
(4) 収集運搬業務に係る連絡体制の強化
(5) 収集運搬業務に係る新たなサービスの付加
3.業務内容
(1) 粗大ごみの収集及び運搬業務
(2) 車両(受託者が用意する)の運行管理
(3) 従事者への指導・監督
(4) 受託業務の進捗管理及び報告業務
4.履行場所
収集区域:市内全域
搬入場所:浦安市クリーンセンター(千鳥 15-2)
5.業務に求める要件
(1) 収集運搬業務における迅速かつ作業効率の向上に努める。
(2) 収集運搬業務に従事する受託者の信頼性の確保に努める。
(3) 安全運転に必要な運行管理に努める。
(4) 労務管理についての指導、監督並びに教育に努める。
(5) 収集運搬時の収集物の飛散及び落下防止に努める。
(6) 収集運搬時に伴う悪臭、騒音又は振動によって生活環境の保全上支障が生
じないように必要な措置を講ずる。
((5)、(6)については、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令」第3条
(一般廃棄物の収集、運搬、処分等の基準)を参照すること。)
1
(7) 区域内の収集が終了した後、再度収集場所を巡回するなどして、取り残し
のないように努める。
(8) 市からの再収集の依頼など、市との連絡体制について強化に努める。
(9) 高齢化及び障がい者福祉等の新たなサービス付加に努める。
6.作業体制及び作業フロー
(1) 当日実施する作業内容を周知徹底させる。
(2)危険防止のため防護用ヘルメットや安全靴等を着用する。
(3)特記事項に定める車両に、運転者のほか1名以上同乗し、申し込みのあっ
た粗大ごみを朝 8:00 から収集する。
(4)申し込みについての連絡票は、原則、収集日前日(週末や祝祭日をはさむ
場合は週末・祝祭日前日)に市クリーンセンター内の粗大ごみ受付センター
から受け取る(粗大受付センターは平日 9:00 から午後 5:00 まで稼働)。
(5) 収集順序、ルートは、申込み状況から自ら判断する(ただし、市から特別
な指示がある場合を除く)。
(6) クリーンセンターに粗大ごみを搬入する際、粗大ごみの重量を計量しなけ
ればならない。計量は台貫計量とし、収集車の粗大ごみの積載時の総重量と
粗大ごみの積み下ろし後の重量を計り、正味重量を算出するものとする。
(7) 午後 3:00 までに作業を完了(市クリーンセンターへの搬入を終了し、自社
に戻るまで。ただし、市から特別な指示がある場合を除く。)し、市ごみゼロ
課に終了時刻を報告(電話連絡)する。
(8) 市からの再収集指示に備えて、午後 3:30 まで待機する。
(9) 業務終了は午後 4:00(市から特段の指示があった場合等を除く)。
(10) 業務報告書(月報)を翌月5日までに市に提出する(様式は市が指定する)。
原則収集日前日
≪作業フロー≫
クリーンセンター内「粗大受付センター」から連絡票(収集指示書)を受取る
収集ルートの決定(朝 8:00 開始して午後 3:00 までに作業完了できるように予定を組む)
収集当日
朝 8:00 から収集開始
随時、市クリーンセンターに搬入(台貫による計量をすること)
2
午後 3:00 までに作業完了
収集当日
市ごみゼロ課に終了時刻を報告(電話連絡)
市からの再収集依頼の指示は午後 3:30 まで
業務終了は午後 4:00
※業務報告書(月報)を翌月5日までに市に提出する(様式は市が指定する)。
7.作業上の注意点
(1)作業員の氏名表示について
会社名及び従業員の氏名を表記する(資料1)。
(2)収集運搬後の搬入先について
収集運搬された一般廃棄物(粗大ごみ)は、中間処理や積替え等を行わ
ず、必ず資料2「収集運搬後の搬入先案内」の場所へ直接搬入する。
(3)作業車両デザイン仕様について
資料3を参照。
車体のデザインを示すが、車両の規格(エンジン形式・大きさ・積載量
等)を拘束するものではない。
エンジン形式は、天然ガス仕様を推奨するが、拘束するものではない。
ロゴマーク、ロゴ文字は著作権及び使用権が発生するため、市に承諾を
得ず使用することは禁止する。
(4)警告シールについて
集積所等に収集運搬にかかる目的以外及び『浦安市のごみと資源物の分
け方出し方』に準ずる廃棄物の排出がされていない場合には、資料4「警
告シールについて」の警告シールを貼り、注意喚起を行う。
8.費用見積り(様式5)
(1) 業務に係る経常経費(平成 27 年7月から平成 28 年3月まで)
(2) 長期継続契約のため、契約額は毎年度一定になる。ただし、見直しや解除
を留保するものとする。
(3)車両、デザイン仕様等に係る費用は、受託者が負担する。
3
9.参加申込書、提案書等の構成(募集要項4頁別表1及び応募様式集参照)
(1) 参加申込書(様式2)
(2) 提案表紙(様式3)
(3) 応募者の概要及び実績
①応募者の業務実績一覧(様式4)
②応募者の概要(自由、A4 で 2 枚以内))
(会社のパンフレット等で代用できるものがあれば可。)
(4) 基本姿勢書(自由、A4 で 1 枚以内)
(5) 提案書
①粗大ごみの収集運搬体制(自由、A4 で 2 枚以内)
②創造提案書(自由、A4 で 2 枚以内)
(6) 見積書(様式5)
10.備考
(1) 収集、受付とも平日のみ(土、日曜日、祝日、年末年始(12 月 29 日~1
月3日)は休み)
(2) 現在は、市内全域で、1日最大 160 件(市内2区分しており(各1台)、1
台 80 件まで)受付、収集しています(このときで 14:30 ごろ終了しています)。
(3)現在の市内2区分の内訳は、以下のとおりです。
その1…当代島、猫実、北栄、海楽、美浜、入船、日の出
その2…堀江、富士見、東野、舞浜、富岡、今川、弁天、鉄鋼通り、高洲、
明海、港、千鳥
(4)参考までに、平成 25、26 年度の粗大ごみ受付件数は下記のとおりです。
≪粗大ごみ受付件数≫
6月
7月
8月
9月
10 月
11 月
12 月
25 年度 2,018 2,208
1,793
2,245
1,711
1,932
1,808
1,858
2,003
26 年度 1,833 1,791
1,744
1,943
1,656
1,801
1,799
1,624
2,071
3月
合計
1,539 1,373
2,378
22,866
1,606 1,409
1,977
21,304
4月
1月
5月
2月
4
資料1
【作業員の氏名表示について】
本業務に従事するすべての作業員は、以下の1.2に示すいずれかの仕様に
よる氏名表示を行うものとする。
なお、1.2いずれかの仕様は事業者単位で統一した仕様とすること。
1.ID カードによる氏名標示または、ID カードを入れたカードケースによる氏
名表示。
2.刺繍による氏名表示。(事業者名、氏名を表示する。)
○刺繍による氏名標示の場合は、
事業社名を 20P 以上、氏名を 26P 以上とする。
5
資料2
【収集運搬後の搬入先案内】
燃やせないごみ
粗大ごみ
燃やせるごみ
粗大ごみ




構内道路は、徐行運転にて安全運転すること。
構内は原則、一方通行とする。
搬入するごみは必ず計量を行うこと。
ごみ積み下ろし時は、プラットホームを管理している作業員の指示に従うこ
と。
6
資料3
【作業車両仕様について】
文字
文字サイズ(ヨコ×タテ)mm単位
使用色
Clun Shuttle
750×80
ロゴ文字
黒
URYASU
490×65
ロゴ文字
黒
天然ガス車
520×90
角ゴジ
黒
約350×60
角ゴジ
白
約240×60
角ゴジ
白
150×70
角ゴジ
白
社
名
№00
般一
7
ロゴマーク
サイズ。。。980×980mm
使用色。。ダイナカル DC3004
パンプキンイエロー
・車体色は白(メーカ標準色)及びDC3004
パンプキンイエロー近時色とする。
・ロゴマーク及びロゴ文字は原図を市が支給。
・標示方法、使用材料など詳細は市と協議
または指示による。
資料4
【警告シールについて】
収集運搬時において、当該業務目的以外の廃棄物が排出されている場合、また
粗大ごみ受付センターにおいて受付されているにも係らず粗大ごみ処理シール
が貼られていない状況など①~⑦の警告文に対し該当する場合は、該当する番
号にレ点を入れ(⑦の場合は具体的な理由を記入のうえ)、廃棄物に貼り付ける
こと。
なお、警告シールを利用した場合には、警告シール対応表を作成し、市へ報告
すること。
摘要例(参考)
レ
レ
粗大ごみ処理券が添付されていない
平成 27 年 7
○
△
レ
受付した粗大ごみと違う
平成 27 年 7
8
○
△
金額不足の
平成 27 年 7
○
△